日本の未来はウォウウォウウォウウォウ事務所移転など

2016年06月28日

インドネシアの家賃から日本を見る

4cc62fb2.jpg昨日、お好み焼き屋で奥さんと飲んでたのですが、隣がインドネシアからの出稼ぎ外国人でした。1人はサラリーマンでもう一人がダンサー。日本の居住年数も長く、インドネシア人同士での会話も日本語でした。

で「ジャカルタって家賃高いですよねー」って話したら、周囲に驚かれました。「インドネシアは物価安いやろー」ってなもんですよ。だから「日本より高いよねー」って言ったら、インドネシアの2人が「日本と変わらないですが、賃貸住宅は日本より質が高い」と言ったのです。

私は知ってたからいいのですが、そこにいた他の日本人はその発言にビックリ。外国人向けのアパートだと家賃は20万円はします。地元の人向けで最低が5万円で、お湯が出ないのは当たり前ですから、まあ日本よりは高いですよ。

だって、物価はGDPの伸びは世界平均が3%程度でしょうが、インドネシアは10%以上伸びるのが続いてました。昨年だったか「10%切った」と話題になってましたんで、デフレの日本とは全然違うわけですよ。

バブル終焉後の90年あたりと比較するより、バブル前から比較しましょう。グラフは1981年からの名目GDPの推移です。1981年を100とすると、インドネシアが1万8千を超えるのに対し日本は205。そりゃあ日本より家賃が高くて当然ですよね。

日本って良くも悪くも島国です。本当に外の世界が見えてない。世界は進んでるんです。日本は止まってる。でも島の中だけ見てると止まってることに気づかない。

ハイブリッドカーってその昔話題でしたよね。今はエコカーから除外されました。世界の流れは電気自動車です。でも日本では普及してない。なぜかって?日本の大都市では自宅前に駐車場がないから、家の駐車場で充電できないんですよ。賃貸駐車場に電源ないでしょ。

その世界でも稀な環境のおかげでハイブリッドカーと称する、海外ではディーゼルで普通にクリアできてた燃費を達成した程度でお茶を濁せてたんです。でもさすがに20年は続かなかった。止まってることの怖さですよ。そして止まってることに気づかない怖さですよ。

さきほどの家賃ですが、81年の一番安い家賃をインドネシアが300円で日本が3万円としますよね。今はインドネシアが54,098円で日本が61,637円ってことです。そんなもんなんですよ。

ヤッベーって気づいてる金持ちは日本から出て行っちゃいました。なんとか日本にも拠点を置いてる人もいますが、どんどん流出してます。まだ昨日のインドネシアの方々のように日本に来てくれる人がいるうちに、なんとか政府に対策を打って欲しいと思ってます。


gq1023 at 05:06│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

日本の未来はウォウウォウウォウウォウ事務所移転など