イベント業界における灯台下暗しから学ぶ交付金を納めない公営ギャンブルはただの賭博だ

2013年06月19日

公務員に商売やらせるという愚

ba5a6e12.gif公務員のお仕事の大半は、議会の決めた事を単純に遂行する事です。政治家が決めた事の事務作業をやるわけで、事務方と言われたりします。議員の下で働く事務員って感じでしょうか?

その人たちが、結構商売にも手を出してます。競輪なんてまさにそのいい例なんですが、ものすごく儲かっていた時代が長らくあったのですが、その時に投資を怠り、施設が老朽化。廃止させるに必要な資金を持つ所から、消えていってます。

地方の首長や議員って、選挙のたびにコロコロ変わりますが、公務員はもっと変わる。まあ3年おきに人事異動です。住民票の窓口やってた人が、競輪事業の担当になって、3年後には体育館の管理に回ったりします。いらっしゃいませも言ったことない人が、カジノ経営やらされるわけです。

議員もカジノ経営やってるわけじゃないし、戦後の公営競技の歴史なんて知るわけないから、「なんで儲からないんだ」なんて現場に行くわけです。現場からしたら「儲け方を決めるのが先生方の仕事でしょ」と思ってるから、何も動かない。結局廃止続出です。

先日、愛知県一宮市の一宮競輪場が、来年3月で廃止されることが発表されました。理由は長引く業績不振。2002年に民間が持つ甲子園競輪場と阪急西宮スタジアムを借りて運営されていた西宮・甲子園競輪場が廃止されて以来、5つ目の廃止です。

西宮・甲子園の次に撤退を表明した横浜近郊の花月園競輪は、民間の土地でしたので、どう考えても他の利用法のほうが利益が大きく、当然のように感じられました。

ところが、2011年3月のびわこ競輪場はぜんぜん違う。年に1回高松宮記念杯という日本を代表するビッグレースを開催する所だったのですが、儲からないという理由で廃止。同じ時期に京都向日町競輪場や奈良競輪も廃止表明しましたが、廃止されたびわこ競輪場の客が流れたので黒字化し、首の皮1枚でつながっています。

昨年は、香川県を代表するキャラクターに育った「銭型くん」を生んだ観音寺競輪が廃止。先日は山形県で場外車検売場サテライト朝日を経営していた民間企業が倒産しました。このサテライト朝日、営業していたのは05年から08年だけです。

じつは、統括団体である経済産業省も分かっていて、2011年1月には「全国46競輪場が16年度に赤字」との試算も発表してます。なぜかって?だってすでに半分以上が赤字だからですよ。(私たちの上納金を稼ぐために)抜本的改革をしろと促しているのです。

経済産業省もおかしでしょ。方針決めないとだめでしょ。予算つけないと、地方自治体なんて動かないし、地方公務員なんて仕事しませんよ。「がんばって利益を出しなさい」って言われるだけじゃあ、言われたくない人はやめますわなあ。

実際に廃止決定されてる競輪場は、資金がある所です。解散に必要な資金が調達できるところからやめてる。先日、三重県の松阪競輪場が、民間(といってもたぶん富山競輪や千葉競輪と同じ日本写真判定ですが)に委託される方向性になったのですが、ここなんてまさに大赤字だけどやめられない典型です。数年前まで、走路ですらボロボロでした。

今や競輪場の運営は民間委託が主流です。ようするに自治体には経営できないんです。経営できない、解散できない、だから委託って消極的な流れ。しかも、どんなに素晴らしい会社が申し込んでも、これまで関係のある会社が受託します。なんで?

これ、長期下落傾向の下落率を食い止めるための事業委託です。抜本的改革ではありません。「普通競輪は当選確率アップを狙い9車から6車での競走に変更します」なんてのは、受託した人はできません。こちらは競技会さんの範疇。競輪場にできるのは広告と販売だけです。

受託した事業者は、公務員がやってた時より出費を抑えるでしょう。定期的な塗り替え工事すらやらない外壁。どんどん朽ち落ちていく施設の中で、それでも投票がやめられないギャンブル依存症患者から、お金を奪い取っていくだけの毎日から、何か未来が生まれるのでしょうか?

どこの世界のカジノに、ビニールのウインドブレーカ着てる係員います?ジャンパーの背中に「ふるさとダービー」って日本語プリントしたりします?あり得ないでしょ。絶対に事件が発生しても使い物にならないジジイのガードマンとかいらないでしょ。

なんで投票所のおばちゃんが、お客さんの自転車置き場の一番いい所に自転車置いてるの?先に来たから早い者勝ちなの?バカバカしくて涙が出ますよ。

公務員に商売やらせたって、ろくなことにならない。政治家だって同じです。そもそも、徴税がうまくできないわけでしょ。公営ギャンブルなんて経営する前に、税金の徴収を100%することがらやったほうがいいと思ってます。

gq1023 at 06:45│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

イベント業界における灯台下暗しから学ぶ交付金を納めない公営ギャンブルはただの賭博だ