2021年07月

2021年07月31日

テレビ放送なんて見ないですよねー

YOU毎日地上波放送をご覧の方々は信じられないと思いますが、「若者のテレビ離れ」と言われてたのは遠い昔で、今や年代関わらずテレビ離れがおきてます。

50代の私ですら、朝から「朝倉未来(動画)」とか「スーツ交通(動画)」とか「スカイピース」だったりします。正直、オリンピックなんて話題にも出てきませんし、新型コロナなんて目にする機会すらありません。

今年の正月にパナソニックの全チャンネル録画機を買いました。奥さんが希望したから買ったのですが、結局箱に入ったまま7月31日現在もテレビの前に置いてあります。それぐらいテレビから離れた生活になっちゃってる。

本当に事務所にもテレビ無いんですよ。ここ一週間で言えば総視聴時間は2時間未満でしょうね。それも車を運転してる時に流れてるのを見る程度。ただ、車の中でもBluetooth接続でインターネットラジオを聴く場合も増えました。海外のFM局が聴けますんでね。

緊急事態宣言と言われましても、そんな話題は目にする機会が無いのが現実なんですよ。私はまだ内閣官房や衆議院のホームページを見てますんで情報は入ってきますが、普通の若者は無理ですよ。オリンピックの話題すら出ないと思いますよ。

この早朝から見たのって「トッカグンの自衛隊ラーメン(動画)」ですから。それが今の現実なんですよねー。だから地上波放送を見てる老人のネタとか価値観を押し付けられても、知らないものは知らないとしか言えないですよ。

それでも昨年前半はまだテレビ見てましたけどね。偶然壊れたテレビを買い替えたらインターネットテレビ(今は当たり前)だったので、いきなりリモコンのユーチューブボタンかネットフリックスボタンを押しちゃってます。

正直、ネットでしっかりと新型コロナ対策を訴えないと無理じゃないですか?有名ユーチューバーは毎日ロケやって毎日更新してますんで、それ見た若者は当然外に出ますし、部屋や公園に集まって酒も飲みますよ。

テレビでバカの一つ覚えみたいに「昨日の感染者数は」とか「飲食店を効果的に休ませる方法は」みたいな話しをグダグダやってるだけじゃ、視聴者が離れて行くだけだと思いますけどねー。

まあ、そんなこと書きながら企画書に「メディア戦略/テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネット・交通・屋外」なんて書いてるんですけどね。政府広報や旧道路公団の集中工事案件とか入札してるんですけどね。

「そろそろ職替えしないとなー」と本気で思っている朝です。

gq1023 at 05:31|PermalinkComments(0)

神奈川県は総理の選挙区

zenkoku衆議院の神奈川選挙区は18。オリンピック後の選挙へ向け難しい状況が続く中、菅総理・酒井官房副長官・河野ワクチン大臣・小泉環境大臣・甘利次期総裁候補・松本銀座クラブ通い議員といった顔ぶれが並びます。

先週、銀座クラブ通い議員の選挙区に自民党は候補を立てないと決定しました。松本氏が立候補し、当選後に自民党復党となるのでしょう。これが神奈川1区。3区の次期後任を誰にするかは未定です。小此木さんが落選すると再度立候補するかもです。

いろいろありますが、結構激戦の選挙区も多く、自民党議員に投票した5%が動くと落選という方も多いのが現実です。というのも横浜エリアに無党派層が多いのは当然ですが、県内全域でその傾向があるのです。ただ、投票率が低いので自民有利ってだけ。

その神奈川県で過去最高の1,418人という新規感染者数を昨日記録しました。総理のお膝元というだけでなく、坂井官房副長官、河野ワクチン大臣、小泉環境大臣、甘利次期総裁候補のいる神奈川で、こんなことがおきてるわけです。

さすがに菅総理も動きますよ。動かないと現役総理が落選という前代未聞の事態もあり得ます。立民が本気で狙って来たら海江田万里氏とか立ててくるかもしれませんからね。

地元神奈川への配慮が完全に裏目に出た格好です。緊急事態宣言を解除しなければ良かったんですがねー。かくいう私も東京が緊急事態宣言になった時、川崎までお酒を飲みに行きました。うちから20分以内で着きますからね。横浜も40分以内です。

海水浴場も大半は営業してるから、毎日のように東京から利用者が押し寄せてます。中途半端に鎌倉の材木座海岸や由比ガ浜は営業中止してるのに、江の島の片瀬東浜&西浜は開設してるから超密ですよ。

自民党はカジノ推進で一貫してますが、横浜市民の大半はカジノ反対派ですんで、そもそも今回の選挙は分が悪い。8月22日の横浜市長選次第では、都民ファースト旋風みたいなのが発生して、自民党に大逆風って可能性もあります。

まあ、小選挙区で落ちても比例で復活できる程度の惜敗率だと思いますけどね。ただ前回の敵は小池新党の希望でしたが、今回はないですから立民票+国民票+共産票に反自民票が足されると、どんな大きな数字になるかは読めません。

なかなかに面白い状況になってるなーと冷静に思ってます。

神奈川県衆議院小選挙区選出者一覧)
神奈川1区 松本純(元自民) 緊急事態宣言下の銀座クラブ通いで離党 
神奈川2区 菅義偉(自民) 総理大臣
神奈川3区 小此木八郎(元自民) 横浜市長選立候補のため辞任
神奈川4区 早稲田夕季(立民)
神奈川5区 坂井学(自民) 内閣官房副長官/河野大臣とワクチン確保の見解でもめた人
神奈川6区 青柳陽一郎(立民)
神奈川7区 鈴木馨祐(自民)
神奈川8区 江田憲司(無所属)
神奈川9区 笠浩史(希望)
神奈川10区 田中和徳(自民) 元復興大臣
神奈川11区 小泉進次郎(自民) 環境大臣
神奈川12区 阿部知子(立民)
神奈川13区 甘利明(自民) 次期総裁候補
神奈川14区 赤間二郎(自民)
神奈川15区 河野太郎(自民) 行改大臣、国家公務員大臣、ワクチン大臣、内閣府特命大臣
神奈川16区 義家弘介(自民) ヤンキー先生
神奈川17区 牧島かれん(自民) 自民党青年局長
神奈川18区 山際大志郎(自民)

gq1023 at 04:35|PermalinkComments(0)

コメントありがとうございます

2008年9月の過去記事「バブルの思い出オートポリス」に「オミーズ つかき(本人ブログ)」さんからコメントをいただきました。歌手としてご活躍なんですね。

同じイベントに出演していたパールピアスの三輪さんは東京に引っ越されてテレビレポーター等をやってますが、なんと婚活カウンセリングの「パールリング恋婚室(HP)」を開設したら、そっちも本職的になっているそうです。

当時で言えば、チェイサーズは結構な人気お笑いトリオのミモ・ファルスのメンバーであった米原さんと山崎さんだったっけ?のコンビで、米原さんはさすがWヤング平川師匠のお弟子さんだけあって上手かったなー。

中田尚希・祐士はどちらもカウスボタン師匠のお弟子さんでしたが、どちらもいろいろありまして、大変でしたね。今は中田直希さんが「なおき(プロフィール)」と改名してご活躍のようです。

じつはこのオートポリスの現場時に直希さんのお祖母ちゃんが九州にいるという事で、抜け出して何時間もかけて顔を見せに行ったんですよねー。

現場の数だけ思い出がある。私自身がそう思ってましたが、オミーズつかきさんのコメントを見て、みんなそうなんだと痛感させてもらいました。

gq1023 at 01:16|PermalinkComments(0)

2021年07月30日

東京都の感染状況における問題点

stage新型コロナ感染症の発表数字で見るべき部分は陽性率。「5%を超えるとステージ3」とされています。これは普通にしっかり検査が出来ていれば5%未満になるからだそうです。

別の言い方をすれば「5%を超えていれば検査漏れが出ている」ということ。「10%を超えればステージ4」なのに、昨日の東京は18%(一昨日も16%超)。これは検査が全然足りてないことを意味します。広範囲な一斉検査を必要とする状況って事ですよ。

こういう事を明確に伝える人っていないんですかね?ものすごく分かりやすい話しなんですけどね。

今、各保健所の悩みは共通で「感染者が隔離にも自宅待機にも応じない」事です。信じられない方も多いと思うのですが、20代から50代の無症状感染者が1週間も仕事休めます?コロナに感染したって会社に言えます?そんなわけで、感染者が事実を隠して勤務を継続しちゃうんですよ。

だから尾身先生が前から言ってたでしょ。「感染者が出たら瞬時にわかるシステムが必要。感染情報が分からないと予防も警戒も出来ない。自宅と勤務先を登録するだけで、近隣での感染情報がリアルタイムで把握できれば、対策はより効率的になる。」とね。

ゴールデンウイーク直前に「出来るだけ短期間かつ確実に効果を上げる」とか言って「5月11日まで緊急事態宣言」ってやったのは何だったんですかねえ。なんで感染者数が落ち着かないまま「まん防」に移行したんですかねえ。

あれ完全に政治判断でしたよね。専門家は「感染拡大するから危ない」と言い続けたのに、政府が押し通しましたもんね。私もそうですが、周囲も一気に飲み会再開しましたもん。

システムは作らない。一斉検査はやらない。感染者が隔離or自宅待機に応じない場合はあきらめる。酒類提供&時短要請に応じない飲食店は営業し放題。海外からの入(帰)国者は14日間の自主隔離と公共交通機関を使わない宣誓書を書けば自由に行動できる。接触感染アプリCOCOAは存在自体を忘れる。

以上が現状における政府の対策となります。「果報は寝て待て」ですな。
yousei

gq1023 at 03:33|PermalinkComments(0)

メディアに騙されるな

スポーツ大会開会式終了後の深夜、車両が完全にストップされた青山通りを歩く外国人が多数見られました。交通規制解除が深夜1時半でしたので、それを目にしたのは恐らく1時ぐらいでしょう。すでに電車の無い時間だったと思います。

その数日前から晴海郵便局周辺に海外選手団のユニフォームを着た人々がコンビニ等で買い物をする姿は見受けられました。今はより広範囲にそういった姿が見られます。昨日は慶応大学三田キャンパス横のコンビニでキューバのウェアを着た方々を見かけました。

一部の選手は選手村を出てホテル宿泊に切り替えています。また報道陣の多くはホテル宿泊であり、それらの人々は選手村の人々よりも簡単に外出することが出来るのも事実です。

ただし、ここにハッキリ書いておきますが、95%以上の選手や関係者は完全にルールを守っており、報道陣も入国後2週間が経過していない人々の外出はほぼありません。

段ボールベッドの強度に問題があるとの投稿をした選手が複数いましたが、アイルランドのリース・マクレナハン選手が「壊れるわけない」と投稿したことで、一気に「壊したヤツが悪い」という方向に意見が変わりました。

日本側の受け入れ態勢に抜けがあるのは事実でしょう。だからといって選手・関係者がその小さな穴を通り抜けて東京を満喫してるなんて事は一切ありません。前述のキューバウェアの方々も、近くに大使館があるのでそこに来た方でしょう。

1985年のユニバーシアード神戸でスポーツ国際大会の素晴らしさを初めて体感した私は、それ以降冬季カルガリー大会を皮切りに様々な大会を目にしてきましたし、関係者として関わらせてもらいましたが、ここまでヒッソリ開催されてる大会は見たことがありません。

そこには語りつくせないほどの我慢や辛抱があると思いますが、世界のアスリートおよび関係者とスポーツ記者達は、昨年の「スポーツできない苦しみ」を経験していますので、今は東京大会に参加出来る喜びを全身で感じていることでしょう。

今回選手村に入村できるのは競技開始5日前から。そして競技終了後2日以内に退去が義務です。競技を終えた選手達は、すでにドンドン退去を始めています。

なぜ日本のメディアは、世界のアスリートに戦える場を提供している日本の人々の勇気と努力を称えないのでしょう?無観客にしてでも選手達の感染を最小限にしようとした組織委員会を評価しないのでしょう。

現在における日本国内での感染者数増加はオリンピックと関係ありません。大会直前に「まん防」とか言って「酒類解禁」したからですよ。首都圏や近畿圏で一気に飲み会が再開しましたからね。この大会に関係して感染者数が増えてくるとすれば閉会式前後でしょ。

メディアに騙されず冷静に客観的な目が必要だと思います。最後に、選手たちによる選手村紹介動画をアップさせていただきます。もっと見たい方は「Olympic Village」や「Olympic Dining Hall」で検索すると出てきますよー。

リース・マクレナハン選手(アイルランド)の選手村紹介動画


トーマスデイリー選手(イギリス)の選手村紹介動画


ティモ・ボル選手(ドイツ)の選手村食堂紹介動画


gq1023 at 02:45|PermalinkComments(0)

2021年07月29日

そろそろ総理大臣出てこい!

20210725gold1開会式で失態演じて以降何してるんだ?国民の命を守るとか言ってたんじゃねーのか?メダル獲得選手にメッセージとか出してる場合か?って感じなんですけど。

なにー!選手に直電?(官邸発表) なんでこの総理は「観戦」してるの?気にするべきは「感染」でしょ。なにが「おめでとうございます」だよ。「めでたいのはあんだだろ!」って感じ。

辞めるタイミング見計らってるの?頼りにならんトップですなー。このわざとらしい写真が腹立ちますよねー。

なんでもいいから表に出て来てコメントしろ!って思ってます。

gq1023 at 18:01|PermalinkComments(0)

新規感染者数9,576人

K10013165891_2107281925_2107281927_01_02昨日は全国の新規感染者9,576人、今年1月8日に衝撃を与えた7,958人を一気に更新しました。

過去最高を記録した都道府県は東京都3,177(以前の記録2,848/2日連続で最多更新)、神奈川1051(995)、埼玉870(582)、千葉577(509)、茨城194(159)、京都175(174)、石川119(101)の6府県。中でも埼玉の跳ね上がり方がスゴイです。

一昨日に過去最多を記録した東京では、都の幹部が「医療体制すぐ崩壊しない」(参考記事)と強調し、メディアで危機感を煽るなと釘を刺したのですが、昨日尾身会長が「医療逼迫は始まっている」(参考記事)と発言して、正直どないやねん!って状況になってます。

夏休みに入りまして首都圏から全国各地への旅行が活発になっています。地方の高齢者へワクチン接種が進んだことで、久々に田舎に孫を見せようといった動きが活発になっていて、さらに沖縄や北海道へのレジャーも非常に活性化しています。

新橋や五反田の飲食街は目視で言えば半数近くは営業している感じ。上野はもっと多い感じがします。もちろん酒類提供してる店も多数あります。

また来週末は3連休。オリンピックの閉会式が終われば翌日から夏のセンバツです。そしてお盆休み。人流は止まりませんよ。こんな感じで緊急事態宣言の出し惜しみやってておさまります?全国的に人の流れを止めないとダメじゃないっすか?

このままだと、二学期から学校が休校になるかもですよね。それならそれで、早く決めて欲しいですよね。お盆休みが明ければパラリンピックですからね。お弁当の廃棄問題とかどうでもいいんで、ちゃんと対策検討して欲しいんですよねー。

私共は来週オートポリスでのテスト走行、そして続いて岡山国際サーキットでのテストです。とんでもない労力と費用がかかるだけに、レース中止等は早めに教えて欲しいと願っております。

gq1023 at 09:02|PermalinkComments(0)

2021年07月28日

火中の栗を誰が拾うのか

内閣官房に新型コロナウイルス感染症対策推進室(公式HP)というのがあります。昨年3月末に出来た組織で、当初は厚労省医薬生活衛生局長だった樽見英樹氏が室長でした。

昨年9月からは元医政局長で同室次長だった吉田学氏が室長に就任。現在その指揮にあたっていますが、正直言って手の施しようが無いようで、具体的アクションプランを構築できないために、アナウンス役である西村大臣のコメントもペラペラで、全く国民から信頼されるどころか存在すら知られてません。

もちろん様々な方面からヒアリングをし、多数の専門家に協力を打診してるのですが、呼吸器系感染症に詳しい研究者と、コロナウイルスに詳しい研究者は、今まで発信された情報や政府対応がおかしいのを分かっているので、そことの整合性を求められる作業に従事するわけありません。

コロナウイルスは元々動物に多いウイルスで、サーズやマーズが話題になるまでは人間の世界では大して話題になりませんでした。ただし家畜の世界では熱や脱水も伴って7月から8月の死亡率増加はかねてよりの課題で、その中に一定数の感染症も影響しているのではと言われて来ました。

世界のデータから「小太り以上の肥満傾向があり、高血圧等の既往症がある、男性喫煙者」が重症化することが分かっていますし、「重症化は肺から来る」事も分かっていますので、ウイルスが体に入るキッカケは接触感染ですが、その後鼻腔内で大量に増殖したウイルスが何らかの理由で肺に入ったときに発症して悪化するのであろうことも分かってきました。

昨日紹介した西村先生は「そういう意味では空気感染だ」と当初から言っており、京都大学宮沢先生(1/100説)は「エアロゾルというよりエアロボーン感染といった感じ」と空気由来感染的な表現をされています。

どうでも良いのですが、安倍総理時代は「この責任はすべて私にあります」と言っていたコロナ対策ですが、菅総理になってからは「専門家の意見を聞いて」「西村大臣に任せてある」「ワクチンは河野大臣」と責任の所在が不明になっていて、田村功労大臣に至っては話題にも上がりません。

今最大の話題は「火中の栗を誰が拾うか」です。もしオリパラ終了後に責任者になったとして、秋から冬にかけて感染爆発するのは間違いなく、そこで「私がやります」という専門家がいるでしょうか?いるわけなく、引き受ければ8割おじさんのような目にあうだけです。

この詳しい人ほど引き受けないコロナ対策責任者。新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(メンバー)の中には日本医師会や経済系研究者もおらず、座長は尾身先生ではなく脇田先生。新型コロナウイルス感染症対策分科会に至っては存在してるかどうかも不明です。

今責任者をやる人って「衆院選で勝てる対策を出せ!」って言われるわけですよ。バカ政府にバカな命令押し付けられるの分かっていてやる人いませんよね。ってことは今後も状況は悪化の一途ということです。旅行業・飲食業・イベント業は壊滅ですね。

こういう当たり前の事を分かった上で、メディアは情報発信してもらいたいものだと思います。

gq1023 at 07:14|PermalinkComments(0)

2021年07月27日

選手はこの一瞬が過ぎればまた日常に戻る

eno2017年MotoGP日本グランプリMoto2クラスに、多くのレース関係者の支援を受け、私たちは榎戸育寛選手とワイルドカード参戦しました。

その5日間は本当に夢のような日々で、目の前に世界最高峰のMotoGPマシン・ライダー・オフィシャルカー(リーディングカー/セーフティーカー)が走る中、同じ雰囲気、同じ空気を吸わせてもらいました。結果はこちらをごらんください。

今、オリンピックに出場している選手の皆さんも同じ気持ちでしょう。充実したスタッフ、食事、選手村、提供されるウェアやバッグの数々、普段会うことの無い種目の選手達との交流。世界最高峰の舞台を楽しんでいることと思います。

普段は交通費・宿泊費・食費を削り、競技用品以外は一切買わないという選手も多い事でしょう。マネージャーすらおらず、一人で行動する選手が大半だと思います。ご両親や周囲の人々に資金を負担してもらっている選手も少なくありません。

本大会には賛成派も反対派もいるでしょう。でも分かって欲しいのは「選手はこの一瞬が過ぎればまた日常に戻る」ってこと。解団式が終われば普通の人に戻るのです。リオ大会後の解団式直後には、現場のトイレでご両親に持参してもらった洋服に着替える選手達の姿が多数見られました。

恵まれた競技環境の選手なんてほとんどいません。JOCや組織委員会も大赤字でしょう。どの競技団体も金欠ですから、大会終了後は今までよりもっと厳しい環境に置かれる選手が大半だと思います。それが現実です。

小さな支援の方法があります。それはJOC日本代表選手団公式応援TシャツやJPC日本代表選手団公式応援Tシャツを買うこと。小さな支援ですが、なにもしないより良いと思い家族全員分を買わせていただきました。昔からバイクレースで応援の形と言えばTシャツ購入(8耐ではお馴染み)ですので同じ形を取らせてもらいました。

どの競技も同じだと思いますが、朝5時に起きて6時には朝食採ってコンビニで昼食買って7時会場入り。一人で競技の準備をして練習や競技が終われば一人で片付けて帰る。それを来る日も来る日も何年も続けて今日という日を迎えてる選手達。

この環境下でも日本に来てくれた世界の人々に感謝しつつ、このアウェーのような環境下で戦う日本選手の皆さんを含め全ての皆さんに「とにかく楽しんでください」と言いたい気分です。

それにしても、この環境下で絶対にあきらめず準備した人々に感謝です。

各パートナー・IOC・組織委員会・JOC・東京都・関連自治体・ホストシティ・医療関係者・警察官・消防官・自衛官・警備員・ボランティア・競技役員・フードスタッフ・建設関係者・運営関係者・運送会社・通信会社・・・みんなの力が集まっての開催ですよ。先日の鈴鹿ラウンドも大感謝でした。

私たちの競技はオリンピックやパラリンピックにはありませんし、今年のMotoGP日本グランプリは中止が決定してしまいましたが、この華やかな舞台を映像で観つつ「いつかまた世界」って気持ちになってます。みんなガンバレー!

西村先生の見解

shin西村秀一先生の「もうだまされない 新型コロナの大誤解」が発売されて約1か月が経過しました。発売直後にも東洋経済から「コロナ禍の飲食 ラーメン店 焼肉屋 が安全な訳」の記事が出されたのはご存じの方も多いことでしょう。

呼吸器系ウイルス感染症研究の第一人者で、アメリカCDCでインフルエンザ研究後、国立感染症研究所を経て、現在国立病院機構仙台医療センター臨床研究部ウイルス疾患研究室長という、まさにプロ中のプロです。

この本については、YouTubeに複数の要約動画もアップされてますので、参考までにご覧になっても良いかと思います。一つの考え方として非常に参考になるものです。

個人的には研究者でもなんでもないのでこの本の内容が正しいかどうかは分かりません。未知のウイルスについて様々な見解や意見があるのは理解できます。

ただ、激しく同意するのは2009年日本医事新報に掲載されたインタビュー記事「アクセルを踏んだ人間は ブレーキも踏む義務がある」です。この意識を持っているというだけで人として信頼できるんですよ。

今、メディアに出てくる人・政府専門家・厚労省・医療関係者・政治家といったそれっぽい肩書を持つ人々がやってる事ってアクセル踏んでるだけのような気がします。そして後から当時を正されると「アクセルが壊れていた」と言い出す。

「厚労省のアクセルが壊れていた」「政府のアクセルが壊れていた」「医療関係者のアクセルが壊れていた」とお互いにいろいろ言い訳は出来るでしょうが、それによって仕事や家族を奪われた人が現実にいるわけで、発信力を持っているなら「ブレーキを踏む」意識を持ってもらいたいんですよ。

集団感染だって医療施設や老人介護施設なら感染ルートが分かるでしょうが、普通に生活してる人々のコメントなんて信用できないですよねえ。

主婦が「お友達と1回ランチに行った時以外ありえません」とか言ったら保健所職員は信じるでしょう。だけど実際には昼カラオケで歌いまくってたかもしれないし、昼間にホストクラブ入り浸ってるかもしれないし、乱交してるかもしれない。そんなの正直に言いませんよ。

サラリーマンだって居酒屋で感染したといってる人の多くは「2軒目カラオケボックス・3軒目女性のいるスナック・4軒目風俗店・5軒目ショットバー」だったりするわけですよ。これ1軒目しかゲロらないから全部飲食店が悪い事になってる。飲食店で感染するのにソープやピンサロで感染しないわけがない。

私は当初から書いてますが、今の検査方法では「ウイルスキャリア=感染者」となってます。ただし大半のウイルスは鼻やのどの粘膜でキャッチされて鼻水や痰として吐き出され、奥に押し込まれても繊毛活動で胃に流されて糞尿として排出される。

コロナウイルスなんて弱いわけで、基本的に鼻水や痰を誤嚥(間違って気管支に入る)しない限り大丈夫だと思うんですよねー。我々のような50代以上はダメですよ。常に誤嚥してますから。麺類食べただけでゴホゴホですからね。会話も唾飛ばしまくるしね。

当初から西村先生は「手なんて石鹸で何十秒も洗う?アルコール消毒なんてする?」とおっしゃってました。「手の触れるところ全部清掃なんて出来る?」ともおっしゃってました。「水で流せば十分でしょ」「不織布(多くの専門家はフシキフと呼ぶ)マスクとウガイで十分」との事でした。

先日まで「オリンピック中止!最悪無観客!」というアクセルを踏んでいた人々が、「日本メダル最高!」というアクセルを踏んでる事に違和感を覚えます。

京大の宮沢先生もそうですが、西村先生も以下のように言っています。
「感染者から最初に出た飛沫粒子のサイズで含まれるウイルスの量が決まる」
「湿度の高いうちは大きな粒子が重さですぐ地面に落ちる」
「湿度が下がると水分が奪われウイルス量はそのままに軽い粒子が出来る」
「軽い粒子は空中に漂う時間が長いので感染が約10倍(もしくは以上)になる」
「ウイルスは何度も変異して弱毒化して人間と共存する道を歩む」

非常に面白い意見だと思ってます。結果は今年の冬に分かりますけどね。

gq1023 at 05:18|PermalinkComments(0)

2021年07月26日

スポーツ大会開会式2

oli昨日のブログで「ユーミンを超えろとは言いませんが」と書いたことで「ユーミンってどんなのですか?」との質問をいただいたので、念のため参考動画「松任谷由実 – 春よ、来い」をアップさせていただきます。

ここにNHKアナウンサーが「コロナ禍で苦しむ世界の人々やアスリートの方々へ向け、それでもいつか春が来るという願いを込めたメッセージソングです」ってのをイントロで重ねたら十分ですよ。

これは、2018年9月から2019年5月にかけて開催された全国ツアー「TIME MACHINE TOUR Traveling through 45years(Amazon)」の横浜アリーナ公演を映像化したもの。(ダイジェスト映像)

当然ですが企画・構成・演出・美術・音楽のプロデュースは松任谷正隆氏。このツアーが極めてすごいわけではなく毎回すごいのですが、少なくとも観に来た方を感動させどもガッカリさせるなんて事は無く、映像化されてもその魅力はファンだけでなくファン以外にも伝わります。

こちらはきゃりーぱみゅぱみゅの5枚目シングル「にんじゃりばんばん」ライブ映像。こいつは公式動画じゃないので違法なんですが、演出の方向性提示としてアップ。

ここにNHKアナウンサーが「日本の着物をまとった少女が、世界のアスリート達を忍者に例え、様々に色を変えこの街を染めてくださいとのメッセージを発信しています。」ってのを足せばOK。

パラリンピックのソチ大会開会式(参考映像)で日体大清原教授が指導した集団行動。東京大会なんだから本家本物(参考動画)をやれば良かった。

この開会式ってIOCにプレゼンして許可を得る必要があるんです。2018年夏に野村萬斎氏が総合プロデューサーとなりPerfumeの振付をやってるMIKIKO先生らがプランを出したのが昨年4月。そこから事態が急変します。

翌月の昨年5月には「すべてを白紙にしたい」と野村萬斎氏が辞任。白い犬のCMで有名な佐々木宏氏が就任しましたが、今年3月に渡辺直美氏を豚にするという雑談レベルでの企画案が世に知れ渡り、辞任となりました。

最終的にエグゼクティブプロデューサーは日置貴之氏。ショーディレクターに小林賢太郎氏。チーフコンポーザーが小山田圭吾氏となりましたが、最後までグダグダでしたよね。あそこに名を並べたら批判されるんでしょうね。触らぬ神にたたりなし。

能・歌舞伎・狂言・着物・武士・剣道・忍者・相撲・花火・和楽器(和太鼓,三味線,尺八等)・神輿・八百万神・ゲーム・アニメ・キャラクターと様々なキーワードを組み合わせ、世界にプレゼンテーションする場が開会式だったとしたら、プレゼン失敗だと思います。

最低限、坂本龍一氏・秋元康氏・松任谷正隆氏・須藤晃氏・つんく氏・小室哲哉氏といった所は声がけしてますよね。小澤征爾先生や佐渡裕先生は関わって無くて大丈夫ですか?オープニングでYMOの3人がTOKIOって声とともに「TECHNOPOLIS(参考)」演奏してくれても良かったけどなー。

最後に名誉のために書いておきますが、日本の舞台演出スタッフってあんなレベルじゃないですからね。クラシックバレーの照明演出では世界最高とまで言われてますし、無観客ならレーザーをできる限り水平に近く照射もできたんですけどねー。

「ARAFES 2020(参考)」に負けてる説を奥さんに言ったら「エレクトリカルパレードの方がまし、見てた時間を返せ」と切り返されました。素人のほうがよっぽど厳しいですな。

追伸)ARAFES 2020で話題となった「風船放天」演出ですが、夏場にやってはいけません。熱膨張で飛ばす前にパンパンと割れます。式典等の静かなシーンでは絶対ダメです。また白鳩放天もダメです。熱で死にます。

gq1023 at 05:59|PermalinkComments(0)

2021年07月25日

スポーツ大会開会式

Screenshot_20210724-182825_Twitter~2とあるスポーツ大会の開会式ですが、私のようにエンタテイメント業界が長い立場で言わせてもらうと、ユーミンを超えろとは言いませんが、さすがにセカオワやドリカムは超えて欲しかった。

ロッキンジャパンまで中止にしたのなら、その出演者を全員出してやって欲しかった。本物のエンタテイメントを中止させてまで実施した意味があったのか?

開会式関係者には、サザンが歌う「みんなのうた」を見て、日本最高のエンタテイメントを実現できたか考え直し、閉会式に備えてもらいたい。

少なくともジャニーズやLDHに負けるレベルはやめて欲しい。心からそう思う日曜日。

世界の終わり ライブ映像
ドリカム ライブ映像

サザンオールスターズ
ロッキンジャパン みんなのうた

gq1023 at 08:45|PermalinkComments(0)

スタッフ弁当

486729C7-FE76-4CD5-ABCE-C30B073B9990新型コロナで各種イベントが無かったので弁当手配もしてなかったのですが、ちょっと記憶が復活してきていろいろ思い出して来ました。

イベント業界・映像制作業界に入ったのが関西でしたので、とにかくお世話になったのが一富士。どんな大量注文でも余裕でこなしてくれるので、企業運動会等で数千から万単位の発注に関しては毎回お世話になりました。

東京に来てからは満単位の発注イベントの機会がなく、さらにホットミールという出来立てを提供してくれるケータリングサービスも充実してるので、極力弁当は避けてますが、それでも500個以上の注文時は崎陽軒さんのような駅弁業者に発注してます。

数が300個未満の時は「くるめし弁当」ってサイトの発行しているロケ弁カタログから選んでます。信じられないことに、単価500円未満で前日17時までキャンセル無料なんてのもあります。

昨日は弁当自前だったので、最近のロケ弁ランキングでトップ争い常連の今半焼肉弁当をチョイス。配達用の角形容器じゃなく丸わっぱなのがイカしてました。

またイベント再開して弁当を毎日発注するようになって欲しいもんですねえ。個人的には冷めても美味い系最高峰は蒲田鳥久の特製弁当。焼鳥が1本入ってて見た目もワクワクする一品です。オーベルジーヌのカレーも人気ですよねー。金兵衛の魚も美味しいなー。

中華だと崎陽軒の焼売弁当か横浜炒飯。あとは喜山飯店ですねー。基山は味がしっかりしてるので、酒のツマミにもピッタリ。津多屋なんて買いに行くのは難しい場所なんでイベント再開したらすぐに頼みたいなー。

オリンピックで久々にスタッフ弁当を思い出したので、備忘録として書いてみました。本日は辛ラーメンカップとコンビニおにぎりです。

gq1023 at 03:54|PermalinkComments(0)

2021年07月24日

開会式の総理大臣って・・・

20210724_131154~2あの人、いったい何しに行ったんですかね。

6月24日、宮内庁の西村長官が会見で「天皇陛下が新型コロナウイルス感染拡大について懸念されている」と言ったにも関わらず、それを「西村さんの個人的な意見」と聞き流した総理。

陛下はさぞかし開会式で隣に座らされて不愉快だった事でしょう。開会宣言では祝辞ゼロ。よっぽど腹が立ってたんだと思いますよ。

閣僚もおらず、各国首脳も来日せず、大会を政局化した挙げ句に無観客とし、開会式でガラガラの会場をただ眺め続けるのはどんな気分だった事でしょう。

開会宣言で陛下が起立されてるにも関わらず座っていたのに途中で立ったマヌケな姿は、人気を地に落とすには十分でしたね。陛下が起立している時は座ってないとダメですよ。頭が高い!

選手村周辺に行くと選手ウロウロしてますよ。なにがバブル方式なの?可哀想にガラガラの立ち食いそば屋で寂しくボランティアが食事してましたよ。ひどい話しです。

パラリンピックは観客入れてくださいね。何やっても総理大臣が変わらない限り支持率なんて上がりませんから。よろしくお願いいたします。

gq1023 at 14:00|PermalinkComments(0)

崎陽軒のお弁当

kiyokenこの7月22日に発売された奇跡のお弁当が「あのときのシウマイ弁当(公式)」です。昨日のスタッフ弁当に選んでみました。

これ、1964年の東京オリンピック当時に発売されていたメニューを完全再現という物で、1954年のデビュー時に限りなく近いそうです。今のシウマイ弁当は焼売が5個ですが当時のは4個。その代わりに「豚の天ぷら」や「セロリの浅漬け」が入ってます。

共通アイテム)
俵型ご飯(小梅、黒胡麻)、鮪の漬け焼、筍煮、

普通のシウマイ弁当)
焼売5個、赤蒲鉾、鶏の唐揚げ、玉子焼き、あんず、切り昆布&千切り生姜

あのときのシウマイ弁当)
焼売4個、白蒲鉾、豚天、きんぴら蓮根、セロリの塩漬け、福神漬け、切り昆布、大根漬物

なんといってもパッケージの紙が国鉄の鉄道弘済会での販売時と同じ形を押さえてるんですよねー。菱形の旧ロゴマーク、崎陽軒の文字の上には横浜駅、そして1964年10月10日の日付スタンプが「あのとき感」を醸し出しています。確かに包装紙も昔は黄色かったですよね。

神奈川・東京エリアの全150店舗で発売しているそうですので、よろしければチャレンジしてみてはいかがでしょうか?サッカー日本代表100周年記念ジャージとセットならインスタ映えするかもですね。ちょっと変わったオリンピックネタでした。

最後にプチ情報ですが、崎陽軒には御祝い時用の「お赤飯シウマイ弁当(公式)」ってのがあります。最低5個から注文できますので、こちらもよろしければお使いください。私は横浜でのオープニングイベント等のセレモニー系祭事には、この弁当をチョイスしてます。

あのときのシウマイ弁当実物写真)
bento

gq1023 at 05:01|PermalinkComments(0)

2021年07月23日

トヨタのCMボイコット

toyota本日、トヨタイムズ「アスリートへ、豊田章男より」が発信されました。

トヨタ自動車が東京五輪に関するテレビCMの国内放映中止を発表して以降、その動向に注目して来ましたが、この動画でハッキリしたのは「この無観客開催という状況を生み出した国内民放各社との決別」ですね。これは怖い宣言ですよ。

トヨタはアスリートに直接支援します!
トヨタのメッセージはトヨタイムズで発信します!

以前からこのブログには書いてきましたが、やはり民放各社は過ちを犯してしまいました。年間予算数百億円のトヨタを怒らせてしまった以上、この流れは各社に波及していきますよ。ふざけすぎにもほどがある!広告主を怒らせて生き残れる民放は無いですからね。

間違いないのは、このまま大会が盛り上がらず終わったら、本当にオリンピックパートナー各社がテレビCM予算を大幅に削るであろうということ。今から民放にできることは大会を盛り上げるしかないのです。

なんでここまでバカみたいに危機感を煽ったんですかねえ。ちょっとブルーインパルスの五輪は見えにくかったですが、とにかく今日からは罪滅ぼしの盛り上げ放送に徹してもらいたいものです。

gq1023 at 13:34|PermalinkComments(0)

都内ホテル業界

東日本大震災の3年後だったから2014年あたりから急増した民泊施設。ネット予約システムの「Airbnb」に登録するだけで世界中から予約が入ると話題になり、旅館業の許可を受けず堂々と闇営業が横行しました。

住宅街に次々と民泊アパートやマンションが登場し宿泊外国人が好き放題やったので社会問題化。しかし2016年当時の政府は2,000万人だった外国人旅行者を、2020年には倍の4,000万人にまで増やすと明言し、現状追認的に2017年に法制化。2018年から合法的な民泊施設が次々と誕生しました。

そうなると既存のホテル業界も黙っているわけにいかないとばかりに建設ラッシュ。オリンピック組織委員会や観光庁も「ホテルが足りないので建設を」とあおりまくりました。

結果は2021年までの供給量は2018年との比較で2割以上も増加し、主要9都市で8万室もの莫大な量となりました。この数に民泊は含まれてませんからね。
(参考:みずほ総研データ)

都心での建設ラッシュは凄まじい物があり、その多くがオリンピック需要を当て込んでのモノだったので、無観客決定によって何十もの新築ホテルが寂しく経営危機を迎えています。

夏休みの4連休。日本全国が久々の旅行需要増大に沸いています。都心に事業所がある大企業の多くは大会期間中の完全テレワークを導入しているので、大会終了まで実家や旅行先に滞在という方も多く、なかなかの盛り上がり。

それに対して都心のホテルは空室だらけ。寂しい姿をさらしています。オリパラ特需に賭けてきた旅行業界にとって、無観客化は地獄の決定だったでしょう。大手は政府や組織委員会の要望に応じての建設決定だけに、はっきりと批判を口にする方もおられます。

無名とは言いませんが、有名とは言い難い開会式スタッフのアラ探しが続いています。きっと終了まで大会に関わる全ての人に調査が入り、明日以降は「開会式スタッフが渋谷で会食打上げ!」「選手が大宴会?」等のニュースで溢れる事でしょう。

バブル方式により出場選手は完全に生活者と隔離されるとしていた組織委員会。ところが、アメリカ女子体操チームが選手村を脱出してホテル泊を選択しました。ホテルには一般客も宿泊しているのでバブル方式崩壊です。

とはいえ、都内ホテル業界にとっては有難い動きであるのも事実。難しい状況のまま8月22日まで緊急事態宣言が続きますので、夏休み需要を切って大会需要に賭けてきたホテル業界のとって、今日からの2週間が存亡を賭けた戦いとなります。

今日の昼過ぎにはブルーインパルスが5色のスモークを描くでしょう。聖火も会場へと向かいます。本来なら盛り上がり最高潮のはずの時間。都心にあるホテル関係者の皆さんはどんな気持ちでこの時を過ごしていることでしょう。

「1月末には観客の有無を決定」「3月26日には決定」「5月中旬にIOCバッハ会長が来日して決定」と延び延びにされてきた本大会。結果的に直前のドタキャンとなりました。この責任は誰が取るのか?

責任の所在が見えないまま、空室率最高潮のホテルが明日の見えない状況の中、本日グダグダの開会式となります。ちなみに私の宿泊費ですが、当初今夜分が8万円超えだったのに対し、同じホテルの同じ部屋にも関わらず税別5,700円になりました。大丈夫か!?

いろいろ問題山積ですが、とにかく本番開始してますので、爆破とかテロの無いまま無事に終わって欲しいと願っております。私個人は昨日「靴下がミズノだ」とのお叱りを頂戴したので、ノーブランドソックスを購入してきました。皆さん頑張りましょう!

gq1023 at 04:46|PermalinkComments(0)

2021年07月22日

無観客で目にする機会を失ったもの

東京のみなさん、そして日本のみなさん、本当ならこんな世界を現実に目にするはずの日が来ました。自動運転クラウンやミライも実際に走ってます。残念すぎる無観客。参考までにどうぞ。


日本では流れませんが、「Start Your Impossible」で動画検索すると沢山出てきます。
Start Your Impossible Never Stop
Historia de Jessica
Toyota Makes Game-changing
It Could Be You

gq1023 at 05:01|PermalinkComments(0)

ケニー・フレディ・片山その1

freddie_spencer_02私がバイクレースに興味を持った頃、世界GPはMVアグスタというイタリアンメーカーがヨーロッパ人ライダーで勝ちまくっていました。

世界GP自体がコンチネンタルサーカス(ヨーロッパのサーカス団)と呼ばれた時代。そこに風穴を開けたのが日本のヤマハ。MVアグスタで何度もチャンピオンを獲得したイタリア人のアゴスチーニを擁しての快挙でした。

その翌年からはスズキがイギリス人ライダーのバリーシーンと共にチャンピオンを連続で獲得。その後はヤマハがアメリカ人のケニーロバーツで3年連続チャンピオン。負けじとスズキはイタリア人のルッキネリで1回。同じくイタリア人のウンチーニで1回と連続チャンピオン。

そんな状況下で驚異の250市販車スズキRGガンマが発売されます。ワークスマシンにだけ与えられていた「RGガンマ」の名称が市販車に与えられ、当時は機械溶接が出来なかったアルミフレームのマシンを手に入れられるようになります。

そこから日本中が世界GPマシンを模した2サイクル(以下2st)レーサーレプリカに熱狂する時代となります。スズキに負けじとヤマハもTZRを投入。ホンダはNSやNSRをデビューさせ、カワサキまでKRでレプリカ市場に参戦。世界GPの状況も一変します。

2stがお金になると分かると、今まで世界GPに4サイクルエンジンで挑戦していたホンダが急遽方針変更。アメリカ人ライダーフレディスペンサーがチャンピオンを獲得。

翌年はアメリカ人エディローソン。その翌年はフレディ。その次はエディ。とアメリカ人ライダーを擁するヤマハvsホンダが世界GPという状況になって行きました。

そんなヤマハvsホンダ時代、トップ争いに割って入った神戸の名門「木の実レーシング」出身のライダーがいました。その名は片山敬済(カタヤマタカズミ)。ヤマハの350で世界チャンピオン獲得。そしてホンダ入りした方です。

正直、ヤマハのケニーロバーツとホンダのフレディスペンサーが圧倒的な力を見せてましたが、片山選手も常にそのトップ2にからむバトルをしてまして、日の丸と共にメカニックのスギさんと共に戦うという意味の「T.K.withSUGI」というステッカーが強く印象に残ってます。

ケニー・フレディ・片山その2

bo178089780年代前半にキースコード氏の著書「ハイスピードライディング」が発売され、バイクレースは「気合い」「歯を食いしばれ」「とにかく前へ」では無くなります。(今もこれ以上のハウツー本は無い/誰かに貸すと確実に借りパクされる)

その後はハウツー本が次々と発売され、オートバイロードレースで名のある人なら本を出してるのが当たり前という状況となりました。ただ、名のある方々の名言は常人には理解し難く、さらにゴーストライターが著作としてまとめてるのか、意味が分からない物も多くありました。

最近になってYouTubeに片山さんの「RIDE」で直接言葉で技術を知ることも出来ますし、「ケニー」や「フレディ」の映像なども自由に見ることが出来るようになり、やっと理解が深まりました。

「人間は目から得た情報を脳で分析して判断して体に指示を出して操作に至る(ケニー)」
「前の周回までに得た情報を元に到達3秒前に解析を終えて進入する(片山)」
「序盤の複数人でのバトルを意識せずレース終盤に来る1人との戦いに集中する(フレディ)」

前の周回までに目と体で得た情報を分析し、次にそのコーナーに到達する3秒前に解析を終えて体に指示を出しておかないと、目で見てから反応するんじゃ遅いぞと。レースのバトルってのは雌雄を決する最大の敵との1対1のことなんだぞと。

当時と今ではタイヤのグリップ力に大きな違いがあり、当時のようなリアをスライドさせる走り方だけでは勝てなくなりました。(うちの若手は全員リアスライド型なのが悩みの種ですが・・・)

フロントに荷重をかけて前傾(極端に言えばストッピーターン的!?)に向きを変える事も必要(マルケス選手や小山選手が上手いですよね)。そうすればタイヤを終盤に温存させられますからね。

今やケニー・フレディ・片山といっても知らない世代が大半だと思いますが、まだまだ勉強させられることが多いなーって感じております。

2021年07月21日

地上波放送を見てないので・・・

いよいよオリンピック競技が開始となります。私共は昨日からパラリンピックに向けた気運醸成の取り組みで関連業務をスタートさせることが出来ました。関係する全ての皆様に感謝する次第です。

様々な取り組みの多くが中止となりまして、私共もダメージが大きいのは事実ですが、組織委員会や東京都の方が圧倒的にダメージ大。そして大金を投入して大会支援を行って来られたパートナー各社にとっては想像を絶する状況かと存じます。

そんな中で開会式の楽曲問題とか、選手村での感染者といった話題が出ているのはネットのトピックスで知ってはいますが、自分の作業をこなすだけでいっぱいで全く分かりません。

事務所にはテレビが無く、家では全く見ないので、飲食店の営業が再開されてテレビが流れてる店に行くか、カーナビでロングランする時じゃないと地上波と接する機会が無いのが実情。

週末の鈴鹿往復は片道4時間半ほどですが、新東名と伊勢湾岸が出来てからはカーナビテレビのワンセグすら映らない区間が大半なのでDVDを流してまして、本当に浦島太郎状態です。

個人的には開会式の23日は自転車競技ロードレース準備で静岡。25の夜作業後に東京へ戻って平日は月末作業をした後に自転車競技トラック種目手伝いで伊豆修善寺。そんなわけで、都内各所での状況については感知しておりません。

全国的にいろいろ批判はあるようですが、アシックスの方に聞くと応援Tシャツは各所で欠品が出始めてるそうで、それなりに盛り上がって来てます。ラグビーワールドカップもカンタベリーの代表ジャージが売れ出したのって開幕後2週間してからでしたからね。

小山田圭吾って方については名前すら知らないので申し訳ありません。芸能界や音楽業界には詳しいと思ってたのですが全く知りません。きっとすごい方だと想像してます。

まあ国際スポーツ大会も大切ですが、私共は競技者としてオートバイレースをやってるわけで、このスポーツイベント中にも九州オートポリスや岡山国際サーキットでのテスト走行があります。チャンピオン争い真っ只中。選手達の人生がかかってるので頑張らなくっちゃです。

デルタ株とかワクチンとかいろいろ話して来られる方には申し訳ないのですが、本当に知識が無いのでごめんなさい。エンジンオーバーホールしてもらったCBR1000RRにすら乗れてないので、一般人の話題に追いつけるのはしばらく先になりそうです。

gq1023 at 05:44|PermalinkComments(0)

2021年07月20日

自衛隊とオリンピック

じつはオリンピックって自衛隊が重要な役割を果たしてます。今回も会場警備や空港警備をはじめ新型コロナ対応・国旗掲揚・各種演奏・ファンファーレ・デモフライト・選手といった感じで様々な形で関わってます。

「選手?」って方もいると思いますが、その昔は夏季大会なら射撃、冬季大会ならバイアスロン(クロスカントリー&射撃)が開会式前に開催されていて、大会最初のメダリストは自衛官って事もありました。

女子重量挙げの三宅宏実選手のお父さんである三宅義行氏は、64年の東京大会銅メダルとかお兄さんの三宅義信氏が同時に金メダルを採って「日本人唯一の兄弟で同じ表彰台に上った例」として有名ですが、この時2人とも自衛官として参加されてたのを知らない方も多いことでしょう。

私が書きたいのはそんな話しじゃなく、以前も何度か話題に取り上げた「制服の靴」についてです。

ぶっちゃけ「あの靴って必要ですか?」ってシーンが多数あるわけです。ましてや今回なんて真夏の大会ですからね。もっと通気性の良い安全靴ってありますよね。しかも活動終了時に毎日磨くって必要っすか?

オリンピックですから、ミドリ安全の支給品(官品と呼ぶ)を使えって言われるんでしょうね。訓練では履き心地の良い似たような見た目のを使ってる方も、仕方なく本物を履かされてると思うのですが、まあイイ中敷きを買わないと死にます。

だから死なないように駐屯地内のコンビニには中敷きがズラリ。「隊長!走っても走っても疲れません(コレ)」とか「ハマックス(コレ)」必須。こいつらを自腹で買うわけですよ。足びしょびしょの緊急時用に100均の中敷き10個持ちとかも普通。

私の防災服用半長靴は「おたふく手袋半長靴」だったんですが、本大会用にアシックス「ウィンジョブR CP402(コレ)」を新調しました。ちょっと高いけどイイ!アシックスラインがバッチリ見える(コレ)のもあります。

「オリンピックに出動したらアシックスの半長靴もらえたぜ」とかいいですよね。もしかしたら戦闘行為しないんだから、半長靴である必要もないですよね。普通の安全靴で良ければ快適なのいくらでもありますよ。国ってそういうの考えないんですかねえ。

よく総理や防衛大臣が「出動を命じた()」ってありますけど、そういう出動用の装備って用意してないじゃん!ってのを感じることが多々あります。オリンピックの時ぐらい弁当支給じゃダメなんですかね?自給自足する必要無いような気がするんですよねー。

隊員はこんなの買って少しでも快適に過ごせるように努力してるわけです。マジックテープで付けるポーチなんて何個も必要。最初から出動前提で考えてるなら、それ用の装備や支給品も用意するべき。

「つべこべ文句を言うな!いただいた装備で最大の効果を上げろ!」って前に、東京が死ぬほど暑いの分かってたのに、東京の町中にふさわしくない長袖&長ズボンの格好にブーツを履かせて炎天下に放置するのは政府や防衛省のパワハラなんじゃないかと感じてます。

kutsu
taityou

gq1023 at 06:00|PermalinkComments(0)

ポジティブにステイホーム!

katuyaとんかつ専門店「かつや」などでお馴染みのアークランドサービスが昨日発信したニュースリリース「夏休み期間中におうちで楽しめるテイクアウト限定メニュー」を見て思ったことがあります。

「ポジティブにステイホームを押してる飲食店が強いな」と。

「酒出せないと無理」とか「営業時間20時までじゃ死ぬ」って話しはさすがに去年の話しなわけですよ。新型コロナの件ってまだまだ年単位で対策が必要なわけで、新しいライフスタイルがどうこうって話しでも無く、シンプルに考えれば外食はテイクアウトシフトが必須。

ウーバーイーツとか出前館が話題にはなってますが、テイクアウトの中心は直接お持ち帰りなんです。それはどこまで行っても変わらない。お店は客席使わなくていいし、お客さんは出来立てを安く買える。

普段「かつや」なんて行かないんですが鈴鹿でテイクアウトしたんです。その時、ちょっと気になったんで今朝検索してこの記事を見つけたんですよ。これ買って、持ち込みOKのカラオケボックスで家族や仲間たちと大音量でオリンピック観れば最高じゃないですか。

マクドナルド・ケンタッキー・餃子の王将等々、もともと持ち帰りシフトしていた外食業種って絶好調ですよね。早期に格安子供メニュー等を提供して、利用者から感謝と信頼を勝ち取ってましたもんね。

いま、簡単には手に入らない出前三輪バイクですが、これらを去年前半から早めにかき集めた飲食店には成功事例が多数出てきてます。こういう視点なんでしょうね。

トヨタ自動車が「オリンピックCMを流さない」との発表をされました。これ「オリンピック期間中は普通のCMを流す」ってことです。強いですよねー。新型アルファードや新型ハイエースのティザー広告なんてやられたら他社吹っ飛びますよ。

ストラテジックプランナーは冷静かつ冷淡に物事を見極めないとですよね。トヨタさんは聖火リレーで逆風を肌で感じたでしょうからね。今は「ポジティブにステイホーム」を追求した所が勝つんだと思ってます。

昨日からとある国際スポーツ大会のため上から下までアシックスになっている私でした。

gq1023 at 04:44|PermalinkComments(0)

2021年07月19日

鈴鹿MFJ-GPを終えて

219602965_4222254437851246_2637562454753463858_n当初は鈴鹿8耐の予定だった先週末。新型コロナの影響で11月に変更となった関係で、全日本ロードレース選手権へと変更になりました。真夏の灼熱スプリントレース。素晴らしい経験でした。

まずは今回も新型コロナ禍にも関わらず、主催者ならびに関係者の皆様が本大会を開催してくださったことに感謝です。

ファンとチーム関係者による接触は徹底的に排除され、全関係者は5回に及ぶ健康報告が義務付けられ、競技関係者は初回入場チェック時にリストバンド装着。その後も毎日会場で体温チェックがおこなわれ、万全の安全体制というよりは実効性の高い運営に関心しきりでした。

私は感染を防ぐため車中泊の予定でしたが、天気予報が気温30度超えでしたので急遽ホテル泊に変更。それ以外は予定どおりの単独行動。唯一の外食は予選後に行った名古屋名物「風来坊」で、監督と私による最少人数2名での真剣な会議の時だけでした。

体中から塩が吹き出し、ドリンクを飲んでも飲んでも出ていく状況の中、マスクを着用しているため喉の渇きを全く感じないので、意識して飲み物を摂取し続けました。大会運営継続のためには熱中症で倒れるなんてもってのほかなので、そこが大変でした。

結果としてはチーム5名全員が無転倒で完走。終礼後はファミレス打ち上げ等もやらずバラバラに帰途へ。新東名の清水パーキングエリアでチームメンバー数名と会いましたし、モトバムと書かれたトランスポーターも見ました。みんなまっすぐ帰ったことでしょう。

あと残すは9月の岡山と九州オートポリスの2戦のみ。この2か所に関しては過去に何度か台風や豪雨での中止や決勝キャンセルで予選結果によるハーフポイント等がありましたので、いろいろなことを想定してのシミュレーションとなります。

また日常の仕事に戻ります。大会に参加されたすべてのみなさまおつかれさまでした。またどこかでお目にかかれる日を楽しみに仕事を頑張ります。引き続きよろしくお願い申し上げます。

2021年07月18日

上級国民のおこした交通事故

国会議員は、こんなドライバーが免許を持ち続けられる仕組みを放置している事を認識するべき。裁判官は法に基づき判断するしかない。

アクセルとブレーキが分からないどころか、歩くことすらままならない人に足で操作する自動車を運転させてたわけ。それも超高齢者。

個人的には、居眠り運転とか飲酒運転できる自動車を販売するメーカや、運転技術の再評価を全くしない免許制度に問題があると思うのですよ。CO2を排出しない車より先に事故をおこさない車を作るほうが先だし、運転技術に基づいて免許を発行する更新制度が必要。

私は免許を持っていて今から車を運転すので、明日は我が身。というか今日は我が身。制度とメカニズムで私自身を事故の危険性から守ってほしいと思ってます。

gq1023 at 06:13|PermalinkComments(0)

2021年07月17日

専門家と称する謎の人々

オウム事件の時に江口とか有田って自称オウムを追い続けているジャーナリストと称するのがメディアに出まくってましたが、落ち着いてきたらワイド番組のレギュラーになってて、芸能ネタとか政治ネタにも口を出してましたよね。お前らの専門って何?って感じ。

コロナの専門家ってのも同様だと思いますよ。だって未知のウイルスなんだから口から出まかせ言い放題ですもん。本当に詳しい専門家はテレビなんかに出ないし、出ても「分かりません」と言いますからね。

鈴鹿への移動中にカーナビのテレビで地上波放送を久々に見てビックリ。50代の重症者が増えてる理由は「高齢者のワクチン接種が普及して予防効果が出てる」とか言ってる。ホントですか?これ情報操作?

2回目のワクチン接種を終えて2週間以上経過した人が14日前の時点で何人か計算してます?1回でもワクチンを接種した高齢者の数を全部足し上げて報道してましたが、かかりつけ医での接種って開始されたばっかりですよ。効果なんてまだ出るわけない。

今老人の感染が少ないのは行動がアクティブじゃないからでしょ。GoToトラベルを再開させたら一気に上昇間違い無し。科学的に無茶苦茶な話しをよく放送しますよね。そして自称専門家って人々もよく平然と高齢者はワクチン接種効果が出てるとか言えますよね。

重症者ってのは感染者の約1%でしょ。50代の重症者が増えてるってことは、無症状感染者が飛躍的に増えてるってことですよ。重症者が50人いたら感染者数は5千人。発症しないから表に出て来てないだけ。さすがに子供でも分かる話しだと思いますよ。

大企業ですら平社員は在宅勤務でも管理職以上は交代で出社とかやってますからね。そりゃあ50代は感染しますよ。普通に出社や行動してる20代から40代だって同じ。特定の人としか会わない層の感染は拡大しない。逆に様々な人と会う層の感染は拡大する。単純な話しです。

20代から50代の感染で半数以上って言ってますが、感染者のほぼ全員が無症状。濃厚接触者調査は今年1月からやってない。つまり無症状感染者は野放しって事ですよ。そりゃ拡大するって。収束するわけがない。

テレビ制作者や出演者も考えたら分かることは考えなさいよ。こんなド素人に指摘されるなって。どうせ指摘されると「それは分かってました」とか言うんだよ、こういう自称専門家とか自称プロって輩はね。

「これディベートじゃなくて単純計算だぜ」って感じがしてます。

人流抑制が必要なんでしょ。人流抑制が出来てないのに、飲食店の人流だけ抑制しても結果は良くなりませんよ。

先日、北里大の方と慈恵医大の方が言ってましたが、このウイルスの感染ルートは、第一段階「感染者の飛沫が誰かの手につく」第二段階「その手を自分の顔周辺に持っていく」だそうです。それが9割以上だと。エアロゾル感染なんてほぼゼロだと言ってました。

「頭や顔を触る時は必ず手を洗う」って対策で一気に感染は防げるだろうとのことです。「外出前後のうがいも効果が大きい」とのことです。なんで国はそういう指示を出さないんですかね?

「飲食店の卓上調味料は全部ダメ」「セルフの水はありえない」とも言ってました。牛丼店・ラーメン屋・中華店・喫茶店等が全部ダメ。そんな店が「アクリル設置」「検温実施」とかだけで対策してる事になってる。

調味料を使い捨てにして、箸やスプーン等をテーブルに置くのをやめるだけで、劇的に感染者数は削減できるはずとも言ってました。専門家と称する謎の人々に騙されないように、物事は単純化して考えたいものですね。

それでは本日は全日本鈴鹿ラウンド予選。頑張りましょう!

gq1023 at 05:51|PermalinkComments(0)

2021年07月16日

スポーツ大会関係者の宿泊ホテル

都内の主要なホテルに行ってみてください。ビジネスホテルでもいいです。楽天トラベルで空室検索して空室無しor空室残り3以下のホテル。そこ、とあるスポーツ大会の関係者が泊ってます。

他の大会だったら警察官や軍隊が入り口に立っていて、必ずロビーには組織委員会スタッフとボランティアがいますよ。何にもなかったのは前回のピョンチャン大会ぐらいです。まあ我々もジョンロ3街のラブホでしたからね。

今大会では「組織委員会が全関係者の出入りを管理&確認」ってなってますが、やってませんね。少なくとも、私は昨日だけで都内埋め立て地にある2つのホテルで誰にも止められることなく便所まで到達できましたから。

ちゃんと都心に自衛隊展開させとかないと、本気で「中止にしないと国が亡びる」とか狂信的に思いこんでる人々に攻め込まれますよ。ゴミ箱とか封をしないと爆発物仕込まれますよ。海外で空港に軍隊いるのは当然ですからね。

なーんてね。ウソでーす。警察官も自衛官も大量に東京に到着済みです。

弊社の自衛官は表彰台での国旗掲揚を担当させていただきます。新国立には結構な数の自衛官がすでに展開してます。自衛官はコロナ隔離用ホテルにもいますし、いろいろ活躍してます。

46道府警からの応援警察官のみなさんご苦労様です。あらゆる交差点で様々な道府県の警察車両を見ると心強いです。みなさんの宿舎が臨時のコロナ病棟になっているので、激セマルームに1部屋8人づつ入ってるのは知ってます。東京都が不甲斐なくすみません。

応援を込めて、このコメントを贈ります。「ちゃんとせんかい!」そして「がんばろー!」

gq1023 at 19:11|PermalinkComments(0)

タクシー・ウーバー・観光バス

国際メディアセンターの設置作業が本格化したのが今年2月。東京ビッグサイトには沢山の外国人がやって来て、宿泊ホテルから各所へタクシーで出かける姿もよく見られるようになって行きました。

ゴールデンウイーク後には放送チェックのためか、その人員規模が大きく拡大し、豊洲市場前のビアガーデンには多くの外国人が昼間でも集まる様子が散見されるようになって行きました。

6月に入ると、報道陣や関係者へ向けた観光バスツアーの実施や、選手村でのウーバーイーツとアマゾンの利用解禁が発表され、選手&関係者の移動交通は一般生活者と遮断された環境で提供されるとしていたのにタクシーもOKになりました。

アメリカのメディア各社は「日本で街取材をするなというのは無理」との意見表明を出し、それが認められる形となり、各国メディアによる「オリンピック直前の東京です」といったヒマネタ取材を目にするようになって来ました。

最初から「生活者と関係者を分離してのバブル方式」なんて夢物語だったわけで、2月から山ほど来日していたメディア関係者が東京各所をウロウロしてるのに、今さら隔離なんてやっても意味がない。

それどころか、このブログで以前に何度も書きましたが、成田や羽田に到着した外国人は普通に都営浅草線で都心に移動してます。14日間の隔離とか公共交通機関を使わないなんて誰も守ってない。

水際対策の実情を知りたければ、羽田と成田を結ぶ「エアポート快特」ってのに乗れば一発で分かりますよ。スーツケースを持った外国人が結構な数で乗車してます。

報道各社って東京に本社を置いてますんで全部知ってますよ。共同通信や時事通信って都営浅草線使ってる社員は山ほどいますから。つまり「コロナ怖い」とか「オリンピックでの感染拡大防止」なんて本気で思ってませんよ。記事を埋めるためのヒマネタでしかない。

それが東京の今です。

そんなところから失礼かと思いますが、バイクレースのため鈴鹿に寄せていただいてますので、私だけは外食を避け、車泊しながら静かに過ごしたいと思います。

gq1023 at 07:10|PermalinkComments(0)

地上波はいきなり政局全開

昨日は突然「次回衆院選」的なブログで失礼しました。

朝のうちに読まれた方は、地上波全局がいきなり政局ネタに全力で切り替わった事にビックリしなかったと思いますが、軽く読んだ程度の方は「なんで?」って感じでしょうね。

簡単に書けば「安倍前首相と二階幹事長の蜜月が終わった」ってこと。

昨日次回衆院選に山口3区から林芳正参院議員(岸田派)が鞍替え立候補会見をしましたよね。総理取りに名乗りを上げたわけです。現職の河村元官房長官(二階派)を叩き落とすという意味。

そして次は二階氏の選挙区に世耕弘成参院議員(細田派)が鞍替え表明するはず。林氏も世耕氏も英語ペラペラで実績も豊富。そもそもおしゃべりが上手い!なかなかのガチバトルです。勝敗がどうなるか分かりませんが、そういう動きが出てくる時点で力が弱まってる。

力が弱まるのは当然で、前回の参院選で河合夫妻がおこした贈賄事件は二階氏が渡した1.5億円の選挙資金なのは明らかなのに全く謝罪も言い訳もしない。

落選した自民の大物だった溝手顕正元防災担当大臣への選挙資金はたったの1,500万ですからね。あからさまに力のある気に入らない大物を落としに行ったわけですよ。そんなの見せられたら、大物参院議員が牙をむくのは当たり前です。

この件について甘利税調会長は、今年5月の記者会見で「私は1ミリも関与していない。もっと正確に言えば1ミクロンも関わっていない」と断言しました。あれが宣戦布告。

6月16日に国会が終わってすぐ様々な調整が行われ、安倍前首相と麻生財務大臣が甘利氏を幹事長に据える方向で動きまくり。

では二階氏は何をしたのか?みなさんご存じの「オリンピック無観客」と「ワクチン接種手数料引き上げ+7月中ならボーナス支給」ですよ。「オリンピックなんか無観客でいい。ワクチンが政局だ!」ってことです。

結果は「オリンピックもワクチンもコロナ対策も全部グダグダじゃねーか!」って印象を全国民に植え付けることに成功しました。史上空前の失敗施策ですな。そもそも去年の7月に準備不足のまま無理やりGoToトラベルやらせたのも二階氏ですからね。

今の菅政権は打つ手を打ち尽くした状態。次の選挙を戦える感じではないけど、先に二階氏が甘利氏にその座を譲るとは思えないので、このまま総選挙に突入してボロ負けして責任を取って辞任ってなるんでしょうね。

政局ってバカバカしいですよね。国民は見た目で判断してるんで、二階氏って画面で見ても体がプルプル震えてて老体にムチ打ってる感じがしかしないし、菅総理はグダグダ感ハンパなし。

お前らやるなら「シャキっとせんかい!」って思ってます。

gq1023 at 04:22|PermalinkComments(0)

2021年07月15日

注目の衆院選与党選挙区

選挙数か月前の段階でここまで空白選挙区があるのってあります?世の中に世襲批判がある中で、結局世襲なの?って事例が多数。そして注目は総理と幹事長の選挙区。圧勝が義務付けられているのだが混戦模様。

まずは総理の神奈川選挙区。神奈川は18選挙区のうち1から8までが横浜市。8月22日投開票で横浜市長選が行われる、事実上カジノ推進派vs否定派の争いが予想されるだけに、下馬評通り否定派が圧倒的勝利だと、ここまで推進して来た総理の苦戦も予想されます。

幹事長の和歌山3区は、ご高齢の二階氏がどうするかが焦点。2016年の御坊市長選に立候補した長男を後継者に指名したいようだが、その場合は参院和歌山の世耕弘成氏が鞍替え立候補の様相。与党分裂となると知名度で圧倒する世耕氏でしょう。

じつは総理の出身地である秋田1区から3区も混戦模様。野党共闘で共産票が流れると自民が全区を失う可能性も。自民の地盤だが2019年の参院選では野党共闘の元局アナ候補に敗れています。今回の衆院選も野党共闘では元局アナが複数立候補予定なので激戦必至。

世襲議員に批判が集まる中、不祥事で辞職した元議員達が次々と長男を後継者指名しようとしてるのも自民党がバカなところ。どういう感覚でそれが通ると思うのか分からん。私はれっきとした自民党支持者ですが県連幹部ってそれでいいの?

今回野党共闘がどの程度まとまるか分かりませんが、無党派層票の5%が野党候補に流れたら与野党逆転。18歳以上22歳未満の学生票が劇的に野党に流れたりすれば野党圧勝って可能性もあるだけに、注目の与党選挙区をまとめてみました。

北海道2区(世襲)
・吉川貴盛元農水大臣(70)(元職・無派閥)アキタフーズからの献金で辞職
→長男の吉川隆雅(44)を後継指名の方向

栃木2区(世襲?)
・西川公也(78)(元職・二階派)アキタフーズの接待疑惑で辞任/幹事長特別参与
→長男の西川鎮央(49)に地盤を譲ろうとして県連とトラブル中

埼玉10区(世襲)
・山口泰明選対委員長(72)(現職・竹下派)→引退
→長男を後継指名するため次回選挙終了まで選対委員長継続

千葉13区(後継決定)
・白須賀貴樹(46)(現職・細田派)→緊急事態下での高級クラブ通い発覚/他多数
→公募により医師の松本尚(59)に決定

東京9区(未定)
・菅原一秀前経済産業相(59)→贈賄で辞任後に公民権停止判決(3年間立候補不可)
→次は誰?

東京15区(未定)
・秋元司(49)(現職・二階派)→中国のカジノ企業からの収賄容疑で公判中
→次は誰?

神奈川1区
・松本純(71)(現職・麻生派)→夜会食で離党
→自民党に復党か?

神奈川2区
・菅義偉総理大臣(72)(現職・麻生派)
→小此木父の秘書として政治家人生をスタートしただけに難しい選挙戦
→圧勝しないとまずいが野党が強力な候補者を立てる可能性も

神奈川3区(未定)
・小此木八郎前国家公安委員長(56)(現職・無派閥)横浜市長選出馬のため辞任
→菅総理のカジノ構想にNOをつきつけて辞任!次は誰?

神奈川6区(公明・未定)
・上田勇(62)(落選・公明)
→後継を遠山清彦(51)(比例九州・公明)と決定していたが文春砲で辞職
→候補者擁立見送りか?

静岡5区(保守分裂)
・吉川赳(39)(現職・岸田派)→現職とは言え選挙に勝てるか?
→細野豪志(50)(元民主・二階派)→選挙に強いが野党の顔を起用?

石川1区(未定)
・馳浩元文科大臣(60)(現職・細田派)→県知事選出馬に伴い辞職予定
→次は誰?

三重4区(後継決定)
・三ツ矢憲生(70)(現職・岸田派)→引退
→鈴木英敬(46)三重県知事を後継に押す声多数

三重2区(世襲)
・川崎二郎(73)(復活当選・谷垣G)→引退
→後継者は長男の川崎秀人(39)か?

京都1区(後継決定)
・伊吹文明(83)(現職・二階派)→引退
→後継者は新人で前総務省地域振興室長の勝目康(47)

京都6区(未定)
安藤裕(56)(現職・麻生派)→W不倫から不出馬
→次は誰?

奈良3区
田野瀬太道(47)(現職・無派閥)→夜会食で離党
→自民党に復党か?

大阪8区
大塚高司(56)(現職・竹下派)→夜会食で離党
→自民党に復党か?

和歌山3区(保守分裂)
・二階俊博自民幹事長(82)(現職・二階派)→引退か?
→世耕弘成参院幹事長(58)(参院・細田派)→参院から鞍替え出馬か?
→二階俊樹(56)(長男)→2016年の御坊市長選は大差で落選。後継者になれるか?

広島3区(未定)
・河井克行前法務大臣(58)→逮捕され収監中
→次は誰?

島根2区(未定)
・竹下亘(74)(現職・竹下派)→引退
→後継者はDAIGO?

山口3区(保守分裂)
・河村建夫元官房長官(78)(現職・二階派)
→林芳正元文科大臣(60)(参院・岸田派)→参院から鞍替え出馬

愛媛1区(世襲?)
・塩崎恭久元厚労大臣(70)(現職・元岸田派)→引退
→後継者を公募(長男の塩崎彰久が選ばれる公算)

宮崎1区(未定)
・武井俊輔(46)(現職・岸田派)→秘書が車検切れの車で事故(当時代議士も同乗)
→2019年に秘書の飲酒運転事故時も同乗していたのに気づかなかったらしい
→後任を出すかどうか不明

比例)
・冨岡勉(73)(比例九州B・石原派)→定年で重複立候補できず引退

gq1023 at 04:44|PermalinkComments(0)

2021年07月14日

麻生大臣が語る西村大臣発言

この記事で流れが分かりました。さすが麻生大臣!やっぱ自分の言葉で話す人のコメントしか相手に届かないですね。文章読んでるだけの総理や官房長官とは大きな差があります。

金融機関の件)
・麻生大臣がG20で海外出張中の出来事
・内閣官房から関係省庁への調整は日本時間7月9日(会見翌日)
・金融庁秘書官より金融機関から働きかけを検討中の事前連絡はあった
・財務省が融資を勧めてる時に止める動きはおかしいと伝えた
・G20夕食会の直前なので一旦話しはそこまで
・翌日には秘書官から「働きかけをしない」と報告を受けた

酒類販売業の件)
・飲食店は酒屋に販売を止められたら他から仕入れる
・酒屋は仲卸に止められたら他から仕入れる
・官房や国税からお願いされても誰かが抜け駆けしたら終わり
・拘束力の無い物に実効性はない

全体として)
・閣僚が最終判断する前に課長や課長補佐が他省庁と根回しする
・発令前の根回し情報が表に出ただけ
・課長から部長や局長に行ってから大臣に来る
・大臣に来る前の前の前の段階の話しなんで「政府ぐるみ」ではない

要するに「事前の根回し案が表に出ただけで俺は知らねーよ」ってことですな。「(サラリーマンには分からんと思うが)経営者ってのは誰かに命じられたからって素直に言う事聞かねーよ」ってことですな。素晴らしい!

gq1023 at 09:49|PermalinkComments(0)

西村大臣つるし上げ

kanbo7月8日の西村大臣会見(動画)がつるし上げにされてますが、画像にあるようにパワーポイントの資料を画面に映し出して説明してますよね。こんなの大臣に作れないでしょ。

フリップ下段の3点を文字で書き出しますね。
・金融機関に対して、融資先の飲食店への特措法に基づく要請・命令の遵守等の働きかけを依頼。
・飲食店をメディアや広告で扱う際、飲食店の遵守状況に留意するよう依頼を検討。
・酒類販売事業者に対して、酒類提供停止を伴う休業要請等に応じない飲食店との取引を停止するよう依頼。

1点目と3点目は「依頼」としてますが、2点目は「依頼を検討」としてます。金融機関は財務省や金融庁、酒類販売は国税庁、放送免許は総務省なので、総務省以外は話しがついてるわけですよ。ってことは内閣官房で協議してますって。

同時に出された内閣官房の新型コロナ情報に「イベントに関する事務連絡(PDF)」ってのが出ていて、7月14日朝5時時点ではまだ消し忘れてます。

この17ページ目に『令和3年7月8日付け事務連絡「特措法に基づく命令違反に係る過料決定店舗の公表等及び所管金融機関等へのご依頼等について」のとおり取り扱うこと』と明記されていて、金融機関への依頼文書も作成されていたことが分かります。

これ、メディアでは「困ってる飲食店が激怒」的に扱われてますが、じつは金融機関営業マン達の激怒がハンパ無かったんですよ。だって「そんなの仕事じゃねー!」ですからね。「やってもいいけど手数料もらうぜ!」って話しですからね。

なぜ飲食店の営業を止められないかと言えば、厚労省管轄の食品営業許可証に実効性と強制力が無いから。地方自治体の保健所に丸投げされていて、保健所も一度営業許可を出したら見回りすらしないので放置状態。厚労省は薬利権があるから飲食店利権に興味ないんでしょうね。

強制力を行使するなら警察ですよ。強硬にやるのなら警察に営業停止命令を出させる権限を与えれば、風俗店やパチンコ店から範囲を拡大できるので大喜びだと思いますよ。厚労省は徹底的に反対すると思いますけどね。

西村大臣も「言われたとうりに発表しただけでそんなん知らん」と言えばいい。新国立競技場デザインコンペの安藤忠雄氏(動画)みたいに「私は知らん」「こんな大きなもん作ったことない」って言えばいい。安藤先生の記者会見はオモシロ過ぎて吹き出しました。

そんなことよりコンビニと自販機の酒販売を停止するのが先ですよ。これは世界の流れですから。インドネシアでは2015年にコンビニでの酒販売が停止されました。日本で酒販売が自由化されたのって2003年ですからね。それまではコンビニでは買えませんでした。

今回の西村大臣の件が良くある大臣暴言と同等に扱われてますが私は違うと思います。内閣官房の暴走かもしれませんね。

ちなみに西村先生も小池知事と同じ兵庫県出身。西村先生は自民の大物代議士原健三郎氏の地盤を背負って立候補した初回選挙に落選経験アリ。小池先生は強敵日本社会党土井たか子氏とバチバチやって2位当選で衆院初当選して来た方。2人とも神戸弁丸出しで腹を割って話し合ったらええんちゃうん?と思ってます。

gq1023 at 05:40|PermalinkComments(0)

政府は正面から新型コロナ対策をせよ

sys新型コロナ対策と称した政局が延々続いていて、全く持って不毛な飲食店規制や強制力の無い自粛要請が続いています。これは去年の4月1日に書いたブログで、日本医師会がバカだとか政府は強制力ある感染症対策を作れとか書いてます。

まだ1回目の緊急事態宣言が出る前ですよ。その時点で品川区に住むオッサンですら分かってた事を、いまだにやってない。実効性ある感染症対策法案を作ってないんだから、そりゃあ実効性無い対策しか打てませんよ。

何度か書いてますが、尾身先生の意見は一貫していて以下の通りです。
「全国の感染者情報がリアルタイムで一元的に分かるシステムが必要」
「現状では隣の人が感染していても分からない」
「飲食店で感染者が出ても食中毒的な営業停止等の処分ができない」

その状況下で人流抑制するには「旅行・イベント・飲食店営業の自粛を要請せざるを得ない」と言ってるわけです。

私の住んでる武蔵小山でも多数の感染者が出てますが、感染情報が公開されていないので住民は知らない。私が「この店で出てた」「この施設でクラスター」とか言っても「嘘だー!」って言われますもん。今や店や施設側も感染者情報を出しませんから。

今年1月から東京都下における濃厚接触者は同居者のみ。感染者の過去14日間履歴を追わないんだから老人施設や学生寮以外はクラスターは出ません。調査してないから表に出ないだけで確実に感染者は出し続けてる。

国会は立法府。法律を作らなければ何もしていないのと同じ。

だけど、今の新型コロナ対策において何らかの集団訴訟的な事は一切起きてない。飲食業団体や音楽系団体から閣僚に対する陳情もない。無いということは国民に不満はない。何も無いのに国民の主権を制限するような法律を作るのはおかしい。

この不毛な論理によって新型コロナ対策は感染者数発表会のみと化しています。テレワークをとか言ってるアンタ達はずーっと変わらず事務所で会議してますよねー!みたいな突っ込みも入らない。

厚労省のアホなシステムについては話題にも上らなくなりました。新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)って覚えてます?感染情報を登録しないんで接触履歴なんて出ません。

感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)も超ムダ。アナログな書類作業が全部残ったままシステム入力が追加されたので関係者全員が迷惑する有様ですよ。感染者で「ハーシスに健康情報入力した」なんて人います?

ワクチン接種円滑化システム(V-SYS)で、国・都道府県・市町村はワクチン割当量をリアルタイムで把握でき、国民は接種を行う医療機関等の情報をタイムリーに把握できるとしてましたが、みなさんV-SYS使ってます?予防接種券って郵送されて来ませんでした?

じつは都市部ではない一部自治体については、今も従来と同じ感染者情報の聞き取りをやってます。検体採取から7日前までの行動確認や(旧)濃厚接触者の特定とPCR検査実施ですね。こういうのも足並みが揃ってない。

オリンピック期間中の都内ホテルはガラガラになっちゃいました。楽天トラベル等で検索すると開会式周辺でも楽勝で確保できます。これ新型コロナのせいじゃないですよ。それを政局化させた誰かのせいです。

新国立競技場なんていらなかったねー。駒沢公園で良かったよねー。お祭り前なのに後の祭りですよ。こうなったのは国民が悪いから?そうじゃないでしょ。政府は正面から新型コロナ対策をせよと言う論者の登場を心待ちにしています。

私は政府に「みなさんに緩みが見られる」と言いたい気分です。

gq1023 at 04:12|PermalinkComments(0)

2021年07月13日

まん防終了地域へ旅行

昨日から東京都に緊急事態宣言が発令されましたが、同時に北海道・愛知県・京都府・兵庫県・福岡県に出されていたまん防が解除されました。

これで緊急事態宣言中なのが「沖縄県」「東京都」、まん防中なのが「埼玉県」「千葉県」「神奈川県」「大阪府」だけとなりました。そんなわけで、オリパラ期間中に出社制限がかけられる大手企業従業員を中心に、これら解除地域への旅行が流行りです。

そりゃあそうですよ。出社率1割未満を目指す会社もありますからね。だって都心は車やバイクがほとんど走れなくなります。臨海部もダメ。だったら東京から離れるほうが正解ですからね。

私の周囲では福岡が圧倒的に人気ですね。札幌は一部競技が開催されるので、そういう選択になるでしょうね。意外と沖縄って人も多いですね。来週末の羽田発午前便は座席が埋まりつつあります。沖縄はずっと緊急事態宣言中なんですけどね。

まったくビビらない生活者と危険を煽ってワクチン接種代金で荒稼ぎを企てる医師会が面白すぎ。

ただ、町医者は必死に追加ボーナスもらえるだけの人数を集めようとしてますが、厳しいところも多いみたいですね。だって新型コロナの存在自体を全く気にしてない方が大半ですから。地上波放送を見ない若年層にとっては新型コロナって過去のものですからね。

来週は大型連休ですんで東京から日本中に観光客が溢れます。オリンピック終了時には全国で感染拡大してるかもですね。私は開会式準備を終えたら行方をくらまします。

gq1023 at 05:57|PermalinkComments(0)

まだ無観客とか中止ってバカじゃね?

タイトルの言葉は私のコメントではないです。日曜日に立ち寄ったサイゼリヤで学生と思われる4人組が語っていた内容になります。

主旨は「茨城県医師会からの抗議によりロッキン中止」(参照)について「だから茨城県は魅力度ランキングで最下位争いなんだ」等と結構な勢いで憤ってましたが、かなり賢い学生さんと思われ、思わず耳ダンボで聞き入ってしまいました。彼らの主張は以下の通り。

・すでに義務教育(小中学校)は正常化している
・高校は正常化しており夏のセンバツも開催される
・現地滞在中に発症する可能性は限りなくゼロに近い
・鹿島アントラーズの試合は有観客で開催されている
・オリンピック競技は茨城県開催分は観客アリ
・J2水戸ホーリーホックやBリーグの茨城ロボッツも観客アリ
・筑波サーキットでレースが開催されている
・茨城県医師会はロッキンだけが危険という根拠を提示していない

そうなんですよねー。大学生でも分かりますよねー。ツッコミどころ満載ですよねー。感染で騒ぎ始めて早1年以上が経過したというのに、いまだに科学的根拠よりも気分とか雰囲気重視。

結果的には雰囲気に流されて無観客開催を選択した自民党が日本中から嫌われる形になるんでしょうね。しかもパラ終了直後に解散総選挙でしょ。ぼろ負けするんだろうなー。大学生による「反自民に投票しよう」なんて動きも出てきましたしね。

じつは自民党に投票している方の5%程度が野党に投票すると与野党逆転するんですよ。安倍さんが辞めたらクソみたいな人材しかいなかったという面白い状況。若者が次の選挙を動かすかもしれないと思っている私です。

gq1023 at 03:55|PermalinkComments(0)

2021年07月12日

東京での近況報告

eng6月24日のブログ「新規感染者数の前週比と政局」では都民ファーストが第一党を取るかどうかと共にイギリスの感染者数が1万人と書きました。

あれから約3週間。イギリスの新規感染者数(最新)は連日3万人を突破してます。UEFA EURO 2020TM サッカー欧州選手権(大会HP)が開催されており、ウインブルドンも開催中。感染者数が減少しそうな要素はありません。

気温と湿度が上がれば感染は落ち着くと言われていましたが、亜熱帯の東南アジアで感染拡大している所を見ると、どうも関係無さそうです。タイは事実上のロックダウンに入ってますからね。

今日から東京都が再度緊急事態宣言となります。先週都議会議員選挙でしたので、18歳以上都民のうち4割以上が投票所に行ったわけで、来週までは感染拡大するのは当然です。

いよいよ各競技の強化試合が本格化して来ました。昨日は緊急事態宣言の続く沖縄でバスケットボール男子の強化試合が開催され、惜しくもベルギーに70対73で敗戦となりました。終盤3分前の時点で10点差を付けられてたんですが追い上げましたね。

渡辺雄太選手はすでに合流しており16日から八村塁選手が登場します。もちろん観客アリでの開催ですので、政局としてオリンピックの無観客を決めた政府がいかにバカなのかってのを確認するためにテレビ観戦するのも良いかもです。

久々に今大会だけスポットで正式種目化される野球も強化試合が始まります。侍ジャパンをオリンピックで観るのは最後でしょうから楽しみですね。野球って本場アメリカですらアメフトより下に位置する競技ですから仕方ありませんね。

東京の状況を説明すると街は人人人です。とにかく人であふれてる状況。オリンピックへ向け各スポンサーが作成した広告が山ほどあるのですが一切掲出されてません。最大の交通機関である電車に乗っても交通規制のお知らせ以外ありません。

春には「2020オリンピックチケット一般販売開始」って広告で街が埋め尽くされ、6月からは「世界に感動を」「夢をかなえろ」「画面から汗を感じろ」「超えて・超えて・超えて」「侍・強化試合」といったビジュアルが大量に露出予定でしたが、全部お蔵入りです。

ちなみに関係者は14日前から行動管理下となりますので、私も本日以降は家族以外との食事が禁止となります。絶対守らないけど・・・。っていうか、普通に立ち食いソバとかマクドナルド行くわけで、バカな制限だなーって思ってます。

近況報告でした。

gq1023 at 06:45|PermalinkComments(0)

2021年07月11日

完全に政局と化したオリンピック

全競技場が最初から仮囲いで覆われたままの本大会。無観客開催は最初から織り込み済みだったことは明らかで、それに対して本気で悲しんでる人はほとんどいない状態。

そんなの当たり前で、チケット当選者と観戦ツアー申込者以外は何のダメージもないんですよ。最初から現地観戦するつもりのない方々にとっては、東京で開催されようがリオで開催されようが何の関係も無い。

分かっていたから政局的に良いタイミングで一つの切り札として無観客を用意してたはずなのに、都知事が先にライブサイト中止という形で切り札封じを出して来たために、組織委員会とオリパラ大臣は切り札を有効活用できませんでした。

総理の選挙区は神奈川2区。神奈川1区は緊急事態下宴会で離党した松本純氏。神奈川3区は市長選立候補のために辞任表明の小此木氏。誰?って感じの方もいると思いますが、結構大物ぞろいです。知ってる方だと小泉氏や河野氏や甘利氏も神奈川。

そんなわけで、お仕事を兼ねて湘南エリアと横浜エリアを視察しましたが、総理の「人流を抑える」って発言なんて県民に全く届いて無いような混雑ぶりでした。普通に考えて、感染症が減る方向には向かわないですね。

以前も書きましたが、ウインブルドンやUEFA欧州サッカーの決勝が開催され、いよいよ来週からオリンピックモードとなります。世界は冷静に見ていて「なんで感染者がほとんどいない日本で無観客なの?」って感じ。

無観客にして損するのは日本だけですからね。入場料収入なんて開催国以外には何の影響も及ぼしませんからね。それなのに、無観客決定後も「さすが総理の大英断!」なんて声は全く耳にしません。

政局の切り札としては失敗ですな。ババ抜きで言えば、参加者全員がジョーカー札は総理が持ってるの分かってるのに裏からジョーカー札マーク丸見えで「よーし次はこれだ!」なんてやってる感じ。ずーっとババ。

総理が主導的に何かやってるとは思えないので、ババ引くのは二階さんなんでしょうね。引き強いねー。まあ、私は筋金入りの自民党支持者なので批判はしません。面白がるだけにしておきます。

昨日の横浜駅動画

gq1023 at 06:32|PermalinkComments(0)

2021年07月10日

手離れ悪いイベント

オリンピックって開会式まで2週間を切ってるんですよ。この段階までチケットを売るかどうかとか観客を入れるかどうかを検討してたわけです。普通なら最低3か月前には決めなきゃいけない話しですよ。

なのに政治家や組織委員会メンバーまでもが「直前でも売れるって言う方もいる」みたいな話しをされ、どんどん締切が延長されました。もちろんヤフオクやメルカリで売れば前日でも売れますし、テーブルとイスを出せば秒速で販売開始できます。

私はそんなアマチュアな話しをしてるんじゃなかったんですがね。当然ですがオリンピックチケットの発売にあたってはCMを流すとか電車内広告するなどの告知も必要だし、ぴあやローソンチケットで売るかどうかの検討なども必要なわけですよ。

そういうプロの話しとアマの話しが混在するのはいいんですが、結果的に人件費の高いキーマン達が延々と会議に参加する結果になってしまいました。こんなの開催経費が上がるに決まってますよ。

例えば会場内の売店を例に挙げると、すでに販売商品の仕入れもスタッフの募集も終わってますからね。だけどキャンセルですよ。こんなの販売を請け負うイオン側だって現場の平社員じゃ対応も判断もできない。社長マターですよ。

チケットのモギリ会場やコロナ対策のアルコール消毒や検温会場だってどうします?実施決定済みなら現場ディレクターに任せて終わりの作業ですが、受託している広告代理店やイベント会社の社長まで交えての会議が続いてました。

手離れが悪い!

もう現場に振って次の仕事に取り掛かりたいのに、延々と夏のスポーツ大会に時間を取られた挙句、すべての会議が無駄になりました。キャンセル料等の前に、会議に参加した各社管理職達の人件費だけで実施費用を超えてますよ。

これ、東京都は都市博で経験してるから分かってるんですけどね。ドタキャンは実施するよりお金がかかるのです。

どの会場も仮囲いを外さず工事現場然とした感じでしたから、周辺に住んでる方々は無観客か中止だとわかってたでしょうね。そもそも、すでにID下げてないと会場に入れなくなってますが、我々がIDもらってないんだから準備すら出来ない。

政治家は次の衆院選しか見てないので、それまではお仕事お休みします。借金だけさせてください。先日1千万円の融資を申し込んだら300万円に保証協会から減額されました。月額の社会保険料と家賃で300万超えますけど本気で言ってますー?って感じ。

年商1億以上の会社で、コロナ禍でも1億に全然届かない程度しか借りてませんが、それでもこんな対応?なんで借入するのかって理由を説明する必要あります?何度も説明してますが、イベント業と広告業と飲食店と学習塾がダメだからですよ。

また今週も土日にお仕事です。でもオリンピック無観客なんで来週の全日本ロードレース鈴鹿ラウンドは行けそうです。皆さん頑張りましょう!

gq1023 at 05:35|PermalinkComments(0)

2021年07月09日

政府ってオリンピックと関係ないよね

本大会は都知事とJOCが招致したのであって、政府はお金が足りない時の保証人やってるだけ。そこをハッキリさせたほうがいいですよ。

世の中のメディアや生活者は「政府が開催に突き進んでる」と勘違いしてますが全く違います。それを総理がちゃんと言わないとですよ。

最終的には開催地の組織委員会がIOCの出先機関としてオリンピック憲章に則って物事を進める。招致した後は東京都やJOCに何の発言権もありません。

この話しは東日本大震災のあった2011年に遡ります。つまり政府ってのは民主党政権下です。最初から自民党は関係ない。

石原慎太郎氏が都知事に再選。森喜朗元総理・JOC竹田恒和会長らが「再度東京大会の招致を」と訴え、再度開催地立候補が決定しました。超党派での日本招致議員連盟が発足し鳩山由紀夫元内閣総理大臣が会長就任。

翌2012年にはJOC竹田会長がロンドン大会目前のIOC総会で「五輪招致は私の責任でおこなう」と明言。野田佳彦総理も東京招致を応援すると表明。しかーし、石原氏が国政復帰すると言って辞任し、副知事の猪瀬直樹氏が都知事に。民主党政権崩壊。

2013年になって東京都とJOCは自民党政権との共調に動き、安倍晋三総理が招致委員会最高顧問に就任。9月に東京大会開催が決定。しかーし、猪瀬知事が都知事選前に5千万をとある医療法人グループからもらった等として辞任。

2014年に舛添要一氏が都知事就任。決定事項に難くせをつけまくり、様々な競技会場を仮設にすると決めた。

2015年にはすでに国が決めていた新国立競技場の案までNGを出してひっくり返したにも関わらず、2016年に湯河原の大きなお風呂に入らないといけない等を理由に舛添氏が都知事を辞任。

次は小池百合子氏が都知事就任。就任直後からボランティアの服が気に入らないので全とっかえ。競技場の場所を変えたいのでIOCの会長を呼びつけたりやりたい放題。しかしやってきたIOC会長に「開催自治体にそんな権限無い」と言われてゲームオーバー。

その後は竹田会長が贈収賄疑惑で辞任。森会長が暴言で辞任。気が付けば招致活動開始時の菅直人総理と名字は同じだけど読みが違う菅義偉氏が総理に。

今やってる人々は「東京でオリンピックやりたい」なんて一言も言ってない人達だから、開催する理由もないけど中止する理由もないのです。「前任者が決めた事なんで」って感じですね。そして政府や総理には開催に口出しする権限はありません。以上!

総理大臣
菅直人→野田佳彦→安倍晋三→菅義偉

東京都知事
石原慎太郎→猪瀬直樹→舛添要一→小池百合子

JOC会長
竹田恆和→山下泰裕

gq1023 at 12:46|PermalinkComments(0)

総理大臣(with尾身先生)記者会見(Ver.7/8)

mitsu昨日、総理大臣よりありがたいお言葉が出されましたので、動画でも見た上で文字で全文読み返しました。

が、全文読み上げの冒頭コメントは良しとしても、記者との問答は一部ご長寿早押しクイズ(若い人は知らないと思いますが)みたいになっていて、理解力に問題があるので人間として故障してるのか判断付かないので、よろしければご確認ください。

各種不明点)
・総理大臣記者会見に尾身先生必要?(保護者?通訳者?)
・会見場右後ろのオッサン達が記者達より密ですが必要?
・災害発生時ですが防災服を着てないのはナゼ?
・道新・佐藤記者の質問に総理が意味フー回答したのはなぜ?
・結局尾身先生に回答させてますが総理番記者の意味無くね?

オリンピックを無観客と発表したその日に密なおつきを従えて記者会見って感覚が分かりませんが、私がバカだからですよね。分かってます、こんなの書いてる時点でバカですから。

インドネシアTribun News・スシロ記者の質問「水際対策は各国VIPにも適用されますか?VIPの来日規模は?」という質問には、「頑張ります」みたいな回答してるんですけど、絶対スシロさん「あいつアホや」ってインドネシア語で言ってますよ。

以前は記者クラブの方しか入れなかったし質疑も出来なかった総理会見ですが、安倍政権終盤から非常に誠実に対応するようになり、質問も最大4問だったのが、今ではエンドレスみたいになってますので、良くなってるのは事実なんですがね。

とはいえ総理がこう言ってますので、国民のみなさん(テレビでオリンピック観ながら)頑張りましょう。

gq1023 at 07:09|PermalinkComments(0)

オリンピックの無観客開催決定

決まりましたね。「開催・延期・中止」って選択肢から「延期と中止」が消され、「満席・最大1万人・最大5千人・定員の半分・無観客」って選択肢から、小池都知事に「全ライブサイト中止」決定により「無観客」しか選択肢が無くなりました。

昨日のブログで「選手もいない場所で大画面で競技を見るライブサイト(パブリックビューイング)が中止なのに、なぜ競技会場に観客を入れるのか?という声をよく耳にする」と書きましたが、単純に考えてそういうことです。

海外客を入れないって決定の時点で死に体だった旅行業界にとっては、国内客も見込めないので死刑宣告が下った感じですね。

豊洲市場前のビアガーデンはオリンピックでやって来た外国人で連日大賑わいですよ。英語版観光サイトにも書き込まれてるので当然ですね。あれ見たら「本番は大変だ」と分かります。

アメリカやカナダでは路上での飲酒って違法です。オープンカフェでも禁止って州が大半。だから紙袋に隠して飲むんですが、日本は堂々と飲めますからね。コンビニや自販機で酒を買って広場で飲んでも問題ナシ。そりゃあバカ騒ぎしますよ。

政治的に「オリンピック無観客」を決めた与党に怖い物ナシですよ。飲食店だけでなく物販店舗や映画館といった集客を必要とする物を全部ストップ出来るし、コンビニやスーパーでの酒類販売だって停止できます。

「オリンピックが無観客なのに」ってだけで何でもストップ出来ちゃう。私たちは来週の全日本ロードレース鈴鹿ラウンドが中止なんじゃないかとピリピリしてます。

じつは全世界的に大して視聴率の見込めない競技を中止にして競技数を削減するって案もありました。(ありましたって言うかまだ協議してるかも) でもいろいろあったわけですよ。

菅総理は「定員の半分または最大5千人(1万人)」という政府が各種興行に出している制限をオリンピックにも適用しないと立法府としておかしいとの立場を堅持されていたようです。

つまり現状では「オリンピックが無観客なのに他のイベントが観客アリで出来るのはおかしい」という逆の論理になるので、各種サマフェス系にも影響が及びそうです。

まあ、毎週金曜日にちゃぶ台ひっくり返されてる私共イベント業界の者としては、本日は金曜日ですので午後にちゃぶ台どころか会議テーブルをひっくり返すような事態になるのは分かってますので、週末は覚悟して取り組みたいと思います。

gq1023 at 06:28|PermalinkComments(0)

2021年07月08日

新型コロナワクチンその後2

一昨日「新型コロナワクチンその後」を書きましたが、これは6月23日の検討会データ(参照)の話しでした。

昨日7月7日に新しく会合が開催されましたので、このデータと比較します。

以下は厚労省の資料です。
副反応検討部会資料

簡単に書くと、7月2日までにワクチン接種後死亡したのは554人。前回発表が350人超でしたので、赤丸急上昇中ってことです。ちなみに報告があった数ですよ。どこかで勝手に死んだ方はカウントされてません。

こんなに接種直後に人が亡くなるワクチンなんて見たことないっすけどねー。そもそも既往症のある高齢者なんて何もしなくても死にそうなのに、そこに遺伝子組み換えウイルス接種して仮感染させるんだから何もないわけないですけどねー。

そして今回、はじめて「死亡事例にワクチンとの関係がなくなくなくなーい!?」的な記述がされました。(時事通信記事)

ワクチン接種については、町医者の接種費用2,070円(当初案)が安すぎると医師会等がもめてましたが、いろいろ変更になり(厚労省発表)ました。

さらに7月末までなら追加ボーナス支給(厚労省資料)が決定すると日本中の町医者が張り切ってワクチン接種に舵を切り、その前までの想定で輸入計画を立てていたワクチンが急に足りなくなりました。町医者は現金に弱いのよねー。

かかりつけ医のある方で町医者支援したいと思う方は、ぜひ7月中に行ってあげてください。接種は任意なので受けたくない方は人に「危ないから打つなよ」とか言う必要ないので、一人でひっそりワクチン打たないライフをお過ごしください。

最後に、今回の新型コロナワクチンの接種は無料です。詐欺にご注意ください。

gq1023 at 08:01|PermalinkComments(0)

スーパーって付くのはアホ

hw414_AS20210501000101_comm先日も公表データをアホ扱いしたのですが、スーパーコンピューター「富岳」(参考)による飛沫の飛散状況とか、新国立競技場での感染可能性データなんですが、事前に入力する仮説がアホなんで結果がアホで面白すぎです。

そんなこと調べるヒマがあったら感染拡大を防ぐ方法とか計算させてミソ。しかも出て来てるシミュレーション映像のレベルが低すぎて失笑って感じですよ。あれ地上波で動画として流すテレビ局は感覚疑いますね。レベルの低いユーチューバーでもあんな映像作れません。

まあスーパーってネーミングは、スーパーじゃない物に付きますからね。スーパーマーケットとかスーパーボールとかと同じ。私たちの業界で「スーパー」や「プロ」が付いてる製品は使っちゃいけないってのは鉄則になってます。両方ついてるのもありますがね。

また緊急事態宣言が出るようですね。前回は「できるだけ短期かつ効果の出る形で」とか言ってゴールデンウイーク直前に5月11日までとか言って出されましたが、何にも効果が出ませんでした。

私の脳ミソには「緊急」ってのは「ゆっくり会議して決めるコト」ってのが焼き付けられました。今度から「スーパー」「プロ」に加えて「緊急」の3ワードをゴミと位置付けます。

差し詰め今回の緊急事態宣言は「スーパーオリンピック緊急事態宣言プロパート2」って感じですかね。必殺技は「緊急スーパーノンアルコールスペシャルプロ」ですよ。

菅・二階・小池の3人が合体して敵と戦う「戦隊モノ」ならぬ「選対モノ」ですな。今まで2人が合体するバロムワンやウルトラマンエースはありましたが、何にもしない保守3人が合体して、全く何もせず状況を静観するという新しい物語です。

この時間はUEFA EURO 2020の準決勝イングランド vs デンマーク戦の真っ最中。ワクチン効果で感染激減と言っていたイギリスは、直近の新たな感染者が1日28,334人と3万人目前ですが、7月19日に社会活動が正常化することが決まってます。この試合による感染拡大がちょうど結果として出る頃ですね。

「選手もいない場所で大画面で競技を見るライブサイト(パブリックビューイング)が中止なのに、なぜ競技会場に観客を入れるのか?」という声をよく耳にするのですが、先日も舞台イベントは定員の半分までOKだけど映画館は無観客とかやってましたからね。

本日「緊急スーパープロ」達による「緊急スーパーミーティング」が開催されます。きっとウルトラマンのスペシウム光線同様にまた「緊急スーパーノンアルコールスペシャルプロ」でコロナはイチコロだと思いますが、せっかくの機会なんで「五輪スペシャル」を期待したいと思います。

ちなみにUEFA EURO 2020 準決勝はデンマーク1点リードです!2021に2020と言ってるのもスーパー間抜けと思ってる私です。(追伸、イングランド勝ちました!)

gq1023 at 04:37|PermalinkComments(0)

2021年07月07日

都議会議員の無免許運転について

7月4日投開票の東京都議会議員選挙で当選した方が、免停中に運転して事故をおこしていたという件についてです。板橋選挙区の方なので、本人に対する批判は当選させた板橋区の方々がやればいいと思ってます。

もともと博報堂に勤務されていたそうで、私が高松ビブレや宇多津ビブレを担当していた時に高松支社にいたらしいのですが、全く面識はありません。博報堂の高松って何やってましたっけ?

経緯)
・事故発生日時:7月2日
・投票日:7月4日
・政党除名:7月5日
・当選証書付与式:7月6日(無断欠席)

言いわけ)
・選挙中に選対本部へ話したが他に説明できていなかった
・事故前日に免停が終了したと思っていた

寛容に理解する場合)
・選対本部に報告と言っているが自身選挙事務所の勘違いでは?
・免停終了日の勘違いは有り得る話しですよね

大いなる疑問)
・事故後も知らされて無かったとする周辺支持者多数
・事故前に運転している姿が多数目撃されている

私の見解)
免停中の事故ですので無免許運転の扱いになりますが、事故をおこした所轄警察署から「意見の聴取通知書」が届くと思うので、そこでちゃんとした理由が伝えられれば軽減される可能性もあります。
「免許取り消しを軽減します()」なんて弁護士事務所や行政書士事務所が多数あるので、免取は回避できるかもですね。
ただ都知事のお気に入りらしいので、見せしめで厳しく取り締まってもらいたいと思ってます。それ以上でもそれ以下でもありません。簡単に書くと「こいつはバカ」って事ですかね。おしまい。

gq1023 at 12:00|PermalinkComments(0)

開発に伴う調整池や仮ダム設置について

f65e166e9a382ff8bf6efd8fa81f655f_1もともと山林を切り拓いての宅地造成について、何の知識も持って無かった私ですが、花博後に不動産広告を担当するようになって詳しくなりました。

バブル最盛期に担当を引き継ぎましたからロケハンと言えば山を見るという感じでしたからね。(とはいえマンション案件はもっと沢山やらせてもらってましたがね)

宅地開発案件で直接担当したのは「神戸北町(伊藤忠)」「神戸花山手(阪神電鉄)」「猪名川パークタウン(三菱地所)」「サニータウン倉敷(小松建設工業)」の4件。神戸花山手は第一期分譲から関わらせてもらいました。

宅地開発の最初は大量に出る地下水や湧き水の処理です。調整池という物を造ってそれらの水を貯めて下流にある既存の河川へ流す水路を用意する感じです。このスライドショー動画(音注意)が分かりやすいです。

これを造った上で擁壁(SUUMO記事参照)を設置しながら土地を切り盛りして宅盤を整形していくことになります。当然ですが擁壁にも水を流すパイプを埋め込みます。

ただ、バブル期に無茶苦茶な開発や素人の宅地開発参入等が相次ぎ、設置されていた調整池を埋めて更地にして売ったり、調整池や擁壁も接地しないまま山を切って出て来た土砂を谷に埋める開発が行われたりと大変な事になりました。

それによる事故も多発。いろいろ紆余曲折あったのですが、私が広告代理店に転職した後の2000年(平成12年)7月27日に建設省から「宅地開発に伴い設置される流出抑制施設の設置及び管理に関するマニュアル」が全自治体に向けて出されます。

これ凄いんですが、建設省が 「宅地開発に伴い設置される調整池の保全に関する検討会」を設置したのが1999年12月。たった8ヶ月でマニュアル化されたわけで、当時を知らない方でもどれだけ危ない状況だったかが読み取れることと思います。

小渕総理の命を受けて設置された検討会でしたが脳梗塞で倒れられ、森総理の下でまとめられました。建設大臣も何の知識や経験もない方がコロコロ変わってました。大臣は誰でもいいって感じでしたが、官僚や技監がしっかりしてたんでしょうね。

今回の熱海の一件では調整池は設置されてないようですし擁壁も見られませんので問題のある開発だとは思いますが、東海道新幹線とJR在来線の下は小さな水路だけで通り抜けてますので、上流の住宅がれき等を受け止めた頑丈な道路と整備された排水路の重要性がよく分かります。

私にとって最後の宅地案件はサニータウン倉敷の1997年秋季販売。様々な思い出を懐かしく思い出すと共に、大手デベロッパーの開発はしっかりしてたなーと思い返してます。

gq1023 at 05:01|PermalinkComments(0)

2021年07月06日

伊豆山の土石流2

atami1私の父が退職後に伊豆高原へ引っ越したので、一気に近い場所になった熱海から伊豆高原。私自身が競輪界の仕事をしていたので、修善寺のサイクルスポーツセンターや伊東競輪場にも通っていたので、結構土地勘がある方だと思います。

ただ、熱海ビーチライン・伊豆スカイライン・国道135号線は通っても、あの消防団の場所は伊豆山神社に行く時ぐらいしか通りません。伊豆山神社は縁結びの神様として有名で、熱海駅から東海バスですぐの距離なんでカップルで行かれた方も多いと思います。

今回土石流が発生した起点は、この伊豆山神社参拝で重要とされる本宮杜(観光ガイド参照)のすぐ西側です。これを読んで「あーあそこかー!」と思われた方も多いと思います。あのとんでもない急坂を1時間も歩かないと到着しない所から土砂が一気に流れ落ちたわけです。

地元民じゃない私でもこれぐらい知ってる場所なんで、地元の人で知らない方はいないでしょう。なので、あんな場所に次から次へとダンプが走って行ってたら誰でも分かったと思うんですよねー。

斜面の宅地開発では切土と盛土(参考HP)が交互に行われるのですが、阪神淡路大震災では盛土の住宅だけが崩れる被害が各所で発生しました。傾斜地の盛土が危ないって事をその時知りました。

災害が発生するとすぐに現地へ行くタイプだったのですが、新型コロナで動けず難しいですねえ。ボランティアを大量動員できれば、かなり助かると思うのですが仕方ありません。

熱海市ハザードマップを見ると傾斜地全滅みたいになってます。まだまだ雨が続くようですので、これ以上被害が拡大しないことを祈るばかりです。

sanpai

gq1023 at 05:31|PermalinkComments(0)

新型コロナワクチンその後

以下は厚労省の資料です。
有効性について
副反応検討部会資料

簡単に書くと、政府は将来的に無数の薬害訴訟がおこされる事を覚悟してワクチン接種に踏み切ったものの、今のところ350人超の死者しか出ていないので、現状の安全性検討会議の席では安全と判断してますということです。

ただし、接種するかどうかを決めるのは「各自の任意による判断」なので、安全とは断定できていないという情報は公開していますということでしょう。

インフルエンザワクチンでも同様ですが、私共の会社ではワクチン接種の強制や全員接種を命じるのはパワハラとする国の指示に従い完全に任意としています。ワクチン接種費用の補助のみです。

・週刊ポストの関連記事
高齢者の接種を進めたので、現状において亡くなられた大半は高齢者。ただし、20代4人、30代3人、40代8人、50代6人の死亡が確認されているという記事。

gq1023 at 02:37|PermalinkComments(0)

2021年07月05日

熱海市の土石流について

atami6ちょっとテレビ報道に情報の錯綜があるように感じましたので整理整頓。

よくリポーターが愛染橋付近で土石流と言ってますが、そんな小さな範囲じゃないですよ。消防団の建物から逢初橋って500m以上離れてますからね。

FNN(フジニュースネットワーク)の動画

0分17秒〜1分30秒
・正面左側の白い鉄筋建築物は熱海市消防団第四分団
・赤い鉄筋建築物は丸越酒店。

1分32秒〜1分54秒
・カタカナでコマツと見えるのがコマツ屋製麺所

1分57秒〜2分13秒
2分30秒〜2分40秒
・逢初橋

朝日新聞の空撮動画
・本宮杜すぐ東側が土石流の起点

ANNニュースチャンネルのドローン映像

Googleマップの土石流起点

伊豆山残土集積広場って書いてます。
atami4
ダンプが土を運んでる様子も映ってます。
atami5

gq1023 at 14:44|PermalinkComments(0)

さあ衆院選!

E5QB51DVoAA2mMO東京都議選が終わりました。公明党が23議席全員当選を果たしましたが、珍しく激戦となった選挙区もあり、創価学会票だけでは戦えない事を認識させる結果となりました。

終盤では第一党を確保しそうな勢いだった都民ファーストでしたが、ギリギリ自民党に負け、自民33に対し都民フ31名となりました。まあ支持者が老人しかいない自民党は、じりじり支持率を減らしていくしかないんでしょうね。

私の住む品川選挙区は自民党から2名の候補者が出て共倒れです。まあ最初から分かってましたがね。前回も同じく共倒れでしたから・・・。予想通り公明・共産から一人づつ、そして立憲の女性1名と無所属の女性1名が当選となりました。

いつも衆院選では自民の石原宏高vs元自民の松原仁でバチバチの争いをやっていて、公明の選挙協力があっても小選挙区はデッドヒート。それだけ反自民票が多いわけですよ。惜敗率でもどうにもならず石原さんが復活当選すらできなかった時もありましたから。

文京選挙区は大物中屋氏が落選しました。深谷隆司氏の元秘書ですが、深谷氏自身が現役通産大臣の時に落選してますので難しい選挙区でして、4期連続当選だったのですが5期目ならず。

千代田選挙区は都議会のドンと言われた内田氏の婿養子が都民フで小池氏の元秘書だった平氏に敗れました。渋谷区もでそうですが、自民不在の区がまた沢山出ちゃいましたよ。

この結果を受け小池都知事が辞任できる状況では無くなりました。選挙期間中フル稼働していれば都議会第一党確保も夢では無かっただけに、自民党と事前に手を握ってしまった都知事のせいで、各候補者は苦しい戦いを強いられましたが、みんな頑張りました。

都議会議員選挙なんてどうでも良くて、今日からは完全に衆院選モードに突入です。都内中心部は都議選候補者の事務所がそのまま衆院選候補者の事務所に看板架け替えですよ。

分かりやすい構図として「創価学会票が微減」「若いイケメンと美女に票が流れる」「民主党支持者は健在」「都市部の反自民票は共産に流れる」ということです。自民党で老人を立候補させる選挙区は危ないってことですね。

選挙の顔が菅総理なので自民党以外には久々のチャンスとなります。今までは小泉氏時代以上に安倍氏にやられまくりましたからね。

小沢さんが常に言ってる「選挙が終わればまた選挙」ですよ。みなさん昨日までおつかれさまでした。引き続き頑張りましょう!

gq1023 at 05:29|PermalinkComments(0)

2021年07月04日

今回のウイルス騒動から分かった事

hw414_AS20210501000101_comm咳をしたら飛沫がどこまで飛ぶかとかクソみたいな研究がいまだに出て来ますが、その飛沫内に感染の原因となる活性ウイルスが存在するかどうかを見る方法はないんですよ。しかも、あんな密室なんて自然界に存在しません。

ここまでに分かった事は「人口密度の高低に関係なく感染する」「死者の大半は基礎疾患のある老人」ってことです。基礎疾患のある老人なんて風邪でも死ぬんですよ。超過死亡の調査でも分かるように、この病気じゃ大して人は死なないってこと。

京都大学の宮沢先生(参考)は最初からおっしゃっておられますが、「ウイルスの専門家が全員黙ってることから分かるように、世の中で言われている新型コロナ感染症に関する全てがバカバカしいほど間違ってる」ってのが現実ですよ。

間違いないのは東洋人は白人より新型コロナに強いってこと。そしてどんちゃん騒ぎをすると結構な割合で感染するってこと。ホストクラブやキャバクラがバカ騒ぎを中止しただけでクラスター化しなくなりましたよね。

コロナウイルスってのは動物のウイルスではメジャーですが、サーズやマーズが出て来るまでは人間のウイルスとしてはマイナーでした。だから国が「産官学連携」とか「仕分け」とか「選択と集中」なんて言ってドンドン研究予算を削ったわけですよ。

日本の大学教授は基礎研究費を削られたから海外に流れちゃった。日本に残ってる人達はお金がもらえる原子力だとか少子高齢化対策みたいなゴミみたいな研究しかやってない。結果として海外ではとっくに完成してるワクチンが、日本では目途すら立たない有様です。

昨年5月末の記事ですが、「イタリア新型コロナによる死者の平均年齢は80歳、96%に持病あり」って知ってます?高血圧68%、糖尿病30%、心臓病28%で60%近くが3つ以上の基礎疾患を持っていたそうです。そんなのコロナが死因じゃないっすよ。

感染症って出かけたらかかるんです。風邪でもインフルでも同じ。基礎疾患がある高齢者は死ぬ危険があります。だからといって出かけるなと言いますか?旅行に行くなと言いますか?食事に行くなと言いますか?そんなこと言ったら産業がダメになりますよ。

ウイルス研究している専門家の方々は皆さん「何十年か付き合う事になるので気にしないのが一番」と言います。そして「ウイルスは変異して数年以内に弱毒化して落ち着くと思います」と言います。それが事実なんでしょうね。

「これから何十年もつきあうウイルスなのに、感染力の弱い夏場にオリンピック中止とか無観客にすることに何の意味もない」と言ってる方も多い。そして「何の研究者でもない医師の意見を聞くことに意味はない」とも言ってます。

ご興味があれば、宮沢先生のぶっちゃけトークもご覧ください。
マスコミ ボー然!日本を騒がす科学者 頂上対談 第1弾!
マスコミ ボー然!日本を騒がす科学者 頂上対談 第2弾!


gq1023 at 06:52|PermalinkComments(0)