会社に必要なお金都知事選またスタート

2014年01月23日

やることやってるんだから

15524ae7.jpgよく「やることやってるんだからいいだろ」ってグチ言ってる勤め人を見かけます。そのグチ言ってる時点でやることやってない。やることやるってのは、お金を稼げばいいって話しじゃないんです。出勤すればいいって話しでもないんです。

例えば勤怠報告や勤怠管理。タイムカードがあればいいですが、ない会社の場合、何時から何時まで働いたかを報告しなきゃいけない。業務報告もそうです。業務日誌があればいいけど、ない場合は報告が必要になる。

上司から指示が的確に出る会社なら、朝の連絡も必要ないですが、指示が出ない会社なら、朝または前日にやろうと思ってる仕事内容を周囲に伝えなきゃいけない。

タイムカードと業務日誌がないからといって、勤怠報告や業務報告をやらず、怒られたらグチにして社外の人にも話しちゃうってのは、もちろん「やることやってる」の範囲に入りません。

昔先輩に、手帳の月間スケジュール表を2か月分コピーして、毎日デスクに置いてる営業マンがいました。何の報告もしないけど、そこに事細かに訪問先のことが書いてある。業務開始時間と終了時間も書き込まれてる。普段は何の報告もしないんだけど、上司はそのスケジュール表を見て、勤務状況を理解してました。

報告するのはお金が入ってくる場合と出ていく場合のみ。しかも、新規契約が取れそうになると、絶対に自分ひとりだけでは行かず、上司と後輩を連れて行ってました。「部長、新たにお仕事いただける運びとなったのですが、次回ご発注時に同席いただいてよろしいですか?」ですよ。

なぜそうするかと聞いたら、「お得意様には私の後ろにチームがいるって見せたい。社内には組織で動いてるって伝えたい。しかも、問題がおきたら上司が謝りに行ける環境を作っておくのは、自分を守るためにも有効だから当たり前だろ。」とサラッと言われました。

発注先を勝手に決める人もいます。イベント会社で働いていた時の私がそうでした。その時は、当時の社長に「お前、新規発注先決めるんなら先方の社長と食事ぐらいできる場面設定してからやらんかい!」と言われました。おっしゃるとおりです。

やることやるのは大変です。所定の報告書がなかったり、勤務の自由度が高い会社ほど、やることやるのは大変なのです。そのことを意識しないと、いつまでも「やるべきことすらできない人」になってしまう。自分への戒めを含め、忘れないように書き留めておきます。

gq1023 at 08:51│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

会社に必要なお金都知事選またスタート