2020年03月

2020年03月31日

ブログデザイン変更しました

突然ですが、気分転換でブログデザインを変更しました。これからもよろしくお願いいたします。

gq1023 at 05:38|PermalinkComments(0)

BCGと新型コロナ重症化について

bcg先日のブログでBCGと重症化の関係について書きましたが、様々な国でBCG予防接種の有無で重症化に差があるんじゃないかという話しが出ています。

この2011年の記事「The BCG World Atlas」に詳しく地図が載ってますが、オレンジの国がBCG接種をやってない所。青の国がBCG接種をやめた所です。まあワクチンの効果は20歳ぐらいまででしょうから、BCGやってる国では若者が重症化しないかもという仮説は当たってるかもです。

そんなわけで、世界中で今さらながらBCG接種が開始されてます。ただ、定期接種やってない国は保有するBCG量が少ないので、まずは医療関係者からやってるそうです。話しの真偽は分かりませんが、結構これを話題にしている専門家の方も増えてます。

最近、感染リスクについては20代でも同様であることが分かって来ました。若者は重症化しないというのは中国・日本・韓国がBCG接種国だったからかもしれません。ヨーロッパ・アメリカ・オーストラリア・イギリスでは若者の感染だけでなく重症化例や死亡例が多く報告されています。

日本では感染したのに発症してない子供達が教師に感染させるのを防ぐため12.5日の約3倍のお休みを取りましたが、これは的確な対処法だった可能性があります。20歳以下と20歳以上の接触を防ぐという対策は有効な施策の可能性があるという話しでした。

gq1023 at 05:19|PermalinkComments(0)

昨夜の都知事会見を受けて

nishi昨夜の都知事会見において、厚生労働省クラスター対策班の北海道大学西浦博教授からの説明がありました。パンデミック予測の専門家であり、北海道知事による緊急事態宣言から鎮静化までも統率された方です。東北大学押谷仁教授とともに対策にあたっておられます。以下に抜粋して記載します。

・感染者の増加傾向は見られるが爆発的増加の兆候は見られない
・国内感染者数の増加予測
  今後7日間の期待値88(上限244) 翌7日間の期待値217(上限647)
・輸入感染者の増加予測
  今後7日間の期待値36(上限157) 翌7日間の期待値90名(上限450)
・風営法の特定業種における感染者数38(過去二週間の感染者数のうち約30%)
・保健所の疫学調査に応じてもらえない事例が多い
・行ったとされる店舗は風俗店ではなく接待飲食店
・一晩で複数店舗に行っている事例が多く店が特定できない

先生も知事も言い方が回りくどくて分かりにくかったですが、要約すると「ホステスさんのいる店でクラスターが発生してるけど/客が店をゲロらない/店が女の身元を明かさない/女が昼間の職場を明かさない/はしご酒で店を覚えてない/等で詳しく調査できず困ってるから行かないで」ということかと思います。

先生が「感染者の爆発的増加がおきるのではないかと数の報告をかたずをのんで見守っておりましたが、今のところ兆候は見られない」とおっしゃったのが印象的でした。まだパンデミック化に直面する事態ではないということです。

不足していた治療に必要な感染症対応可能ベッド数は一気に500床まで増え、さらに1000床まで増やすと知事がおっしゃってました。次々と入院患者も退院しますから、ここ2週間でベッドが足りないという事態にはならないでしょう。

推測で話題となっている「パチンコ屋」「雀荘」「性風俗店」でのクラスター発生事例はない(他都市では疑われる事例アリ)ようです。これが客観的事実でしょうから、デマの起点にならないようにしましょう。

国内感染者数と輸入感染者と呼ばれる帰国者の合計が、今後7日間で124から401、翌7日間で307から1097の間で推移すれば、爆発的感染拡大とはならないということだと思います。素晴らしい報告でした。風俗店に行かず静かに耐えましょう。

なお、東京都で判明した感染者数ですが28日63、29日68、30日13でした。60を超えている2日間のうち半数以上は永寿総合病院(台東区)の関係者なのでクラスターは追跡できているとし、残り検査中の約250名についての結果は今日以降判明するとのことです。

gq1023 at 01:10|PermalinkComments(0)

2020年03月30日

Why Japan does not spread new coronavirus(なぜ日本で感染拡大しないのか?)

(English sentence is google automatic translation)
日本と欧米で感染拡大速度の差が大きいことを疑問視する海外報道が目につきます。考えられる理由を列記します。
Overseas news reports have questioned the large difference in transmission rates between Japan and Europe and the United States. List the possible reasons.

1,挨拶にボディータッチがない(家族間ですら抱擁やキスが限定的)
1, Greetings have no body touch (limited hugs and kisses even between families)

2,食事が各自の皿に提供される(ビュッフェスタイルは少ない)
2, Meals are served on their own plates (buffet style is small)

3,会話時に一定の距離を取る(人の目を見て面と向かって話さない)
3, Keep a certain distance during conversation (do not look face to face and talk face to face)

4,滅多にパーティーしない
4, Rarely have a party

5,服やタオルを毎日着替えて洗濯する
5, Change clothes and towels every day and wash

6,毎日入浴の習慣がある(週に数回シャワー程度の欧米と異なる)
6.Have a habit of bathing in a bathtub every day (different from Europe and the United States where showers are several times a week)

7,インフルエンザ対策が周知徹底されてる
7, Influenza measures are well known

8,政府や自治体の注意喚起に比較的従順に従う
8, Obediently follow government and municipal alerts

9,公衆衛生が行き届いている
9, Good public health

10,医療へのリーチが近い(すぐ安価に)
10, Very easy access to hospital treatment(immediately and cheaply)

11,全自治体に保健所がある
11, All local governments have public health centers

12,すぐビビル
12, Japanese people are immediately afraid

欧米にはないビミョーな距離感とすぐビビル国民性によって耐えてるのではないかと思ってます。
I think Japanese people can endure with the sense of distance between people and the temperament of fear.

gq1023 at 06:46|PermalinkComments(0)

Why the new coronavirus spreads at night clubs in Japan?(なぜ日本ではナイトクラブで感染拡大するのか)

(English sentence is google automatic translation)
日本での感染拡大について多くの専門家が「夜の接客業でクラスター発生」と断定的に発言してます。考えられる理由を列記します。
Regarding the spread of infections in Japan, many experts have asserted that clusters occur during the night service. List the possible reasons.

1,客と店員が接近して座る風俗店や飲食業が充実している(濃厚接触)
1, There are many nightclubs where customers and clerks sit close (rich contact)

2,ビールの注ぎあい(お酌)をする(接触感染の危険)
2, Japanese pour beer next to each other(Danger of contact infection)

3,大半の店が喫煙可能(手を口に近づける行為)
3, Smoking is possible in most shops (act of bringing hands close to mouth)

4,窓のない店舗構造(換気が悪い)
4, Store structure without windows (poor ventilation)

5,カラオケ普及率が高い(飛沫が出る)
5, Karaoke penetration rate is high (splashes appear)

6,一晩に何軒も回る飲み方(はしご酒)
6, Go around several nightclubs

接客者「いらっしゃいませー、お隣失礼しまーす。マリコでーす。ビール頼んでいいですかー?」
客「俺もビールもらうよ」
接客者「ビールおつぎしますねー」
客「じゃあ僕からも。カンパーイ!」
接客者「ポッキー頼んでいいですかー?」
客「ポッキーゲームやってくれるんならいいよ」
接客者「やったー!たばこお吸いになります?火をおつけしますねー」
客「ああありがとー。ちょっとカラオケ歌おうかなー」
接客者「デュエットしましょうよー。マイク1本でいいですかー?」

NHKの朝ニュースで「ストップ詐欺被害!私はだまされない」ってやってますが、「ストップ感染拡大!私は距離を取る」ってやったほうがいいんじゃねーかと思ってます。

gq1023 at 06:36|PermalinkComments(0)

スポーツマーケティングに関わる皆様へ

big昨日の記者会見で、総理が「長期戦の覚悟を」との発表をされました。スポーツマーケティングに関わる者の一人として、今年のスポーツが全部ナシになるかもしれない覚悟をしました。

ゴールデンウイークには開幕を目指していたプロ野球がどうなるのか?東京開催の大相撲5月場所がどうなるのか?それが国内スポーツにおける活動再開の目安なんですが、総理の発言は重く受け止めるのでしょう。

1月の時点では楽しい1年になる予定でした。私達でバイクレース業界としては、ホンダから待望の新型マシンCBR1000RR-Rが発売され、ワクワクした日々を送っていました。スポーツマーケティング業界全体でもハッピーが満ち溢れていました。

そこから1か月で全てが変わりました。NPB(日本プロ野球)は2月29日以降のオープン戦全72試合を無観客にすると決定。この全試合無観客という提案は読売新聞社さんからのものでしたが、非常に早い対応で今となっては大英断だったと思います。同時期に学校休止も決まりましたよね。

Jリーグは2月26日に開催予定だったルヴァンカップの延期と3月15日まで開催予定のJ1〜J3の全公式戦94試合の延期を決定。大相撲は3月8日からの大阪場所が無観客に。ラグビートップリーグは2月23日の試合を最後に2020大会を中止。

そして、その後も様々なスポーツの中止決定が続き、アマチュアスポーツでもその流れは拡大して行きました。高野連は3月4日の運営委員会で3月19日からの春のセンバツ無観客を決定。その後、開催自体を中止としました。

F1は3月15日からの第1戦オーストラリアGPが開催当日に中止決定。それ以降の第2戦バーレーンGPから第6戦スペインGPまでは延期。第7戦モナコGPは中止となりました。自動車のル・マン24時間レースは6月開催を9月に、6月末からの全英オープンテニス(ウインブルドン)も延期予定です。

東京オリンピック延期。バスケBリーグ残り全試合中止。バイク業界ではMotoGPが第1戦カタールGPだけ最高峰クラスを除いて実施されましたが今後は未定です。カタールのMoto2クラスでは長島選手が優勝して華々しい開幕だったんですけどねえ。

世界のスポーツマーケティングはテレビ放映権が収入の大半です。そしてスポンサー収入も大きな柱です。ということは放映がなければ収入の大半を失い、試合がなければスポンサー収入も失うでしょう。あとは選手と契約した年棒をどうするかですが、オプションの大半は支払われないでしょう。

バイクレースで言えばいろんな条件があります。「年間〇戦以上の参戦」「1レースにつき〇万円」「予選通過を持って50%」「決勝レース開始後2周以上走行で100%」「ライダーが変更の場合」等々がありまして、とにかくレースが開催されないとチームにはお金が入りません。

レース開幕前に全てのお金が出て行ってますんで大変なことになってることでしょう。野球だってそうですよね。キャンプでお金なんて稼げないわけで、それが終わって収入を得ようと思ったら全収入が消えちゃった。

放映権の大半を負担するケーブルテレビ局も大変でしょう。日本でいえばDAZN(ダゾーン)ね。試合がないんだから解約しますよね。Jリーグの放映権だけで10年2,100億円(2017〜26年)ですよ。契約者が減ったら死活問題ですが、この契約が消えたらスポーツ団体も死活問題です。

日本のスポーツ界は公営競技からの資金も重要。3月7日から大量にCMが流されている「目がビッグ」はサッカーくじですんで、史上最高12億円くじは一度も成立していません。CMが流れるだけ赤字タレ流しって感じです。

オリンピックの参加費や強化費は競輪の収益なんですが、こちらも無観客。公営競技の中で競馬や競艇をはるかに上回る売上減少に悩まされてます。2月27日から3月15日までの数字で売上約4割減。競馬や競艇(約2割減、日本モーターボート競走会)よりもインパクトが大きい。

移動をサポートして来た航空会社。宿泊をサポートして来たホテル業界。全部が大ダメージを受ける中、スポーツに関わる以上、マネーの縮小は覚悟するほかありません。ただ、選手達のダメージがハンパないですねえ。練習環境を失い、競技機会を失い、所得を失うという状態。

ここからしばらくは個人サポートがスポーツ選手達の大きな支えになることと思います。幅広い皆様からのご支援が重要となりますので、私共バイクレース業界をはじめ様々なスポーツ選手へのご支援をたまわりますよう、よろしくお願い申し上げます。

gq1023 at 05:48|PermalinkComments(0)

2020年03月29日

やっちまった・・・

yatte東京の感染者拡大については、クラスターを追って見つかった方々が半数以上ではありますが、感染源が分からない方が増えています。「オリンピック延期が決まってから増えたのはなぜ?」なんて声が出てますが、いやいや先日の三連休にやっちまったんですよ。

それまで静かに自粛してたのに爆発的に出かけてしまいました。錦糸公園にはブルーシートを広げて宴会する方々がいっぱい。新宿・渋谷・表参道・川崎・横浜・蒲田と行く先々で各所に人があふれてました。K-1やってたよなー。隔離期間が12.5日なんだから今週末まで増え続けますよ。

私も出かけたんですよねー。子供達は行動半径って狭いですよね。学校と自宅の往復プラスアルファ程度しか動かない。だけど大人が連れ歩いちゃった。急に若い人々の感染も増えました。クールポコじゃないですが「なにー!やっちまったなー」です。

イタリアは北部の小さな町で感染が確認され、人口135万人のミラノで感染爆発。イタリア政府は人口約1,000万人のロンバルディア州全域封鎖を決定。封鎖を回避しようと多くの住民が中部の最大都市ローマに移動したから国中に感染拡大しました。

武漢から春節で各地に出稼ぎ労働者が戻って感染が拡大したのと同じですよ。人が動いちゃいけないって分かってたのにやっちまったんですね。

東京23区の昼間人口は約1,200万人。夜間人口920万人との差が280万人もいますから、それらの人々が満員電車で通勤してるわけですよ。12月には空咳が長引いてるって方イッパイいましたよね。病院行っても結核じゃなかったって人ね。微熱が続くってヤツ。あれたぶん新型コロナですよ。

中国は新しい感染症を見つけるのが早いんですね。そして対応も早い。スペイン風邪だってアメリカで大流行してたのに、スペインが報告したからスペイン風邪と呼ばれてるだけで、今回の新型コロナはどこから来たか分からない。そんなのどこから来てもいい。

東京にいっぱい感染してる人がいるのに、その人たちが動き回っちゃった。そして長い春休みだとか子供が合格しましたとか言って帰省したりしちゃってます。そりゃあ全国に感染拡大するわい!3月上旬から家族で海外旅行に行って全員感染とかも続々出てますよ。

18日前の今月11日には人口約6,700万人のフランスで感染者数1,784名、人口約4,700万人のスペインで感染者数1,639名だったそうです。日本の感染者数は1,827名。今フランスの感染者数は3万7,575人、スペインの感染者数は7万2,248人ですから、日本も気を引き締めないとですねえ。

幸い感染拡大のカーブはゆるやかですが、ここからの一週間で先日の三連休で感染した方々が次々と発症します。もちろん三連休で感染したのに帰省した方や旅行した方は感染を拡大させてます。残念ながら爆発的感染拡大はあり得るシナリオでしょうね。

テレビで若者が出歩いてるとの報道をよく目にしますが、いえいえ若者は出歩いてないですよ。見事に街中から若者が減って行ってます。だってバイトは入らないし親も急速に貧乏になってますからねえ。

問題は老人です。感染すると重症化すると言われてるのに出歩いてる。だって収入は年金だから景気動向に関係なく入って来る。そしてヒマ。出歩くわけですよ。病院行くなといってるのに行く。マッサージも受ける。ドラッグストアに並ぶ。スーパーで買いだめする。最悪!

もし自分が感染した時に保健所の方が濃厚接触者をすぐに調べられるよう行動半径を最小化します。しばらくお酒も特定の店で飲むようにします。まずは自分がやっちまわないようにしないとですねー。

新型コロナウイルス国内感染の状況(東洋経済)

gq1023 at 22:49|PermalinkComments(0)

こっちは本当にデマ!

4月1日ロックダウン説はデマです。頭書きに「政府関係者の知り合いが」とか「放送局の親戚が」なんてついてます。デマの起点になりませんようにご注意下さい。

その日は大規模人事異動日で新規採用公務員もやって来るので全大臣が各省庁に行ってます。そしてみんな引継ぎや印鑑作成等でバタバタなんで、そんなことやりません。

そもそも今季のインフルエンザ患者が飛躍的に減ったと言って55万人超ですから、感染者2千人未満の状態で経済を全部止めるわけありません。周囲で知り合いがバタバタと感染してからビビッてください。

gq1023 at 09:25|PermalinkComments(0)

テレビの専門家と違うことを書きますが

toileデマだと思って聞き流していただければ幸いです。

3月15日に厚生労働省が公表した全国クラスターマップは、東北大の押谷仁教授や北海道大の西浦博教授をはじめとしたクラスター対策班渾身の力作でした。なぜさらりと流されたのでしょう?

どんな小さなイベントでも大量感染につながってるというマップですよ。現場の危機感が世の中の人々に伝わってない。行動自粛の意味が正確に届いていない。そういうことですよね。

厚労省クラスター対策班が言ってることはそんなに複雑じゃないと思うんです。
・行動を最小限にしてくれ(感染者・感染源の調査を最小限にするため)
・イベントをするな(イレギュラーな行動で感染拡大させてたら根本的な対策が打てない)
・人の集まる所は危ない(集まったら感染する)

それに対して政治が翻訳を誤ってる。メディアが危機感だけをあおってる。専門家の分析に対して治療方針を決め、処方箋を出すのは政治でありメディアですよ。

中国はスーパーマーケットで入場制限をかけました。中に入るのは10名づつ。滞在時間は10分以内。行列は2mづつ間隔をあけると定義づけした。エレベーターのボタンですら直接押すのはダメだと規定しました。そういった手法を提示するのが政治でありメディアじゃないですか?

すでに都内では高度医療のできる病床数は足りてません。これは医療機関はみんな見れますので知ってることです。だから感染爆発したら対応できないのは間違いない。軽症の患者が検査を受けに来て感染判明して隔離されてるわけですよ。邪魔!

かぜひいていちいち病院行きますか?行かないでしょ。専門家はそんな言い方しないけど、軽い症状の人は頼むから家で寝ててよってことだと思うんですよ。年寄りがドラッグストアやスーパーで行列作って重症化されるの迷惑ってことですよね。

これは読売新聞の記事ですが、しっかり「銀座や六本木、高級クラブで夜の街クラスター発生か」って書いてますよ。こういうのが大切。風俗、キャバクラ、パチンコ屋、濃厚接触ってそういう所ですよね。言っちゃったほうがいい。

阪神の藤浪だってそうでしょ。プロ野球選手なんてタニマチが連れ歩いて焼肉いったりキャバクラ行ったりするんだから歩くウイルスみたいなもんですよ。それが団体行動してればクラスター化するって。ロッカーとか風呂とかトレーニング室が一緒なんだから。使いまわしの台でマッサージ受けるんだから。

厚生労働省のクラスター対策班は「夜間を中心に営業する飲食店などで感染が広がっている可能性が高い」と言ってるんですね。これを翻訳しないと。

専門家は「密閉空間」「人の密集」「近距離の会話」の3条件がそろう場を避けるよう求めたとなってますよね。東北大の押谷教授は「人が密集していなくても1人の従業員が近距離で多数の客に次々に接客するような場合はクラスターが発生しやすい」と言ってますよね。

私が以前に「風俗店から規制しろ」的なブログを書きましたが、ピンサロの花びら回転は危ないってことですよ。専門家はそういう言い方してないけど、指名なしでキャバクラいくのは危ないってことですよ。

飛沫感染・接触感染なんだから公衆便所はアウトでしょ。飲食店のトイレもアウトですよね。ウンチのウイルスってトイレットペーパー35枚重ねても突き抜けて来るんですよ。蓋を開けて水を流したら部屋中に飛び散るんですよね。新型インフルの時にやってましたもんね。じゃあ出歩いちゃダメですよ。

緊急事態宣言とかロックダウンとかいう前に、風俗とか萌え萌えしてる所を取り締まらないと。格闘技イベントやる人とか止めないと。そんなことを思ってる日曜日の朝です。

再度書きますが、デマだと思って聞き流してください。ちなみに私は金曜日は地元にある地下のライブハウスへ行っていて、昨日は地域のメンバーで地元宴会でした。アホでーす。だけどアルコールと漂白剤の薄め液を携行して行動半径を最小化してまーす。頑張りましょう!

gq1023 at 09:16|PermalinkComments(0)

2020年03月28日

勇気をいただきました

昨日の報道「トヨタ、大手2行に1兆円の融資枠要請」や「ANA、1千億円調達検討 コロナ対応で手元資金拡充」に勇気をいただきました。売上30兆円のや売上1.8兆円のANAさんですから大した数字じゃないでしょうが、それだけマネーが足りないってことですよね。

やっぱり借り入れで耐えようと思います。社員は切れない。社長は身ぐるみはがされても生きて行けるけど社員は守れるだけ守らないとね。もちろん国や多くのお取引先の皆さまの協力を得ての話しですが、頑張らなくっちゃ。

今日から週末休業を決められた商業施設や、早々に在宅勤務を選択した企業にも感動です。うちも早めに時短やオフピークを選択しましたが、まだ休むと言う選択肢を取れない私達にとっては、大きな勇気をいただきました。

プロ野球選手は集まって生活し、集まって活動するのを続けてしまいました。みんなで食事して、みんなでロッカー共有して、みんなで移動してれば危ないですよねえ。メジャーであんなことやってたら殺人未遂で選手の代理人から訴えられますよ。

休まなきゃ。

買いだめに走ってる方々がいるそうです。金があるなら使わせとけばいいんじゃね?無駄遣いだけどね。店が開いてるから買いに行く。みんなで休めば誰も買いに行きませんよ。行けないんだから。震災じゃないし原発も壊れてない。(原発はずーっと壊れてるけど)

外に出かけるからマスクいるんでしょ。出かけなきゃいらない。テレビだって同じ内容を流すぐらいなら内容変更で子供達向けの再放送ばっかりでいいですよ。つまんないコロナ怖い放送ばっかりやってるから子供が外に出ちゃう。

本日からの休業を決められた大手商業施設の皆さまの勇気には頭が下がります。従業員への感染拡大を防ぎ、来店客の安全を守る行動ですからね。休むと言う判断を下せなかった方々も、苦渋の決断だったことでしょう。次に期待します。

大手ホテルには閉館も出て来ました。近隣のホテルへお客様を集めて一部閉館とするそうです。それだけで光熱費が数百万円は浮きますからね。電車も間引いたほうがいいなあ。

そして、かくいう私は昨夜は密閉された地下のライブハウスでドラムを叩いてました。今日の昼間はイベント備品の点検。夜はお祭りの会の延期されてた新年会です。個人オーナーの店を潰すわけにはいかんのです。守らなけいけないものもあるんです。

いまは「休もう」と言ってますが、政治家が言ってる「自粛」と同じで多発的なワードです。自発的な「休もう」になって欲しい。動詞の活用ね。休まナイ・休みマス・休んダ・休む・休むトキ・休めバ・休め・休もウ ですよ。

「休まなきゃ」が定着し、自発的「休もう」が広がることを祈ってます。

gq1023 at 06:19|PermalinkComments(0)

2020年03月26日

アホなりに状況を理解しました

昨夜の都知事会見を受け、スーパーで宝焼酎の4リットルを買い、急いで飲みに行かなきゃと居酒屋に行ってきました。世の中は買い占めで大変みたいですが、私は持病の二日酔いと戦っています。

今朝から新型インフルエンザ等対策特別措置法対策本部の結成へ向け、西村経済再生担当大臣の指揮により全国の都道府県で調整が進んでいます。先日14日の改正で新型コロナウイルスにも適用可能となってますので、今回は初の動きとなります。

組織ができれば「国民生活と経済に甚大な影響を及ぼす」事態について緊急事態宣言が出せる状態となります。まずは緊急に専門家会議を招集して、その上で持ち回りでの臨時閣議から緊急事態宣言という流れのようです。ただ、明日小池知事の定例会見があるので、そこで先に何か動きがあるかもです。

中国からのコンテナ船が到着するようになって久しいですがマスクが高いですねえ。1枚4円程度だったのが40円近くになってます。50枚入りで2千円じゃあ送料に利益プラスしたらいくらだって感じですよ。不繊布の値段が倍以上になってますから仕方ないですけどね。

すでに感染経路の分からない患者が多発しているので、クラスターを監視下に置くことはできなくなったということです。そして都内での院内感染事例が出て来ました。症状の出てない若者が中高年に広げるオーバーシュートになりつつあるってことですね。

はあ、憂鬱だなあ。あっ、二日酔いでです。

gq1023 at 14:05|PermalinkComments(0)

頑張りましょう

本日からお出かけしません。以上!

gq1023 at 07:02|PermalinkComments(0)

2020年03月25日

ロックダウンへ向けて

panNHK総合で放送された「“パンデミック”との闘い 〜感染拡大は封じ込められるか〜」をよーく見て、さらにお勉強して来ました。徒歩圏内に星薬科大学、昭和大学がある環境に感謝です。

オーバーシュートがすでに発生していると思われる国はイタリア、スペイン、フランス、ドイツ。アメリカも危険な状況。

日本は医療へのアクセスが良い事と医師のスキルが高いため、高度医療を必要とする事態が少ないので元来病床数が少なく集中治療のリミットが低い。日本はまだオーバーシュートではないが、オーバーシュートになると瞬時に医療体制は崩壊する。

日本は、武漢からの第一波について上手くコントロールできた。全国の保健所職員による不眠不休での経路調査により、接触者を特定して的確にPCR検査が出来たことが大きい。

世界中に感染が拡大した今、第二波は全世界からであり桁違いの数が流入して来るわけで、これを止めるのは簡単ではない。その場合、ロックダウンのような社会的隔離策を取る以外に選択肢がなくなる。

このウイルスは感染者のほとんどに症状が出ず、症状が出ていない状態でも新たな感染を引き起こす。つまり生存するための能力が極めて高い良くできたウイルスと言える。

一方で、感染者の80%は誰にも感染をおこしていない。つまり、すべての感染者を見つける必要のあるウイルスではない。クラスターを見つければ制御できる。現在クラスターを見つけるには十分な検査が行われている。

「感染者」「感染連鎖」「クラスター」「クラスター連鎖」の4つを監視下に置けば流行はおきない。クルーズ船での対応がそれを物語っている。クラスターを見つけるためのPCR検査なので検査数を増やす必要はない。

クラスター連鎖は大都市圏で起こる可能性が高い。日本では都市部への人口集中が進んでおり、東京で大規模な流行が起こると、軽症の若者が感染を拡大させ中高年層の重症者が多発するので早めの対策が必須である。

本当に多数の感染者を見逃していればオーバーシュートがすでにおきているはず。感染者数の急激な増加が見られた時は、瞬時に対応する事が求められる。

オーバーシュートになったとして、大量に検査を受けに行く人が増えると、ほんの少しの感染者から感染していない大半の人々へ医療機関内で感染伝播が広がる危険性があるので、症状のない人は病院に行かない方がいい。

21日に厚生労働省クラスター対策班(北大 西浦博教授/東北大 押谷仁教授)が提出した「都における現状分析・推計」によると、現状の対策のままでは3月25日までの間に患者51人(うち重篤者4人)、次の7日間(3/26〜4/1)に患者159人(うち重篤者12人)、次の7日間(4/2〜4/8)に患者320人(うち重篤者25人)と予想しているが、24日17人・25日40人の感染者が確認されており、試算を上回る感染拡大が進んでいると思われる。

日本の幸運は続かない。学校で集団感染が発生するウイルスではないことがWHOからも発表されているが、イベントを企画している人々は新たな感染をおこさないために実施しない勇気が必要。企業は混雑回避につとめなければならない。

だそうでーす!

危険な場所)
換気が悪い密閉空間
多くの人が密集
近距離での会話・発声


以下メモ)
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議(2月14日発足・2月16日第1回会合)
 座長:脇田隆字(国立感染症研究所所長)
 副座長:尾身茂(独立行政法人地域医療機能推進機構理事長)
構成員)
 岡部信彦(川崎市健康安全研究所所長)
 押谷仁(東北大学大学院医学系研究科微生物分野教授)
 釜萢敏(公益社団法人日本医師会常任理事)
 河岡義裕(東京大学医科学研究所感染症国際研究センター長)
 川名明彦(防衛医科大学内科学講座(感染症・呼吸器)教授)
 鈴木基(国立感染症研究所感染症疫学センター長)
 舘田一博(東邦大学微生物・感染症学講座教授)
 中山ひとみ(霞ヶ関総合法律事務所弁護士)
 武藤香織(東京大学医科学研究所公共政策研究分野教授)
 吉田正樹(東京慈恵会医科大学感染症制御科教授)

厚生労働省新型コロナウイルスクラスター対策班(2月14日設置)
 データチーム(国立感染症研究所)
 接触者追跡チーム(国立感染症研究所)
 サーベイランスチーム
 データ解析チーム(北海道大学/西浦博教授)
 リスク管理チーム(東北大学/押谷仁教授)専門家会議にも参加

小池知事「知事の部屋」/記者会見(3月23日)
 配布資料:厚生労働省クラスター対策班による都における現状分析・推計

gq1023 at 18:18|PermalinkComments(0)

言葉の意味が分かりませーん!

新型コロナウイルス、飛沫感染、接触感染、濃厚接触、行動自粛、自宅待機、アルコール消毒、コビット19、パンデミックまではついて行ったのですが、クラスターあたりから怪しくなり、いよいよロックダウンでノックダウンです。中学英語で前置詞が出て来た時を思い出しました。

あの時ついて行けなかったから「5文系・関係代名詞・・・」といったその後の授業に取り残され、結局カナダに引っ越す19歳までサッパリわけワカメになってしまいました。そんな反省から、分からない言葉を自分なりに整理したいと思います。

流行の段階表現)
・エンデミック・・・地域限定での流行
・エピデミック・・・流行
・アウトブレイク・・・突発的な集団での流行拡大
・パンデミック・・・世界的流行

その他よく出るワード)

・PCR検査・・・核酸増幅検査における手法の一つ(Polymerase Chain Reaction)
・NAT・・・核酸増幅検査(Nucleic acid Amplification Test)の総称
・医療崩壊・・・医療機関の限界を超えて患者を救護出来なくなる状態
・院内感染・・・病院や医療機関内で病原体に感染すること
・基礎疾患・・・さまざまな疾患の原因となっている病気(細かい定義は無い)
・クラスター・・・時間&地点が一致する感染者集団
・メガクラスター・・・上記のクラスターが大規模になったもの
・スーパースプレッダー・・・普通より多くの二次感染を引き起こす者
・オーバーシュート・・・許容範囲を超えた感染拡大
・ロックダウン・・・地域活動の全面停止

gq1023 at 07:09|PermalinkComments(0)

2020年03月24日

NHKスペシャル「パンデミック”との闘い」

本日2020年3月24日(火)、NHK総合午後11時50分〜0時55分再放送の「“パンデミック”との闘い 〜感染拡大は封じ込められるか〜」が話題です。

東北大学の押谷仁教授が登場。厚労省クラスター対策班で北海道大学西浦博教授とともに陣頭指揮をとる重要人物。顔出しした上で客観的に現在の危険性を伝達。

私がバカなんで再放送を録画して見直さないとちゃんと理解できないけど、現状でのうる覚えによる理解は次のとおり。

・中国からの第一波を受け流したばかりで第二波に備えよ
・PCR検査は増やすべきではない(検査数を増やせば医療崩壊)
・オーバーシュートが発生すれば日本でも医療崩壊
・感染者の8割は人に感染させない

雰囲気として伝わってきたのは、満員電車に乗ってる都市部は感染者だらけのオーバーシュート状態なんだから検査しないでいいよと。全数検査できるようになっても即座に医療崩壊で自宅隔離だから一緒だよと。

専門家が「人が集まる場所に行かないほうがいい」と言っったら「行っちゃダメ」と理解しろと。イベント自粛はイベント禁止だと。いつのまにかウイルスもらって、いつのまにか治ってる人がどんどん増えて、それが70〜80%になると鎮静化するよと。

そんな感じに思いました。今晩もう一度見てちゃんと理解してみます。

gq1023 at 07:18|PermalinkComments(0)

対岸の火事(今一度このウイルスを振り返ろう)

中国が最初に世界保健機関(WHO)へ報告したのが昨年12月31日。世界はカウントダウンに沸き立ち、その重要な警告を無視してしまいました。ただ台湾だけは即座に対処。当日から検疫強化します。1月2日には第1回専門家会議を開催する速さ。

でも日本政府と日本人とは分かっていませんでした。それから何度も警告が発せられたのに気づかなかった。状況が悪化しつつあった1月中旬でも「弱いウイルスなんで手荒いをしっかり」なんて言ってた。通常のインフルエンザ対策で防げるとしてたんです。

1月20日あたりから日本国内で中国人のマスク買い占めが顕著になります。1月22・23日でWHOは緊急会合を開催。23日には中国政府が武漢閉鎖を発表しました。1月30日にはWHOが緊急事態を宣言。それでも分からなかった。

だから2月1日にダイヤモンドプリンセス号は那覇入港。2月4日に横浜入港前の再検疫が決定しても余裕でした。その後の船内での感染拡大はご存じのとおりです。

2月6日あたりから本格的にマスクが店頭で買えなくなり、日本で第1回専門家会議が開催されたのは2月16日。ダイヤモンドプリンセス号での感染拡大がなければ、もっと遅れていたかも知れません。その意味で日本はラッキーでした。

アメリカではトランプ大統領とメディアが楽観論を並べ立てます。2月10日に大統領は「気温が上がる4月には新型コロナウイルス感染の拡大が収束する」と述べ、翌11日にはメディアで「(Jホプキンズ大の調査として)新規感染者数は減少」との報道が出ました。

大統領は、2月25日にインド・ニューデリーで開いた緊急会見でも「準備は万全」「非常に良いコントロール」等と表現し、「感染が判明は15人でほとんどが回復」としていました。イタリアのコンテ首相も「医療体制は万全」と表し、かなりの余裕を見せていました。

今、アメリカやヨーロッパは大変な状況です。昨日の報道では、イタリアではこの種の肺炎が昨年11月から見られたとしていて、中国由来とされる発生源すら危ぶまれる状況です。

一方の日本。人々は感染拡大が収まったかのように行動し始めました。アメリカやヨーロッパから何も学んでないでのしょう。こんなことしていれば感染は拡大するに決まってます。もうすぐさらなる引き締めが出されることでしょう。

昔の人は素晴らしい言葉を残してくれています。その言葉から世の中の人々がどう行動するのかを学び、自分はどう動くべきかを考えたいと思います。


・対岸の火事=自分にはまったく関係のないことのたとえ
・高みの見物=周りに起きた出来事を第三者の立場で興味本位に見ること
・他山の石=他人の誤った言行も自分の行いの参考となる
・明日は我が身=悪いことがいつ自分に降りかかるか分からないこと

gq1023 at 04:55|PermalinkComments(0)

2020年03月23日

今夏のイベント開催について

senbaこの週末から、急速に様々なメディアや著名人が極端な不規則発言をするようになってますが、冷静になっていただきたいと思います。

現在、世界の医療関係者と患者さんが未知のウイルスと戦っておられます。心から応援したいと思います。そして不幸にもお亡くなりになられた方々にはお悔やみを申し上げます。

世界で認知されているウイルスは1%以下とされています。未知のウイルスによる感染蔓延はこれからも起こり得ますし、今回のウイルスは新型コロナウイルスということですので、治療法が確立されるまでは流行を繰り返すことでしょう。人類による感染症との戦いは、これまでも何度も経験しているわけで、これも人類に対する戒めの一つなのかも知れません。

さて、今夏に開催される大規模スポーツイベントについてですが、オリンピックについてはIOCとJOCならびに組織委員会がWHOと緊密に連携して適正な開催についての議論を進めていることでしょう。またパラリンピックについてもIPCとJPCが同様の対応をされておられます。

ただ、現在これ以前に開催されるイベントや事業についての検討を進めておられる方々が世界中におられるわけで、予定通りの開催可否について議論することは出来ても、極端な判断を出すのは時期尚早でしょう。

世界で共に戦う必要のある事態ですので、各所でしっかり対応を協議していただきたいと思います。いつ学校が再開するのか、いつディズニーランドが再開するのか、いつプロ野球やJリーグが開幕するのか・・・、みなさん頑張られてると思います。

世界中で緊急事態が発せられる中、日本は極端な緊張の緩みが見えています。一部観光施設は営業を再開し、一部スポーツ団体では大規模イベントを開催されたそうです。自粛要請のあったお花見ですら各所で実施されていました。

今、夏のイベントについて極端な意見をする時でしょうか?今をどうするべきかや、今日をどう生きるべきかを議論する時じゃないでしょうか?マスクやトイレットペーパーを買いに行列をつくる時期でしょうか?列に並ぶ高齢者に危険はないのでしょうか?

現在、様々なスポーツにおいて大会中止が相次いでいます。これにより、日本のオリンピック参加枠が確保できない競技が多発しています。この春に合わせて何年も何十年も努力して来た事が無駄になる事態です。スポーツの事を語るなら、そういう今に目を傾けて欲しい。

不幸にも春のセンバツが中止になってしまいました。夏のことを語る前に今を語っていただきたい。本来の開催期間は3月19日(木)からの13日間。本当だったら今は開催真っ只中のはずです。その子供達や周囲の人々をはじめ、多くの方々の気持ちに寄り添いませんか?

個人的には、メディアや著名人が次々に情報発信して彼らにチャンスを与えて欲しかったなーと思ってます。無観客で良いので開会式だけでも執り行い、選手チームすべてに感謝状を与えて欲しかったなーと思ってます。

gq1023 at 07:55|PermalinkComments(0)

イベントは最初にケチがついたら最後まで

oliイベントは最初にケチがついたら最後までケチがつくんですよ。そういうもんです。

組織委員会会長は死にそうですよね。最初に招致活動はじめた知事は「国政復帰」とかいって途中で投げ出し、招致決定時の知事は5千万もらったとかで消え、その後に湯河原別荘の風呂で足をのばした人もいません。クリスタルはレギュラー番組外されて出来ちゃった婚。

スタジアムはデザイン決定後に建設費が高いとかセコイ理由で一からコンペやりなおし。審査委員長の著名な建築家は「こんな大きいもんやったことないから分からんかった」と言い出す始末。最初の案を提案したデザイナーは急死。

ロゴマークは決まった瞬間にパクリ疑惑。パートナー企業の印刷物やCMまで全変更の事態に。新しいロゴが決まったはいいけど、そのロゴデザインに引っ張られた可愛くない変なゆるキャラ誕生。JOC会長は贈賄容疑で追放。

今の知事が当選したらコスト下げろと言い出しIOC会長まで呼んでの大騒ぎ。中途半端に既存の施設を利用するため東京オリンピックとは名ばかりの各所を使うオリンピックに。しかも開催自治体に費用負担させると言い出し総スカン。すでに完成していたボランティア衣装のデザインにまでクレームをつけ強権発動で全面変更。

それでも調子ぶっこいて国政政党「希望のなんとか」を立ち上げて選挙に挑むもボロ負け。負けたら代表からスタコラサッサ。今は先行きが見えない「なんとかファーストの会」がフラフラのまま存在してるのみ。

さらに夏の東京は暑いとかいう当たり前の理由でマラソンの開催会場が札幌に変更。そしてこのコロナですよ。オリンピック前に都知事選だし、延期になれば総理だって変わるかも。呪われてますねえ。

それでも私たちは、予定通り開催されると信じて準備してます。総理大臣は「予定通りの開催を考えていますが、例え数か月または数年遅れることになっても、しっかりと開催できる準備を進めてまいります!」とだけ言って欲しい。

関係者全員お祓い行って来ーい。セコイこと言うのやめろー。それが私の正直な気持ちです。

gq1023 at 05:37|PermalinkComments(0)

2020年03月22日

スペインでの感染拡大とバイクレース

spain新型コロナウイルスの感染拡大が世界中で広がってますが、昨日午前4時時点のデータでは、イタリア・感染4万7,021人(死者数4,032人)、スペイン・感染1万9,980人(死亡1,002人)、フランス・感染1万2612人(死亡450人)、アメリカ・感染1万4,250人(死亡205人)となってます。

バイクレースで重要なのはスペイン。MotoGPの権利を牛耳るドルナスポーツの本拠地はスペイン・マドリードにあり、ライダーだってスペイン人がズラリです。MotoGPクラスで言えば全22名中9名。だからスペインで感染拡大している間はMotoGPできないんですよ。

しかも、イタリア人ライダー(6名)やフランス人ライダー(2名)も多く、合計すると22名中17名がこれらの国の出身者です。とくにレプソルホンダはライダー2名がスペイン人だし、スポンサーのレプソル本部がスペイン・マドリードにある石油とガスの会社。

5月3日がスペインのヘレスラウンド、5月17日がフランス、5月31日がイタリア、6月7日がスペインのカタルーニャラウンドです。まずは5月3日が延期されるかどうかなんですけど、こいつが後ろに回るといよいよ全世界のバイクレーススケジュールが変わって来るかもですよ。

国内の地方選は始まってるのですが、全日本ロードレース選手権についてはまだ発表されてません。どんなことになるのか分かりませんが、怪我からの復帰を目指す中上選手にとっては好都合なんで、再開されたら良いレースを見せてもらいたいと思ってます。

MotoGPスペイン人ライダー)
・マルク マルケス(Repsol Honda)
・アレックス マルケス(Repsol Honda)
・マーベリック ビニャーレス(Yamaha Factory)
・アレックス リンス(Team Suzuki)
・ジョアン ミル (Team Suzuki)
・ティト ラバト(Avintia Racing)
・イケル レクオーナ(Tech 3)
・アレイシ エスパルガロ(アプリリア)
・ポル エスパルガロ(KTM)

MotoGPイタリア人ライダー)
・バレンティーノ ロッシ(Yamaha Factory)
・アンドレア ドヴィツィオーゾ(Ducati)
・ダニーロ ペトルッチ(Ducati)
・フランコ モルビデリ(Drive M7 SIC)
・アンドレア イアンノーネ(アプリリア)
・フランチェスコ バニャイヤ(Pramac)

MotoGPフランス人ライダー)
・ヨハン ザルコ(Avintia)
・ファビオ クアルタラロ(Drive M7 SIC)

その他のMotoGPライダー)
・中上 貴晶(Team LCR)日本
・ブラッド ビンダー(KTM)南アフリカ
・カル クラッチロー(Team LCR)イギリス
・ジャック ミラー(Pramac)オーストラリア
・ミゲル オリベイラ(Tech 3)ポルトガル

ボーイング経営危機

boeing昨年1〜9月のキャッシュフローが20億ドル超の赤字だけど、19年9月末時点の手元資金が約200億ドルあるから大丈夫と言っていたボーイングですが、社債発行などで200億ドル近い借り入れをしたにも関わらず、手元資金を使い切ったようです。

すでにボーイングは「米政府に対して600億ドル(約6兆6千億円)の支援が必要」と述べていて、トランプ大統領は「支援する」と言ってますが、今回の新型ウイルスの影響を受け、全航空会社がダメージを受ける中、全くもって復活のシナリオは描けてません。

そもそも737MAXという新型機種が18年10月に墜落し、世界中が設計上の問題を疑問視する中で安全宣言を出し、19年3月にさらなる墜落事故を発生させました。これで最新鋭機737MAXは世界中で飛行禁止となり、購入した航空各社は地獄の状況に陥りました。

旅客機は航空会社が保有するのではなく、オペレーティングリースと呼ばれる仕組みで市場から調達するのが多く、日本ではオリックスなどが積極的に参加してます。これは旅客機の定価が毎年上昇するからできる仕組みです。

旅客機はGDPの伸び(約3%)と同様に定価が上昇します。200億円の旅客機を発注すると、納機される3年後には218.5億円になっているのです。いますぐ買いたいって方はココでプレミアムを載せて買う。その時点で発注して3年後だと定価は234億円になるので230億円ぐらいでしょうか?

しかも、何年経っても状況は同じです。旅客機の定価があがり続ければ中古になっても価値は維持されます。なぜなら旅客機のメンテナンスは新品交換が基本なので、大手航空会社で運行される機材なら15年程度は値落ちしないのです。

だから小国シンガポールのシンガポールエアラインがあんなに最新鋭機を多数保有してるんですね。あの国は金融の国ですから、オペレーティングリースのために持ってる。

ところが、メーカー自体が消滅となると話しは別です。交換用部品の製造が止まればメンテができないし、新造機が出なければ定価の継続的上昇もない。オペレーティングリースやってるリース会社や投資家達も無事ではいられないでしょう。

新型コロナウイルスの影響がボーイングに及ぶと、世界中の投資家や航空会社がダメージを受けるかもしれないという話しでした。

gq1023 at 04:29|PermalinkComments(0)

2020年03月21日

発音「th」について

飛沫感染なんですが、英語の場合THから始まる単語は舌を軽く上下の歯でカンで発音するので、どうしても飛沫が飛ぶことになります。これ認識してる人少ない。言語学的にリスクを分析してみて欲しいなーって思ってます。

gq1023 at 07:17|PermalinkComments(0)

2020年03月20日

あれ?筑波もいなかったけどモテギも!?

まことに申し訳ございませんが、早期のイベント再開へ向け多くの皆さま方に「不要不急の外出を自粛願います」とお願いしているイベント&広告業界の者ですので、サーキットや遊園地へは行けません。急にノリが悪くなったわけでも何でもありません。

一人で静かに(マフラーが静かじゃないけど)バイク乗ってます。平日はバイクに乗ってモトバムへ行ったりもしてます。陰ながら出場しているみなさんを応援しております。

gq1023 at 15:34|PermalinkComments(0)

PCR検査による偽陰性と対峙する日本の手法

相変わらずメディアやWHOが「検査だ」と言い続けているので混乱してますが、今回の新型コロナウイルスは、PCR検査なんで偽陰性という「ウイルスを持っているのに検査では陰性と判定」される人が大勢出ることが分かってます。

これが国立感染研究所をはじめ、多くの専門家が検査を増やすのは意味がないと言ってる理由なんですね。早いうちから武漢で危険性を発信していたのに感染して亡くなられた眼科医の李文亮氏も、何度も検査してから陽性の結果が出たと書いてました。

日本でもクルーズ船の乗船客を検査して、陰性が出た方から下船させたにも関わらず、その後に多数の陽性確認が出ています。どうも検査の有効性は非常に低い。

だけど検査を受けて陰性だった方は、外に出ていいお墨付きをもらったと思って活動しちゃうんですね。とくに軽症者がほとんどいうウイルスですから、偽陰性の方は積極的に出歩く可能性もあります。

中国がすごかったのは、一時的に「検査せず症状だけで患者を決めた」時期があったことです。とにかく体育館でもプレハブでもいいので隔離病棟とし、かぜ症状で呼吸器に異常があればガンガン放り込む。治療法は最初からないので、対症療法で必要な薬を投入するだけ。この方針で、早期に大規模な隔離を実現することが出来ました。でも日本ではできませんよね。

日本の対処法は他国と異なり「全員がかかってると思って行動することで他人にうつさない」というものです。感染をゆるやかな曲線にすることで、爆発的感染を抑えるというもの。学校休校以外はあまり社会生活を制限せず、上手く対応できているように見えます。

かなり疑わしい例だけを検査する方針でやってますが、それでも検査すると6%ぐらいしか感染と出ないので、本当にウイルス陽性者自体が少ないのだと思います。そんなわけで、どんどん検査やれと言うのは危険だと思ってます。

以前も同じこと書いてたよって方には謝っておきます。

gq1023 at 07:07|PermalinkComments(0)

2020年03月19日

ショック!NYダウ平均2万ドル割れ

sagaruホンダの武漢工場が稼働再開して一週間。日産の武漢工場も再稼働。一昨日から日本にも中国からのコンテナ船が入って来て、少し平常化するかなと思ってました。ところが、アメリカで市場が止まってしまいました。

日本の自動車メーカーが車を売る主戦場はアメリカです。とくにホンダはアメリカ比率が30%以上と非常に高いメーカーです。世界一の自動車市場である中国も重要拠点。日産とホンダは27%で、日産の海外部門収支は中国が握ってるという状況です。

中国でダメージを受けているだけなら良かったのですが、ここにアメリカが加わりました。そしてそれは本気のダメージとなりそうです。NYダウ平均が3万ドル目前から2万ドル割れまで来ました。日系自動車メーカーのアメリカ工場も稼働停止してます。

日本は輸出産業で成り立ってる国ですからダメージ大きいですねえ。自動車メーカー、航空会社、大手旅行会社等が軒並み大ダメージ受けてます。契約社員や派遣社員は更新できないでしょうねえ。社員の賞与だって分かりませんよ。

私共はイベントが全面的に止まりましたので、まずは世の中が元気になるまで借り入れでしのぐことにしようかと思ってます。借り入れは経営者の覚悟一つで出来ますが、社員と家族のために人生投げ出すわけで、結構ダメージ来ますねえ。

世の中が正常化したら、お仕事頑張りますので応援よろしくお願いいたします。

gq1023 at 06:40|PermalinkComments(0)

2020年03月18日

日本の入国制限に激怒&対抗措置発動した韓国

seoul1なぜか分からないですが、ひたすら日本に対して敵視政策を取り続ける韓国のムンジェイン政権。それでも日本人は韓国大好きの姿勢を取り続け、若者は韓国のトレンドを徹底して受け入れて来ました。私自身も年に数回は韓国へ行くし、今年も1月9日から若いスタッフ2名と行って来ました。

日本で新型コロナ感染者が初めて出たのが1月16日で武漢から帰国した神奈川県男性。韓国は1月20日に武漢から来た中国人女性でした。発生時期はほぼ同じです。

その後2月に入ってから日本ではダイヤモンドプリンセス号での感染者報道が相次ぎ、韓国国内に日本は危険地帯とする動きが顕在化していました。韓国紙で「なぜ日本で感染が拡大するのか?」といった記事が出てましたからねえ。

ところが2月18日、新興宗教集団「新天地イエス教会」で集団感染発覚。教祖は「サタンの仕業だ」と発言し、世界中から失笑を買いました。その後、韓国国内で感染者が多数発見されているのはご存じのとおりです。

問題は2015年のMERS大流行の際、韓国では大病院での大規模院内感染が発生したのに、今回も大量検査して感染者を次々と病院に送ったために医療崩壊が発生。さらに院内感染も発生しました。

3月5日、日本政府は中国と韓国から日本へ入国する全員の14日間隔離を発表しました。空港も成田空港と関西空港のみに限定し旅客船は運航停止としました。別に日本が特別な措置をしてるわけじゃないんですよ。世界中が韓国に厳しい目を向けてますからね。

この入国制限は3月9日から31日まで。すでに韓国に対する入国措置をとった国は100カ国を超えていて、日本が発表した5日にはオーストラリアが「韓国からの外国人入国禁止」を発表してました。国際的な流れだったということです。

ただ、ムンジェイン政権は「日本に対抗措置を取る」と宣言しました。そして9日からビザ免除停止。日本渡航への警報レベルを引き上げました。いやいや、中国からの入国を規制したほうがいいですって。中国は韓国人の入国を規制してますからね。変な対抗意識だなあ。

日本では3月が卒業旅行のピークになるんで、政府は渡航制限国の指定を急いだんですよ。韓国は3月から新学年スタートだから急いで措置を出さないでいいでしょ。中国に向けたアメリカ軍のTHAADミサイルは国内配備するのに、感染病は止めないって何?

月曜日に出た記事「韓国政府、日本のアビガンを新型コロナ治療薬に使用しない方針」も極端な反応ですね。なんでも使ってみればいいのに。その翌日には「インフル薬アビガン有効性確認 新型コロナ治療、後発薬量産へ 中国」が出ちゃいました。韓国政府はどうするんですかねえ。

先日のソウルでは、いつものように鍾路3街に泊まって、 広蔵市場のチャメチッで生レバーとユッケスタート。東大門経由でブラブラ歩いて明洞から地下鉄乗ったら2時間ぐらい寝てました。気が付いて新村へ。そこから梨花大までブラブラして夜はタッカルビ食べて翌朝帰って来ました。

日韓両国政府はもっと仲良くすればいいのに。ウイルス対策ぐらい協力してやればいいのに。世界から見れば日本と韓国なんて同じ国ですよ。日本人がインドネシア・マレーシア・フィリピン等を見てるとの同じ。両政府ともにバカだねーって思ってます。

seoul2
seoul3

gq1023 at 07:37|PermalinkComments(0)

2020年03月17日

行動自粛の破綻・・・

huyou全く政府の自粛要請を守らず、外出時にはマスクも付けず、花粉症で鼻水ズルズルで鼻をかみながら外出している私ですが、先週末の生活者行動は酷かったですねえ。

自粛が堰を切ったように崩壊。高輪ゲートウェイ駅だけじゃなく、渋谷・原宿・新宿・上野・川崎とどこも人だらけ。週が明けた昨日月曜日も朝晩の通勤電車の混雑が復活してました。学校も各所で再開されていて、うちの息子も卒業式へ行ってました。

これはこれで問題なんだよなー。自粛はしてもらう必要があるんだよなー。結構な高齢者もギューギューに並んで高輪ゲートウェイ駅の入場券買ってましたが、立ってるだけでも大変な高齢者が杖ついたり歩行器持って何時間も並ぶなんて自殺行為ですね。

あのまだ完成してない駅に行く必要あります?って感じですが、書いてる私自身も行ってました。もちろん仕事ですよ。用事もないのに行きません。そこから上野に出ていろいろウロウロしたのは不要な外出でしたけどね。

ここで踏みとどまらず、もう一段ジャンプすると経済的ダメージがある制限の段階に入ると思うのですが、その前に現在早朝3時40分現在ですが、NYダウが21,050.80ドルと前日比マイナス2,134.82ドルです。金融危機になって大恐慌となると、サラリーマンは全員失業ですんで大変です。

トランプ大統領はウイルス対策の前にサウジ原油の蛇口を締めさせる交渉して欲しいなあ。サウジの原油値下げで世界中のマネーが吹っ飛んでます。なんといってもダメージ大きいのがロシアとアメリカ。この2大産油国が原油安で死に体ですからねえ。

とにかくマーケットが閉まるまで目が離せません。日本の生活者は海外動向に寛大なのがスゴイと思います。1月末の武漢クローズとか、中国政府の海外ツアー全面禁止の頃は、ナイキの厚底シューズの話題で持ち切りでしたからね。マスクが消滅したのは2月に入ってからですから。素敵な国だといます。

gq1023 at 03:51|PermalinkComments(0)

2020年03月16日

ワイドショーってのは記者会見タレ流し番組

kaikenもともとワイド番組ってのは沢山の記者会見を積み上げて構成します。ところが今は記者会見がない。やってるのは総理や閣僚への囲み取材、知事の定例会見、そして新型コロナウイルスの感染発表のみ。だからそればっかりになるんですね。

映画のレッドカーペットとかDVDブルーレイリリース会見なんてのは、有名タレントが出て来るしPR映像もあるじゃないですか。あとは新商品発売開始記者会見もそう。CM出演タレントが出て来て囲み取材もありますからね。

記者会見がないからドン小西やピーコさんのファッションチェックもできない。外ロケする側も今まで山ほどあるニュースリリースの中から出演者だけ見て「おっマツコ出るから行くか」的な事しかやって来てないんで、1から企画して取材するなんて慣れてない。

それが結果的に番組出演可能な町医者連れて来て新型コロナウイルストーク80%って番組オンパレードになっちゃってるんですね。タレントだって外に出ないからスキャンダルもないですし、スキャンダルあっても謝罪記者会見とかやりませんからねえ。普通のコーナーはお天気とスポーツのみ。

今日も「誰かタレント逮捕されないかなー」とか「来週の文春砲に期待」なんて思ってる人がいっぱいいると思いますよ。プロ野球の開幕まで遅れることが決まりましたから、なかなかネタがなくて大変ですねえ。

まあこれから番組改変期なんで特番オンパレードだし、新番組出演者でお茶を濁せる時間も増えると思いますが、そろそろネタも尽きて来たんで、外ロケチームは興味深いネタを探して番組作りして欲しいと思ってます。

gq1023 at 08:54|PermalinkComments(0)

PCR検査の数が少ないことより拡大防止

machi厚生労働省の新型コロナウイルス感染症の現在の状況について(3月14日12時時点版)によると、国内の発生状況は以下の通りです。

・国内感染事例:PCR検査数 12,090 感染者数 699 感染率 5.781%
 (上記はチャーター便・クルーズ船除く)
・チャーター便:PCR検査数 829 感染者数 15 感染率 1.809%

自覚症状のある方で、37.5度以上の発熱が数日間続き、医師が診断して肺炎の兆候を確認した上で検査が必要だとした人を調べても感染率が6%以下。普通の風邪程度でも検査していくと、確率はどんどん低下していくと思われます。

それよりも、感染拡大防止のためハンドドライヤーを動作させないとか、ハンカチを持ち歩くとか、飲食店に備え付けの箸や紙ナプキンを使わないようにするべきですよね。

ファーストフード店のテーブルなんて、前の人が使った後で誰も消毒しませんし、毎回テーブルを綺麗に掃除する飲食店でも、台ふきんがずーっと濡れたままだったら意味がないですからね。要するに公衆衛生の徹底ですね。

かつての日本人は道路やドブをゴミ箱だと思って生きていました。生活排水はどぶへ流し、そこから川へ垂れ流し。街中に新聞紙等のゴミが飛び交ってたし、たばこは道路へ捨てるが常識。タンやつばは道路へ吐くものでした。

でも、小さく変わって行ったんですよ。タンツボが設置され、吸い殻入れやゴミ箱も設置されました。水洗便所の普及や下水道整備も実施され、バブルのあった90年頃から劇的に改善して現在の形になってます。

公衆トイレにトイレットペーパーが設置されるようになったのって2000年以降ですから。それまでは無いのが当たり前。主要駅のトイレには便所紙の自販機が設置されてました。NHK社会保障−公衆衛生のビデオクリップに、昔の日本の街角風景が出て来ます。これを機に、さらに良く変わるといいですね。

幸いにして日本には手づかみで食事をシェアする文化がないので、元来は飛沫感染・接触感染には強い国です。ただ前述のとおり備え付けの箸や紙ナプキンは安全とは言えませんがね。

武漢での感染急拡大は「万家宴」というイベントだったとされてます。1月18日に4万世帯が食事を持って集まり旧正月準備開始を祝ったそうですが、中国は殻付きエビや貝といった手を使って食べる料理が多いんですよねえ。

フランス・イタリア・スペインで感染拡大と言ってますが、これらの国々は山盛りのムール貝をテーブルの全員でシェアして手づかみで食べるんですね。ピンチョスも手づかみ料理ですよね。握手して抱き合ってキスをする以上に、食生活が影響してると思います。

感染拡大防止のため、手で顔を触るのは止めましょう。手で商品に直接触れるのは止めましょう。そういうことをメディアは発信してくれるといいなーって感じてます。


gq1023 at 06:34|PermalinkComments(0)

2020年03月15日

池谷裕二(東大薬学部教授)の発言から

昨夜TBS「情報7daysニュースキャスター」に池谷裕二(いけがやゆうじ)先生が出ておられました。「あれ脳の働きをコメントするのかな?」と思って見ていたら、とっても冷静にコロナウイルス全体の分類と、これまでの各種新型発生から今回に至るまでを説明されてました。

客観的な話し)
・風邪コロナウイルスは4種類(HCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-NL63、HCoV-HKU1)
・重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS-CoV) 2002年から流行中
・中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV) 2012年から流行中
・どのコロナウイルスも絶滅には至っておらず毎年流行を繰り返している
・今回のコロナウイルス(SARS-CoV-2)
・COVID-19は新ウイルスによる症状(風邪症状・発熱・肺炎)のこと
・肺の奥深くではなく上気道で当初の発症が見られる
・感染力の低いMERSの感染が今も続いている
・MERSより新型コロナウイルスの感染力は強い

先生の意見)
・MERSより感染力の強い世界中に広がったウイルスを封じ込めるのは無理
・全員が感染していると思って人にうつさない行動をすれば広がらない
・医療機関がパンクしない程度にゆるやかに広めてゆくことが最良の手段

お医者さんの意見と違って客観的ですね。2月15日のテレビ朝日「池上彰のニュースそうだったのか!!」と同じ内容でした。横浜にクルーズ船入港あたりから厚生労働省が言っていた事と同じですね。感情論で「全員のPCR検査を」というのは意味がないと。

というのは、日本では病院内での爆発的感染拡大事例がまだないんですよ。ってことは大人数を検査して積極的に隔離する必要性はない。感染力が強い病気なら、病人が集まる病院でまず広まるに違いないですからね。だから日本ではあまり広まってないですね。

韓国やイタリアは院内感染事例が多数。武漢もそうでしたが病院で拡大しちゃってる。「感染しても多くの人々の症状は非常に軽いのでしんどかったら休んどけ」って病気のようです。

gq1023 at 07:22|PermalinkComments(0)

2020年03月14日

内閣官房HP「新型インフルエンザから10年」に学ぶ

2これは内閣官房の「新型インフルエンザから10年」というホームページの中で、過去のパンデミックレビューをしているものです。2018年12月から昨年7月にかけて作成され、今回の対策に非常に役立っています。

なんといっても内閣官房作成ですから、総理秘書官たちがこの知識を共有して新型コロナウイルス対応できたのは大きいですね。「過去のパンデミックの経験を学び、次なる新型インフルエンザのパンデミック発生の備えに役立てましょう。あなたは目に見えない脅威と対峙する備えができていますか?すこしでも不安になった方は、必読です!!」という頭書きがとても印象的です。

中身はスペインイン風邪の話しで始まります。1918年初頭に大流行していたアメリカが、その事実を隠したために世界中に拡大。スペインが最初に発表したのでスペイン風邪と言われています。今でいうインフルエンザですね。

日本では1918年8月から流行性感冒という表現で各種新聞記事に登場しています。内務省衛生局の記録では総人口5,719万人のうち総患者数は2,116万8千人。総死亡者数は25万7千人なので致死率は1.2%という病気だったようです。

すごいのはこれに対する内務省のコピーワークで、この病気を「ハヤリカゼ」と命名して、公衆衛生の重要性をポスターや新聞広告を作成して様々な形で伝達しています。

この予防対策が誠に興味深い。内務省衛生局「流行性感冒予防心得」を抜粋します。
「咳やクシャミをすると目に見えない程微細な泡沫が周りに吹き飛ばされ、それを吸い込むとこの病気にかかる」
「病人、咳をする者には近寄らない」
「沢山人の集まっている所(芝居、活動写真、電車など)に立ち入らない」
「咳やクシャミをする時はハンケチ、手ぬぐいなどで鼻、口を覆う」
「罹った場合はすぐに休む」
「病人の部屋はなるべく別にし、病室に入る時はマスクを付ける」

今と一緒なんですよ。そしてパニックの中身も一緒。効果があるお札やお守りを手に入れるために満員電車に乗って行列に並んで集団感染とか、生活物資のパニック買いって調子。大流行した神戸市では小学生は「わたしたちの神戸市」って教科書で習います。私もそうでした。

2009年におきた新型インフルエンザの時も同じでしたよね。マスク、ウェットティッシュ、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、石けん、うがい薬、カセットコンロのボンベ、米、乾麺、レトルト食品が市場から消えました。今も各自治体の新型インフルエンザ対策にはこれらを買えと書いてあります。買えと書いてるんだから並んででも買うわけですね。

人は学ばない動物だなあと感じます。不要不急の外出はやめろと言われてるのに、毎日お出かけして普通に仕事してる私もアホだと思ってます。さーて、高輪ゲートウェイ駅でも観に行こうかな。

ak4
無題

gq1023 at 12:14|PermalinkComments(0)

経済のパニックは回避

アジア市場は強さを見せ、アメリカ市場は反発。日本円も強さを見せました。ひどい週末を予想してましたが、少し余力が見えたので安心しました。ちょっと寝ます。

gq1023 at 05:42|PermalinkComments(0)

2020年03月13日

トランプ大統領がオリンピック延期を言うとどうなる

トランプ大統領がオリンピック延期の提言をしました。IOC(国際オリンピック委員会)の収入源はアメリカのケーブルテレビ最大手コムキャストですから、コムキャストがこの意見に同調し、3大ネットワークが追随すれば延期になることは十分考えられるでしょう。

コムキャストが2014年から2020年までのオリンピック放映権に投下した費用は約120.3億ドル。1兆3千億円ですよ。そしてその先の2024年から2032年までの放映権も獲得していて、その金額は約76.5億ドルと8千億円以上です。IOCの財政の半分近くを支えてるのはアメリカなんですね。

メジャーリーグの開幕が延期になって、オリンピック期間中に試合日程が組まれるとアメリカ3大ネットワークはスポーツコンテンツには困らないので好都合。お金の話しだけならそうなります。

ただ、参加枠や出場選手枠を必死に争ってきた選手からするとたまったもんじゃないですよ。東京大会をピークに見据えて練習して来たのに、出場枠争いも代表争いもリセットされたらエライコッチャです。

そんなことより私がエライコッチャ。今年のイベント作業は全部吹っ飛ぶ中、唯一の希望がオリンピック・パラリンピックだったのに、窮地に立たされております。

gq1023 at 07:17|PermalinkComments(0)

本日欠航を予定する成田空港国際線到着便

こうやって並べると深刻度合いが分かりますね。ここにフィリピン便、ヨーロッパ便等が今後追加されていくのでしょうか?

06:20 上海 ジェットスターGK36
06:20 バンコク タイ航空640
07:15 香港 ジェットスター20
09:25 ソウル ティーウェイ航空217
09:55 タシケント ウズベキスタン航空527
10:10 釜山 エアプサン112
10:10 ソウル ティーウェイ航空211
10:35 ソウル チェジュ航空7C1102
10:45 バンコク(ドンムアン) エアアジアXJ602
11:00 ソウル イースター601
11:20 ソウル アシアナ航空102
11:25 高雄 エバー航空108
12:10 ソウル エアソウル701
12:30 上海 吉祥航空1379
12:55 台北 エバー航空198
13:00 ソウル チェジュ航空7C1106
13:00 天津−大連 中国国際航空951
13:10 大邱 ティーウェイ航空201
13:15 ウィーン オーストリア航空51
13:30 シンセン 深セン航空9051
13:35 釜山 チェジュ航空7C1154
14:00 武漢 全日空938
14:05 上海 全日空922
14:25 香港 香港エクスプレス848
14:30 瀋陽 全日空926
14:30 ウランバートル MIATモンゴル航空501
14:35 広州 全日空934
14:55 釜山 エアプサン1143
14:55 ソウル ティーウェイ航空219
15:00 北京首都 全日空956
15:10 香港 全日空812
15:20 成都 全日空948
15:50 バンコク(スワンナプーム) タイ航空676
15:55 香港 香港エクスプレス870
17:15 ソウル チェジュ航空7C1104
17:20 大連 全日空904
17:45 青島 全日空928
17:50 杭州 全日空930
17:55 ソウル アシアナ航空106
17:55 ソウル ティーウェイ航空213
17:55 ソウル イースター603
18:05 香港 香港エクスプレス646
18:15 上海 中国国際航空919
18:30 重慶 中国国際航空433
19:00 成都 四川航空3U8085
19:00 ソウル チェジュ航空7C1108
19:00 ソウル エアソウル703
19:00 バンコク(ドンムアン) エアアジアXJ606
19:05 香港 香港エクスプレス650
19:20 台北 エバー航空196
19:25 厦門 全日空936
20:00 北京首都 中国国際航空113
21:00 上海 中国国際航空157
21:00 成都 中国国際航空459
21:00 ソウル アシアナ航空108
21:15 上海 全日空960
21:50 上海 中国国際航空923

gq1023 at 06:04|PermalinkComments(0)

大丈夫かアメリカ?大丈夫か世界?

ny先ほどアメリカ市場が終了しました。NYダウ21,202.44ドルで前日比2,350ドル以上下落。今日だけで約1割もの下落です。年初来高値の29,568.57ドルから3割近く下落したことになります。

先月末、トランプ大統領はホワイトハウスでの記者会見で「新型ウイルスに感染したのは15人で、じきに解決するだろう」と楽観的な発言をしていました。それはこのブルームバーグの記事「米国民へのリスク非常に低い」にも書かれています。

しかし感染者数は増加の一途で、とうとう1000人の大台を突破。執務室から「ウイルスとの戦いで極めて重要な局面にある。これまでで最も攻撃的かつ包括的な取り組みだ」と語り、イギリスを除くヨーロッパの国々からの入国を30日間停止することを発表しました。

しかし、アメリカには大量の医療保険未加入者がいます。オバマ氏が導入したオバマケアによって5千万人を超えていた未加入者は半減しました。しかしまだ2千万人以上もの人々が無保険です。そして1千万人を超える不法移民もいます。

その人々は病院へ行きません。低所得で保険に加入できない人々が、診断を受けるだけで200ドル以上必要な病院へ行けるわけがないのです。そして保険に入っていても高額な薬を無保険者が買える可能性はゼロでしょう。ドラッグストアの市販薬を手に入れるのがギリギリです。

だからこそアメリカは感染病が蔓延する危機が以前から叫ばれていた。にもかかわらず、トランプ大統領はオバマケアを廃止すると叫び続けて来ました。

そもそもアメリカは肥満・高血圧・高脂血症という病魔に襲われていたんですね。基礎疾患のある人だらけ。そこに今回の新型ウイルスが襲ってます。低所得者層は日銭で生きているので仕事を休みません。病院にも行きません。

とってもアメリカの行方が気になってます。トランプ大統領は、目線をそらすためなのか「東京オリンピックを1年遅らせては?」なんて提言しました。彼自身が株暴落で資産を激減させてるでしょうからダメージ大きいでしょうねえ。

ウイルス蔓延中の日本に住んでるお前が気にするなって話しなんですけどね。

そんなことより、日経平均先物が16,860円。前日の日経平均終値18,559.63円と比較すると約1割の1700円弱ダウン。今日の日経平均がそこまで下落すると、年初来高値24,115.95円との比較でNYダウの下げを超える3割以上マイナスになります。

さあ正念場。今日のアジア市場でパニック売りがあると、大恐慌の恐れもありますので、市場の動向に注目したいと思います。
si

gq1023 at 05:26|PermalinkComments(0)

2020年03月12日

歴史上空前の致死率が低いパンデミック!?

日本の報道各社が「コロナ感染拡大はパンデミック WHO事務局長が明言」といった論調の報道を発してますが、正しくはNHKの「新型コロナウイルスはパンデミックといえる」だと思います。これはWHOの記事「WHO characterizes COVID-19 as a pandemic」にも書かれています。

この内容を読むと、


「COVID-19のメディアブリーフィングで、WHO事務局長は次のように述べました。

 WHOはこの状況を24時間体制で評価してきました。私達は、拡散と深刻度の警戒レベルと、不作為の警戒レベルという双方を深く懸念しています。その中でCOVID-19はパンデミックとして特徴付けられるという評価を行いました。

 パンデミックは、軽々しくかつ不注意に使用する言葉ではありません。誤用された場合、不当な恐怖や、(ウイルスとの)戦いに敗れたという不当な受け入れを引き起こし、不必要な苦痛と死につながる可能性のある言葉です。

 現状をパンデミックと説明しても、このウイルスがもたらす脅威に対するWHOの評価は変わりません。 WHOの行動は変わりませんし、各国の行動も変わりません。

 私たちは、コロナウイルスによって引き起こされたパンデミックを見たことはありません。これはコロナウイルスによって引き起こされる最初のパンデミックです。そして、同時に制御できるパンデミックを見たことはありません。」 以上


つまり、過去のペスト・コレラ・スペイン風邪といった原因不明の病が蔓延して人々がバタバタと亡くなり医療がお手上げになる状態をパンデミックとするならば、この新型コロナウイルスは全く違う。大流行をパンデミックと呼ぶならばそうですよと言う意味だと思います。

致死率・重症化率が低いし、そもそも原因となるウイルスが特定できてますからねえ。エイズ騒ぎの時みたいに「罹ったら死ぬぞ!」的な恐怖もないですからねえ。風邪とかインフルエンザ的な流行を見せてるって感じでしょうねえ。

飛沫感染と接触感染が危ないと言ってるのに、朝からドラッグストアに行列作ってるお年寄りとか見かけますが、「大流行=パンデミック」「人との接近=感染」なら、彼(彼女)らはウイルス持ってますね。怖いから近寄るのやめよーっと。マスクしてる人も怪しいから近づきません。

特効薬やワクチンが開発されるまで数年かかるでしょうから、それまでは手洗い&うがいを励行して、ウイルスをもらっても発症しないように体力をつけましょうってことですかね。おしまい!

gq1023 at 09:59|PermalinkComments(0)

2011年3月16日のブログ再掲載)現代の特攻隊員に感謝・彼らの無事を祈る

東日本大震災から5日目の2011年3月16日に書いたブログです。2014年5月20日にも再掲載してます。当時も都心の生活者はパニック買いをしていて、ワイドショーは政府批判や東京電力批判をしていました。

今日、偶然NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」を見ました。主人公の息子たけしが病気と向き合っている中、医師役で稲垣吾郎氏が出ていたのですが、その彼が「患者の心は揺れます。だから私はゆるぎない強さを持つことにしてます。」というセリフを言ってました。

プライベートでもいろいろあり、経済的にも厳しいですが、ゆるぎない強さを持つことにしようと思ってます。クソみたいな決意表明ですが、映画「Fukushima50」を観に行きたいと思ってます。


2011年3月16日のブログ再掲載)
もう、監視カメラも測定装置も何も動かない廃墟となった施設の中に残された大量の原子力発電用燃料棒。その暴走を止める手立てはただ一つ「注水による冷却」のみ。

800人による必死の努力は実を結ばず、750人が退避してしまった。一つ間違えば死にいたる現場に残された最後の50人が、決死の戦いを続けている。そこにいる50人は、そこに残ることを決めた者たちと、そこに入ることをわざわざ志願した者たちだ。

全身を動きにくい防護服で覆われ、ゴーグルにより視界は非常に限られている中、ただでさえ狭い通路を、懐中電灯だけを頼りに走りまわる。しかし、その狭い通路ですら、幾度にも渡る爆発で醜く破損しており、命綱がなければ動く事ができない。

負傷・意識障害・被ばく、次々とその要員達が病院へと搬送され、代わりの要員が現場に入る。命を守るのは放射線防護服と放射線感知器のみ。

放射線量が限界に到達すると、一旦退避せざるを得ないため、単にホースを伸ばす作業だけですら、何度もの交代が必要となる。目の前に目的地が見えていても、感知器が限界を伝えると戻らなければいけない。

そのたびに戻ることが、唯一次回の出番を得るための手段であり、次の出番を迎えられないことは、すなわち作業員の減員と作業速度の低下を意味する。このメンバーが守らなければいけない約束は、放射線感知器の指示を守ることだ。

最大1000ミリ・シーベルトの環境下で作業できる時間は10分以下。現場に入り、そこから脱出する時間を各3分とすると、実際の作業時間は4分しかない。当然、建物上部へ上がったり降りたりする時間はない。

注水しなければいけない場所は分かっている。人々の命を守る方法は水を入れるだけだ。難しい話しではない。しかし、それを放射線が阻む。放射線は目に見えないし、体に感じられないから、作業員たちは「もっとやりたい」と思ってしまう。しかし、やれば人員を減らしてしまう。もどかしい思いがつのる。

必死で戦いを繰り広げている現場に場違いな「状況を報告せよ」の政治的理由による問い合わせ。現場の苛立ちは最高潮に達している。報告・連絡・相談なんてできない。現場の作業員たちは、防護服を脱げないため、食事すら取れないしトイレも行けない。もちろん寝ている時間はない。

事態は一刻を争っており、最大限の努力をしていることは、バックアップ要員も分かっている。だからこそ、誰も彼らに無理強いはしない。いやできない。

バカな大学教授のためにセシウムの濃度を説明している時間はない。限られた要員に、そんなことを測定させている時間はない。

彼らは現代の特攻隊員なのだ。もう、彼らしかいない。私たちにできることは、彼らの無事を祈ることでしかない。今はカップ麺を買い占めている時ではない。

gq1023 at 08:35|PermalinkComments(0)

東日本大震災から9年

fukushimaあれから9年ですかー。2011年3月12日のブログを読み返してました。2011年3月11日のブログを見ると、17時すぎに筑波サーキットへ着いたみたいですね。大洗で第一波を受けたのが13時15分ぐらいでしたから、結構早い時間で移動できたんだなーって思ったりしてました。通行止って書いてる高速を普通に走って行きましたからねえ。

ブロック塀がいろんな所で倒れてて、そこを子供達が自転車で帰宅してる姿が目に焼き付いてます。信号が全部消えてる中で、道路の両サイドが倒れたブロックだらけの中で自転車で中高生を帰らせた学校の対応は良くないですねえ。一つ反省材料かなあ。

あのまま大洗にとどまってたら、第一波から90分後に4m以上の津波に襲われてたんですよねー。なんか途中で警備員が「東海村原子力発電施設は正常です」って言ってた記憶があるんですが、あれはどこだったんだろう?筑波でその話しを大木選手とやったもんなー。

12日の午前1時に帰着してますね。午前7時にはベントのことを書いてますね。あの瞬間、あのエリアの人々は家に帰れなくなったんですよねー。急いで家を出てと言われてそのまま避難生活になってしまったんだから罪深い行為ですが、その発電所内での戦いは映画FUKUSHIMA50で確認したいと思います。

じつは12日の朝5時には家族全員起こして、犬と猫を車に乗せて西へ向かいました。絶対原発がダメだと思ってましたから。東名高速で小田原に差し掛かった所で「菅総理がヘリで福島第一原発へ視察に向かう」との報道が入り、それは確信に変わりました。

そして鈴鹿サーキットで遊んでから伊豆の実家に避難して、子供の通ってる小学校には「しばらく休む」と連絡しました。ただ、計画停電初日の14日早朝に私だけ呼び出されたんで都心に8時間だけいましたけどね。そこからまたしばらく避難してました。

ガイガー管で作った放射線量測定器があったんで、線量がかなり出てましたから子供は連れて帰りませんでした。落ち着いて来たのって2週間後でしたかねえ。いろいろ思い出しました。これからも忘れないように思い出したいと思います。


gq1023 at 05:53|PermalinkComments(0)

2020年03月11日

3月10日 成田空港国際線中国(台湾を除く)・韓国到着便

昨日、成田空港に到着した中国と韓国からのフライトはこんなに少なくなりました。香港を除く中国からは8便。韓国からはたったの3便。大変なことになってますね。

3月10日 成田空港国際線中国・韓国到着便)
09:28 ソウル チェジュ航空7C1162
12:22 上海 中国東方航空523
13:08 北京首都 中国国際航空925
13:10 上海 中国国際航空929
14:42 香港 全日空812
16:38 大連 全日空904
17:25 上海 全日空920
17:30 香港 香港エクスプレス646
17:43 青島 全日空928
18:43 香港 香港エクスプレス650
19:02 厦門 全日空936
19:39 ソウル 大韓航空001
20:23 上海 春秋航空IJ2
20:35 ソウル 日本航空8952

欠航)
07:05 香港 香港航空606
07:15 香港 ジェットスターGK20
09:25 ソウル ティーウェイ航空217
10:05 大邱 ティーウェイ航空201
10:10 釜山 エアプサン112
10:10 ソウル ティーウェイ航空211
10:35 ソウル チェジュ航空7C1102
11:00 ソウル イースター601
11:20 ソウル アシアナ航空102
11:55 北京首都 海南航空439
12:10 ソウル エアソウル701
12:30 上海 吉祥航空1379
12:35 ソウル ティーウェイ航空219
12:55 福州 厦門航空809
13:00 ソウル チェジュ航空7C1106
13:30 深セン 深セン航空9051
13:35 釜山 チェジュ航空7C1154
13:45 厦門 厦門航空815
14:00 武漢 全日空938
14:05 上海 全日空922
14:25 香港 香港エクスプレス848
14:30 香港 香港航空608
14:30 瀋陽 全日空926
14:35 広州 全日空934
15:00 北京首都 全日空956
15:20 成都 全日空948
15:55 香港 香港エクスプレス870
17:05 釜山 エアプサン1143
17:15 ソウル チェジュ航空7C1104
17:30 済州 ティーウェイ航空241
17:50 杭州 全日空930
17:55 ソウル アシアナ航空106
17:55 ソウル イースター603
18:00 ソウル ティーウェイ航空213
18:15 上海 中国国際航空919
18:30 重慶 中国国際航空433
19:00 成都 四川航空3U8085
19:00 ソウル エアソウル703
20:00 北京首都 中国国際航空113
21:00 上海 中国国際航空157
21:00 成都 中国国際航空459
21:00 ソウル アシアナ航空108
21:15 上海 全日空960
21:50 上海 中国国際航空923

gq1023 at 15:00|PermalinkComments(0)

〇〇保健所の者ですが

「夜分遅くに失礼いたします。〇〇保健所の者ですが大野さんの携帯電話でよろしいですか?」そうやって濃厚接触者への連絡と調査が行われます。昼夜問わず日本中の保健所で行われています。これが出来なくなると緊急事態宣言となります。北海道がまさにそうですね。

「2月24日に(会社名)に行かれましたよね。その際に利用された7号会議室で14時からお使いの方に陽性反応がありまして、会議に同席された方々へも感染が確認されました。大野さんはその2時間後に同室を利用されているので検査をお願いいたします」って来ます。

即座に検査が行われると同時に自宅待機を依頼されます。結果が出るまで3日間は必要なので、おそらくトリプルチェックぐらいやってるんでしょうねえ。念には念を入れてやってる。

検体の取り方から特殊で、インフルエンザの検査みたいに鼻の中やのどの奥では正確な診断ができないから、肺の入口で検体採取してるんですね。まあ肺がんの検査と同じなんで極端に困難ではないですが、普通のクリニックではできない。

これらについては次々とマニュアルが出されていて、この指針に沿って各都道府県ならびに地方自治体の保健所職員が対応してます。本当に大変な作業です。

検査会社で検査できるという専門家やテレビ番組がありますがウソです。検出キットも怪しいのが多い。日本はロシュ社等のキットではなく国立感染症研究所が作った遺伝子検査試薬を使ってました。だから検査は正確でしたが、陽性陰性に関わらず何度もチェックしてたから時間がかかった。

今も濃厚接触が分かれば保健所の方が連絡してます。地道な戦いをひたすらやってる人々の努力に思いを傾け、世界中で病気と闘ってる患者や医療機関の人々の努力を案じ、クソみたいなワイドショーネタに踊らされず、毎日を安寧に過ごして行こうと思ってます。

gq1023 at 08:14|PermalinkComments(0)

買いだめ!?それとも特需!?

特需と言われる「ティッシュ」「トイレットペーパー」の大半は国産。政府から増産を依頼されても増産しませんよ。だって需要は増えてないんですから。下手に増産すれば、後で確実に在庫の山に押しつぶされます。

値段を上げていいなら分かりますが、あんなもん1パック1,000円以上にして買う人います?批判が集まるだけでしょ。せいぜい上げて500円程度ですよ。

マスクなんて大半が中国製でしょ。国内で機材増やして増産体制を整備してる会社もありますが、緊急的な需要増はあっても永続的な需要じゃない。50枚で300円程度の中国製が通常出荷に戻ったら、1枚100円もする国産マスクなんて売れないですよ。

ラッパのマークの正露丸でおなじみの大幸製薬がつくってるクレベリンがそうでした。2009年の新型インフルエンザ騒ぎの時に増産投資を実施。実際に製造できるようになった時には騒ぎは収まってました。結果は大量在庫の山で経営に影響をきたしたと言います。

まず、マスクはいらないってことを明確にして欲しいですね。私はつけてません。つけてないことに疑問を唱える方が何人もいますが、予防医学的観点においてマスクの効果が明らかでない以上、使いませんよ。

私のような外回りの営業マンだと、普通に毎日出かければマスクなんて手に入ります。10店舗回れば2店舗ぐらいは置いてる。まずドラッグストアは行きません。どうせ入荷してないし、入荷してても朝の行列で売り切れてますから。

都心で言えばドンキホーテ・コンビニ・100均を回ってると意外とありますよ。だけど私のように花粉症の人は家に100枚どころじゃない買い置きありますよね。それを使いながら様子を見た方がいいと思ってます。

gq1023 at 07:03|PermalinkComments(0)

2020年03月10日

テレ朝のニュースソースって?

全くもって何の脚色も加えてません。テレビ朝日のサイトで「武漢」で検索した記事の抜粋です。信じるなら3月6日に仮設病院からの退院を禁止にして、8日に再陽性が多いので28日間の隔離措置を決定し、9日に臨時病院14カ所を閉鎖したってことかと。ふーん。

2020/03/06 15:20
武漢市 仮設病院を対象にしばらく「退院禁止」

2020/03/08 06:43
武漢市“再び陽性”相次ぎ 退院後28日間隔離の措置

2020/03/09 17:09
臨時病院14カ所を閉鎖へ 武漢で新たな感染者減少

gq1023 at 08:15|PermalinkComments(0)

学ばない生活者とメディアによるバカ騒ぎ

06061434_55728659ecf8e-450x東日本大震災から9年。あの日、東京23区内は震度5弱と大した揺れでもないのにパニックをおこしました。ほぼ全ての鉄道が止まり、首都高も通行止めになる中、携帯電話の接続すら困難になるほどの通信障害が発生。

15時前の地震だったのになぜか企業や学校は全面停止となり、情報収集せず震災対応もなく即時帰宅許可が出たため街中大混乱。携帯メールとSNSだけが連絡手段という状況になりました。

震度4以上の揺れを感知すると止まる鉄道や首都高が機能停止している中、人々は車での出迎えを知人に依頼。その結果、通勤・通学先からの帰宅を迎えに出た自動車で一般道は大渋滞。インスタント食品や電池等のパニック買いがはじまります。

鉄道や首都高の震災復旧手順が、通信手段に携帯電話を使う仕組みだったため、公共交通の普及は長時間に及び、生活者のパニック買いとトイレ利用者の急増に多くのコンビニが営業休止。徒歩での帰宅を選択する人々が大量に出現し周辺の公衆トイレはパンク。

18時過ぎから徐々に試運転を開始した鉄道を見た人々が「運転再開」とデマを流し、それを見た人々が駅に押し寄せる状況が多発。東京メトロ銀座線は試運転を19時前に終えたのに、運転再開は20時半。しかも渋谷駅に人が殺到し21時半から22時半に再度運行停止になりました。

24時間営業のスーパーにもパニック買いが拡大し、水・インスタント食品・ティッシュ・トイレットペーパーが消えていきます。その影響は翌日には全域に拡大。輸入小麦を水で練って焼くだけのパンにまで、その影響は及びました。

実際の公共交通機関は何時に復旧したのか?東京駅30km圏内での運転再開率は当日0時で38%。翌日14時には95%。人々は無駄に街へ出るのではなく、事務所・学校・自宅に待機していれば良かったのです。

実際に首都圏で流通の停止は発生したのか?おきてません。被災地に水や食品を潤沢に送ることが可能なほど商品はありましたし道路も傷んでいませんでした。生活者がパニックをおこし、それをメディアがあおってより酷くするという状況が続きました。

その後、福島第一発電所の事故が発生し首都圏は計画停電へと進みます。人々のパニック買いは激しさを増し、テレビは「政府の周知不足だ」と偉そうに批判を並び立てました。これは私の書いた計画停電初日のブログです。

うちは事業所内備蓄と家庭内備蓄やってますよ。備蓄といってもミネラルウォーター屋に多めに補給用の水を置いといてもらって、5年保存の防災セットを毎年買うだけ。真空パックの毛布とアルミシートもあります。レース関係者は発電機持ってますから電気には困りませんけどね。

家庭内備蓄や事業所内備蓄への呼びかけが行われるようになって久しいですが、リストの中にティッシュやトイレットペーパーは入ってません。断水すれば、最近設置されたトイレ以外は一瞬で使用不可に。拭いてもゴミ箱に捨てるしかないなら、極限状態では新聞紙で用が足せるはずですからね。

今日もドラッグストア前に並んでる人がいるんでしょうね。今日も政府の対応がって文句だけ言ってるテレビが流されるんでしょうね。学ばない生活者とメディアによるバカ騒ぎの連鎖。客観的事実を主観的思い込みで否定する作業の連続。

人として各個人の品格が試されてる気がします。

gq1023 at 05:52|PermalinkComments(0)

2020年03月09日

飲食店・旅行業等・・・

aiseki政府がたびたび「飲食店・旅行業等への」って今回の悪影響領域を話すのを聞くたびに、現実的じゃないなーって思ってます。もっとダメージ大きい業界ありますよねえ。先に規制すべき業界もありますよねえ。

まず「濃厚接触」を食い止めないといけないわけでしょ。ソープランド・ファッションマッサージ・デリヘル・セクキャバ・ピンサロは学校休校の前に営業停止じゃないですか?花びら回転のピンサロだと女の子がどんどん変わっちゃうから誰と濃厚接触したか分からない。ハプニングバーはハプ禁止にしないとね?

中国・韓国からの入国規制前に、中国系や韓国系風俗はダメでしょ。中国古式マッサージとか韓国風アカスリっていいの?中国人パブや韓国人パブでカラオケ歌っていいの?ママと肩組んでデュエットしても濃厚接触じゃないの?

厚労大臣とか専門家と称する人々が「感染経路を追う」って言いますが、風俗嬢なんて働いてること言いませんよ。大半が専業じゃないですからね。副業でコンビニバイトとかしてる人は男性だって働いてること内緒にするでしょ。

ワハハ本舗の飲み会なんかキスする人はいるし鼻にピーナッツ入れて飛ばす人もいるんで、これは濃厚接触ですね。ダチョウ倶楽部も言い合いからキスってネタを飲み会でもやりますもんね。危険。でもそれを止めたらつまんなくなっちゃう。

風俗店の取り締まり強化とか、立ちんぼの排除からやるべきなんじゃないかと思ったりしてます。

gq1023 at 05:59|PermalinkComments(0)

キョーレツな不景気について

なぜかメディアや証券市場は現状を直視してないように感じるのですが、今ってチョー不景気ですよ。これは間違いない!

すでに新型コロナウイルスでギャーギャー言ってて、前日に初の専門家会議が開催されたというタイミングの先月17日に内閣府が発表した昨年10から12月期の国内GDP速報値は前期比1.6%減。1年3カ月ぶりのマイナス成長ってニュースになってました。

だけど、もうその時点で消費増税によるマイナスは出てたし、年末年始商戦はかなり悪かったし、暖冬による影響でファッションと家電量販店は大ダメージ受けてたし、なんといっても春節直撃でインバウンド消費が激減してましたよね。

あれから20日ほどが経過しました。それでも株価が2万円台を維持してるってのが信じられません。そんな程度のダメージなんですかねえ。うちの会社なんてイベントも広告もダメージ直撃ですよ。3月って最大の需要期ですが、3月の最終利益は前年比7%ぐらいですよ。死んじゃう・・・。

東洋経済の記事「ラオックス、あまりに痛い新型コロナの直撃」を見れば分かりますが、インバウンド消費は蒸発ですね。ラオックスは「希望退職140名を募る」とか「パート・アルバイト約300人全員を雇い止め」って出てますが、これ百貨店やスーパーだって同じでしょ。

リーマンショックどころじゃない気がしてます。いろんな所で派遣さんに有給消化しろと指示が飛んでたりアルバイトの勤務が減らされてますよね。それって単純に市中に出回る現金が減るわけじゃないですか。

企業が派遣社員やアルバイトを雇い止めする前に、働く側が危機感感じて転職先探すでしょ。観光バス運転手なんて歩合が入らなくなったら生活できないですもんね。路線バスに行っちゃいますよね。

政府はお金を貸してくれると言ってるのですが、保証協会が認めてくれるかどうかは別問題だし、金融機関だって回復傾向が見えないと貸せませんよねえ。明日10日に政府が打ち出すと言ってる経済対策に注目したいと思います。

最後に、MotoGPカタールラウンドMoto2クラスで長島哲太選手が優勝しました。超ウレシイ。おめでとうございます!

gq1023 at 04:53|PermalinkComments(0)

2020年03月08日

またプリンセスクルーズで集団感染!?

grandまたプリンセスクルーズで新型コロナウイルスの集団感染が出てるんですね。LA TIMESの記事「グランドプリンセス号で新型コロナウイルス感染拡大による公衆衛生警報発生」を見て知りました。日本ではプチ情報しか流れてませんが、先日のダイヤモンドプリンセスと瓜二つです。

発覚のきっかけ)
2月11日から21日までメキシコへのクルーズに乗船していた乗客が3月4日に死亡(カリフォルニア州唯一の感染による死者)。その後の検査で新型コロナウイルス感染が発覚。同時期に乗船した元乗客2人も感染が判明したため。

現在の状況)
サンフランシスコーハワイーサンフランシスコの15日間のクルーズ最終日の3月5日からサンフランシスコ沖で検疫中。乗員乗客計約3,500名。現在乗員17名、乗客2名の感染が判明。

LA TIMESの記事には「カリフォルニア州における新型コロナウイルス症例数60のうち、少なくとも7つはこのクルーズ船に関連」と書かれています。そして「乗船している人々がどうなるか分からない」とされています。

ペンス副大統領は「連邦政府が週末にクルーズ船を非営利港に持ち込み、必要に応じてそれらを検疫するためにカリフォルニア州と協力している」と発表したらしいですが、トランプ大統領は「誰も船から降ろさない。1隻の船のために感染者を増やす必要はない」と言ってます。

アメリカ政府内の足並みが揃ってない証拠であり、日本でのダイヤモンドプリンセスへの対応を見ていたのにアメリカで事前の対策構築がなされてなかったことが分かります。

どこに接岸するんですかねえ。非営利港ってことはサクラメントやサンフランシスコじゃないでしょうから、ずーっと南下してサンディエゴの軍港に入れるんでしょうねえ。だけどこんな大人数入れる場所はサンディエゴにないなあ。

屋形船だろうがクルーズ船だろうが集団感染するってことは、満員電車で長時間通勤してる人はみんな感染してるでしょうね。それでもトイレットペーパーやマスク買い占め以外のパニックに陥ってない日本人はすごいと思いました。

gq1023 at 06:01|PermalinkComments(0)

3月20日「CBR1000RR-R」発売開始!

cbrいよいよホンダ「CBR1000RR-R」の発売日と価格が発表されました。当然のように買うつもりでいますが、とんでもない価格とパワーなのでビビってます。

まずお値段ですが、ノーマルはショーワのサスペンションにニッシンのブレーキでで242万円(税込)、素敵なスペシャルパーツが付いたSPが278.3万円(税込)です。SPはサスがオーリンズの電子制御タイプになりブレーキはブレンボ。こんなのSPがいいに決まってますよ。

次にエンジンですが、最高出力は218馬力/14,500rpm、最大トルク113Nm/12,500rpmですって。そして標準装備のチタン製マフラーはアクラポヴィッチ社と共同開発。なんだこれは?買ったら追加するパーツなんか全然ないじゃないか!

ってなわけはなく、シート高830mmなんでこりゃ大変ですよ。リヤタイヤのサイズが200/55ZR17ですからねえ。もうレーサーですね。

昨日の筑波選手権ST600クラスでは荒川晃大選手が予選で57秒572のコースレコード。決勝も好調のまま優勝しました。MotoGP開幕戦カタールラウンドではMoto3クラスの鈴木竜生がポールポジション獲得。レースシーズンが始まりましたよ。

うー楽しみー。まずはお仕事頑張って278.3万円を捻出しないとですね。それには新型コロナ問題が解決してくれないとなんですが、つまらない話し考えてもムダなんで、まずはホンダドリーム店にカタログもらいに行ってこようと思います。

2020年03月07日

よく分からないので普通に生活します

厚生労働省のページにある新型コロナウイルス感染症対策専門家会議のページをコピペします。そのへんのオッサンである私が書いてる内容ではありません。専門家の意見です。

この文章の中に「ライブハウス、スポーツジム、屋形船、ビュッフェスタイルの会食、雀荘、スキーのゲストハウス、密閉された仮設テント等」ってのがこれまでの感染事例として載ってるのですが、奇跡的に珍しい場所ばっかりですよ。

ノロウイルスの時にスーパーマーケットのお惣菜コーナーから感染拡大しましたよね。ああいうのは危ないって専門家は言ってましたよね。だけど今だにやってる店ありますよ。ホテルの朝食なんて今でもビュッフェ形式多いじゃないですか。止めないでいいの?

パチンコ屋って大丈夫?ハンドル触りますよねえ。スキーのゲストハウスはダメでスケートのクラブハウスはいいの?屋形船がダメで観光バスや満員電車は大丈夫なの?急に北海道を悪者にしてますが、東京大丈夫なの?

なんだかよく分からないので、普通の生活をすることにします。

gq1023 at 05:54|PermalinkComments(0)

2020年03月06日

撮影:仙元誠三

sengen仙元誠三氏の訃報に接し、とにかく絶句というかショックというか、なかなか立ち直れないほど打ちのめされてます。角川映画の数々は仙元さんのおかげだし、何より我々50歳以上のレース関係者は「汚れた英雄」の映像に魅せられた世代ですからね。

探偵物語のカメラワークは参考にしましたねえ。ジャンリュックゴダール作品の質感を出せるカメラマンですよねえ。私は関西にいましたから、とにかく憧れの存在でした。

角川春樹氏は仙元さんを起用し続けてましたよねえ。角川さんが恐竜物語REXで久々に監督復帰した時は違う撮影部だったんですが、仙元さんの撮影で見たかったなーって思いましたもん。映画のほうは上映中に角川氏の不祥事があって途中打ち切りになっちゃいましたがね。

危ない刑事なんてもはや映画レベルの仕上がりですもんね。だけど私にとってはいつまで経っても汚れた英雄です。GOPROのない時代にフィルムカメラを載せてよく撮影しましたね。今見てもワクワクします。安らかにお眠りください。

gq1023 at 05:17|PermalinkComments(0)

2020年03月05日

日本人だけが「鼻をすする」のはなぜ?

世界中から「日本人は礼儀正しい」と言われる中で、ほんの一部だけ海外の常識からするとキョーレツに失礼なことがあるのです。それが「鼻をすする」という行為。せっかくなのでこの機会に撲滅してはどうかと思ってます。

欧米では鼻をすする人なんていません。理由は単純で「大変失礼な行為」として認識されているからです。鼻はかむのが常識。でも日本では、人前で鼻をかむのが失礼と思われている場合も少なくありません。なぜなんでしょうねえ。

子供達も鼻くそほじるの普通だし、なぜか子供って常に陰部触ってるけど大人は注意しないんですよね。そういう意味では日本って公衆衛生上の課題が多い国なんですよ。

インフルエンザがこんなに毎年学校内に蔓延する国ってあります?学級閉鎖って毎年ですよ。学校を休校にさせるの当然ですよね。はしかでも風疹でも日本の学校は一気に感染拡大しちゃいますからね。今回の件でいろいろ改善するかもですね。

麺類をズルズル音出して食べるのも、飛沫を飛び散らかしてるわけで、いろいろ国際マナーに合わせて変わって行くキッカケになればいいなと感じてます。

gq1023 at 07:57|PermalinkComments(0)

2020年03月04日

台湾の新型コロナウイルス対応

maskこの写真は台湾のマスク在庫状況マップです。この記事にあるように、台湾では早期にマスクを健康保険証の提示がなければ購入できないようにして、ウェブ上で表示できる販売店マップを導入しました。各店の在庫状況がリアルタイムで分かります。

中国・武漢市衛生健康委員会が「原因不明肺炎27例、うち重症7例」と発表したのが12月31日。台湾政府と衛生福利部(日本の厚生労働省みたいな部署)は当日のうちに「注意喚起」を実施し、武漢便への検疫強化を実行しました。

1月2日 第1回専門家会議(台湾衛生福利部・伝染病予防治療諮問会)
・医療機関での診断時N95マスク装着指示
・入国検疫強化
・武漢からの入国者(帰国者)へは10日間の経過観察実施
1月5日 第2回専門家会議(中国原因不明肺炎・疫病情報専門家諮問会議)
・経過観察の期間延長検討(14日へ)
1月6日 中国への調査体制強化指示
1月7日 武漢地区を危険レベル1に指定
1月8日 全国際線と船舶の警戒レベル引き上げ指示
1月9日 12月31日から前日までの対武漢関連情報公開 (対象航空機数13便、人数1,193名)
1月20日 対策本部として「厳重特殊伝染性肺炎・中央伝染病指揮センター」設置
1月21日 武漢からの帰国者(50代女性)に初の陽性確認
1月22日 蔡総統による「国家安全ハイレベル会議」実施
1月23日 中央伝染病指揮センターを台湾衛生福利部直轄体制へ
1月24日 マスクの輸出禁止措置(中国への寄付が増えていたため)
1月25日 マスク販売ルール策定&即時実施(1枚8元・1人3枚まで)
2月6日 マスク購入に健康保険証の提示が必要に(1枚5元に値下げ・上限1人7日間で2枚)

台湾はとにかく早いんですよ。日本は遅い。1月23日から中国人によるマスク買い占めで売り切れ店続出だったのに、日本人がマスクないって言い出したの1月末以降ですよ。

2月1日にはクルーズ船ダイヤモンドプリンセスを那覇港へ入れちゃってる。その日に1月25日に下船した人から陽性反応ってニュースがあっても、まだ呑気なもんでしよね。2月4日に「ダイヤモンドプリンセス異例の再検疫決定」ってニュース速報が出ても、世間はふーんってなもんでした。

このブログで新型コロナウイルスについて最初に書いたのは1月24日。それまではカジノ誘致関連で逮捕された議員だとか、育休取る大臣だとか、厚底シューズって話しでしたからねえ。日本が呑気にやってる時に、台湾では着々と対応を進めてたことになります。

春節前日の1月23日に、日本に住む中国人や台湾人が、ネットで3MのN95マスクを注文しまくってて、確かに高級品には値上がりの兆候があったんですよ。ちょっと高いなあーって思って、アスクルで50枚入りの箱マスクを10箱注文したんですが、まだ普通に届きました

台湾政府は、その段階で即座に動いて春節当日には輸出や持ち出しを出来なくしてるなんてさすがですねえ。日本政府は全然動かなかったんで買い占められ、気がつけば安い中国製マスクまで持って帰られちゃいました。

WHOに加盟してない台湾がこうなんだから、日本政府も見習って欲しいもんだと思った次第です。ちなみに台湾で第1回専門家会議が開催されたのは1月2日ですが、日本では2月16日です。最初に総理や厚労大臣にレク入れした専門家や秘書官がなめてたんでしょうねえ。

まず、各省庁は年末年始に休むのやめたほうがいいですよ。そのタイミングでカルロスゴーンも逃げちゃったし、新型ウイルス対応も遅れたわけでしょ。総理や閣僚は年末年始も日本にいましたからね。

最初の総理レクを正しいとうそぶくために真実を伝えるのが遅れたんでしょうねえ。誰だ最初の総理レクやったやつ。そいつがダメだな。念のため、日本の対応をメモっておきます。

1月6日 厚生労働省による初の注意喚起
1月15日 日本人初の感染者(神奈川県在住30代男性) ※6日に武漢から帰国
1月22・23日 WHO緊急会合(緊急事態宣言見送り)
1月23日 中国政府が武漢を閉鎖
1月23日 武漢市の感染症危険情報をレベル2(不要不急の渡航は止めて)に引き上げ
1月24日 日本人2人目の感染者(武漢在住40代男性)
1月24日 湖北省全域の感染症危険情報をレベル3(渡航中止勧告)に引き上げ
1月25日 日本人3人目の感染者(武漢在住30代女性)
1月26日 日本人4人目の感染者(武漢在住40代男性)
1月28日 1日で3名の感染者(うち1名が奈良県のバス運転手)
1月29日 武漢からのチャーター機第1便
1月29日 日本人8人目の感染者(上記バスに乗った40代女性ツアーガイド)
1月30日 武漢からのチャーター機第2便
1月30日 1日で4名の感染者(うち1名が奈良県のバス運転手)
1月30日 WHO 緊急事態宣言
1月30日 政府に新型コロナウイルス感染症対策本部設置を閣議決定(マスクの品切れが話題に)
1月31日 武漢からのチャーター機第3便
1月31日 日本人13人目の感染者(上記バスに乗った20代女性ツアーガイド)
2月1日 ダイヤモンドプリンセス号 那覇港寄港
2月1日 1日で3名の感染者(含むチャーター便帰国者)
2月1日 1月25日に香港でダイヤモンドプリンセス号から下船した乗客の感染発覚
2月4日 1日で3名の感染者(含むチャーター便帰国者)
2月4日 ダイヤモンドプリンセス号 再検疫決定
・・・中 略・・・
2月16日 第1回 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議開催

gq1023 at 06:52|PermalinkComments(0)