未来のために今日を生きるお酒飲んだらゼッタイ運転しないこと!

2012年01月02日

あっぱれ川崎!お台場に渇!!

昨日は川崎とお台場という、2つのショッピングゾーンを見てきました。

かつては工場地帯だったJR川崎駅西口。ここが大々的に開発され、中核であった東芝の工場がラゾーナ川崎というショッピングセンターに生まれ変わって早や5年。川崎は見事に生まれ変わっていました。

とにかく人・人・人。言っておきますが、川崎大師への初詣客でいっぱいなんじゃないですよ。そうじゃない買い物目的で川崎を訪れる人もものすごい数なんです。

まあ初詣って物自体が、鉄道会社間の競争で編み出されたイベントと言われていて、その元祖と称されるのが川崎大師。日本の鉄道は川崎大師への初詣客の取り合い競争で発達したとまで言われています。

だけど、ほんの少し前までは、川崎にお参りに行くという習慣すら東京&横浜の人々の中から消えてきていました。それが劇的に変わったのです。街づくりって、成功すると本当にすばらしいものだなあと感じました。

それに対し印象的だったのはお台場。全くもってガラガラ。初売りですよ、なのに夜になっても福袋売ってる。初売りのおもちゃ屋なんて大混乱が当たり前なのに、トイザらスですらレジで並ばず買える始末。フードコートは待ち時間0分でした。

アクアシティ・デックス・ヴィーナスフォートといったショッピングセンターがあり、トイザらス・ニトリ・ディズニーストアもあるのにガラガラ。トヨタのメガウェブだって元日からオープンしてました。でもダメ。大変な状態です。

街って生き物なんですよ。ちょっと気を抜くとダメになる。先を争わないで買える福袋なんて買いませんよねえ。アクアシティの沖縄料理店は、大丈夫かなあと思うほど人がいませんでした。実際の人出よりも、売上はもっと厳しいと思います。

昔、バブルの時代に注目を集めたのがアークヒルズ。おしゃれの代表格として人気を集め、常に人であふれていました。ところがそれも今は昔。クリスマスに行ってきましたが、寂しさ満点の場所に変わり果ててました。

街って怖いんですよ。本当に怖い。今年は渋谷・ヒカリエとスカイツリーが開業です。東京駅は2014年の開業100周年へ向け、ガンガン施設が大規模リニューアルされてます。その後には新宿駅南口のJR駅ビル開発も進んでます。

さあ、仕事始めです。元日からいい勉強させてもらいました。街に賑わいを創りだすのは私たちの仕事であり、私のライフワークでもあります。とにかく2012年も一生懸命頑張りたいと思います。

gq1023 at 05:48│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

未来のために今日を生きるお酒飲んだらゼッタイ運転しないこと!