2020年12月

2020年12月31日

大晦日に阪神淡路大震災を想う

YouTubeにアップされていた「震度7阪神大震災の教訓」という映像を目にしたのがキッカケで、過去の「NHKスペシャル」の映像にたどり着きました。そして思い出したことをメモっておきたいと思います。

1,震災発生後の火災は通電火災(関西電力が通電させるたびに火災が発生)
2,阪神大震災の大渋滞は複合的な原因によっておきた
・神戸ー大阪を結ぶ大動脈であった国道43号線が阪神高速倒壊で使えなかった
・橋げたのズレた場所や地割れの場所で超ノロノロ運転が発生した
・路地や裏道が倒れた電柱で使えなかった
3,心の準備がないと人の命は救えない

震災当日、私は生きていたのに誰も救いませんでした。建物や高速道路に押しつぶされた人が目の前にいて、着の身着のままで家から出て来た方々に本気で助けてくれなんて言われると思わなかったというのが正直な所です。怖くて逃げたんですよ。

高速道路に押しつぶされてる車両を見たら「大丈夫ですか」と声掛けしなきゃいけなかった。でも簡単には出来ませんよ。ものすごい壊れっぷりですから。コンクリートの塊に押しつぶされた人に声かけるなんて怖いですよ。本当に怖かった。

映像に出て来たお医者さんも同様の事を言ってました。災害時の準備なんてやってなかった。救える命が救えないという状況になって、はじめて準備不足であることを感じたとね。

・まず自分の身を守る。
・次に周囲の人々の安全を確認する。
・そして安全な場所に避難して状況把握できるまで動かない。

そういうことなんだと思います。急いでコンビニに水を買いに行くとか、家族を迎えに車で出かけるとか、急いで会社から歩いて帰るとか、そういうことをやるとダメ。東日本大震災の東京なんて、何のダメージも受けてないのにパニックに陥りましたからね。

電力会社は「震度6以上の地震発生時は停電箇所の復旧は8時間以上経ってから」とか決めればいいんですよ。インフラだと思って急いで通電すると、倒壊家屋のコンセントや切れた電線から発火するのは目に見えてますからね。

そういえば、NHKスペシャルに出て来たお医者さんが「体の一部に押された跡が少しあるだけの窒息死が多かったことで、ほんの少し胸や腕を押された程度でも亡くなってしまうことが分かった」とおっしゃってました。

そう、阪神淡路大震災で初めて気づいたことが沢山あったんです。今では当たり前になってる水やアルファ米の備蓄ですが、当時はカンパンのみでした。水もなかったんですよ。

避難所で一番いらないのが紙おむつ・生理用品・ティッシュだというのも分かりました。あんなの工業製品なんで、トラック1台来れば避難所全員の1か月ぐらいあるんです。あんなもん毎日届いたら、雨に濡れない場所を探すだけで大騒ぎですよ。

それに赤ちゃん連れなんて早々のうちに避難所から出ていきます。避難所にいる女性のうち生理用品が必要な方って何人だと思います?ぜんぜん減らないんですよ。ずーっと山積み。ああいうのも、きっちり記録に残したほうがいいですよねえ。

そうやって経験者が思い出した時に語り継がないといけないんだと思ったので、大晦日の今日はこの話題にしてみました。

gq1023 at 03:40|PermalinkComments(0)

2020年12月30日

本日最終決済日

年初は東京オリンピック・パラリンピックへの期待感み満ち溢れていた2020年も、いよいよ最終決済日を迎えることになりました。結果的には日経平均株価がバブル時代のレベルにまで上昇しましたので、それほど悪い1年ではなかったのでしょう。

1月23日に中国政府が武漢の閉鎖を発表。その直後には海外渡航を全面禁止に。2月3日夜のニュース速報「横浜港入港の大型客船、異例の再検疫を決定」を境に、新型コロナが一気に日本人に身近なものへと変化して行きました。

2月9日には市中からマスクが姿を消し、2月下旬にはトイレットペーパーやティッシュペーパーまで売り切れる事態に。100円ショップでも気軽に買えたアルコール消毒液は、オークションサイトで1本1万円を超えるほどにまで値上がりしました。

ただ幸いにも日本政府が組織した新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が機能し、全国自治体の保健所職員による徹底的な聞き取り調査と、クラスター対策班の方々による分析で、2月24日には状況の見極めがほぼ完了するという幸運に恵まれました。

リスク予測においては8割おじさんこと西浦教授による「何もしなければ最悪42万人」の最大予測が出されたことは幸運でした。なぜなら、リスク予測は楽観的ではなく悲観的でなければいけないという原則があるからです。

何よりも(8割おじさんの名付け親)押谷教授が「ヒト to ヒト感染」「換気の悪い密閉空間」「多くの人が密集していた」「互いに手を伸ばしたら届く近距離での会話や発声」という感染メカニズムを2月下旬に見切っていたことは驚くべきことです。

この的確なリスク予測と感染症対策が迅速に政権中枢にまで届けられたことで、2月27日に当時の安倍総理が「3月2日からの臨時休校」を要請します。それはWHOがパンデミックを宣言する2週間以上前のことでした。

本当に様々な幸運に恵まれ、さらに政府が様々な金融措置や救済措置を発動してくださったおかげで、1年最後の決済日を迎えることが出来ました。これについては本当に感謝しかありません。

春には日本医師会の警告に対し緊急事態宣言を発することになってしまった日本政府でしたが、今冬は「このウイルスには我が国民の自粛で打ち勝てる」との毅然たる態度で挑んでくださり、行動の自由が保障された年末年始を迎えられたことにも大変感謝します。

残念ながら私共の会社は大きなダメージを受けてしまいました。ただ、狂牛病・リーマンショック・鳥インフルエンザ・東日本大震災といった時に大きな損失を被ってませんでしたので、こういうこともあると自分で自分に言い聞かせてます。

明日は未来がある。昨日は医療従事者の皆様へ、ささやかな気持ちとして献血に行かせていただきました。その未来が明るいか暗いかを考えるよりも、未来にワクワクできる今があることに感謝したいと思います。みなさま良い年をお迎えください。

gq1023 at 07:26|PermalinkComments(0)

2020年12月29日

二階派

小池都知事は日本新党→新進党→自由党→保守党→保守クラブ→自民党→都民ファースト(希望の党)
二階幹事長は自民党→新生党→新進党→自由党→保守党→保守新党→自民党

どちらも小沢先生の新進党&自由党だったんですが、自由党分裂騒ぎの時に保守党に参加してますんで、そういう意味では仲間なんですよね。そして自民党に戻る時も、二階幹事長が先に戻って小池氏が戻れる状況にした経緯がある。

希望の党で失敗して人気が急落していた時に、自民党として助け舟を出したのも二階氏。都議会自民党との調整もせず「自民党の都知事候補は小池さんでいいんじゃないか」と発言して、事実上都知事選に対立候補を立てられなくしましたよね。

二階氏は全国旅行業協会の会長でGoToトラベルの旗振り役。なかなか小池氏は二階氏が推進しているGoToトラベルから東京を除外しろと言えなかったのは分かります。だから「国が判断することですから」と言ってた。

都民ってポリシーが無い人が多いのでいいんですけど、実際に政治家って仕事をしてる人からしたら、小池氏ってメチャクチャなんですよ。だって民主党にすり寄った挙句、結果的に解体に追い込みましたからね。そして自民党に再度近寄ってる。

それにしても二階派からゾロゾロと問題が出て来ちゃって大変です。さすがに多すぎですよね。

・秋元司 元副大臣 中国のカジノ経営会社から賄賂を受け取ったとして逮捕され公判中
・河井案里 先生 票のとりまとめに現金を渡した件によって逮捕され公判中
・吉川貴盛 元農水大臣 鶏卵生産会社から500万を受け取ったと言われている(先日議員辞職)
・西川公也 元農水大臣 鶏卵生産会社から接待を受けたと言われている(先日内閣官房参与辞任)
・宮崎謙介 元議員 また浮気がバレました

これで求心力が下がらないんだから大したもんだなーって感じるのは私だけですかね?岸田氏や石破氏待望論とか出てこないんでしょうか?

西川氏なんて現職大臣の時に政治資金規正法違反で辞任した人ですよね。宮崎氏なんて浮気で辞任した人ですよ。まあ二階派はスキャンダルとか失言の宝庫で人気を得てるのかもですね。

谷垣氏の自転車事故がなければ幹事長にはならなかったと思いますが、政治にタラレバはつきものですので、これでいいのだ!って感じですかね。

gq1023 at 07:26|PermalinkComments(0)

2020年12月28日

GoToトラベルが本日より停止

今日からGo To トラベルが全国で一時停止になります。そんなわけで、先週金曜や土曜日は駆け込み出発組みの旅行が相次ぎました。目的地としては北海道・大阪が早期に除外されていたので、長野や福岡は混雑したようです。

私の周りでも旅行に行く人が多数いまして、これが感染拡大の一因だとすれば、キャンペーン停止から14日後に感染拡大がデータとして表面化するのならば、キャンペーン停止最終日の来年1月11日にはすごい感染者数でしょう。

年末年始の医療体制ひっ迫を防ぐ効果は全然ないですよ。それを防ぐためなら12月中旬にはキャンペーンを停止しなきゃいけなかったわけですよね。このブログでも12月11日には停止する必要があると書いてましたもんね。

海外からの外国人入国は今日から来年末まで禁止だそうです。が抜け道がありまして、韓国・シンガポール・タイ・台湾・中国・香港・マカオ・ブルネイ・ベトナム・オーストラリア・ニュージーランドの11ヶ国からのビジネス往来は可能です。そもそも日本人は世界中から入れるっぽい。

感染症対策なのか政府批判軽減措置なのか分かりませんが、矢継ぎ早ではない対応が次々と繰り出されるのを見て、不思議な国だと感じざるを得ません。

風邪で病院行く人っています?結構重症化しないと行かないですよね。少しの発熱ぐらいなら仕事だって休まないでしょ。PCR検査で出てきてる数字なんて氷山の一角ですよ。感染してるし発症してるけど普通に生活してるって人が大半だと思いますよ。

「そんなの聞いてない」って政府の偉い人は言うかも知れませんが、「聞かなくても分かるようになれ!」って感じです。

本日は公務員の御用納めですね。じつは、ずーっとギューギュー詰めのコロナ前と変わらぬ労働環境を続けて来た公務員が1月3日まで休むことが、一番の感染症対策なんじゃないかと思っている私です。

gq1023 at 05:50|PermalinkComments(0)

2020年12月27日

ジャーナリズム2020

ジャーナリストの皆さん。本当におつかれさまです。ジャーナリスト達の魂とジャーナリズムの真髄が見える記事の数々に心を震わせる1年でした。真面目に記事を作ってる皆さんのおかげだと心から感謝しております。

abe京都大大学院医学研究科・上久保靖彦氏
日本人にはコロナの抗体があった
コロナ第3波「来年1月収束か」

北海道大学・西浦博教授(現在は京都大学)
行動制限なしなら42万人死亡

佐藤章・ジャーナリスト/元朝日新聞記者
3月30日には緊急事態宣言

買い物大好きの皆さん
トイレットペーパがない
ユニクロマスクに大行列

アベノマスクを語りたい皆さん
受注4社の公表を拒否
アベノマスク届かない問合せ6万件以上
耳が痛くて使えない
小さい?
俺にはジャストサイズ
私にはピッタリ

宴会大好きの皆さん
大人数で離島、深く反省
コロナ快気祝いで泥酔
コンパニオンはコロナ対策のため
こちらもコンパニオン宴会
個人が別々に食事したので会食ではない
私は知らなかった
菅いきなりステーキ

いいぞー!その調子でドンドン行ってみよー!

gq1023 at 07:35|PermalinkComments(0)

桜を見る会の話しってまだやってますかー?

昨年11月22日のブログに書きましたが、桜を見る会って全国民にとって重要?その前夜祭の赤字補填を安倍氏がやってたのって、そんなに大騒ぎする問題?それって国会で議論したり東京地検特捜部が動く話しなの?って感じです。

こっちは今年6月のブログですが、政治の世界で「責任を痛感しております」とか「まことに遺憾に思います」って言葉が乱発されるんですけど、罰ゲームが無いんですよねー。野党のケツバットとか、国民に卵投げつけられるの刑とかあっていいですよね。

というか、その程度でいいと思うんですよ。国会で長々と話すことじゃない。「中国のカジノ運営会社から現金授受っておかしい」って話しと「桜を見る会はおかしい」ってのが横並びになってる。前者はおかしいけど、後者はやめればいいだけです。

桜を見る会って山口県から交通費と宿泊費で何万円も払ってもらって呼んでるわけですよ。しかもクソみたいな立食イベントですからね。行く人達だって「桜なんて山口県にもあるわい」って感じでしょ。地元を預かる秘書からしたら心苦しい以外の何物でもない。

しかも総理大臣って長くて4年ぐらいなのに、安倍氏は延々とやったから秘書は最悪ですよ。何の政治的意味もない顔見世興行の集客作業を毎年やらされ、移動と宿泊の手配をさせられるわけですからね。

総理大臣が居酒屋で前夜祭とか企画したらSPだって激怒しますよ。参加する側は山口県なら5千円も出したら座って食事できると思ってますよね。まさかの立食とは思わないでしょ。しかもニューオータニって電車行くのは不便ですしね。警備にはいいかもしれませんがね。

報道を見る限り「5年間で計800万円超」ってことは「1年間で160万円」ですよね。鶴の間で約800人ってことは、ものすごく簡単に書くと「1人2千円負担」したってことです。立食で5千円もらって宿泊先からの往復は自力でよろしくってのは言いにくかったでしょうねえ。

私が会社でパーティーやるなら当たり前ですが参加費無料ですよ。もちろん和民なんかじゃやらないわけで、有名ホテルの宴会場でやりますよ。その感覚からしたら5千円でも良く取ったもんだと思います。

だって地元で「安倍総理の集い」とか「自民党新春懇親会」なんて言って何万円もするパーティー券を売りつけてる人々ですよね。参加者側からすると、買収されてるどころか「東京行ったらさらに取られた」って感じでしょうね。

そんなこっちゃで第一秘書だけ罰金となりました。これは秘書を売ったのではなく、秘書が下手を打ったって感じかと思います。一人1万円取っておけば良かったんでしょうね。チャンチャン!

gq1023 at 02:21|PermalinkComments(0)

2020年12月26日

近所の飲食店主が意見

医療関係者の記者会見とか言ってるけど町医者は代表とやらがいていいよねー。こっちは春から休業させられたり悪者呼ばわりされて客が急減してるのに、さらに冬の書き入れ時をぶっ潰されてる。

日本飲食店会とかあればいいけど、無いから全面的に悪者にされてるわけ。だけど、春から冬にかけて我々が死ぬ気で戦ってた時に医師会って何やってたの?冬の流行に備えろってモーニングショーは3月から言ってたじゃん。年末にギャーギャー言う話しじゃないでしょ。

俺ら飲食店経営者の立場で言わせてもらうと、日本医師会には準備して来なかったのをまず謝って欲しいんだよねー。「発熱時は電話でお問合せください」とか「年末年始休診のお知らせ」とか見ると腹立つんだよねー。医者って金持ちでしょ。それだけでムカつく!

俺らは戦ってるわけ。禁煙対応とか電子決済対応とか消費税の店内10%持ち帰り8%とか頑張ってるわけ。Uberとか出前館だって死ぬほどレスポンス悪いけど申し込んでるわけ。飲食業界って金持ちじゃないのに政府に従ってるわけ。

なんで金持ちの病院は戦わないの?一部の全力で戦ってる病院の努力に乗っかって予備費の余り7兆円を取りに行ってるわけ?なんでテレビは批判しないの?記者会見を垂れ流しするなって。飲食店を悪者にするなって。

キメツ観にシネコン行ったけど映画館って満員じゃん。ポップコーン買ったけど、普通に回し食いしてんじゃん。喫煙所だってギューギューでタバコ吸ってるじゃん。フードコートなんてマスクナシでダベってる主婦がウジャウジャいたぜ。電車にで行ったけど普通に人いるじゃん。

朝6時前から市場で仕入れして昼には仕込みを始めてやっと18時に営業開始するわけよ。それが365日続くわけ。収入ゼロになってでも手に入れる休みが定休日。つまり命懸けで休むわけよ。そういう努力してでも時事ネタ仕入れに映画館に行ってガッカリだよ。俺らに体温計やアクリル板を用意させといて世の中は何にもしてねーじゃんって感じ。全員体温図れよ!

日本医師会は国民や飲食店のせいにする前に謝れって。「お恥ずかしながら私共の不徳の致すところで一部病院で限界が近づいてます」とか言えば国民も聞く耳持つかもしれないけど、全部を他人のせいにして俺は悪くないって言ってるのってアベと同じだよ。バカだな。

与党も野党も自粛に従わない店に罰則とか言う前に、年末年始に休む病院から罰金取れって。ふざけんじゃねーぞ!そんなの日本医師会に要求出来るだろ。町医者ごときがギャーギャー騒ぐなって。

と、丁寧な言葉でおっしゃってました。ちなみに文句言ってる割に21時ラストオーダーで22時閉店で自粛してます。家賃は35万で光熱費等と経営者の人件費をゼロで計算して従業員2名に毎月手取り15万(会社負担は約21万ですね)渡すと、店を閉めていても100万だそうです。

2時間飲み放題とか3時間飲み放題ってやってる店が22時に閉めるわけないじゃん!だいたいコロナ時代に飲み放題ってやってる時点で滅茶苦茶だよ!とも言ってました。

gq1023 at 06:02|PermalinkComments(0)

二学期終業式を終えて

テレビ作ってる人って分かってないよねー。新聞書いてる人って気づいてないよねー。子供達は本当に大変だったんですよ。春と夏のセンバツが無くなったとかのレベルじゃないですよ。部活動が全部止まったり、大会が全部無くなったりね。

突然の休校で卒業までの最後の時間を失ったり、卒業式や入学式が消滅しちゃった子供達もたくさんいます。品川区での公立学校休校は3月2日から5月24日に及びました。

5月25日からは週1日や2日の分散登校。6月中旬から普通の授業スタイルに変化しましたが、それでも短縮夏休み、遠足中止、修学旅行中止、学芸会中止、運動会中止と様々な学校行事が中止となりました。

私共の学習塾は、この春いち早く休校を決定しました。理由は以前にも書きましたが「命を懸けてまでやる仕事はない」というものです。つまり生徒の皆さんの安全より講師の安全を最優先しました。じつは休校より前に在宅ワークを決定したほど、この姿勢は徹底してました。

ステイホーム期間は寂しかったよね。毎日10人から15人に分けての分散登校でもうれしかったよね。夏休みが短くなったの残念だったよね。目標としていた大会や、楽しみにしていたイベントが全滅して悲しかったよね。私は大人として、その経験に寄り添っていたいと思ってます。

うちの子供を例に挙げれば、大学1年生ですが通学したのは5日のみ。大学合格後に入学した自動車教習所ですが休校を経てソーシャルディスタンスとやらで分散授業が続き、昨日やっと卒業となりました。高校の部活は休止が続いていて、OBとしての訪問は今も実現してません。

高校では軽音部で部長もやってまして、私がイベント会社もやってる関係で音響機材や照明機材を大量に寄付(中古機材の譲渡だけじゃななく新品購入ですよ)して、部員も3年間で5倍以上になったんですが、文化祭やライブの中止で活動期間激減とのことで、彼は後輩達の未来を憂いてます。

我々の若手ライダーだって保護者からすれば活動資金を年間5百万以上は用意するわけですよ。借金してでも用意して、なんとか3年から4年で未来をつかんでもらおうと頑張るわけでしょ。野球だってサッカーだって同じですよね。でも大会が無くなったら未来ごと奪われちゃう。

ミュージシャンだろうがレーサーだろうが12歳から18歳が全てを決めます。F1のシートを手にした角田君ってうちの元チャンピオン榎戸や荒川コータと同じ鈴鹿SRS出身ですが、彼や保護者だってこの状況下でヨーロッパF2参戦してなかったらチャンスはなかったわけだし、レッドブルとホンダの支援があった上で、レース開催を実現させた勇気ある大人たちの努力があっての結果ですよ。

高校野球やンターハイが無くなった子供達は大変でしたでしょう。我々のチームで走ってる若いライダーを見ても、全日本ロードレース選手権が4戦しかなかったので、終盤での結果を残そうという焦りが凄まじく、練習中の全損クラッシュが頻発しました。ただ、それでもシーズンが開催されて良かった。

子供たちにとっては、ものすごいストレスだと思いますよ。大人は居酒屋行ったりできますよね、でも子供たちは家と学校と習い事ぐらいしか生活の幅がないですから。

塾の生徒さんで小学2年生の意見ですけど、ここに書かせていただきます。

「オレ、居酒屋で騒いでる人よく見るけどあの人達がコロナ広めてるから遠足とか中止になっちゃうんだよね。残念だなー。税金で困ってる人に払ってるお金って俺達も払うんだよね。残念だなー。でもね、冬休みあって良かった。」翻訳しますね。

「飲み歩いてる大人達のせいで私たちの貴重な時間や経験の機会が奪われてるとしたら納得がいかない。それによる経済損失の補填を、私たちが働く世代になってからの賃金に頼ろうとしてるなら、さらに納得がいかない。それでも年末年始に休みをくれた皆さんには感謝します。」

8歳でもそう思ってる。その現実というか言葉に生で触れた者として、重く受け止めたいと思います。

私たちは今日から冬期講習です。生徒の皆さんは講習を受ける方も受けない方も知人と会える今を満喫して楽しい冬休みをお過ごしください。保護者の皆さんは良い年をお迎えください。

gq1023 at 05:00|PermalinkComments(0)

2020年12月25日

年末年始中止情報

何やらいろんろなイベントが次々と中止になってますが、とりあえず分かっている物だけ備忘録として書き留めときます。気になってるのは横浜各所のカウントダウンです。やらないでしょうね。RIZINは22時半終わりでやるそうです。

12/27-31 COUNTDOWN JAPAN(幕張メッセ)
関東近郊鉄道大晦日終夜運転(JR東日本,東京メトロ他全線)
松田聖子カウントダウンライブ(日本武道館)
さだまさしカウントダウンライブ(国技館)
浜崎あゆみカウントダウンライブ(代々木第1体育館)
倖田來未カウントダウンライブ(大阪城ホール)
河村隆一カウントダウンライブ(ヒューリックホール東京)
吉本興業カウントダウン公演(全劇場)
※明日以降1月11日まで午後7時以降の公演は全部中止
クレイジーケンバンドカウントダウンライブ(Billboard Live YOKOHAMA)
渋谷駅周辺カウントダウン(渋谷区・東急電鉄)
よこすかカウントダウン(ヴェルニー公園)
東京ディズニーランドカウントダウン営業
八景島シーパラダイス大晦日終夜営業
苗場スキー場カウントダウン花火
指定暴力団稲川会 年末年始行事(全団体)
1/1 サッカー天皇杯決勝チケット販売中止(国立競技場)
1/1 大磯港西防波堤遊歩道の特別開放中止(大磯町)
12/31-1/11 高校サッカー選手権チケット販売中止(全会場)
横綱奉納土俵入り(明治神宮)
各地の成人式(各自治体にお問い合わせください)
1/15-17 東京オートサロン(幕張メッセ)
2/28-3/7 世界卓球釜山大会

gq1023 at 06:53|PermalinkComments(0)

経済界から消えた新型コロナの話題

nikkeiキャプチャー画面は日経電子版のオープニングページなんですが、新型コロナの話題ってほぼ消滅ですよ。もちろんスクロールすれば出てきますが、大した話題になってない。

これ電子版だからじゃないですよ。本紙なんて1面と3面には全くコロナなんて出て来ません。普通に1面・3面・株価欄しか見ないビジネスマンや投資家にとっては過去の物なんですよ。どんなに医療現場が記者会見してもメディアが取り上げなきゃ知る由もない。

正直、政府を刺激して年末年始に緊急事態宣言とか出されたら迷惑ですからね。政治家の年末年始は選挙区で挨拶回りがあるんで変な厳しい規制なんて出さない(番記者はオフレコで言われるんですよ)と分かってるんで、記事にもしないんだと思いますがね。

ユーチューバーなんて誰も新型コロナネタなんて扱いませんよ。時事ネタはLINEニュースのみって人も多いですよね。私も4Kテレビにしてから、YouTubeボタンやNetflixボタンが付いてるからニュースなんて見ない。「ウエインレイニーの軌跡!」とか見ちゃってますよ。

もはや完全に地上波放送局のワイド番組&バラエティ番組のネタなんですね。ニュース番組でもバラエティ寄りの番組が、時間を埋めるヒマネタとして使ってます。以前だったら「冬を満喫!腹は満腹!日帰りバスツアー特集」みたいなのが「医療の最前線は今」になってるだけ。

では医療関係者がみんな新型コロナに必死かというと、コロナ受け入れ対応している病院なんてほとんど無いわけです。大半の病院は「年末年始休診のお知らせ」ってのを貼って完全に年末モードです。Googleで「年末年始休診」で検索するとドバーっと出てきますよ。

我々の住んでるエリアは昭和大学病院の本部がありますからね。近所のお医者さんも曜日別で輪番勤務してる方が多いのでフル稼働です。春の時点でトヨタ自動車からジャパンタクシーを改造した新型コロナ患者搬送用車両の貸与を受け、4月末にはハイエースを改造した重症者用車両の貸与も受けてます。

ダイヤモンドプリンセスの時からフル稼働で、周辺には医療関係者が山ほど住んでるし、早期から帰国者接触者外来でしたんで、検査を受診する方々が来訪して周辺の店舗に立ち寄ることも想定されてたんで、感染症対策に意識が高いエリアではあるんです。

それに近所に医学部・歯学部・薬学部・保健医療学部の4学部からなる昭和大学があり、薬学部で偏差値トップの星薬科大学があるし、生命理工学院というバイオテクノロジーを専門とする部門を持つ東京工業大学もあって、飲食店バイト達にも医療に詳しいのが多い。

が、それでも慣れて来ました。いい意味では医療関係者への差別が無くなってるとも言えますが、悪い意味では地域内での飲食機会が増えてる。ヒトtoヒト感染だから人との接触を減らせば感染者は減ると分かってるのに、家族で餃子の王将とか行っちゃう。

今日が仕事納めって方も多いでしょう。首都圏で単身赴任されてる方々はご自宅へ。地方に単身赴任されてる方々は都市部へ戻られますよね。年末年始が休みの方で例年スキーへ行くって方は行きますよね。年末年始には人って動きますよ。初詣や初売りだって行くもん。

どこにも「経済界へ初売り自粛を要請」とか「都道府県をまたぐ往来を制限」とか出てない。ということは、このまま感染者数は増えるってことですよね。それでも経済は維持すると言う事ですよね。それって私たちに普通に行動しろってことですよね。

マスクも着けてます。手洗いもしてます。飲みに行くときは4人以下です。22時には自宅に帰ってます。それはいいんですよね。うちの事務所兼塾内にはアルコールジェルのボトルが2m間隔で置いてありますよ。対面授業は中止してます。それ以上の対応は出来ないですもん。

今月は飲みに行ったのって忘年会2回を含めて7回ですよ。そのうち1回の忘年会は乾杯で帰ってます。近所の天ぷら屋「若鷹」で1時間が2回。同じく近所の中華屋「絋月」で1時間が2回。そして近所のそば屋「あづまや」で1時間が1回。全部自宅から徒歩10分圏内。

これで緩みが見られると言われてもねえ・・・。緩みヘビーローテーションというか全身緩みって方々には何を言っても届かないですよ。このまま緩い感じで行って欲しいのですが、ガッツーンと強い制限が出るんじゃないかとビビってます。

最後に、なんで元農水大臣が議員辞職したかですが、議員のままだと年内逮捕の確率が高かったからでしょう。議員は不逮捕特権があるんで特捜は通常国会開始の1月18日までに身柄を拘束して取り調べをする必要があったんです。

「議員じゃなきゃいつでも身柄は押さえられるから年末年始は休もう!」と特捜が思ってるかどうかは分かりません。「こいつ証拠隠滅しそうだから年内にガラを押さえるぞ!」と盛り上がってるかも知れませんね。

ちなみに日経1面
nikkei1

日経社会面
nikkei2

gq1023 at 05:53|PermalinkComments(0)

2020年12月24日

既読スルーを超え既読つかない

kibou報道を見ている限り、昨日は都知事が自民党3役に直談判されてましたね。ただ、自民党側の反応は「話しは大したことなかった」的な感じでした。当たり前です。前農水大臣が2人も逮捕されそうだし、安倍元総理も疑惑のど真ん中ですからね。

まあ「自民党に噛みついた女だろ」程度の感じでしょうね。正直、自民党にとって連続当選なんて簡単には出来ない都市部なんていらないわけで、さらに旧民主党と組んでケンカ売って来た女にギャーギャー言われる筋合いはないって感じでしょう。

結果的には党幹部が「来年の通常国会に(新型インフルエンザ)特措法の改正案を出すことも検討したい」と表明して終わりました。通常国会は1月18日開会との噂ですから、それまでに法案作成して提出。そこから審議を経て法案成立するとして春以降でしょうね。

自民党3役からすれば「あなた元国会議員だから今すぐは無理なの知ってるでしょ」って感じでしょうね。「年末年始に法案作成なんてやる人いませんよ」って事ですよ。どうせ法案出しても野党が「審議が尽くされてない」とか言って会期延長になるのは目に見えてる。

自民党幹部からすれば「都民ファーストの会と都議会自民党の手打ちが終わってから来いよ」ですよ。「どの面下げてノコノコ土足で乗り込んでんだ」とか「何様のつもりだ」って感じでしょうね。

新型コロナ特別措置法は旧民主党政権下で作成されたわけで、今回も野党さんの「特措法を使えるようにしろ」という提案に乗って現在があるわけですから、主権の制限を加える事を要求するなら旧民主党さんの合意をもらってから来いよって感じでしょう。

ただ、来年は絶対に衆院選があるんです。自民党総裁選もあるんです。永田町的には臨時国会が終わってる今、新型コロナなんてどうでもいい。正しくは法案改正はできないわけで、そんなことより年末年始の選挙区固めへ向け、14日間の自主隔離期間中って方が多いでしょう。

関西は自民党寄りの維新に任せる。東京と愛知は無視。北海道はなんとしても1区を自民党で取る。逮捕目前の元農水大臣の2区に候補者を立てる。函館と帯広をどうするか考える。福岡は小選挙区全勝を死守する。選挙前の年末年始なんて、そんなことしか考えてません。

例年日本でのインフルエンザ感染者数は約1千〜2千万人と言われていて0.15%が入院します。1.5万人から2万人ですね。そして15%から20%が死に至るので約2千人から3千人が死んでる。それなのに、今年のインフル患者数って昨年の77,425人に対して57人(12/18時点)ですよ。

新型コロナの患者数は現時点で2万5千を超えたので年末年始で3万でしょう。死者数はすでに3千を超えてるので確かに多い。だけど、感染症全体でみれば日本は頑張ってる方です。少なくとも厚労省はそう見てるだろし、感染研も同じでしょう。だったら自民党もそうなる。

各自はいろいろな立場で思いをぶちまけると思いますが、残念ながら国会は開かれてません。開いても、大半の質疑時間は「桜を見る会」「河合夫妻」「卵ワイロ」プラス時事ネタ(路上キスや密宴会等)で無駄に浪費されるんですよ。

そんなわけで、既読スルーどころか既読つかないですけど、発言は自由ですので、どんどん記者会見してご自身の意見を発信してください。長い話しにはなりますが、国民が次回の選挙で審判を下すと思います。それが現実です。

gq1023 at 06:12|PermalinkComments(0)

2020年12月23日

コロナ雑感

sky東京都の病床数ってココに示されてるように10万6千もあるんですね。日本医師会のデータだと12万7千もある。そのうち5千とか6千が埋まっただけでギブってなってる。重症化率は2%未満だから、軽症者の取り扱いを全面的に自宅療養に変更すればいいのにねえ。

それにしても、医療関係団体の合同記者会見をガン無視する政府ってのも痛快ですね。既読スルーどころか既読ついてないんじゃねってレベルですよ。政府には「金くれ」って言ってるようにしか見えてないかもですかねえ。

PPEと呼ばれる個人防護具が足りなくなって来ました。ニトリルグローブは製品やサイズによっては品切れが出始めてます。ガウンも無くなって来ましたねえ。厚労省は分かってるのかなあ。都道府県知事や医師会はちゃんと備蓄してるのかなあ。場当たり対応ばっかりなんで不安でしかないです。アスクルのページを見れば分かるんですけどねえ。

21日に西村大臣が「すみやかにGoTo再開」とか言ってましたが、今日も赤羽国交大臣が「一日も早くスムーズに再開」と発言してました。どんな感覚してるんだって感じですよねえ。海外からだってビジネス渡航のみ許可と言ってますが観光客も出入りしてますしね。

日本から海外に行った人だって、帰国時の検査は約15分の簡易検査だし、帰国後「原則14日間の自主隔離」「公共交通機関に乗るな」となってますが、みんな電車やバスで自宅に帰って普通に生活してますよ。ルマン直後に日本のレースに出てた人もいましたよね。

写真は12月30日出発の1月4日帰りで旅行予約サイトスカイスキャナーで航空券検索した結果です。年末年始なのにソウルなんて往復4万以下ですよ。行けるってことは来れるって事ですからね。現場の検疫官達は「バカバカしい」と思ってるんでしょうねえ。

アメリカ軍なんて直接アメリカから横田や嘉手納に来ちゃいますしね。もちろん入国手続きなんてありません。10月からはハワイアン航空が何度か飛来していて、航空ファンの間では話題なんですよねー。

英国からの入国を24日から止めるそうです。ロンドンを含むイングランド南東部に再ロックダウン出てますからねえ。日本に帰国する日本人はなんとか入れるみたいですが、いろいろ面倒な手続きがあるそうです。遅いぞ日本。

都知事がイルミネーションは20時までと言ったんでイルミは20時で消えるようになりましたが、都心の飲食店は見事に通常営業再開しましたね。ちゃんと客も入ってますしね。これは新型インフル特措法に基づく自粛勧告なんて物は、何の効力も発揮しないと言うことですよ。

ちなみに都心の保健所はパンクどころかお手上げです。だって前日までの感染者にヒアリング出来てないのに、今日の感染者連絡が来るんですもん。お手上げって事は、この対応は止めていいって事です。ヒアリングできなきゃ濃厚接触者は分からないんで意味がない。

それよりも、陽性判定を受けた人が直接立ち回り先や知り合いに伝えたほうが早いと思いますよ。中途半端に食事はしたけど向かい側にいた人以外は「濃厚接触者じゃない」なんておかしいですから。

先週結婚式に出たんだけど言いたくないとか、一昨日に忘年会やっちゃったけど内緒にするとか、感染ルートを追いきれない事例が山のようにあるんだから、もう保健所対応は終わりじゃないですかねえ。

そんなことを、14時の打合せが吹っ飛んだので、なんとなく思っている昼下がりです。

gq1023 at 14:51|PermalinkComments(0)

宿泊費が安くなったので旅行に行きます

hotel中止になったGoToトラベルですが、楽天トラベル等のネット予約サイトで宿泊費を見る限り、多くのホテルはGoToトラベルでの割引価格より安い料金で宿泊できるようになってます。

これ、もう若くない世代は家電エコポイント等で経験しましたよね。みんなポイント還元に乗せられて高額な液晶テレビ等を買ったけど、エコポイント制度が終わったら激安になっちゃった。政府の経済施策って税金の無駄遣いで終わるんですよ。

経済ってのは、客が増えれば値段が上がり減れば値段が下がる。旅行に行くキッカケが料金という若い世代は、GoToだから旅行に行くんじゃなく、安さで行くわけで、ネット通販で予約してない人々は、同じ値段で行けるツアーを紹介されたら行くわけです。

私の周りには「GoToが終わったら旅行に行く」と公言してた人が多かったのですが、それがまさかの年内に訪れたので年末年始に旅行に行くって人が激増しました。要するにキャンペーンに釣られる人じゃなく、実際の価格を見て動く人達ね。

だいたい今週末なんて恋人達のクリスマス旅行はキャンセルになるわけないじゃん!年末年始だって、今さらキャンセルなんて言えるお父さんいます?「35%の割引が無くなったら行かないんだ!」って嫁さんや恋人に言われるぐらいなら、旅行キャンセルしないでしょ。

じつは社員の中には「宿泊費が安くなったので旅行に行きます」ってのが出てきました。正直「こいつ賢いな」って思っちゃいましたよ。別の言い方すると「俺バカだったな」だし「メディア・多くの国民・政治家はバカだったな」って思いました。

「GoToで国民が動いてたんじゃない。料金だったんだ!」ってことが分かった今、キャンペーンが中止になって旅行価格が激安になって、以前より旅行客が増えるんじゃないかと思ったりしてます。

まあ、8月28日の記者会見って新型コロナを感染症5類指定の「陽性=原則入院」から2類のインフルエンザと同じ「原則自宅療養」に変える発表のはずだったのに、気が付けば安倍さんの辞任会見になっちゃって放置されたのが今の医療崩壊騒ぎの元凶なんですよねー。

尾身先生が言ってましたが、今の感染拡大はフードコートで昼の食後にダベってる主婦や老人だそうですから、商業施設に行くならお弁当持参が良さそうですね。そういうポジティブ提言が欲しいと思ってます。

gq1023 at 06:35|PermalinkComments(0)

2020年12月22日

首都圏4知事共同メッセージ

3a7c7d02352bc68daad68fe7c1afc1b3_600今みたら、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)4知事が共同メッセージを出してました。

「初詣の時期ずらして」
「家の中でもマスクを」

だそうです。ほんとにどいつもこいつも・・・。

gq1023 at 16:00|PermalinkComments(0)

医者ってまだビビってんの?

医者がビビってんじゃねーって事を書いたのって4月です。「院内感染の恐怖」とか、当時はいろいろ書きました。「正しく恐れろ」って「誰に言ってんだ!」って思ってましたよ。

当時は専門家会議ってのがあって、そこでいろいろ意見した日本医師会の人が「4日様子見ろと言ってない」とか言い出した時もビックリしましたよ。このブログ「何を今さら」ね。その原則に従ってポスター作ったり働き方改革したにも関わらず、熱が出たら病院に行けばいーじゃん的な事を、専門家中の専門家に言い出されたら対応できないじゃねーかって話しなんですよ。

あのねえ、居酒屋や飲食店の店員さんだってコロナと暮らしていく覚悟決めてますよ。本気で感染症対策なんて出来っこないけど、だからといって休んでいたら生活出来ないですからね。サラリーマンだって電車で通勤してますよ。

談合で医薬品卸の大手3社が報道に出たのって今月ですよ。その医薬品卸って年末年始営業しないですよね。じゃあ年末年始営業する調剤薬局は、どうやって薬を入手するんですか?今週金曜日が最終営業日でしょ。今日って火曜日ですよ。今さら遅いですって。

旭川で医療崩壊が起きたのって、周辺の病院がビビって逃げたからだと週刊誌にバラされてますよね。医療崩壊って言ってるけど、一部の病院に受け入れを押し付けてるからでしょ。強制的にすべての病院にコロナ疑い患者を押し付ける仕組みを作って来なかったからでしょ。

今年3月の時点で、鈴鹿サーキットでの重傷事故(大腿骨骨折)に遭遇したライダーが病院に受け入れてもらえず、家族が東京から迎えに来て連れ帰った上で、知り合いの病院になんとか入院できたって事例があったんです。それはそれは腹立ちましたよ。

だけど4月末まで静かに専門家の言うとおりにしてたんですよ。なのに、それまでの話しをひっくり返されるとビックリなんですよねー。

この程度の感染者数ですら医療機関は想像してなかったって事?緊急事態宣言を出したって、今の国民は止まりませんよ。一回騙されてますからね。国民がウロウロ出歩くから悪いって言ってるわけ?

春から何か月かかってます?毎週1000名ぐらいのサンプルを無作為抽出してPCR検査するとか出来たでしょ。そしたら感染拡大の兆候も分かったでしょ。市中感染率だってわかったはずですよね。何もやってないじゃないですか。ってのが正直な気持ちです。

日本中の大学生がリモート授業で可哀想な状況なのに、なんで議員が宴会やったり、大人が居酒屋で飲んでるの?この問題、誰も解決させようとしてないですよね。これも国民が悪いの?政府と文科省と大学が悪いんじゃないんですか?

涙が出るほど一生懸命戦ってくださってる医療関係者はたくさんいるんです。だからこそ逃げてる団体とか政治家に腹が立つんですよねー。近所の内科医でも院長先生の部屋とか休憩スペースまで潰して発熱外来とか検体採取スペース設置してる所もあります。

調剤薬局でも発熱患者さん用の窓口を作ってる所だってあるんですよ。やってる所はやってる。なんだかなーって思ってます。まあ独り言なんてすみません。

gq1023 at 09:00|PermalinkComments(0)

誰も見てない記者会見の意味は?

oko昨日は都知事の会見にはじまり、首都圏知事や医療9団体や尾身先生と西村大臣の会見など、様々な記者会見が開催されました。報道番組の時間帯でしたが地上波って生中継したんですか?ニコ生とかYahoo!だけですかねえ?

ツイッター見る限り見事なまでにスルーされてますね。誰も興味持ってない。私もスルーしちゃいました。そして今頃文字で会見内容を読んでます。(て言うか地上波なんて見ないのでいつも早朝に知ります)

まず最初は都知事の臨時記者会見。「年末年始の医療機関にお金出しますよ」って話しと「小中学生に医療機関の皆さんにお手紙書けと命じた」って話しみたいでした。それ以外はいつもの「不要不急の外出や帰省の自粛お願い」ですね。「ふーん」で終わり。

次に医療9団体記者会見。時事通信が総括してる記事を読む限りは、今までと同じ事をみんなで言ったって事ですかね?「日本医師会など九つの医療団体」って一括りにされてるんで、それが何を指すのか探しましたが、日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会、日本看護協会、日本病院会、四病院団体協議会だそうです。医療はギブって事ね。同じく「ふーん」って感じ。

最後に尾身先生と西村大臣の臨時記者会見。簡単にまとめると「現時点では緊急事態宣言を出すような状況には無いと思う」だそうです。春に都知事と日本医師会に翻弄されて経済に深刻なダメージを負ったんで、あんなの気にするなって事ですかね。こっちも「ふーん」ですよ。

要するに「我々は頑張ってる」ってアピールね。そして「下駄は総理に預けた」って逃げてる感じね。それはギンギンに伝わりましたよ。都道府県庁・日本中の医療団体や医療機関・各省庁や政府分科会も年末年始は休むぜと。ヒドくなったら菅総理と国民が悪いってことね。

バラバラ記者会見やってるヒマがあったら、その医療9団体と都知事と尾身先生と西村大臣が一堂に会して話せばいいじゃん!バラバラに記者会見されてメディア側もいい迷惑でしょ。テレビや新聞を通じてしか政府や総理に意見伝達できないと言ってるわけでしょ。

それは私には伝わったけど、伝える相手は政府でしょ。あなた達が伝えたい人は総理でしょ。会食を申し入れればいいんじゃないですか?朝食会でも夜会合でも出来るでしょ。

ドイツ・メルケル首相の演説が素晴らしいとか言ってる人がいますが、あれは客観性を欠いてる。感情で強硬な規制を許容させる姿勢は大いに疑問。そもそも日本人は政治家ごときの演説を聞いて行動変容したりしませんよ。目の前じゃ先生と呼んでる人も小バカにしてるんですから。

日本人を動かすなら基本的な姿勢の表明。根拠となるデータの提示。明確な出口戦略。それがあって初めてオピニオンリーダー達が同意や反対を表明しますからね。

もう、今さら大規模商業施設に「初売り中止依頼」とかしても遅いんですよ。福袋なんて出来ちゃってますから。企業に仕事納めの前倒しを依頼しても無理ですよ。尾身先生が忖度をやめた12月上旬に乗っかれば良かったのに・・・。(怒っちゃヤーヨ)

とはいえ、いつも自民党政権は平然と前言撤回(GoToトラベルもそうだったように)しますので、ネタ振りはOK。あとはサプライズをどこで落とすかですが、元農水大臣逮捕のほうが先に来そうですね。サプライズはそっちかー。ワーオ!

gq1023 at 06:16|PermalinkComments(0)

2020年12月21日

遠ざかる衆議院議員選挙と盛り上がる政治家会食叩き

菅総理が誕生したら即選挙のはずが、和歌山で二階さんの息子vs参議院から鞍替えの世耕さんなんて対立が勃発しちゃって後ろ倒しに。そうしたら支持率自体が急落で、年明け解散も出来そうにない。

それどころか年内に農水大臣経験者が逮捕されかねない状態になり、安倍元総理も検察で事情聴取される事態に。まあ政権運営は大変ですよ。

それはさておき、とにかく選挙へ向けて挙党体制構築と言う名のもとで、資金集めパーティーをやらなきゃいけないわけなんです。しかも票が取れるタレント候補も見つけなきゃいけない。

福岡の名誉監督と珍プレー好プレーの名アナウンサーとステーキ食べながら「北海道か福岡から新庄どうですか?」とかやるわけですよ。「愛媛の岩村とか愛知のイチローもいいですねー」みたいな感じね。忘年会のわけないじゃないですか。総理も暇じゃないっよ。バカバカしい!

東京では7月に都議会議員選挙もありますからね。来年はオリンピックどころじゃないんです。選挙の年ですよ。日本中の大学生が「リモート授業の継続は与党の怠慢だ!」とか言い出して、自民党と公明党を徹底的に叩く事だってあり得る。

トイレットペーパー買い占めババア叩き。営業継続パチンコ屋叩き。自粛無視飲食店叩き。他府県ナンバー叩き。延々やってますけど、なんか意味あります?会食政治家叩きやったら新型コロナ感染症問題が収まるならいいけど、ぜんぜんお門違いですよ。

まあ、飲食店も国民も自粛やめたらいいんですよ。経済がボロボロになるだけですから。自粛であって義務じゃないんだから好きにすればいい。だけど、選挙に落ちたらタダの人って政治家が必死に仕事してるのを、タダの宴会好きみたいに報じるメディアもレベルが低いと思いますけどねー。

全国的に年末年始の地域イベントが少ないので代議士のみなさんも顔出し機会が少なくて大変ですが、どんなに叩かれても選挙の日はやってきます。「GoToトラベルを止めてるのに年末年始に地元入りする議員はおかしい」とか報道するメディアなんて気にせず、信念を貫き通して勝利を手にしてください。

gq1023 at 14:08|PermalinkComments(0)

そのへんのオッサンが書いてるブログで振り返れば・・・

3月26日に「緊急事態宣言を出すかどうかは政治(総理)判断」となった。「感染者が周辺に散見されるようになるまでは経済を止めない」と決めた。なのに「都知事のロックダウン発言」「日本医師会のフリップ」「8割オジサン」「危険を煽るメディア」にグラついた。

一番グラついたのは「桜を見る会」と今年開催された「(アキエと行く)桜を見る会」だったんでしょうが、とにかく緊急事態宣言を出しちゃった。その結果として、国民には「もう(バカな専門家と政治家には)騙されないぞ!」って意識が強く形成されたんですよ。

行動制限なしなら42万人死亡」と言われて、じーっと我慢してたのに、我慢やめても変わらねーじゃんって感じ。国内での新型コロナ感染者の累計はまだ20万人未満。そりゃー自粛なんてしませんよ。

しかも会社が休みになってない。「出社率50%」となって以降は普通に出社してる会社が大半ですよね。春には値下がりした都心部の不動産価格ですが、今は逆に値上がりしまくりですよ。通勤時間の短い都心に人気が集まってる。

困ったら振り返りましょう。春の緊急事態宣言ヒステリーは3連休の気の緩みでした。夏のGoToトラベル無理やりスタートは4連休に間に合わせたから。10月30日〜11月4日の月曜日を休めば4連休と11月21から23日の3連休で感染拡大。

もう恐怖訴求しても誰もついて来ませんよ。GoToトラベルを止めた結果が出るのは1月20日以降です。もし年末年始に経済活動を止めてもその結果が出るのは1月末。客観的数字に基づいて正確な判断を求めます。

4月1日のブログ「緊急事態宣言ヒステリー勃発!
4月4日のブログ「感染者3,000名超え
4月7日のブログ「世の中の認識と専門家で考え方が違うオーバーシュート
4月17日のブログ「政府の対応が遅いって!?
7月31日のブログ「日本のリーダー達はなぜ忘れる!?
11月21日のブログ「政府無策で3連休に捨て身の突入

gq1023 at 07:32|PermalinkComments(0)

いよいよ陽性率20%以上の世界へ

yousei東京都で陽性率が一番高かったのは4月中旬で30%を超えてました。ただし、あの頃は武漢縛りや発熱4日間縛りがあったわけで、実質的に発症者を調べてこの数値でした。

ところが、今はバンバンPCR検査してるのにこの数字。東京都の発表では7.3%となってます。ただし、この数字について、都心で町医者を営む皆さんは「そんな少ないわけないじゃん!」ってツッコミ入れてると思います。

今や小さな病院でも発熱外来設置してますよ。調剤薬局でも発熱者との接触窓口を分ける所が増えてます。理由は単純で、一つは10月上旬に出た厚労省通達「令和2年度インフルエンザ流行期に備えた発熱患者の外来診療・検査体制確保事業」に伴うもの。そしてもう一つは、実際にPCR検査で陽性判定をもらう患者数の増加です。

昨日のサンデーモーニングには目黒の大鳥クリニック院長の映像が出てましたが「平均陽性率12%が16日は28人中7人陽性になり陽性率25%になった」と発言してました。

つまり、体調不良で病院に来る人の陽性率は劇的に上昇してるってことです。ではなぜ東京都発表の数字が7%台かというと、ぜんぜん症状はないけど検査を受ける人が増えてるからです。海外出張とかスポーツ大会に出るって人ですね。

「風邪気味です」って病院に来る人の約2割が新型コロナって感じなんでしょうね。それなのに病院にインフルエンザの予防接種を受けに行く高齢者や親子連れがイッパイいるんだから困ったもんですねえ。そして喫茶店やファミレスでダベって感染って感じですかねえ。

うちから歩いて数分の所に昭和大学病院があります。最初から帰国者接触者外来が設置されてた病院ですよね。車で15分も走れば自衛隊中央病院や荏原病院もある。3つともダイヤモンドプリンセスの時原新型コロナフル稼働の病院ですよ。品川区役所の駐車場にPCR検査センターが設置されてた時もありました。

そこに濃厚接触者がPCR検査を受けに来るわけです。喫茶店・飲食店・コンビニにも行くでしょう。春から常に感染者が周辺にいる状態でしたんでビックリする数字ではないんですが、はじめて知った人はビックリでしょうねえ。

来週月曜日が官公庁の御用納め。一般企業も仕事納めって会社が多いでしょう。出社比率を抑えるために今週金曜日が出社最終日って方も多いと思います。年末年始の経済活動を止めるなら、今日止めても明日止めても大差ないんで、とっとと指示を出して欲しいと願っております。

gq1023 at 06:14|PermalinkComments(0)

効力消滅の時短要請

いやー、もはや新橋・川崎を見ている限り、時短要請に従ってる飲食店は以前ブログで「協力に応じてるのは3割以下」と書いた2週間前より減ってますね。もともと23時閉店等の店が22時にしてるだけって感じ。2割以下かも・・・。

頑張って指示通り時短してる店が可哀想ですよ。罰則つけるか時短に応じてない店を通知するウェブサイト等がないと効力がない。持続化給付金の200万と6か月の家賃補助があった春とは全く違いますからね。今は時短協力金しかないんですもん。

経済3団体に出社比率30%未満へのお願いとかしたほうがいいですよ。大都市部の終電を23時にしたほうがいいですよ。飲食店に時短要請するより効果大きいですから。

地方で感染者が増えてるのは忘年会ですよね。地方ではこのまま新年会も開催するんでしょうねえ。11月には「忘年会・新年会は中止を」と言っておけば良かったのにねえ。今さら止まりませんよ。どうせ代議士先生方も顔出すんですよねえ。鏡餅をついたりするんでしょ。

そもそも今年4月からたばこのルールが屋内原則禁煙に変わったんですね。飲食店は店内で吸えるかどうかを店頭に表示するとなってますが、このルールも消滅寸前ですよ。どんどん吸える店が増えてる。そうすると私のような非喫煙者は、そういう店に行かない。

喫煙時ってマスクしませんからね。しかも都心やオフィスビルの喫煙所って混雑してるんですよ。しかも喫煙時と飲食時って一定に確立でむせるんですね。発症者に喫煙者が多いってのは複雑なメカニズムじゃなくて、単に感染機会が多いってだけだと思います。

飲食店に「喫煙させてるから行かない」なんて言いませんよ。行かなくなるだけです。今22時以降営業してる店にも、時短要請解除後も行かなくなるでしょうね。そもそも3月21日以降は22時過ぎてアルコールの出る店に行ったのって、店内で寝ちゃった2回だけです。

正直言って早く帰るクセがつきましたね。終電で帰るとか終電乗れずにタクシーで帰るなんて機会は無くなりました。飲食店には申し訳ないですが、この生活スタイルの変化は大きいですよね。自宅でYoutube見ながら飲むのが普通になりましたからねえ。

さて、福袋セールとかどうしますかね。初詣はどうしますかね。決断を遅らせれば遅らせるほど世の中の被害は増大します。高級ホテルや旅館では週末に出すはずだったクリスマス料理がゴミと化していることでしょう。そして今秋にはおせち料理の材料が届きますよ。

「GoTo止めて安心してんじゃねーぞ!」って話しなんですけどねえ。矢継ぎ早に対応が必要なんですけどねえ。野党やメディアも「ステーキ会食の話しを何日もやってんじゃねーぞ!」って話しですよねえ。世間の思考停止がすごすぎてオモロイです。

gq1023 at 05:36|PermalinkComments(0)

2020年12月20日

ヒュンダイ自動車が日本の普通乗用車市場に再参入

sonata2昨年夏頃から何度も噂に上がっていたヒュンダイの普通乗用車市場への再参入。夏の終わりにはホームページも改訂され、日経新聞には「水素燃料車や電気自動車等の次世代ビークルで2022年に参入」と記事が出るほどになりました。

2022年にはワールドカップサッカーカタール大会が開催され、そのワールドワイドパートナーにはヒュンダイ自動車がついてますから参入タイミングはバッチリ。しかも、前回の参入時と違ってバス市場で確固たるシェアを築いてますからね。

ただバスについては、2016年の163台をピークに、2017年112台、2018年12台、2019年40台と急速に台数を減らしていて、今年はご存じのような状況だけに、今後が心配される状況だったのですが、まずは普通車市場への再参入が次なる目標のようです。

前回はイメージキャラクターにヨン様を起用してバリバリ韓国イメージを押し出しての参入でしたからねえ。ディーラーに行くとヨン様クリアファイルがもらえるというプレゼントキャンペーンもありました。結構高級車な感じなのにターゲットが冬ソナファンの主婦というアンバランスさ。

さらに問題だったのは、冬ソナファンをディーラーに集めたものの、肝心のソナタって車がデカかったんですよ。その幅1.8m超え。軽自動車って幅1.48mですから売れるわけない。あれは戦略ミスでしたね。

今回の再参入で気になるのは、日本市場の中心は軽自動車だということ。普通乗用車はどうかなー?意外とバスで成功したように商用車狙いってのもアリだと思いますけどねー。新しいH-1とかいいですけどねー。トヨタのレクサスみたいにヒュンダイにはジェネシスってブランドがあるんですが、そっちもいいですけどねー。

ちょっとアメリカやヨーロッパに行く機会がないので、ヒュンダイをレンタカーする機会も減りましたが、韓国行くと山ほどソナタのタクシーが走ってますよね。あれに乗ってる限りは上質とは思えない乗り心地なのが気になりますが、過走行だからですかね?(ヨーロッパでよく乗るベンツのタクシーは大丈夫なんだけどなー)

来年にはオペルも再上陸。若者が自動車から興味を失って久しいですが、久々に輸入車市場に入ってきた明るい話題だけに、楽しみにその時を待ちたいと思います。世界ブランド車としてヤナセで売ればいいいと思いますけどねー。

gq1023 at 05:32|PermalinkComments(0)

2020年12月19日

感染メカニズムと現状に共通理解を

gaun塾経営で最も気を使うのがインフルエンザ。こんなの塾内で蔓延させたら大騒ぎだし、だいたい受験の重要な時期に流行するんで常にピリピリ。そんなわけで何度か勉強会等に参加したので、ある程度の知識を授かりました。

菌もウイルスも同じようなもんですが、動物の体内に入ったらドンドン増殖を狙うそうです。一定量に達すると体調に異変が出る。それが発症。

発症前はウイルスキャリア(不顕性感染)と呼ばれ、この期間が長ければ、体内にウイルスがあるのに動き回る人が多くなります。一般的に言えば潜伏期って感じですかね。

インフルエンザは1個のウイルスが8時間後に100個。24時間後に100万個に増殖するのが分かっていて、数千万になると発症するのですが、発症までが12時間から5日間と差があるので、しばしば学校のクラス内や職場等で感染爆発が起きます。

新型コロナについては発症前48時間から発症後24時間の間の感染力が強いとされていますが、そんなもん発症者とその周辺を調べた調査結果だから怪しいもんです。だけど、発症しないウイルスキャリアの方々への調査で最大潜伏期間は10日間(WHO基準)とされてます。

発症してなければ最大10日間で体内からウイルスが消滅するって感じですかね。7日で寛解と言われてますので、その時点で他人に感染させる可能性は無いけど、念のため10日間様子を見るって感じですね。

今は入院した方でも退院前のPCR検査はやりません。検体採取後10日間を過ぎれば軽症以下なら退院。だから緊急事態宣言を出すにしても2週間も出せば十分ということになります。

どうせ世の中は年末年始に経済活動止めるんだから、だったら12月28日から1月11日まで緊急事態宣言やろうってのはアリだし効果は絶大でしょう。ただ、初売り中止とか完成しちゃってる福袋をどうするかとか、いろいろ大変でしょうがね。

ヨーロッパがクリスマス休暇にロックダウンやってるのも同様の理由ですよ。どうせ世の中休んでるんだから全部止めちゃえってね。先日、総理が政治評論家等と1時間以上もの会食をされてましたが、そんな事を話したんでしょうね。

銀行の頭取とも会食されてましたよね。銀行法で年末年始の休みは12月31日〜1月3日となってるんですが、ぶっちゃけ一般人にとっては銀行の休みが拡大してもATMがあれば大きな影響はないんですがねえ。

2月からこのブログの新型コロナ関連については事実を伝えてます。陽性者の大半が自宅に放置だとか、保健所からの連絡を着信拒否するヤツがいるとか、退院前のPCR検査はとっくに省略されてるとか書くたびに「エー!」っと驚かれるんですが、事実です。

最近は防護服じゃなくて、付箋布ガウンで治療にあたる医療機関も増えてきましたよね。というか、それが大半になってる。ICUでは付箋布ガウンって訳には行かないですがね。いろいろ新型コロナについて分かって来ている証拠だと思います。

総理が老人集めて会食したって大丈夫なんですよ。歩くのがやっとのレベルの元気ない人から感染拡大しないですから。自民党議員が忘年会やっても大丈夫なんですよ。死んだら別の人が議員になるだけですから。

新型コロナの怖いところは「強い感染力」です。ぜんぜん下火にならない。元気な人から元気な人へと渡り歩いて感染を広め続けてます。政府は、その感染メカニズムと現状について国民の共通理解を得る努力をしたほうがいいかなーって思ってます。

gq1023 at 06:16|PermalinkComments(0)

2020年12月18日

忘年会中止の連絡が前日ってあり得ます?

bounen昨夜開催予定だった最大勢力と言われる派閥の忘年会が中止になったとの話題が出てますが、その中止連絡って前日ですよ。総理の座を争った方の派閥は当選回数別忘年会の予定だったそうですが、それも前日キャンセルですって。

今日もいろいろ忘年会の予定でしたが、バタバタとキャンセル連絡が入っております。いくらなんでも前日とか当日ってのはアカンでしょ。ちゃんと集まった上で、飲食ナシでの講演会や勉強会にするとか、いくらでも方法あるんじゃないっすか?

経済三団体共催2021年新年祝賀パーティーも、規模を縮小しつつやるそうですよ。ほんまでっか!? 申し訳ないんですが、1月11日まで国民に静かにしろって言ってるんなら、賀詞交歓会のたぐいは今の時点で全部キャンセルにしてくださいな。というか未来永劫キャンセルでいいです。

トヨタ自動車は昨年11月の時点で賀詞交歓会の中止を決定しました。新型コロナだからじゃなく、前時代的なクソ行事はいらないって事ですね。やるなら意味のある事をやろうって言うの賛成です。

毎年お金だけ置きに行く忘年会や賀詞交歓会が何個もあるんですよ。(無料でご招待してくださるのは大歓迎です) 年末年始の挨拶回りに行かないで済むって言われますけど、最初から挨拶回りなんかしないんで関係ないっすって感じなんですよ。

だいたい年末のクソ忙しい時に木曜から土曜が全部忘年会で埋まるっておかしいですから。年始の忙しいタイミングに連日賀詞交歓会っても変ですから。こういう悪しき習慣は、新型コロナついでに廃止されればいいのにって思います。

ただ、何度も申し訳ないのですが、忘年会の中止連絡を前日とか当日にするのは大人としてあり得ないので、もうちょっとちゃんとして欲しいと思ってます。
pa

gq1023 at 14:14|PermalinkComments(0)

飲食店の3割が廃業検討

昨日、東京商工リサーチが発表したデータが経済界に衝撃を与えています。それは「飲食店の3割が廃業検討」というものでした。ただし、飲食店のサンプル数が61社と少ないので、そこは認識が必要です。

ただ、廃業検討ってのは分かります。これ、飲食業だけじゃなく旅行業・運送業・イベント業なども同様でして、私のように東京に住んでる事自体が出稼ぎっていう50歳以上の経営者は、金が稼げない東京なんて何の存在価値もないので、廃業だけでなく移住も同時に企画してます。

そういう経営者が多いから、東京近郊の別荘がバカ売れなんですよ。企業のM&Aも激増してます。経営継続の意思がある会社が、廃業検討している会社を買収するのは、経済活動として正しい姿ですからね。従業員も仕事を失わないで済みますしね。

調査データによると、中小企業8,056社のうち「廃業を検討」と答えたのは8%で。その4割が1年以内に検討としてます。じつは私もその一人。ただし、企業売却も検討してますが、同時に企業買収も検討してます。金額など具体的な内容についてはM&A会社にお問い合わせください。

実質的には昨年とある会社を吸収した形なんですけど、イベント・広告・飲食・企業コンサル・学習塾・商業施設遊休スペース活性化の6本柱のうち、企業コンサルと学習塾以外が厳しい状況なので、会社としては経営状況の悪くない部門を売却して、悪い部門を他社を買収して強化したいというのが主な考え方です。株で言う逆張り戦略ですね。

じつはうちの会社は東京都から経営革新計画の承認を受けていて、新規事業に対しては巨額の融資や支援を受けられる環境があるんですよ。新型コロナが落ち着けば一気に反転攻勢できる環境があるんですね。

だから大資本の傘下に入るか、自身で企業レベルを大きくして勝負するかが大きな選択肢なんです。新しい事業の中心は化粧品事業ですが、フードデリバリーやキッチンカー事業も新しい計画に加えてます。

ビジネスはピンチがチャンス。3割が廃業を検討してるなら、それを買って新たなビジネスに進出しようと思っております。

gq1023 at 08:09|PermalinkComments(0)

総理のステーキ会食について

ツイッターで意見を集約して、総理のステーキ会食に怒ってる方の意見が分かって来ました。簡単に書くと、政治家の会食と自分たちの飲み会を一緒にしちゃってるって事ですね。政治家の会食は仕事です。ましてや総理の会食なんて全部仕事です。

「15分でいいんで顔出し出来ませんか?」

そんな依頼がどれだけあると思います?それを調整するのが内閣官房のスタッフだし、本人の秘書だし、自民党の事務局員なんですよ。

それにしても今日からの忘年会は全部中止ですよ。代議士先生の秘書に連絡してますけど、来ちゃう人はいるでしょうねえ。うちの町会では来週から火の用心の夜警が始まるんですけど、それも中止になりそうな雰囲気です。

前総理はコロナになってから会食を完全にストップさせてましたからねえ。理由はコロナじゃなくお腹をこわしてたからだとおもいますけど、それと比べると現総理の会食が多いって指摘はそのとおりだと思います。

でも、最初に書いたとおりですが、総理の会食は仕事なんで許してやってください。ちなみに、自民党には朝食会ってお仕事もあって、朝から業界団体の偉い人と食事しなきゃいけないんです。朝から大人数で会合してるんですよ。許してやってください。

gq1023 at 07:43|PermalinkComments(0)

2020年12月17日

ステーキハウス忘年会

hirayama報道で知れ渡った総理と自民党幹事長が参加して「銀座ひらやま」で開催したという忘年会が話題ですが、そんな騒ぎ立てる話しじゃないですよ。

政府や専門家がダメって言ってるのは狭い居酒屋や立ち飲み屋でお酒を飲んだ上で大きな声を出すような場面です。写真を見て分かるように、曲面カウンターにバラバラに座ってセンターでシェフが焼き上げる高級食材を見て楽しむ感じ。

ちゃんと1次会のみで22時には終了したわけでしょ。8人集まったと言っても主要メンバーは5人だし総理はお酒飲めない。元プロ野球選手も胃がん全摘経験者・元アナウンサーはパーキンソン病。きっと静かにお肉を食べただけですよ。

報道のとおり総理が滞在した時間って実質30分ちょいみたいなんで、鬼の首取ったみたいにギャーギャー騒ぐ必要ないでしょ。

フジテレビの昼バラエティ「バイキングMORE」でおぎやはぎの小木さんが「(総理と二階さん)この二人は何も考えてないんじゃないですか」と発言して笑いを取ってましたが、そんな感じでこんなクソみたいな事を報道してるメディアを笑い飛ばす程度で十分です。

首相動静から昨夜までの夜の動きを見るとこんな感じ。本人はお酒飲まないわけだから、行きたくて行ってるわけじゃないと思いますけどねー。ただ、官房長官時代から多方面との情報交換を積極的にされてますんで、総理就任後も継続してるのはさすがです。

滞在時間見てやってくださいよ。前後にSPが警備体制組んだり車列を回したりって時間があるんで、席についてるのは半分ぐらいだと思います。ご苦労様です。

12日&13日 夜の会食なし

14日
午後7時41分〜午後8時36分(計55分)
 紀尾井町のホテルニューオータニの宴会場「edo ROOM」でAOKIホールディングスの青木拡憲会長、ユーグレナの出雲充社長らと懇談。

午後8時50分〜午後9時35分(計45分)
 銀座のステーキ店「銀座ひらやま」で、自民党の二階俊博幹事長、林幹雄幹事長代理、プロ野球ソフトバンクの王貞治球団会長、俳優の杉良太郎氏、政治評論家の森田実氏らと会食。

15日
午後7時43分〜午後8時5分(計22分)
 赤坂のイタリア料理店「VaccaRossa」で、自民党の秋本真利衆院議員、加藤仁日本風力発電協会代表理事と会食。

午後8時15分〜午後9時21分(計63分)
 六本木のアークヒルズ「ステーキそらしお」で、フジテレビの宮内正喜会長、遠藤龍之介社長、東京五輪・パラリンピック組織委員会の高橋治之理事と会食。

16日
午後6時43分〜午後7時30分(計47分)
 永田町のザ・キャピトルホテル東急着の日本料理店「水簾」で、横浜銀行の大矢恭好頭取、大久保千行顧問と会食。

午後7時37分〜午後9時(計83分)
 日比谷公園のフランス料理店「日比谷パレス」で、読売新聞の小田尚東京本社調査研究本部客員研究員、日本テレビの粕谷賢之執行役員、政治ジャーナリストの田崎史郎氏と懇談。

さーて、今日はどの番組に田崎史郎さんが出演するか楽しみですねー。もうテレビ朝日「モーニングショー」ではすっかり見なくなりましたから、フジテレビ「とくダネ!」ですかね。

gq1023 at 07:22|PermalinkComments(0)

株価は景気を表してる

なぜ景気が悪いのに株価だけが上がるのかという質問をよく受けるのですが、そんなの理由なんて分かりません。ただ、分かることはいくつかあります。

1,アメリカの株価が上がっているから
2,日銀が国債買い入れ上限を撤廃したから
3,日銀がETFの購入上限を6兆円から12兆円に倍増させたから
4,コロナ対応での貸出条件緩和で経営者層の手元資金が増えたから
5,業務のIT化や在宅ワーク導入が進み新しい産業が株価を上げているから
6,ワクチンの普及で感染症克服後の経済回復に期待が持てるから
7,来年の東京オリンピック開催が実現しそうだから
8,実態経済が当初予想ほど悪化していないから

2019年の数字を見ると以下のとおり。
・日本人国内旅行消費額 21兆9,312億円(観光庁)
・外食産業市場規模 26兆439億円(日本フードサービス協会)
・日本の名目GDP 561.3兆円(うち民間最終消費支出が305.6兆円)

緊急事態宣言の出ていた「2020年4-6月期」の実質GDPは年率マイナス28.1%。ってことは個人消費だけで21兆円以上もマイナスになるってことですよ。でも「7-9月期」における個人消費の落ち込みは11兆円なんで、経済を回しながら感染症対策するってのが正しい事が分かります。

それにも関わらず、ダメージが大きいからと言って経済の中では比較的市場規模の小さい旅行業界や飲食業界支援のキャンペーンをやってるのが現状です。そんなのやって感染拡大させちゃったら本末転倒なんですよ。だからGoTo止めても株価下がらないですよね。

現状は、2018年11月から続いていた景気後退局面が一巡したとの見方が一般的で、現在は都市部の高額不動産や地方の別荘もバカ売れだし、IT系やフードデリバリーといった新産業も一気に芽吹いて来たんで、実体経済はそれほど悪くない。

残念ながら旧来型の産業は厳しいですね。百貨店・GMS・銀行・テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・広告業・旅行代理業・飲食業といった業界のうち、IT化への対応が遅れた所は難しいでしょう。サイゼリアみたいにいまだにデリバリーどころかカードやQR決済にすら未対応の店もありますしね。

働き方改革も定着して来ましたし、テレワークは今後も普及しそうじゃないですか。そういう意味で、市場が「日本経済は底堅く未来に明るい希望が持てる」と判断してる結果が株価に表れてるんだと思います。

gq1023 at 06:32|PermalinkComments(0)

2020年12月16日

センセーショナルな見出しを作ってるのはパシリ

al「GoTo停止 旅行業界に衝撃!」
「なんで今さら キャンセル波襲来!!」

様々な見出しや番組タイトルやブログタイトルが世の中を彩っていますが、すべて制作してるのは現場の記者やディレクターやADです。経済の実像を表してるわけではありません。

「人気のワンコイン 都心でお得なランチ特集!!」
「カワイイがキーワード 紹介テレワーク便利グッズ!」

なんかと同類ですよ。ヒマネタってヤツね。

観光業への潜在的ニーズってのは変わっていません。非常に底堅い物があり、感染症動向が落ち着いたら即座に旅行を実施したいという需要が湧きかえってます。GoToトラベルで旅行している層は本来の旅行需要とは異なる層です。

普通に町内会バス旅行や夏の少年野球合宿等が開催されるだけで、とんでもない需要回復になるんです。普通に出張や結婚式やお葬式が行える状況になれば、そのための移動や宿泊と言った需要も回復するんです。

海外からのインバウンド需要が消滅と言いますが、日本から海外へのアウトバウンド需要が国内に向かってるので一緒です。日本人富裕層は海外に出て、海外富裕層が日本に来ていた。今日本の富裕層は国内で消費してます。

だけど、本来は旅行好きだったはずの日本人富裕層が旅行に向かってない。正しくは一度行って懲りてる。理由はGoToトラベル客です。つまり、そのクラスが泊まるにふさわしくない客が高級旅館や高級ホテルに押し寄せてるので敬遠してるんですね。

お盆やゴールデンウイークに「出国ラッシュです」なんてニュース見ますよね。「家族でハワイへ」「お互いの両親とディズニーワールドへ」って言ってる方々、いくら払ってると思います?ハワイで1人40万以上。ディズニーワールドだと1人100万超えです。それも旅費だけでですよ。

では日本人富裕層は何にお金を使っているかというとズバリ高級車です!とくにレジャー向けの高級RVやミニバンはバカ売れ。2020年上半期の自動車販売ランキングでは、軽自動車だらけの中にトヨタ アルファードが8位(44,311台)にランクイン。実は同型車のヴェルファイアが別に8,048台を販売してるので、モデルチェンジ後5年経過してるのに、とんでもない売れ行きです。

安いグレードでも諸費用込みで400万はしますからねえ。ハイブリッドモデルだと600万ですよ。これが売れまくってる。だってゴールデンウイークと夏休みに旅行してませんから。2回も旅行取りやめたら、4人家族でハワイな方々でも安いの買えちゃう。4人家族でディズニーワールドな方々はハイブリッド買えちゃいます。

旅行業界には経済的にダメージ受けてる方々が多いのは分かりますが、それ以外の人々はメディアの文言に踊らされないようにしないとダメかなと。年末年始なんて値段が高くて当然ですから、本来の客層が感染症対策をしっかりやって行けば良いかと思うんですよねー。

今GoToトラベルで旅行してる方は、キャンペーンが終わったら「普通の値段だったら高くて行けないよ」って方でしょ。週に2回は居酒屋や焼肉等で外食してた人々が、会社から「外食は21時まで」とか言われて浮いたお金で旅行って感じなんですよ。

メディアのセンセーショナルな見出しを作ってるのはパシリだってことを認識すれば、それにいちいち反応しないで良くなるんじゃないかと思ってます。

gq1023 at 06:50|PermalinkComments(0)

医師や専門家って計算しないの?

pic_sec01私のやっているプロモーションプランナーには、大きく分けて「面白い仕掛けづくり中心(プロモーション指向)」の人と「売上動向を分析&検証して次作を練る(マーケティング指向)」の人がいます。

私の場合は通販系も多いのでテストマーケティングのレスポンス(反応)動向を分析して、細かく最適化を図るという典型的なマーケティング指向でして、それはテレビ・新聞が中心の時代からCRM等を導入していたので、今のネット時代にもスムーズに対応できました。

その感覚で言わせてもらうと、今回の新型コロナ対応してる医師や専門家って方々の話しがエモーショナル過ぎる感じがするんですよ。数的根拠なく発言してるとしか思えないんですよねー。8割オジサンも根拠を示さず怪しかったんですが、少なくとも何らかの計算はされてた。

でも8割オジサンがいなくなると、もっと怪しくなって行ったんです。数字の根拠なく「鎮静化する」とか「感染拡大する」と言われても意味フーですよ。個人病院の先生がワイド番組で私的意見をコメントしてるのなんて全く意味がない。

感染症の専門家や医師って理系だと思ってましたけど、我々理系の感覚で言わせてもらうと、チョー文系っていうか、完全に感情で行動&発言するエモーショナルって感じですね。

国には国立感染症研究所があるわけでしょ。東大だって京大だって持ってるわけでしょ。だったら数千人規模での抗体検査とかやればいいじゃん。ビールの新商品発売前調査ですらサンプル数2千人なんて当たり前ですよ。人が死ぬかもしれないとか経済がヤバいって時に、なんで調査しないの?

例えば、新規感染者における「軽症or無症状」の割合を全体の99.5%。宿泊療養施設への隔離が必要な割合が40%で平均滞在日数6日と仮定します。
同時に、新規感染者における「中等症以上」の割合を全体の0.5%。重症病床への平均滞在日数42日と仮定します。その上で1日平均500名の新規感染者が続く場合は以下のようになります。

・軽症or無症状隔離に必要な宿泊療養施設部屋数
  500人×99.5%×40%×6日=1,194室
・中等症以上対応に必要な重症病床数
  500×0.5%×42日=105床

同じ形で600名になれば中等症以上は毎日3名。入院期間が平均6週間だとすれば180だから250床あれば足りる。軽症以下は1,500室って感じですね。1日平均600名で、毎日1%づつ感染拡大が広がるとすると、約2週間で1日700名になります。

ここに書いてる計算なんて公文行ってる小中学生レベルの数式ですよ。絶対再現できない密室での息シミュレーションとか、金属の上でウイルスが何日存在しているかなんてクソみたいな実験やってる時間あったら、計算したほうがいいですって。

金属の上で何日もウイルスが存在してたって、15分も経過したらヒトに感染しないんだからどうでもいい。できっこない密室実験なんて完全にムダです。

総理がよく「エビデンス(根拠・証拠)がない」と発言してますが、自分で何の証拠も示さず、他人に出せって言うのは子供のケンカです。「お前、証拠見せて見ろ!」ってヤツね。

アメリカでは人口の5%が感染している地域もありますが、日本では0.1%にとどまってます。こんなに人が出歩いて外食もジャンジャンやってるのにこの数字ですから、政府や専門家の感染症対策は上手く機能してます。

そして国民の意識も新型コロナから遠ざかってる。その証拠にコロナと検索する人の数も減ってます。だけど日本における新型コロナ対応で最も効果を上げていた保健所の疫学調査が完全なる機能不全に陥ってます。

今、最も不足してるのは保健所スタッフ。もう細かく感染ルートを調べたり濃厚接触者を特定したりできないんですよ。だから、自分自身を守る唯一の方法は人との接触機会を減らす事につきるんですよ。

週に3日会社に出社して、出社時は社員とランチや夕食を一緒に食べるって人は、接触者の一人でも感染してたら部署全滅だと認識した方がいいですよ。検査結果が陰性でも14日間の自主隔離ですから。それで家族と食事してたら家族も同様です。そして家族が接触した人々もそうなる。

人と接触すると、コロナに感染してなくても濃厚接触者とされ14日間の自主隔離を求められる可能性があることを認識したら、自然と出歩かなくなると思いますけどねー。

これも1日平均2名と接触すると仮定しての計算で自主隔離が必要となる数は割り出せますので、やっぱり専門家とか医師とか政治家が感染症対策を話す場合は、その根拠となる数式を示すべきだと思うんですよねー。

正直ピーターフランクルさんとかの数学者に計算してもらえばいいんじゃねーかと思っております。(住宅展示場等でのジャグリングイベントに多数ご出演いただきありがとうございます。全然数学者として著名だと存じ上げず失礼の数々お許しください。)

gq1023 at 06:08|PermalinkComments(0)

2020年12月15日

あくまでも私の見解です

やっと年末年始の旅行についてGoToトラベルの適用を止めることが決まりました。国民の大半が「総理の英断」と評価せず「遅きに失した決定」と受け止めていることでしょう。

1か月前の世論調査ですら「GoToトラベルを止めたほうがいい」という人が過半数に上っていたにも関わらず実行し続けたことで、現総理の想像力&指導力の欠如を強く印象付けたし、記者会見せず逃げ回っているのも情けないですが、たまに出て来た時の自信無さそうなビビり顔でのコメント姿にはあきれ返ります。

思い返せば、7月16日昼に都知事が「(午後3時に発表する正式な)新規感染者数が過去最多の280人超と聞いております」と発言。同日の参院予算委員会ではGoTo開始への反対意見が噴出し、国交大臣の所属する公明党では山口代表からも慎重論が出る状況となりました。

その中で政府は、7月22日に「GoToトラベル」を東京発着を除外した形で無理やりスタートさせました。旅行代理店や宿泊施設への説明もロクにされないままのスタート。しかも地域クーポンの配布方法も決まってない中でのスタートでした。

この時、私の受け止め方は政府とは違っていました。「準備不足だからこれ幸いなんでGoToのスタートを全部遅らせよう!」だったのです。しかし都知事の「よーく考えて欲しい」とのメッセージを、きっと当時の官房長官(現総理)は喧嘩と受け止めたのでしょう。

そして最大の失敗をおかします。それは東京発着を除外したGoToトラベルの開始でした。国がやることは全国一律での実施が原則であるにも関わらず、一部地域に危険があると認識しているけど開始する道を選択したわけです。

売られた喧嘩を買っちゃったんですね。喧嘩ってのは勝負の落としどころが見えてるヤツが勝つ。見えないまま喧嘩に挑むとロクなことにならないんですよ。額面通り受け止めて、一週間でいいから「よーく考える」時間を持てば良かった。

結局、東京発着除外のGoToトラベル開始宣言に対し、都知事から「国がよーくお考えになったことですから」と小ばかコメントをくらう状況に陥りました。

「急いては事を仕損じる」ですよ。

ぶっちゃけ、旅行業界だけでなく国民全員が「えっもう始まるの?」って感じでしたもん。「早くね?」って感じでしたもん。結果的には訳の分からないままスタート。その1か月後には安倍氏が総理辞任表明し、9月末には菅氏が総理就任。

直後の10月に東京発着と地域クーポン配布をする形でのGoToトラベルが開始になりましたよね。これ本来の形なんですが、GoTo開始から2か月以上も準備期間あったのに、感染拡大時の旅行中止に対する取り決めのないまま今も続いてます。バカだねーって感じ。

政府は危険との判断で除外していた東京を加えるんだから感染拡大リスクがあるのは当たり前ですよね。そして始めた途端に感染爆発。しかもGoToトラベルでその感染エリアが一気に全国へと拡大しました。

でも総理はGoToトラベルを止められなかった。自身の口で「外出は危険だ」というメッセージを発しなかった。なぜか?総理は都知事に売られた喧嘩をまだやってるつもりなんでしょうねえ。都知事は「とっくに勝負ついてるだろ」って顔してますけどね。

どう思います?この記者会見での情けない顔。これ見て強いリーダーシップを感じろって言うんですかねえ?緊急事態だと分かって総理に立候補したんでしょ。危機管理能力の無さしか見えないんですけど大丈夫?

何度も書いてますが、私たちのようなイベント業界は全く状況は好転してないんです。五里霧中ですよ。そんな中で、平然と感染拡大につながるような施策を打ち出す政府の姿勢が分からないんです。来年の東京オリンピックを実現するために全部止めとけって。

誰か総理にプレゼン技術を伝授してやってもらえませんか?前総理もダメでしたが現総理も活舌悪い。高橋比奈子先生、丸川珠代先生、和田政宗先生アナウンス技術を教えてあげてください。こんなんじゃバイデンさんと会話させられないっす。

とにかくGoToトラベルを1月11日まで止めるわけですから、今後は「感染拡大の定義」「感染拡大時におけるGoTo運用停止の方法」「停止後の運用再開の条件」等をしっかりしてください。

最後になりましたが、今回の件は総理の独断で決めたっぽいですよね。こういうのって自民党の重鎮は嫌うんですよねー。「あいつ俺に何の断りもなく決めやがって」ってなる。単に「結婚します」って挨拶だけでも序列や順番を間違うとトラブルになりますからね。

「あの野郎、GoToトラベル止めるって俺らが年末年始に選挙区回りするのやめろって事か?ふざけんなよー!」なーんて早起きのお爺さん先生達が怒ってないことを祈るばかりです。
(参考資料:全国旅行業協会役員構成)

そして、国交省と観光庁の担当者様におかれましては徹夜での対応ご苦労さまです。朝ですよー!




gq1023 at 06:10|PermalinkComments(0)

2020年12月14日

忘年会&新年会中止・帰省中止

私の周りはバカばっかりなので12月に入ってから忘年会が2つありました。一つは屋形船、もう一つは公民館にケータリングって形でしたが、どちらも今まででは考えられない個別に料理が提供される形でした。まるでみんなで弁当食べてる感じですよ。

だけど知らない誰かにビールを注ぐとかめんどくさい作業が無くなってるし、会話も最低限だし、無駄に二次会や三次会に行くこともなくなってるので快適ではありました。

じつは今週末から年末にかけて他に3つ忘年会がありましたが、それらは中止になりました。理由は新型コロナの感染拡大ですが、主な原因は開催場所が居酒屋でメインメニューが鍋であることです。みんなで一つの料理をシェアする状況が危ないって判断なんでしょう。

我々ですら忘年会を中止にしてるんだから、世の中はもっと激しいでしょうねえ。飲食業界最大の稼ぎ時をぶち壊した政府。間もなく旅行業界最大の稼ぎ時である年末年始をぶち壊す「帰省自粛のお願い」という発表があるでしょう。

若年層から高齢者に感染拡大してるってことは、若年層と高齢者が接触する最大の機会である帰省は危険でしかないですからねえ。

仕事納めに軽食と缶ビールや缶チューハイで乾杯って会社も多かったと思うのですが、見事に消滅しました。理由は単純で「仕事納めに来るのは最低限の人数で良い」って事ですよ。

それどころか「年末年始の挨拶を目的とした訪問はご遠慮ください」ってメールが大量に来てます。例年なら挨拶タオルを買ってましたが、これも廃止です。カレンダーなんて例年は300本作製してましたけど、今年は50本ですからね。

経済的に強烈なマイナスではありますが、それが今年度なんだと思って今後も静かに過ごしたいと思います。まずは今夜の政府発表を見守りましょう。以下が多くの会社から送られてくるメールの代表例です。


「年末年始挨拶について」

平素より取引先各位におかれましては、格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。

さて 弊社では新型コロナウイルス感染予防の観点から在宅中心のワークスタイルを導入していることから、年末年始の挨拶を目的とした来社は遠慮させていただきたく存じます。同時に、お取引先への挨拶を目的とした訪問も自粛させていただきます。

年末年始の営業につきましては、年内の通常営業は12月25日金曜日まで、年始は1月12日火曜日となっております。12月28日月曜日ならびに1月4日月曜日から8日金曜日までは在宅ワークでの輪番制となっておりますので、悪しからずご了承ください。

本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、来年も変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。

gq1023 at 07:39|PermalinkComments(0)

2020年12月13日

GoToトラベル対象除外地域拡大か?

ima2西村大臣が「勝負の3週間」と発言したのは11月25日。これに先立つ17日には、政府は営業時間を短縮した店舗に「協力金」として月最大60万円を給付すると発表していました。東京都はこれを受けて飲食店の営業を22時までとする時短要請を12月17日まで実施中です。

勝負には勝敗が付き物ですが、勝負をするのが遅すぎて勝負開始直前の11月21日から23日の3連休に驚くほど多くの人々がお出かけしてしまい、感染者数が減るどころか増え続けてます。

単純に都市部で増加するだけならいいのですが、GoToトラベルを継続しているので、感染拡大が幅広く全国へ広がっています。

国会答弁でお分かりのように国交大臣が「観光庁の調べによるとGoToによる感染が200人台」と言ってるし、総理も「感染拡大の主要な原因であるとのエビデンスは現在のところ存在しない」と言ってるので、感染者数が増加してるのは他の要因であし、それは飲食だとしているようです。

突っ込みどこと満載だけど野党も与党も突っ込まない。すばらしきソンタク度合い!

観光庁がGoToによる感染者数として大臣に伝えた根拠は何?全国の保健所で陽性者に「14日以内にGoToトラベルで旅行しましたか?」って聞かせてないでしょ。そんなの聞いて「先週沖縄に行きました」なんて回答されたら保健所の仕事が大変になるだけですよ。

前回も書きましたけど、この新型コロナ対策は明快です。
・感染源がヒト-ヒト感染だから人の接触を減らす
・陽性者は保健所がトレースする仕組みなので広域移動を制限する
・飛沫感染を避けるため対面する状況を減らす

ここ1か月で何度も居酒屋行ってますが、小分けの皿で食べ物を提供するとか出来てないですよ。普通にテーブルの全員でシェアしてます。先週品川区にある屋形船に乗りましたが、そっちはしっかりしてましたねえ。完全に小分けで料理が提供されてました。

話しを元に戻しますが、簡単に言えば「勝負には負けました」って状態です。GoToトラベルは感染拡大地域だとして札幌市と大阪市を目的地とする旅行のみ除外していましたが、感染拡大地域の人々が旅行に行くのは自由だったので意味ないっすよね。

報道によると、この意味のない規制を東京都と名古屋市にも拡大する説が出てきているようです。ムダっすよ。都道府県単位の制限もムダですけど、市単位の制限なんて全く意味がない。しかも感染エリア居住者の外出を制限しないなんて考えられません。

こんな普通のオッサンでも気づくことが分からないなんて国会議員というか政府ってどういう人達なんですかねえ。強制力にある(主権の制限にも踏み込んだ)法整備が必要なのは春からこのブログには書いてます。それを避け続けてたら経済なんて回復しませんよ。

飲食業界については忘年会&新年会が吹っ飛びました。旅行業界については年末年始の帰省や旅行需要がパーです。雇用調整助成金の特例が終わった瞬間に解雇の嵐でしょうねえ。

もともと飲食店は不動産の解約予告を終えてる店が多いんです。だけど原状回復工事代ぐらいは年末年始の宴会で稼ぐはずだったと思いますが、目論見外れて夜逃げ必死状態でしょうねえ。時短延長になったら従業員の解雇だってありえるでしょうねえ。

総理にはもうちょっと想像力を働かせて欲しいなー。御用学者の尾身先生が忖度しないようになった以上、腹くくって厳しい制限に舵を切ったほうがいいですよ。だってハッキリ言って国民の意見を一言で言えば、今は「専門家の意見を無視してるバカ」にしか見えませんから。

自分で国会議員に立候補して、自分で総理大臣にも立候補したんなら、つまんないプライドはいいから思い切った仕事やれって!大阪府知事が言ってるじゃん「政治家は使い捨てでいい」ってね。総理には総理にしかできない仕事がある。いつやるか?今でしょ!by 林修


gq1023 at 07:38|PermalinkComments(0)

新型コロナウイルスの初動

mask日本がどのように行動したのか?中国人観光客は1月20日頃には都心のドラッグストアでマスクを買いまくってました。その姿は確かに見てましたが、全く感染症がわが身に近づいているとは気づきませんでした。

いつものように1月末にアスクルにマスクとアルコール除菌ペーパーを注文した時も、何の問題もなく翌日に届きました。毎年同じ時期に同じ商品をリピート購入しているだけでした。

でも2月7日にアルコールスプレーを購入しているので、その辺りから怪しい雰囲気になったんだと思います。2月18日にトイレットペーパーを1箱(6個入×8パック)買って終わってます。

私がお取引先に「アスクルで手に入らない物を用意しろと言われても無理!」と、実質的にイベント業務の受注拒否をしたのが2月21日でしたから記憶と合ってますね。もうマスクやアルコール消毒液が入手できなくなっていたのでしょう。

備忘録として日本の初動を書き出してみました。こうして見ると遅いっすね。ちなみに単なる事実の羅列でして、最後まで読んでも何も結論はないので、先に謝っておきます。すみません。

2019年
12月31日 中国:WHO(世界保健機関)へ新型肺炎を報告

2020年
1月2日 台湾:第1回専門家会議開催(医療機関へのN95マスク直用義務化,中国からの検疫強化)
1月8日 台湾:全国際線と船舶の警戒レベル引き上げ
1月20日 台湾:厳重特殊伝染性肺炎・中央伝染病指揮センター設置
1月22・23日 WHO:緊急会合(緊急事態宣言せず)
1月21日 日本:厚労省が見解を公表
「家族間などの限定的なヒトからヒトへの感染の可能性が否定できない事例が報告されているものの、持続的なヒトからヒトへの感染の明らかな証拠はありません」
1月23日 中国:武漢閉鎖を発表
1月24日 中国:団体旅行禁止
1月25日 台湾:マスク販売ルール策定&即時実施(1枚8元・1人3枚まで)
1月27日 中国:海外渡航禁止
1月28日 日本:国内初の感染者(中国人ツアーを乗せたバス運転手)
1月30日 WHO:緊急事態宣言
2月1日 日本:ダイヤモンドプリンセス号の下船済み乗客の陽性が判明
2月6日 日本:マスク不足が顕在化
2月6日 台湾:健康保険証提示でマスクが上限1人7日間に2枚買える仕組み確立(1枚5元)
2月10日 アメリカ:大統領が「気温が上がる4月には新型コロナウイルス感染の拡大が収束する」と発言
2月16日 日本:第1回専門家会議
2月25日 アメリカ:大統領が「準備は万全」「非常に良いコントロール」等と表現
2月27日 日本:3月2日からの小中学校休校を要請
3月5日 日本:3月9日から中国・韓国からの入国制限を発表
3月9日 日本:専門家会議で「3つの密を避けよ」との提言
3月13日 日本:新型インフルエンザ特別措置法のコロナウイルス対策追加が国会承認
3月14日 日本:高輪ゲートウェイ駅開業で大行列
3月20日〜22日 日本:気の緩み三連休
4月1日 日本:4月3日から海外からの入国制限を発表
4月7日 日本:東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡に緊急事態宣言
4月16日 日本:全国に緊急事態宣言
4月16日 日本:最初の3密チラシが政府から公表される 
mitsu

gq1023 at 04:57|PermalinkComments(0)

2020年12月12日

新型コロナ専門家分科会を終えて

よーく分かったのは、政府は専門家分科会の意見は無視するってこと。これは重要なことです。政府ってのは第三者の意見を聞いて行動することも大切ですが、独自の判断で行動することも必要ですからね。いい意味でも悪い意味でも自立ってのは必要です。

ただ、GoToを止めないってのは理由が分からない。都市部に限定されてた感染が10月以降全国に拡大してるのに、それは運だとか思ってるとしたらアホでしょ。これ続けたところで、終わった時に一気にしわ寄せが出ますから、今止めても後で止めても一緒ですよ。

今の日本では14日間隔離って原則があります。これについて例を挙げますね。

11月21から23日の三連休で品川区から出かけた方がいるとします。21日土曜日に船長1名と知り合い7名で伊豆に出かけて釣り船に乗った。そのうちの一人が11月27日金曜日に発熱。30日月曜日に保健所に問い合わせて翌12月1日火曜日にPCR検査。12月2日水曜日に陽性。

同日中に品川保健所からのヒアリングが行われ、過去14日間の濃厚接触者が確定。11月21日の釣り関係者7名以外に自宅の家族&11月24日月曜日から12月2日水曜日までに接触した職場の人々および同じ期間に出かけた居酒屋や飲食店で、目に前の席に15分以上いた方が濃厚接触者となります。

12月3日木曜日に濃厚接触者に電話が行き、その中で調整がスムーズに進んだ方が12月7日月曜日にPCR検査。12月8日火曜日に結果が判明したとして、11月21日の釣りから何日経ってます?もう18日ですよ。陽性判定から7日ね。

その間に何人と濃厚接触すると思います?GoToで旅行に行ったり食事に行ったら、そこで出会った全員の調査が必要なんですよ。めんどくさいですよね。合計約25名に12月9日水曜日にPCR検査が行われ、その全員が陰性だとしても、その全員は14日間後の12月23日まで自主隔離です。

これを現実に書くと、今日は土曜日なんで14日月曜日に保健所から「〇〇さんと12月4日金曜日に食事されましたよね」って電話があるとします。事実を認めて16日水曜日にPCR検査。17日木曜日に陰性だとしますよね。だとしても31日まで自主隔離です。

ただ最初の陽性者である本人は4日に感染したとして14日後の18日までしか隔離されないんですね。11日に陽性判定が出てから最後の18日まで一切隔離されないまま過ごすことになる。それが現実ですよ。そして濃厚接触者と言われた人々だけ自宅待機させられる。

こんなことやってたら感染拡大なんて収まりませんよ。だって感染者が全く隔離されず、陽性判定後もその本人との濃厚接触者が約2週間も野放しなんですもん。

だいたい先日閉幕した国会答弁で与党側はGoToトラベルでの感染者数を観光庁からの数字として発表した上で「GoToトラベルでの感染とは断定できない:なんて言ってましたけど、観光庁が知ってるわけないじゃん!数字自体が嘘っぱち。とんだ茶番ですよ。

これ、ヘイトスピーチじゃないですからね。客観的事実。東京23区は陽性者へのヒアリングが判明当日では終わらず、さらに濃厚接触者への検査も2日から3日後になっているので、平均潜伏期間が7日間だとして、発症した方でも平均10日は市中を感染者がウロウロすることになる。

その濃厚接触者はもっと遅くなるの14日近くは日常生活を送るわけです。会社や学校へ行き、職場や個人的な知り合いと食事をし、家族と日常のふれあいをしちゃうわけね。その途中にGoToトラベルでの旅行が入ってる可能性もある。

陽性判明者へのヒアリングが当日中にできる。濃厚接触者へのPCR検査が当日にできる。それが確実に担保されてない自治体エリアはGoToどころじゃないですよ。

このブログは情報が早いので、読んだら対応したほうがいいと思うんですけどねえ。あえてツイッターへ転載したりしてませんからねー。まあ、そんなこと書いてますけど本日も忘年会で、明日は防災訓練です。政府が止めない限りこれが続く。バカだねーって感じてます。

東京都の現状
・入院 1,869 人(9日より軽症・中等症141人増/重症8人増)
・宿泊療養 804人(9日より63人増)
・自宅療養 1,073人(9日と変わらず)
・入院・療養等調整中 732人(9日より76人増)

日本の現状(PDFファイルです)
・簡単に書けば、大阪・東京・兵庫・愛知・北海道・沖縄が激ヤバです。

gq1023 at 05:25|PermalinkComments(0)

2020年12月11日

新型コロナの専門家って何?

mitsuテレビやネットによく出てくる専門家ってのが気になってるんですが、その中に「ただの医者」「ただの研究者」「ただの大学教授」が出てるじゃないですか。その人達が勝手に意見していて、さらに「経済を取るか医療崩壊を防ぐか」みたいな事まで言い出してる。

新型コロナに専門家っていないっすよね。偉そうに発言してる人々の意見って、全部想像というか創造の世界ですよね。もはやファンタジー。「最近いろいろ分かってきた」とか言ってますが「ぜんぜん分かりません」と一緒ですよね。

ダイヤモンドプリンセスの時も、感染症の権威と称する大学教授が「船の中がなっとらん!」とYouTube動画をアップしたりしてましたけど、自衛隊の医官達は「(全員感染してる前提の)初動で入るの初めてでビビったんだろうね」ってなもんでしたよ。

別の大学教授は「日本人はすでに免疫を保有しているのでコロナを克服してる」なんて言ってる人もいた。もはや全員占い師レベルですよ。当たるも八卦当たらぬも八卦ね。

結局分からないって言う勇気がないだけなんだろうなー。小中学校で蔓延するならインフルエンザみたいになってもおかしくないじゃないですか。だけど爆発的感染が発生して学校閉鎖になったりしないんですよ。そういう客観的事実は医療関係者や研究者じゃなくても分かるじゃないですか。

「未知のウイルスの前には専門家も素人も同じ」ってことですよ。

薬もなければ治療法もない。治療と言っても呼吸で苦しんでる人がいたら痰を吸引するとかできる限りのことをやってみて、それでもだめなら喉を切開して人工肺(PCPSとかECMOなんて呼ばれるヤツ)つけて、お医者さんと看護師さんが必死に頑張る。それ以上でもそれ以下でもない。

だいたい日本では臨床事例が少なすぎて解明できていない。ただ間違いないのは飛沫感染と接触感染だということ。唾液と糞尿。手を媒介して口や鼻から入って鼻腔内で増殖して体内に取り込まれて一定量を超えると発症する。

簡単に言えばヒト-ヒト感染。だから人の接触機会を減らせと言ってる。そのために在宅ワークの活用&不要不急の外出を減らせと呼びかけてる。それ以上でもそれ以下でもない。SARSと一緒ですよ。俗に言われたヒトコロナウイルスでしょ。

だけどSARSは感染者数が全世界で約8千5百人ほどで死者数も1,000人未満。新型コロナは日本だけで15万人以上が感染して約2千5百人も亡くなってる。世界では感染者数約7千万人で死者数は150万人超。桁違いなんですよ。

そんなわけで、新型コロナの専門家ってのは単に研究者とか興味を持ってる人ってだけで、何のアテにもならんので気にしないでいいと思います。だいたい、医療関係者が軽々しく「医療崩壊」なんて新語を次々と口にすること自体がおかしいと思ってます。

日本はロックダウンしませんよ。する方法ないですから。日本は医療崩壊しませんよ。そんな定義ないですから。ユーキャン新語・流行語大賞候補に「医療崩壊」とか「ロックダウン」も入れてやって欲しかったなー。


gq1023 at 05:13|PermalinkComments(0)

2020年12月10日

交通事故報道について一言

douro仙台での交通事故です。報道では以下のように出ています。

仙台放送(9日9:23配信)
女性がオートバイにはねられ意識不明の重体 バイクの男性も重傷 片側3車線の県道
フジニュースネットワーク(9日16:21配信)
41歳女性が重体...次々事故 横断中オートバイに...

どう見てもバイクが悪者の報じられ方なんですよ。だけどGoogleの航空写真を見れば分かるように、ここには歩道橋はあっても横断歩道はありません。事故発生時刻は22時頃。夜中にこの道を違法横断する人がいるなんて想像もしませんよ。

バイクは今年2月発売のADV150ですよ。要するに新車。違法横断者に当たって転倒して反対車線まで吹っ飛んだというんですから普通に巡航速度で時速60kmぐらい出てたんでしょうねえ。当たった41歳の女性は意識不明の重体と報じられます。

メディアで報じるなら公平にできませんか?なんでバイクを悪者風に扱うんですか?河北新報は扱ってないじゃないですか。ちょっと映像が押さえられたからってセンセーショナルに報じるのやめませんか?

大前提として歩行者や自転車の無理な走行や横断が事故の原因になってる場合も多いわけですよ。そこは公平に扱いましょうよ。誰も事故を起こそうとして行動してないわけですから。

電車の人身事故で「電車にはねられ重体。運転手を逮捕!」なんてないですよねえ。なんで自動車事故だと運転手が緊急逮捕される事案が多いのかも以前から疑問に思ってました。事故を報じるなら淡々と事実だけ伝えればいい。

今回だって意識不明の女性だけでなく新車が壊れたライダーさんやボロボロになったタクシーの方も交通事故の被害者ですよ。誰かが加害者で誰かが被害者って扱う必要ないですよね。不幸な交通事故を無くすために事例を紹介する形でいいと思うのです。

そういう意味では、交通安全啓発番組として様々な交通事故を再現VTRと専門家による注意喚起で紹介する番組とかやればいいのになーって思います。

jiko

gq1023 at 06:13|PermalinkComments(0)

感染症法二類感染症

kasetu8月28日17時に辞任直前の安倍総理会見で発表されるはずだった新型コロナの「感染症法二類感染症から五類感染症」へ変更の話し。

あれが置き去りにされたのは、朝の時点から刻々と状況が変化し、一気に辞任会見へと話しが変化したからでした。

あれから3か月以上が過ぎ、今もこの件が置き去りにされています。

・一類感染症:エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、痘そう、ペスト 他
・二類感染症:急性灰白髄炎、ジフテリア、SARS、新型コロナ
・三類感染症:腸管出血性大腸菌感染症、コレラ、細菌性赤痢、腸チフス、パラチフス

いくらなんでもコレラより上とかおかしいでしょ。二類だから原則入院なのですが、最初から一貫してますけど症状があっても大半は自宅で放置ですよ。少し変わって来たのは、品川区で言えば感染者へ判明翌日にはインスタント食品満載の箱が送られてくるようになったぐらい。

五類ってのはインフルエンザや梅毒と一緒ですよ。そのレベルにするって決まってたはずなんですけどねえ。きっとこのまま沈静化すると思ってたんでしょうねえ。結果的には原則入院&立ち回り先消毒が必要な二類扱いなんだけど、大半が自宅放置で消毒なんてやってません。

東京都を例に挙げると以下の通り。
・入院 1,820人(軽症・中等症1,761人/重症59人)
・宿泊療養 804人
・自宅療養 1,073人
・入院・療養等調整中 732人

これ、連絡が取れてる人だけですよ。途中で消えちゃう人とか着信拒否した人は入ってません。しかもこの何倍も濃厚接触者がいて2週間の自宅待機をさせられてるわけです。自宅待機って言うけどPCR検査を1度やる以外は放置ですよ。

高齢者と基礎疾患のある方以外の大半は重症化しない。これが事実。本当は50歳以上は外出禁止とか言えればいいんですが、65歳定年なんで「東京都に住む65歳以上はGoToトラベル自粛」程度になってます。いちいち弱腰だなあ。

実際には軽症な方でも発症しちゃうと結構しんどい症状が出るんですね。38度ぐらいの熱が出るとか呼吸困難になるってのは相当な頻度ですから、発症しちゃうと原則入院にせざるを得ないでしょうね。

そもそも二類感染症のままなら陽性判定即入院が原則ですから、入院させるのなら武漢のように仮設病院を準備しないとですね。発熱者を専門的に扱う発熱外来だって全国に整備しなきゃいけない。

でも、そんなのやってられないですよねー。桜を見る会前夜祭で損失補填したってのが公職選挙法違反だとしたら、自民党大物代議士がやってるパーティーの大半がヤバい状態でしょうからねえ。そんなことで背筋が凍ってる人にコロナ対策なんて出来るわけないかー。勝手に納得。

それはさて置き、本日は公務員の皆さんにボーナスが支給されます。10月7日に人事院から冬のボーナス0.05ヶ月分ダウンが提示され、先月27日の参議院本会議で改正給与法が可決・成立したんで支給額が約2.2ヶ月分に減ります。公務員もコロナ対策頑張ったのにねー。

でも、月給35万円の人でも約80万円!バッチリ使って経済支えてくださいねー。


gq1023 at 05:12|PermalinkComments(0)

2020年12月09日

自民幹事長が表明した来年1月18日国会召集

自民党階幹事長が先日表明した「来年の通常国会について1月18日召集」という発言ですが。これでチャンスと思っているのは検察でしょう。

なぜなら、鶏卵生産大手「アキタフーズ」のグループ元代表が、元農林水産相の吉川貴盛衆院議員に現金500万円を提供した件で、来年18日までなら身柄を拘束できるからです。

正しくは、国会議員には「不逮捕特権」があり、原則として国会の会期中逮捕されないんですね。だったら国会が開かれてない時に身柄拘束して取り調べするほうが簡単ですんで、検察トップや特捜は「年内にガラを押さえろ!」とハッパをかけてることでしょう。

しかも、西川公也元農水大臣が内閣官房参与の職を辞任との報道が出ています。西川氏は2017年の衆院選で落選し、安倍政権時で農業政策担当の内閣官房参与になっていました。そして現政権でも同じ職に就いていたのですが辞任したってことは、もう分かりますよね。

ただ西川氏は元議員の身なんで急いで身柄を押さえる必要がない。御用納め直前の今月25日金曜日か26日土曜日に任意での出頭を命じてそのまま吉川氏を逮捕。年が明けて国会直前に西川氏を押さえると同時に吉川氏を再逮捕して勾留延長って流れでしょうね。

まあ、容疑者本人や秘書のスマホやパソコンのアドレスは全部調べてるでしょうし、着手を臭わせながら市中を泳がしていれば、勝手に証拠隠滅してボロを出すでしょうから、しばらくこのままでしょうね。

昨年末は検察が保釈するなと言い続けたのに、裁判所が保釈させちゃったカルロスゴーンにまんまと逃亡されてますからねえ。今回は逮捕したら絶対に保釈させないでしょうね。

これで菅政権の支持率は劇的に下がるでしょう。間違いなく誰かが「菅の看板では次の選挙は戦えない!」って言い出しますよ。野田聖子さんかなー。万一、現職大臣の中で一人でも言い出す人が出てきたら、もうその流れは決定的でしょうね。

ちょっと面白くなって来ました。やっぱ思ってた通りでしたね。これ、河合夫妻だけじゃなくカジノ収賄事件のほうも広がりがあるかもですね。これ以上書くのはやめときます。


gq1023 at 16:39|PermalinkComments(0)

飛沫感染のメカニズム説明が足りてない

seki学習塾をやっていると毎年インフルエンザ対策が重要でして、そのために様々な知識をつけて対策を練るのですが、結果的に言うと加湿、清掃、消毒、ウガイです。

その感染メカニズムは単純で、体内に入る経路は鼻と口。とくに鼻腔内でウイルスが増殖され、大半は鼻水として排出されます。ただし一部は喉に入る。喉に入ったウイルスは、のどの繊毛運動でタンとして排出されるか、消化器に流し込まれ便として出ていくかです。

これが一定量を超えると発症する。インフルエンザウイルスが発症すると一気に体内で増殖し、強い発熱と悪寒・身体中のだるさや痛み・鼻腔やのどの乾燥や痛みといった症状を発生させます。

このインフルエンザウイルス、潜伏期間は1〜2日と言われ、発症する1日前から3日目まで強い感染力を持っているとされています。

対策は「室内を40%以上に加湿」「手を必ず石鹸&流水で洗う」「飛沫が飛ぶ場所やトイレを2時間に1回程度は次亜塩素酸ナトリウム水溶液で拭く」となっています。もう一つ「2時間に1回程度の換気」も必要なのですが、密室状態が2時間以上続くことはないので、ここは意識してません。

これ、新型コロナと同じなんですよ。「無症状者も感染させる」「発症者は発症前日から3日目までが感染伝播のピーク」というのはインフルエンザも同じ。ただしウイルスが何かの拍子に呼吸器に入ると重篤化する可能性があるという点だけ違います。

だけど感染が拡大してるってことは、インフルエンザの対策では防げない何かがあるってこと。ではなくて、単純に「くしゃみや咳で飛ぶ飛沫の感染力が強い」ってことだと思ってます。寒くなって分厚い毛布や上着を着るようになって、ほこりによる咳も増えてますからね。

新型コロナの濃厚接触者になるには「マスクを着用せず正面で向き合って15分以上の会話」となっているので、飲食店の営業を止めていない以上、食事中はリスクが高まりますが、それ以外で15分以上会話する場面はないでしょう。

問題は、飲食店で食事を終えてるのにマスクも付けずギャーギャー話してる人ね。あれは感染リスクを高めているだけであって何のメリットもないけど、そんなことやってるのは高齢者とオバサンだけですから多くの人々には関係ない。

つまり、飲食店での咳やくしゃみですよ。熱いもの、辛い物、誤飲した時・・・飲食時は様々な場面でむせて咳が出やすいですし、片手に器&片手に箸の状態での咳なんで口を押えられない場合も多い。

多くの感染源は咳やくしゃみでしょうね。マスクをしていれば良いし、その瞬間だけ布で口を押えるのでもいいのですが、手で押さえちゃって、その手でいろんな物を触るからどんどん感染する。飲食店の同じテーブルで醤油や七味を触ったらアウトってことですね。

今の国民に唯一足りない物と言えば「咳エチケット」だと思います。他は十分努力して注意してますもん。徹底的にこの1点に絞り込んでアピールしていくのが効果的だと思ってます。

gq1023 at 06:58|PermalinkComments(0)

2020年12月08日

年末年始の医療機関を救うのは今だ

tsp飲食店の時短要請ですが、札幌すすきの地区での時短要請は11月27日までだったのが12月11日まで延長。大阪市中心部の時短要請は12月11日までだったのが15日まで延長。東京は17日までとなっています。

今日は12月8日。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は先月25日の第17回が最後になっています。理由は明白で「尾身会長が官邸に忖度しなくなった」から。忖度してない提言はこちらをお読みください。

よっぽど各自の発言を知られたくないのか、ホームページ上に議事内容すら載せない徹底ぶり。どの大臣がどんな話しをしたのか不明ってことですよ。だけど、今はそんな時じゃない。感染症対策分科会を毎日開催してもいいぐらいですよ。バカでしょー。総理を近所の小学生が「Go To おじさん」って呼んでましたからねえ。

そんなプライドの戦いは別として、年末年始はお医者さんや看護師さんの多くが休みます。小さな診療所やかかりつけ医の多くも休診です。ちょっとした発熱でも地元医師会や休日診療している病院に患者が行くわけです。それを防ぐには2週間前の対応が重要なんでしょ。

まず重要なのが発熱外来の準備。画像はTSP太陽さんのレンタル設備ですが、今発注しないと12月28日の仕事納めまでに設置できませんよ。別の言い方をすれば、各地の医師会で情報集約して確定発注するまで10日間として締め切りが18日金曜日。全都道府県に展開するには間に合いませんね。

28日の2週間前というと14日。つまり来週月曜日です。感染症対策分科会を10日木曜日に開き、11日金曜日には政府の方針を固めて、専門家の指摘通り高等学校(行動半径が広い)への休校指示をださなきゃいけない。義務教育を含めた指示でもいいかもですよね。

そこまでやるならGoToは完全ストップですよ。これだって専門家は「GoToだけじゃなく幅広く行動を制限しろ」と提言してますからね。無視してるのは政府ですから。その上でステイホーム期間として14日月曜日から1月11日までの行動制限かけるべきだと思うんですよねー。

これ私の意見じゃないですからね。政府が任命した専門家の意見ですから。その意見にスケジュールを付けてみただけです。

正直、この先の混乱が目に見えるんですよねー。

今週10日金曜日に公務員にボーナスが支給されて、そこから医療機関もボーナス支給が相次ぐと思うのですが、激減が確実視されてますから、年内いっぱいでの退職も多いと思うんですよ。そうすると、有給消化の関係で辞表出した当日から休む感じになります。

逆に公務員はボーナス支給されたら当然のように宴会やると思うんですよ。公務員って全国に330万人以上もいるんですよ。22時までの宴席だとしても、その中からクラスター出しますよね。全然テレワーク出来てないから当然のように感染拡大する。

年末年始に小さい子供が熱を出したら地元医師会に行きますよね。例年大混雑ですよ。そこには親もついてるわけで、まあ普通に考えたらクラスターになる可能性がある。発熱があればコロナを疑う必要があるのに発熱外来がなければ当然そうなります。

やっぱ政治って想像力なんですよねー。空想じゃなくて現実的な先を読む力。「GoToで日本中がうるおって総理に感謝する」なんて幻想じゃなく、「GoToで需要の先食いがおきて終了後に売上が激減する」っていう未来。

はい、とっととやらないと今週土曜日にはすすきのでボーナス後の忘年会が始まっちゃいますよー。週明けには大阪も時短終了になりますよー。

私はバッチリ自粛してます。先週平日は夕食時の飲酒ナシ。土曜日は忘年会でしたが、日曜日はくら寿司、昨日はサイゼリア。みんなが静かにしてくれればいいんですがねー。そのためには政府の姿勢が問われていると思います。


gq1023 at 06:15|PermalinkComments(0)

閉店が相次ぐ東京中心部

heiten今年8月末の閉店情報では、コロワイド196店舗、ワタミ65店舗、三光マーケティング40店舗、チムニー20店舗、つぼ八12店舗、ロイヤルホールディングス70店舗、ファミレス・ジョイフル200店、吉野家ホールディングス150店舗といった感じでした。

それが11月の時点でワタミ114店舗、ロイヤルHD90店舗が閉店と発表されてますので、各社とも閉店予定を積み増しているのでしょう。グルメ杵屋80店舗やすかいらーくHD200店舗といった新たな閉店情報も入ってますので結構深刻な状況です。

すかいらーくHD200店舗ってガスト・ジョナサン・バーミヤン・夢庵・しゃぶ葉等が消えるってことですよ。コロワイド196店舗って甘太郎・北海道・やきとりセンター・NIJYU-MARU・牛角・かっぱ寿司・しゃぶしゃぶ温野菜が消えるってことですからね。

キリンシティなんてキリンのアンテナショップだと思ってたのにガンガン閉店。8月末で東京ダイヤビル店、大森店、京急蒲田店、新横浜店、関内店、梅三小路店。10月末で渋谷ウエスト店も閉店になりました。意外ですよね。注意しないともう新横浜や関内や梅田駅に無いですからね。(北新地店はあります)

知らないうちに各所で牛丼の吉野家&松屋、富士そば、日高屋もどんどん減ってますからね。私の愛用していた幸楽苑六本木店も閉店。ジャズの聖地であるサテンドールも12月末で閉店。飲食業界の中でもライブハウスやジャズバーは最も厳しい業種ですね。

ゴールデンボンバーが出て来た池袋CYBERも閉店を発表しました。名門ルイードも池袋K3と新宿K4が閉店なんで渋谷K2と大阪のみです。下北沢のデカ箱ライブハウスだったGARDENも無くなっちゃいました。若者たちはどこでライブやればいいんですかねえ。

渋谷ヒカリエでは渋谷駅改良工事の関係だと思いますが、1月から2月にかけてB2・B3の店舗がガンガン閉店してたんです。そこにコロナがぶつかった。「NOAKE」「久世福商店」「メゾンカイザー」「一風堂(1/2PPUDO)」「酢重ダイニング」等どんどん消えてます。

去年11月オープンの渋谷スクランブルスクエアなんて、「GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA」「VeeCollective」「アンテ バイ アンテシュクレ」「マークスタイル トーキョー」「東京ますいわ屋」といった感じでアパレルや雑貨でも退店が相次いでます。

ここに来て年末商戦も無ければ忘年会&新年会もないわけですよ。下手すると正月の初売りにバッチリ緊急事態宣言かもしれない。経済回らないですよねー。うちの会社だって例年なら12月は3月の仕込みやってますが、今年は聖火リレー以外は何の話しもありません。

以前も書きましたが、飲食業界は寮を用意してる店も多い業界なんです。店が潰れるということは、従業員にとっては職だけでなく家も失うわけで「22時まで営業時短で数十万円支給」でいいわけないんですけどねえ。

外食店舗が元気なうちに22時完全撤収で飲食店を応援したいと思います。

gq1023 at 05:22|PermalinkComments(0)

2020年12月07日

世の中の非接触式体温計について

街中で非接触式体温計と向き合う場面が激増してますが、はっきり言ってどれもこれも使い物にならん!だいたい「測定させてください」っていきなり言われて「35.1度でーす大丈夫でーす」なんて言われても、それは低体温だろー!って感じです。

スタンド式のもあって「カメラの前に立ってください」「もう少し前に」「もう少し後ろに」「画面のカッコの中に顔が入ってますか?」「前髪上げてください」なんて調子・・・。
えーい、めんどくせー!

人間の体温は1度変わると大違い。35度台は体温が低い「低体温」とされ、免疫が劇的に下がると習ってきました。医学的には体内に何らかのウイルスが入った場合、そのウイルスをやっつけようと免疫が上がれば37.2度程度までは上昇する可能性があると言われています。

非接触式体温計の大半が粗悪品だと思うのですが、もうタニタとかエジソンのは買えますよ。(タニタのでも中国製で以前は市場で6千円程度でしたけどねー)業務に使用するなら買い替えたほうが良くないですか?一流ホテルなのにクソみたいな体温計使ってるっておかしいですからねえ。

うちで取り扱ってるのは医療用体温計です。中国製ですが以前から全世界に販売されてる商品で、うちから購入していただいた場合、問題があれば新品交換しています。ただし、知り合いにしか販売しません。送料かけて交換してたら販売価格より送料が高くなっちゃいますからね。

最近は2,000円程度でも買えるようになってますが、正直怪しいとしか言いようがないですね。だいたい大量に仕入れられるって事は大量に製造してるってことですよね。こんな1度買えば一生物みたいな製品を大量に製造してることがおかしいですもん。

非接触式体温計なんて目にするのは医療機関の一部だけでしたよ。以前は病院に行って「体温測定してください」って言われても、脇にはさむのが当たり前でしたからねえ。そんなの大量に製造してること自体がおかしいんですよ。

もし感染症対策で導入されてるなら粗悪品を除外してください。感染症対策やってる雰囲気だけ出すんだとしても、表示温度は36度以上になるように設定しておいてください。よろしくお願いいたします。



gq1023 at 06:18|PermalinkComments(0)

2020年12月06日

積極的治療を希望しますか?

kansen今、高齢者が新型コロナ陽性と診断されると親族に聞かれるのが「積極的治療を希望しますか?」ということです。「希望しない」と言えば、重症化した場合でも人工呼吸器や体外式膜型人工肺(俗にいうECMO)の使用は行われず、本人の生命力だけに賭ける治療となります。

すでにそれが現状なんですよ。医療崩壊が起きるかどうかって話しではなく、とっくに崩壊してます。

世の中の人々も分かってるから、少々熱があっても風邪気味でも病院に行かない。行っても病院にビビられるだけだし、検査して陽性が判明したら周囲の人々に迷惑かけますからね。もし陽性でも自宅療養が基本形ですしね。

陽性者の大半が自宅療養ですよって話しは春にもこのブログに書きました。自宅療養って言いますが、簡単に言えば放置です。品川区を例に挙げれば、以前と今の違いは、春は保健所の人々が食事を届けたりしてましたが、今はインスタント食品満載の箱が送られて来るように変わっただけです。

東京都の宿泊療養施設って以下のホテルだと発表されてます。

the b 池袋
デイナイスホテル東京
東横INN新宿歌舞伎町
東横INN東京駅新大橋前
品川プリンスホテルイーストタワー
アパホテル浅草田原町駅前
東京虎ノ門東急REI
東横INN府中南武線南多摩駅前
東京都ペット同伴宿泊療養施設

だけど10月23日の情報でストップしてるんで、もう更新すらできないんでしょうねえ。毎日約500人の感染者が出たら収容なんてできませんよ。品川プリンスのイーストタワーで約1,000室ですからねえ。

医療崩壊を防げって話しは現実的じゃないですねえ。実質的には崩壊してるわけだから、ガン・脳卒中・心筋梗塞といった方々の治療を維持するため、事故やケガによる救急搬送をできるだけ減らさないといけないって事を、厚労大臣や各知事が言うべきだと感じてます。

gq1023 at 04:56|PermalinkComments(0)

2020年12月05日

旅行業における直近の未来について

41HTP6RNFHL._SX296_BO1,204,203,200_旅行業界では団体旅行をGIT、個人旅行をFITと呼びます。ただGITは「団体」とか「グループ」とか「パッケージ」なんて呼ぶ所もあるので、ざっくりそういうものです。

国内旅行市場は、少子高齢化で本来なら修学旅行等が減少して老人の個人旅行が拡大なんて言われますが、もともと日本ではグループ旅行が大半でした。2名で申し込んでもグループ商品になってて「最低催行人数14名」とか条件がある形です。

さらに、行った先でツアーは「混載」と「プライベート」に分かれます。プライベートは修学旅行のように1グループのみ。混載はツアー参加者を全部一緒に移動させる形です。市内観光、ホテル送迎、空港送迎が全参加者ごちゃ混ぜってヤツね。

老人の個人旅行が増えてるといっても、クラブツーリズム等の混載形式の海外旅行が増えてたんですね。海外旅行領域では、航空券とホテルだけ手配して自分で行く個人旅行をチョイスする人は少なかったんですよ。

国内の団体旅行はというと、町内会や任意団体や企業単位での日帰りや1泊2日のバス旅行なんてのが山ほどあった。企業だと「慰安旅行」「報奨旅行」「招待旅行」等も普通に開催されてました。

それが現状はというと壊滅状態です。かわりに出てきたのが「ネット通販での個人旅行」ですよ。「楽天トラベルでホテルだけ押さえて車で往復」みたいな旅行ね。そうなると、HISやJTBがどんなに頑張っても売上なんて回復しませんよ。

インバウンド消費が消滅して、利用者が激減していた国内の宿泊施設にはお客さんが来てると思いますが、これもGo Toが終われば反動が出ますからねえ。ちょっと冷静な分析が必要じゃないですかねえ。

今、最も重要なのは「After Go To」の経済なんですね。旅行業界で言えば「After Go To トラベル」ってどうなるの?ってこと。旅行代理店に電話してツアー提案もらうって形に戻りますかねえ。ツアーバスの料金を国交省の指示を下回って提案する会社も出てきますよねえ。

昨日、Go To トラベルを6月まで延長するとの話しが出ました。事実だとするとオリンピック開催をあきらめたんでしょうねえ。もし、オリンピックが開催されるなら、旅行業界は大手を中心に4月以降は手が回らなくなりますからねえ。事務局スタッフはオリンピックスタッフですから。

修学旅行って廃止になるんじゃないですかねえ。老人だって自由旅行に慣れたらパッケージツアーに行かなくなりますよねえ。企業は在宅勤務の増加に伴って報奨旅行や慰安旅行は廃止でしょうね。そんな金があるなら賃金に反映させろってなるでしょうからねえ。

エクスペディア、スカイスキャナー、楽天トラベルみたいなネット通販が中心になるのは明白です。そういった視点で国交大臣や経産大臣がGo To トラベル延期を決めたのなら良いのですが、大手旅行代理店支援のつもりなら、これで全滅するんじゃないかと危惧してます。

最後に何度もすみません。「Go To トラベル」って英語としておかしいんで直しませんか?和訳すると「旅行に行く行け!」ですからねえ。これ国会で話題にならなかったとしたら全員英語力無さすぎです。そもそも泊数に上限があるんで「トラベル」じゃなく「トリップ」だし。

政府スローガンに英語を使う時は、国際社会で恥をかかないように、ワードチェックを実施するようにしたほうがいいと思います。

gq1023 at 06:35|PermalinkComments(0)

昨日の総理記者会見を見て一言

正直な結論「だめだこりゃ。次行ってみよー!」っす。

安倍さんだって最初は1年も持たずにお腹こわして辞めたんですよ。最初から上手く出来る人なんていない。まあ、あんなもんかなって感じ。これ、最大限譲っての感想です。

それにしてもビビってましたねー。ハゲのオッサンがビビってる場面って、結婚式の挨拶ぐらいでしか見ないから、テレビで見させられるのはヒドイ罰ゲームでした。しかも1時間も・・・。そこから逃れるためにEテレの忍たま乱太郎を数分見ちゃいましたよ。

この総理に「信頼できるリーダーだ」とか「この人についていこう」って思う人がいるなら、それはバカだと思いました。自民党事務局の方は、総理にプレゼンテーションの研修を受けさせたほうがいいですよ。本気で思ってます。



gq1023 at 05:59|PermalinkComments(0)

2020年12月04日

もしかして「検察が安倍元総理を事情聴取?」

dobu昨年11月16日のブログ「疑惑 桜を見る会」に書きましたが、桜を見る会でやってることは公職選挙法違反です。昨年12月23日のブログ「疑惑の追及って」に書いてるように、ニューオータニに帳簿を開示してもらうだけで分かる話しです。

問題は、こんなバカみたいな話しであるにも関わらず、当時その批判が与党内から出なかったことにあるんです。ようするに長いものには巻かれる体質なんですね。今年3月の通常国会は、この話しで与野党がともに安倍氏を攻撃しているべきだったと思うんですよ。

いいタイミングで新型コロナが出て来たので、安倍氏は必死にテレビ出演してましたよね。あれ、目線を桜からそらすには良かったと思うんですよねー。奥さんがジャニーズタレントや友達たちと桜を見に九州旅行したってスキャンダルも、目線外すために仕込んだんじゃねーかって感じ。

都知事もテレビに出まくってましたが、あれ都知事選直前でしたから活用するにはいい時期でしたが、やはり上手く活用したのは安倍氏でしょう。

今年5月22日は「検察人事の件について」に書いてますが、検察トップの人事をネジ曲げてでも自分の立場を守ろうとしたんですね。官僚の人事を与党側で自由に操る仕組みを作ったのが官房長官時代の現総理。もし誰かが有罪になれば全員共犯ですよ。

検察の特捜が動いて安倍氏の秘書を逮捕して終わりって訳ないでしょ。当時、検察人事に介入して来た政治家がいなかったかについても調べてるでしょうねえ。介入した事は明らかですから、それが誰かを特定して、なぜそれをやったかを明らかにしないといけない。

それは検察の存在を政治や権力から独立した組織で残し続けるための自衛策でもあると思うんですよ。今年5月15日のブログ「検察の独立性に傷をつけるような行動」にも書いてますが、このような事例についてはしっかりと対処し、歴史に残しておくべきだと思います。

昔のメディアであれば「検察、元総理事情聴取へ!現政権への着手も視野か?」ぐらい書いてましたけどねえ。久米宏氏時代のニュースステーションだったら「自民党が全部悪い!」ぐらい言ってたと思いますけどねえ。時代は変わりますからねえ。

今日は過去ブログで構成してみました。そういえば前検事長って賭けマージャンがバレて自己都合退職しましたが、あの会場は新聞社の記者宅。相手も新聞社社員達。送迎の車代も新聞社負担だったそうです。

私個人としては、なんで新聞社の社員達は実名報道されないのか不思議なんですよねー。こんなの「元総理のクビを取った男たち」とか言って週刊誌が書き立てそうですけどねえ。ちなみに記者クラブの方なんで、関係者全員が実名分かってますけどね。

そういうことだろ、ジャン!(by どぶろっく)


gq1023 at 06:53|PermalinkComments(0)

2020年12月03日

献血者の減少について

hatati新型コロナ騒ぎが発生した4月以降、ひたすら叫ばれ続けている献血者の減少。その中でも10月頃までの減少は29歳未満で顕著でした。理由は大学のリモート授業。学内での集団献血の機会が減ったので、献血者数も減ったわけです。

それだけじゃなく、企業でも在宅勤務が増えたので献血バスを受け入れない所も増えていて、10月からは東京近郊においては通常の医療体制維持に必要な量の血液を確保することも難しくなって来ているそうです。

とくに10月26日からは大量にインフルエンザの予防接種を受けた方が出ていますので、さらに深刻化が予想されます。なぜなら「予防接種後は一定期間あけないと献血できない」と思い込んでる方が多いからです。
(実際にはインフルエンザワクチンは接種後24時間を超えれば献血OK)

こういうことも医療現場を圧迫させてるんですよ。だけど政府もメディアも対応してないでしょ。こんなの欧米だったらボランティア団体がギャーギャー騒いで献血イベント等を開催しますよ。海外では国会議員達や有名タレント達も献血キャンペーンとかやりますからね。

献血できる年齢は16歳から69歳まで。だけど、20年以上にも渡って「はたちの献血」なんてキャンペーンをやってるから「献血は二十歳から」との事実誤認が生まれてる。実際には未成年でも親の同意なく献血可能なんだから、アプローチを変えるべきなんですよねー。

選挙権が18歳まで拡大したんだから、選挙の投票所には必ず「献血は16歳から69歳」ってポスターを貼るとか、出来ることなんていくらでもあるのにやってない。

昨日は全血献血は無理な時期だったので血小板成分献血でした。朝8時から11時まで仕事して献血ルームに11時半に入り献血開始は12時。13時半には終わりましたが、全血献血と比べると1時間ぐらい多めに時間が必要でした。でもたいして仕事に影響もなく実施できましたよ。

国会議員もね「若手有志が集まって与野党の枠を超え議員・秘書・各党関係者合わせて500名以上が献血しました」なんてアピールして欲しいなー。「Go Toや桜を論議してるお偉いさんは非現実的なんで我々は現実的な医療貢献を図りたいと思って行動してます」とか言っちゃえばいい。

私は5月15日に全血。8月1日に成分。8月21日に全血。昨日12月2日が成分なんで、次回は12月16日以降に全血献血すれば、全血献血は1年3回の上限なんで今年の献血は終了です。毎回「酒の飲みすぎ」って検査結果が出てくるのですが、今回の結果も楽しみです。
kensa


gq1023 at 05:44|PermalinkComments(0)

2020年12月02日

潜在的失業率を高める縦割りGo To

「Go To キャンペーン事業」は「4本の矢(トラベル・イート・イベント・商店街)で消費喚起する」1つの仕掛けでした。一括して受託&運営する事務局の公募締切は6月8日でしたが、6月5日に急遽公募を取り下げ、事業をバラバラにする戦略に出ました。

その理由は持続化給付金での「電通が丸投げで儲けたのはおかしい」という批判の高まりに応じた物でしたが、事業者側で巨額の立て替え払いが必要な政府キャンペーンを実現するために、オリンピック延期で手元資金と人材に余裕があった電通を活用するのは効果的な手法だったと思われます。

ただ、電通側は巨額な立て替え払いをした上で当初利益率ですら5%程度だった事業にクレームをつけられたわけで、全ての感染症対策系事務局作業を辞退する事態となり、トラベルは国交省、イートは農水省、商店街とイベントは経産省での事務局公募となりました。

おかげで足並みバラバラですよ。商店街に「Go To 地域クーポン使えます」ってポスターが出てるのに「Go To Eat 食事券は使えません」なんてのが普通にある。だって、事務局がバラバラだから横の調整するのは内閣官房ですからね。そんなの出来っこない。

今の日本の雇用は「雇用調整助成金」という制度の特例よって守られています。雇用保険を失業してない人にも給付する制度で、その1日の上限6,000円を15,000円に引き上げたことで、多くの企業経営者は社員を辞めさせずに会社を存続させることができています。

別の言い方をすると、雇用調整助成金の特例が終わると一気に人員整理が進むことは明白で、飲食業や旅行業やアパレル業界等では事実上失業と同等の人材を多く抱えています。しかも、気づいている若い人々から他業界へ流出し始めてる。

今は早めに見切りをつけた人々が、物流・IT・警備業といった需要が増大している産業に流れていますが、そのうちバス・タクシーといった長年失業者の受け入れ先になっていた業界でもリストラが始まれば、失業率が飛躍的に高まるのは間違いないでしょう。

政府は、冬への新型コロナ対策が必要な7月に対象エリアから東京都を外した形でGo To トラベルを開始。しかし経済浮揚効果は軽微なものでした。

ただ、10月に対象エリアに東京都を加えると一気にブレイク。同時に新型コロナの感染拡大もブレイクし、一気に旅行熱が冷め始めています。

ここで問題となるのが「Go To キャンペーン」の止め方です。事務局がバラバラだから足並み揃えてのブレーキがかけられない。

トラベルから東京を除外せよとの声が高まっています。ただ、都知事は11月24日に首相官邸に行ってましたよね。官邸に入ってから出るまでが15分。会談時間は5分程度でしょうか。推測するに「Go Toの東京除外をご判断ください」「適切に判断する」だったのでしょうね。

昨日も都知事は首相官邸に行きました。報道によると約20分間会談したそうですから、話半分としても前回より増えましたね。総理の会見によると「65歳を超える高齢者や基礎疾患がある人の利用の自粛を呼びかけたいとの要請」と言ってましたが、それが事実かどうかは怪しいもんです。

都知事は「総理ならビシッと政治判断しなさいよ!」的なプレッシャーを与える「Go To について東京都の発着を含む広域での停止を検討してください」と言ったかもですね。ただ政府側も落し所を用意していて、そこに落ち着いたってのが事実かも知れません。誰にも分かりませんがね。

ただ、こんなことしている間にも潜在的失業率は日々高まってます。企業側も株価高騰による運用益で退職経費が賄える上に、赤字拡大で解雇要件が揃ってる。リストラするなら今だって感じですよ。

潜在的失業率を高める縦割りGo To キャンペーン。最初から事務局が1つだったらねえ。「みつけようわが街」なんて題して居住都道府県内旅行で割引率アップとか、飲食サイトとコラボして「みつけた感染症対策」なんて投稿コンテスト開いたりとかできたのになー。

もう今さらプーなんでいいんですけどね。昨日と一昨日はお酒も飲んでません。昨日の昼食は吉野家、夕食はリンガーハットで21時半には帰宅しました。ちゃんと経済回しつつ自粛してます。とにかくみんなで頑張りましょう!


gq1023 at 06:20|PermalinkComments(0)

2020年12月01日

皆様のご意見

野党と検察「桜を見る会は政治資金規正法違反じゃね?」
吉村大阪府知事「桜よりもコロナでしょ」
小池都知事「(コロナ禍での都構想選挙は)市民の選択、民意の表れ」
バッハ会長&森会長「オリンピックはやる」
いろんな知事「東京を除外せよ」
森友自殺職員の妻「本当のことを話して」
籠池夫妻「私たちは悪くない」
コロナ分科会尾身会長「個人努力だけに頼るステージ過ぎた」
日本医師会中川会長「全国各地で医療の提供体制が崩壊の危機に直面している」
宮崎謙介元議員「(再度の浮気発覚で)お騒がせして申し訳ございません」
妻の金子氏「宮崎は(発売したばかりの)許す力を売りなさい」
歌手の小金沢昇司「(飲酒運転に)深く反省しております」
秋篠宮様「結婚を認める」
菅総理「慎重にGo To を続ける」

金子さんが一番上手い!



gq1023 at 08:23|PermalinkComments(0)

エンベロープウイルスと便

以前から膜に包まれたウイルス=エンベロープウイルスは、胃や腸の中で幕が壊されて便からは感染しないと言われていました。それが一変させたのがSARSです。

香港のマンション「アモイガーデンでの集団クラスター」では、汚水管の空気がマンションの各部屋に流入して大量感染を引き起こしました。これはオフィスとしてされていた多くの部屋で、浴室の排水溝に水を流していなかったからで、排水トラップに水がなくなり、下水管の空気が逆流したのです。

WHOとアメリカCDCは「新型コロナが糞口感染する可能性は低い」と断言してます。ですが、世界中の多くの専門家は「便器は蓋をして水を流す」「1時間に1回は次亜塩素酸ナトリウム水溶液で清掃する」「利用後の手洗いを徹底する」としています。要するに危ないと見てる。

感染経路のうち空気感染がないことが分かっているので、残るは「飛沫・接触・経口・糞口」で、どの経路にしてもヒト接触だから、誰とも会わなきゃ感染しないんですよねー。

まあ通気性のいいトイレなんて飲食店にはないと思うし、きれいな公衆便所もそんなにないと思いますので、当面感染拡大が続くだろうなーって思ってます。

gq1023 at 06:50|PermalinkComments(0)