こんな時にも学習塾ですか…復興を祈るだけで良いのか

2011年03月31日

原子力は国策でしょ東電だけの話しじゃないでしょ

36287a41.jpg福島第一原発については、「被災状況を確認する」「できる限りの対応を打つ」「最悪の場合の放射線量を測定する」という所まで到達し、何年間か放射線をまき散らしながら終息を待つという方向性が打ち出されました。

これほどの放射線が巻き散らかされながら、生活をしつづけるというのは、人類ではじめての経験ですが、誰が悪いというのではなく、天が「未曾有の大災害の前に人間は無力である」ということを教えてくれたということなのだと思います。

このブログでは、大震災以前から原子力船むつや、高速増殖炉や、原子力に関する公的団体の話し等を取り上げて来ました。というのも、私自身が原子力に並々ならぬ興味があったからです。

なぜなら、その原子力が持つお金の額がハンパじゃないのです。発電所の建築だけで数千億円で、地方自治体への支援費用も億単位、いろんな大学や教授にも資金がバンバン投下されていて、公的団体も山のようにあった(今はいくつかに統合)のです。

もちろん原子力関係の接待もたくさんあって、原子力発電所の見学と宿泊してゴルフなんてのは、しょっちゅう開催されてました。今回も震災の時にメディアを引き連れて中国行ってたのが報道されてますよね。

他にも原子力に関するイベントは山のようにあって、広報予算もバリバリありました。方向性としては「原子力は安全なエネルギー」「電力の供給に原子力は不可欠」「万一の際も国が責任をもって対応」ってことでした。

組織される団体も大量にあって、肯定的意見の団体だけじゃなく、反対意見を出す団体とか、客観情報を出す団体とか、エネルギー全体の中の原子力を考える団体とか山ほどあり、そこココに経済産業省・文部科学省・環境省・資源エネルギー庁からの天下りの皆さまがおられます。もちろん電力会社にもね。

それだけ原子力ってのは、日本の国家的プロジェクトだったのです。この期に及んで東電に責任押しつけようとしてる人々がいますが、現在の問題は全国民で考えないといけない問題です。

なぜかって?東京の電力が足りなくなって経済力が低下すると、他の道府県は地方交付税交付金が減少し、即座に財政破綻するのです。東京都の地方交付税減少は、日本全体の減退になるんです、恐ろしい話しでしょ。

せっかく団体もたくさんあって、天下りもいっぱいいるのだから、この際、日本原子力関連パワーと政府の能力を結集して、課題解決にまい進していただきたいと思います。

放射線測定器「はかるくん」レンタル http://hakarukun.go.jp/index.html
海外電力調査会 http://www.jepic.or.jp/
核燃料サイクル開発機構 http://www.jnc.go.jp/
核物質管理センター http://www.jnmcc.or.jp/
原子力安全基盤機構 http://www.jnes.go.jp/
原子力発電環境整備機構 http://www.numo.or.jp/
原子力発電技術機構 http://www.nupec.or.jp/
原燃輸送 http://www.tgn.or.jp/nft/
国立環境研究所 http://www.nies.go.jp/index-j.html
産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/
社会経済生産性本部 http://www.jpc-sed.or.jp/
省エネルギーセンター http://www.eccj.or.jp/
新エネルギー財団 http://www.nef.or.jp/
新エネルギー・産業技術総合開発機構 http://www.nedo.go.jp/
中央電力協議会 http://www.cepc.gr.jp/
電源開発 http://www.epdc.co.jp/
電源地域振興センター http://www2.dengen.or.jp/
電力中央研究所 http://criepi.denken.or.jp/
日本エネルギー法研究所 http://www.jeli.gr.jp/
日本原子力研究所 http://www.jaeri.go.jp/
日本原子力発電 http://www.japc.co.jp/
日本原子力産業協会 http://www.jaif.or.jp/
日本原子力研究開発機構 http://www.jaea.go.jp/
日本原子力文化振興財団 http://www.jaero.or.jp/
日本原燃 http://www.jnfl.co.jp/
日本原子力技術協会 http://www.gengikyo.jp/
フォーラムエネルギーを考える http://www.ett.gr.jp/

gq1023 at 08:11│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

こんな時にも学習塾ですか…復興を祈るだけで良いのか