2019年12月

2019年12月31日

カルロスゴーンが逃げた

afp日本の年末年始のテレビ局は特番編成。新聞も無駄に名刺広告が紙面を埋め尽くす。報道特番は組めず各省庁も人はおらずバンキシャも動けない。この隙間をついてカルロスゴーンが国外逃亡しました。有罪か無罪かの話しでしたが、もう国外逃亡した時点でアウトです。

やっぱりやましかったんですね。犯罪だったんだ。ゴーン被告の弁護士である弘中惇一郎先生のインタビューは「寝耳に水でびっくり」と語っていますから、知らなかったんでしょう。全く弁護士が機能してませんね。

証拠隠滅したくてしょうがなかったんでしょう。今月29日に関空からイスタンブールに向かったプライベートジェットがあるらしいですから、これに乗って逃げたんですね。レバノンの国務相も入国を認めているそうです。

すでにフランスでもルノー&日産時代に悪事を働いたとの認識で一致してますから、これで広く一般人にまで悪事を働いてたことが広まるでしょう。これまた晩節を汚してるなあ。情けないなあ。公私混同で最後は国外逃亡ですかー。情けないねえ。

これまで、もしかしたら悪くないかもと思ってましたが、極悪人のイメージになっちゃいました。

gq1023 at 22:46|PermalinkComments(0)

手間がかからなくなってつまらなくなった車

fire昔は自動車って大変な乗り物でした。ディストリビューター開けて、ポイント点検して、プラグキャップを外してプラグ抜いて焼けやギャップを確認して、キャブレター掃除して空気やガスの調整をして、やっとエンジンがかかる感じ。

車内で音楽鳴らすにも、買ってくるのはレコードだから、これをターンテーブルに置いて、レコードの収容曲の時間に合わせたカセットテープを買って来て録音。それもA面とB面の合計が同じ分数になるように計算しないといけない。

録音が終わったら、カセットのケースにアルバムタイトル入れるのも一騒動。レタリングシートという文字を買って来て、一文字づつガラス棒で押し付けて文字を転写するんですね。そうして出来た渾身の車内用音楽カセット46分×10本入りケースが宝物でした。

飲み物を飲むにしても車内にドリンクホルダーはないし、ペットボトルなんかないから缶ジュースか缶コーヒー。一度開けたら飲み干すしかない。それでも車内でオートリバースのカセットデッキで音楽を聴きながら、三色缶のUCCコーヒーやカタカナ表記のコカ・コーラを飲みながらドライブを楽しんだもんです。

これにプラスして外車に乗ったりするとさらに大変。まあ車の出来もヒドイのいっぱいありましたからね。シュペール5が出る前のルノーとか、パンダ発売前までのFIATはボロかった。味とかいうレベルじゃなくオンボロって感じでしたよ。

ただ、80年代中盤にFIATがFIREエンジンを開発したんですね。全部全自動工場で製造しちゃう。だからヒューマンエラーが出ない。そうしてモジュラー型製造時代になって行きました。どんどん自動化してゆく。手作業で取付られた内装がはがれて来るなんてこともなくなりました。

キャブレターはインジェクションになり、プラグなんて目にすることもなくなりました。音楽はスマホのデータをブルートゥースで接続。いつしかカー用品店にもいかなくなり、車に対する興味がどんどん消えていきました。

そして電気自動車&自動運転の時代が目前に来ました。つまんないなあ。もっとワクワクする車ないかなー。フラット4のビートルをインジェクションからキャブに変えたり、フォード351Cエンジンのヘッド交換していた時代が懐かしいです。

さあ、今年も大みそかとなりました。年寄りは昔を懐かしみながら新年を迎えます。若者は未来へ突き進んでください。

gq1023 at 06:03|PermalinkComments(0)

2019年12月30日

東京での生活は孤独との戦いだ

東京にいけば何かある。この幻想で東京へと向かう若者がたくさんいます。でも東京になんか夢なんてない。あるのは現実です。物価も高いし家賃も高い。アルバイトの仕事はあるだろうけど、時給は安いし働ける時間は限られてる。

時給1200円の仕事だとして1日8時間で9600円。20日間働いて20万円行かないっすよ。そこから源泉されて手取り15万円だとして、スマホ代1万円、ガス・水道・電気で2万円、毎日の食費を1日1500円で切り詰めても4.5万円。年金と国民健康保険で3万円。家賃に使えるのは残り4.5万円ですよ。

とにかく生きるために働くしかない。孤独との戦いですよ。ミュージシャン・俳優・番組制作スタッフ・雑誌編集者etc.東京にある仕事はたくさんあるけど、結局は夢破れて生きるために必死に働き続ける方々が大半だと思います。

私も会社辞めて東京へ来た時はミュージシャン目指してましたが、いきなりCDビジネスが消滅してダウンロード型ビジネスの時代になって、音楽なんか趣味にしようと割り切りました。まあ友達もいなくて孤独の中でひたすら必死に生きてる人が多い街だと思うんですよねー。

昨日、フジテレビのザ・ノンフィクションで頂点を極めた男の転落〜ある大物音楽プロデューサーの懺悔〜を見ました。月光さんがこんなことになってるなんて知りませんでした。衝撃でした。明日は我が身だなーと。月光さんは成功もあって落ちぶれてるけど、自分は確たる成功もなく老後に向かうのかなーとも思いました。

東京の生活が楽しいように感じられるテレビ番組が多すぎるような気がしますねえ。そんなの生まれ故郷にちゃんと仕事があって、沢山の親族と友人に囲まれて暮らすほうがいいに決まってますよ。東京の大学に行っても、無理して東京で働く必要ないですよ。

もっと多様な価値観が表現されて、都会の人々が地方へ向かう時代になっていいんじゃないかなーって感じてます。まあ、オリンピック・パラリンピックが来るけど大した仕事をもらってないから、バカバカしくなってるのもありますね。

関西万博が決まってるので、数年後には社長を後継者に譲って、自分は生まれ故郷の関西に戻ろうかなーって思ってます。はー、いろいろ大変だなー。

gq1023 at 04:58|PermalinkComments(0)

2019年12月29日

「ながら運転」完全追放へ

先日から厳罰化されたながら運転の違反。スマホを見ながら持って運転してると違反点数が1点から3点に、事故をおこすと2点から6点になりました。反則金も6千円から1万8千円へ引き上げられ、大型車だと2万5千円になりました。

それだけ事故が多いんですよ。LINEやりながら運転なんて無理ですよねえ。通話しながら運転だって危ない。ただ、若者の意見は少し違う。スマホやりながら運転しても事故らない車を開発しろと。そういう車が造れないなら、そもそも車に乗らないと言うんですね。

電車の中で通話するなとか、運転中はスマホ触るなとかバカじゃねーのかと。だったら使い物にならないじゃねーかと。免許なんかいらないと。ただでさえ運転免許を取得しない若者が多いのに、もっと取らなくなっちゃう。

ながら運転完全追放じゃなくて運転追放って感じですかねえ。免許持ってる人って運転させられる人でしょって感じ。運転してもらう人は免許持ってなくて当然的な感じね。ものすごい時代の変化を感じます。

ハンズフリーホンにしてもLINEできないしなー。どんどん変えて行かないとな―。そうしないと、いずれ運転免許を持ってるヤツは負け組的な時代がくるんじゃないかと思ってます。

gq1023 at 05:13|PermalinkComments(0)

2019年12月28日

公立高校の教師が給食をもって帰っていいのか?

給食の余りを教師が持ち帰って処分された後に依願退職した件。これは単なる窃盗です。連日やってるので悪質です。自治体や教育委員会が被害届を出せば逮捕でしょう。もちろんクソみたいな話しですから実刑なんてありえませんが、書類送検で執行猶予2年&罰金15万円ぐらいでしょう。

内容的にはコンビニのバイトが捨てた弁当を持ち帰るのと同じです。フードロスとか言う前に犯罪です。給食が公金から支出されているのなら、余りが出ないように考えるべきで、もったいないから持ち帰るのはおかしい。他人に転売してたら横領です。

意見がどうこうの前に犯罪だと理解することが大切だと思ってます。

gq1023 at 08:08|PermalinkComments(0)

2019年12月27日

ものすごい小さいエリアでのステーキ考察

kene都内でステーキハウスと言えば「KENNEDY(ケネディ)」という時代がありました。個人店から始まり、2008年には約40店舗へ。社長hがメディアで採り上げられまくり「首都圏だけで100店を」と息まいてました。あれ?どこかと似てる!

ただ、業績が落ち込んだ時に割引券を乱発したんですね。普通に50%OFFチケットが配られてた。家にもポスティングされるし駅前でも配られるし、一番アカンのは店の前でも配ってる。もう定価で食べる客はいないわけです。

うちの近所で言えば、武蔵小山にも戸越銀座にもあったし、事務所のある三田にもありました。ただ、本当に厳しい様子で500円ランチもやってたし、55%OFFチケットでは特選サーロインステーキ200gが900円。サイゼリヤの小柄なリブステーキでも999円(税別)なのに・・・。

最後には本社が中目黒から戸越銀座店へと移転。そして突然2017年10月1日に全27店舗が閉鎖され、翌日には破産申請となりました。

この時、経営状況の悪化は「いきなり! ステーキの影響が大きかった」と言われてましたし、駅前立地のいきなりに対して、ケネディは立地が悪かったなんて言われてましたが、まあ経済アナリストっては適当な事をいうわけで、状況をちゃんと分析してない答えだなーって思ってました。

なぜなら、私たちの住むエリアにはB&Mというステーキハウスがあり、そこは今も昔も大繁盛です。営業はディナーのみ。割引券は配らない。創業は1977年で小さな一軒家のような店からスタートして、その歴史を積み重ねて地域からの信頼を勝ち取ってます。今ではステーキハウス5店舗に加え、しゃぶしゃぶとすき焼きのお店も1店舗あります。

正直言って、ケネディの割引券でステーキを食べるたびに「あーB&M行きたいなー」とか「B&Mおいしいよなー!」って思っちゃうんですよ。今もいきなり! ステーキ行くと「次はB&Mだな」と思うように脳が出来てる。

安い店は店舗の造作も安っぽいし、ランチからやってる店はスタッフも店長も疲弊してますよ。ディナーに特化して、1晩1テーブルにつき2組様までってレストランとは雰囲気が違う。だけど安いし、ファミリーで行ける気軽さも兼ね備えてる。

シャトーブリアンステーキ200gで3780円ですよ。赤ワイン頼んで、B&M名物ガーリックバターステーキ200gで1800円食べたらそれで大満足。(蒲田店は駅ビルだからランチもやってるし、しゃぶしゃぶとすき焼きのB&M151A店もランチあります)

しかも、確かに最寄り駅と言えば五反田と目黒なんだろうけど、電車で行くには結構歩く場所にあるステーキリベラって有名店もあるんです。プロレスをテーマにしていて、もはや聖地と化してます。ガッツリ食うならココね。しかもおいしくて安いんですよ。

さらに言うと、東京ではトップクラスのステーキハウスハマが、銀座・六本木に加え目黒雅叙園にあるんですよ。高級感ならここが圧勝。タクシーで雅叙園を往復するだけでリッチな気分ですよ。

エリア的にステーキを食べる文化はある。お金持ちもいる。ビジネスチャンスは結構あると思うんですけどねー。ものすごく小さいエリアでステーキを考えてみました。

gq1023 at 06:35|PermalinkComments(0)

2019年12月26日

統合型リゾート(以下カジノ)で景気回復!?

trump今年8月に日本でのカジノ事業参入からの撤退を早々と決定したのがアメリカのシーザーズ・エンターテインメント。同業のエルドラド・リゾーツと合併して、既存ビジネスの継続にシフトしました。

日本国内に設置されるカジノは最大3カ所。観光庁は2021年1月〜7月にカジノ設置希望自治体の申請を受け付けるとしています。2021年7月までに開発計画と工事スケジュールを確定させるには残り1年半ですから、かなりタイトです。

可能性があるのは大阪でしょうねえ。2025年に大阪・関西万博がありますから、ここへ向けて舞洲や夢洲といったバブル遺産への再投資が可能な状況が整備されてます。ATCやWTCの場所も広大な空き地だらけですからね。

横浜・東京・千葉はどうですかねえ。個人的には、パシフィコ横浜・東京ビッグサイト・幕張メッセを超える展示会場を横浜・東京・千葉に設置するってのはいらない気がしますねえ。今ある施設の周辺にカジノを作ればいいと思います。

カジノと言えばアメリカのイメージが強いと思いますが、アメリカで成功してるカジノなんて一部だけですよ。ラスベガスだって自治体は潤ってるかも知れませんが、カジノ運営会社は山あり谷あり。前述のシーザーズだって大企業ですが2015年に一度破綻して復活した経緯があります。

韓国のカジノは悲惨ですねえ。ソウルやプサンの外国人専用カジノも豪華には程遠いですが、炭鉱跡に設置した江原ランドは超悲惨な状況です。ソウルから行くだけで3時間もかかるし、西日本新聞の記事にもあるように問題だらけです。

冷静に考えて、世界の富豪がカジノに行くならマカオ・シンガポール・ラスベガスと比較するわけです。それらより不便でショボければ行かない。その時に重要なのが、マリーナ・プライベートジェットで行ける空港・近隣ゴルフ場・プールorビーチ・エンタテイメントです。

自家用ジェットで行けて、大型クルーザーが気軽に運航できて、昼はゴルフで夜はカジノ的な活動が出来た上で、本格的エンタテイメントが楽しめるって感じですかね。劇団四季とかヨシモトの劇場がエンタテイメントという程度だとアウトでしょう。

そう考えると、大阪の可能性が高くなるんですよねー。八尾空港や舞洲ヘリポートがある上に、あまり使ってない神戸空港や本気になれば関西空港もある。マリーナだってしょぼいけど周囲にあるし、ゴルフ場も遠くない距離にある。何より夜景がきれいでナイトクルーズやナイトフライトが可能ですからね。

マカオはの街と思ってる方が多いですが、経済的にそう見えるだけで、実際には香港からフェリーで1時間という魅力。歴史的建造物が醸し出す独特の世界。おいしくて楽しい屋台の数々。ここに巨大なカジノ群+本格的エンタテイメントが加わって魅力を形成してます。

ラスベガスは砂漠ですからねえ。ただ、カリフォルニアの水源であるフーバーダムとグランドキャニオンという観光スポットが日帰りで行ける距離にあるんですね。フーバーダムの湖では様々なマリンアクティビティが楽しめます。飛行機で行くグランドキャニオンツアーも盛んですしね。

個人的には同じネバダ州でもリノが好きですね。ここもレイクタホという湖があり、周辺でスキー・ゴルフ・急流下りといったスポーツアクティビティが充実してるので、ストリップ通りで終わり的なラスベガスより好みです。

ただ、カジノってよく倒産するんですよねー。今はアメリカ大統領のトランプ氏だって最初の倒産はカジノ経営の失敗ですからねえ。アトランティックシティなんてアメリカ最大のゴーストタウンとまで書いてる人がいるほどです。まあ英語で「Atlantic City Ghost Town」と検索してもいっぱい出て来ますけどね。

入場無料で大富豪トランプ氏が投資しても失敗するカジノに、「入場料6000円/入場回数 最大週3回/収益の30%を国が徴収」なんて制限をかけて儲かるんでしょうか?楽天もユニクロも任天堂もニトリも魅力を感じてなさそうですが、大丈夫なんでしょうか?

なんか自民党の国会議員が逮捕されてましたね。秋元司先生ね。そういえば、ズーッと前に秘書やってた人が品川区で区議に当選してたような気がするなー。中国の会社から数百万受け取った容疑だそうです。しょぼーい。

最後に、日本ではカジノができるとギャンブル依存症が増える的な話しが良く出てますが、貧乏人が依存症になっても誰も儲からないのはパチンコ屋や公営競技場だって分かってる話しなんで、金儲けだけが目当てのカジノは相手にもしませんから大丈夫だと思います。

gq1023 at 06:13|PermalinkComments(0)

2019年12月25日

久々の日韓首脳会談

久々に日韓首脳会談が、中国・成都で行われました。中身を抜粋すると、韓国側は「両首脳でまた会おうと言った」「強制徴用問題における立場の違いを確認」「問題解決の必要性に共感」と言ってます。

それに対し日本側は「徴用問題は韓国政府の責任で解決策を示せ」「問題は両国当局間で」「日本側に譲歩できる部分はない」としています。要するに、徴用問題の大法院判決は日韓関係の根本にかかわる問題だとするこれまでの考えを変えてません。

相変わらず全くダメですねー。首脳会談なんてやりませんという安倍総理に対し、首脳会談を密にやって解決させましょうというムン大統領。また1年以上は放置されるんでしょうね。韓国は深刻な経済悪化に見舞われてますが、対日本についてはしばらく好転しなさそうですね。

日本の総理大臣って韓国の大統領と全然ポジションが違うんですよ。日本の総理大臣が何を決断しようが議会制民主主義だから「私の考えについて国会で審議して多数決やってください」ってだけです。だから、韓国との国交正常化に関する話しを、過去の経緯を無視してひっくりかえすなんてできっこない。

ましてや総理が「首脳会談で合意したんでよろしく!」なんてやったら「独裁だ!」で政権は一気に崩壊ですよ。国民の選挙によって選ばれた大統領がトップになって、その大統領が変わるたびに勝手に過去の話しをネジ曲げていい韓国とは全く違う。

韓国の官僚からすれば「日本は継続的審議が可能な国」でしょうし、日本の官僚からすれば「韓国は日和見的」って感じでしょう。大統領が変わると新政権が前大統領を逮捕しちゃったり弾劾しちゃう国ですからね。自殺者まで出しちゃう。

日本の政治家で今後未来永劫ずーっと韓国に謝罪し続けるなんて人いませんよ。韓国との国交が断絶しても良好化しても次の選挙の当落なんか変わらないんだもん。頭下げてつきあったってメリット少ないしね。だったら老人会で餅つきしたほうが人気が出る。

申し訳ないけど、日本人の若者は韓国大好きでソウルにガンガン行っちゃってるんですよ。ミョンドンとかトンデムンなんかはそれで儲かってる店がいっぱいある。日本製品不買って横断幕掲げて日本語メニューありますみたいな飲食店だらけ。

もう戦中の話しはいいっすよ。何十年も前の話しでしょ。それは実体経済が悪影響を受けないなら話していいけど、韓国へのダメージが深刻すぎますよ。なんで韓国から問題提起して韓国がダメージ受けてるの?問題提起しなきゃ良かったじゃん。

中韓首脳交渉は韓国に何のメリット引き出せなかったムン大統領。中国から嫌われ日本からも無視されて自国経済は悪化の一途。ウォン安が続いてるのに輸出は増えず内需は落ち込んでます。

韓国経済は住宅ローンに支えられてる部分が多いのですが、住宅建設が激減してるので、この領域の停滞が顕著に出るのが1月の指標だとされてます。下手すると韓国版サブプライム事件が発生してもおかしくないですよ。

まあ年明け早々にでも社員連れて韓国旅行に行ってこようと思います。

gq1023 at 03:23|PermalinkComments(0)

2019年12月24日

いいものを安くの精神

nboxいいものを安くってのが商売人の考え方だとすると、その商売人のポリシーは、お金持ちからもらった利益を貧乏人に還元するって物である必要がある。そうじゃないと、仕入れで買いたたくって行為があるはずですからね。

大手牛丼チェーンや安い焼肉チェーンで売られてるお肉はクズ肉ですよ。スーパーで売ってる肉だってそう。だけど、いい肉なんて食ったことない私たちからすると、急に高級な肉を出されてもおいしいって感じませんよ。

まだ52年ほどの人生ですが、幸いにも松阪牛、石垣牛、神戸牛って素晴らしいお肉を食べる機会に恵まれました。でも貧乏人にはおいしいと感じられる要素がないんですよねー。私の脳はクズ肉の中でおいしいとか不味いとか決めてるんでしょうね。

ホンダの今の社長が、就任時に「私たちは良い物を安く提供する会社です」と創業の理念に立ち返った発言をされてました。ただそれは、発売予定金額を設定して逆算して車両開発をするってことの否定です。かかる原価は積み上げて、良い物を造れば売れるってヤツね。

とはいえ、さすがに軽自動車で200万円超えはどうですか?私がセコイのかも知れませんが、正直高すぎますよ。鉄フレーム2気筒250ccのバイクが定価で80万円って高すぎるでしょ。

いいものを安くってのには理由が必要ですね。沢山買うから安く仕入れられるってのはウソだもん。高級割烹の裏でランチ限定メニューを出してるなんて店はいいですよ。仕込みで余った食材をランチで放出してますって感じね。

だけど安い業態しかやってないのに安いってのはおかしい。その原点に立ち返って、日本中の企業経営者が「高い物は高いけど、金持ちには売れる」って基本を理解しないといけないと感じてます。

gq1023 at 06:05|PermalinkComments(0)

2019年12月23日

疑惑の追及って

桜を見る会の件ですが、ニューオータニに売上台帳開示してもらえばいいんでしょ。税務署に突っ込んでもらってもいい。参加者リスト紛失しても、撮影した写真を見たら分かるでしょ。そもそも疑惑って言うなら、ちゃんと立証させるだけのストーリー作らないとねえ。

「お前おかしいやろ。証拠出せよ!」と言ってるにも関わらず、「なんらの疑問もございません」って回答されてグウの音も出ないって何?そんな話しやったら疑惑追及になってない。アホトーク炸裂。

国民には伝わりましたよ、安倍総理がおかしいってのはね。だからといって野党すごいなんて評価になってないわけですよ。だったら、なんで国会でこんなクソみたいな話しをダラダラやったんじゃいってことなんですね。与党批判しただけでしょ。

そういうことじゃなくてね、もともとノドンやテポドンは日本全土が射程に入ってたわけですよ。それらに搭載可能な小型核弾頭を隣国が完成させたというのが現状ですよね。その国は、いきなりアメリカ本土を攻撃します?しないでしょ。

当然ですが、韓国だって近すぎて核攻撃なんてできませんよ。だったらドコ攻撃します?日本ですよ。それも米軍基地のない所ね。そうすると、おのずと危険個所が見えて来る。明日には攻撃できるよって構えを見せてるわけです。

だからイージズアショアなんて話しになってる。そういう国家存亡の危機に対して野党はどう考えてるの?共産党さんの話しに乗っかってる場合なの?増え続ける社会保障費はどうするの?まともな野党がないんですよ。

だったらね、NHKがどうのこうの言ってる人なんかどうでもよくて、「老人や現役世代の痛みは未来を築く子供達のためにやむをえない」って政党があっていいはずなんですね。政治経験なんていらなくて、小学生レベルの足し算と引き算ができればいい。

そうじゃないと、老人に金をジャンジャン使って子どもたち世代に借金を押し付けるヤツらだけになっちゃうじゃないですか。同じ路線の与党と野党じゃあ話しにならん。しかも社会党から出たとか自民党から出たとかバラバラの野党じゃあアホですよ。

筋を通せって。政党だろ?政治家だろ?生き様見せろって。庶民は必死に生きてるのよ。ギリギリでカツカツなのよ。だけど、国会議員がこの体たらくじゃ幸せにならんよ。安倍政権は賃金アップとか物価を上げるとか言ってたけどウソじゃん。上がったの株価と消費税だけ。

こんなクソみたいなことをブログに書かれないような政党や議員さんが欲しいなー。元ヤクザだろうが、元乞食だろうがいいですよ。信じられる信念がある人ね。筋が通ってる人ね。本当にそれだけですよ。この政党はウソつかないなって政党が欲しい。

できもしないことばっかり言ってたり、理想ばっかり追ってる政党や政治家じゃ意味がない。現実&現状を変える人材の登場を願うばかりです。

gq1023 at 04:52|PermalinkComments(0)

2019年12月22日

大阪都構想

橋下徹さんがぶち上げた大阪都構想。それを実現させると言って大阪府知事を辞職して大阪市長選に出たのが2011年。出直し選で圧勝して2015年には大阪都構想の賛否を問うと言って住民投票までやりましたが結果は否決。その年の12月に任期満了で政界引退されたのは記憶に新しい所です。

大阪府と大阪市の対立は根が深く、確かにONE OSAKAが実現できれば素晴らしいとは思いますが、大阪市と堺市を特別行政区に整備するというのは、今以上に対立の軸が増えるので大変だと思うのですが、いろいろな考え方があるもんですねえ。

市内24区を5区や8区に再編するのはいいのですが、区の権限が強化されるんですよ。私の住んでる品川区では自民党推薦の区長が連続当選してますが、ぜんぜん自民党のいう事は聞きません。千代田区は区長と都議の間で対立してましたよね。あんなのが山ほど出て来る。

東京を見れば分かるように、都知事の権限は周辺の市町村と離島に限定されます。23区は特別行政区で区が強力な権限を持っているので、知事が何を言おうが「あっそ」ってなもんです。区長は選挙で選ばれてるし、区議会も大きいのでそうなっちゃうわけです。

ただ、23区の莫大な税金が東京都に入る。だから東京は都にしている意味があるんですね。これ23区を東京市にしたら、いきなり都は財政破綻しますよ。だって都民の大半は23区内に住んでますから。そういう意味では東京市構想を掲げたサラリーマン応援政党なんかが出て来たら面白い。

大阪府の人口882万人に対し大阪市の人口は273万人。東京都は1386万人に対し23区は921万人。大阪府に対する大阪市の影響力は、東京都に対する23区とはえらい違いがあります。そこまで大阪府と大阪市を一緒にすることにこだわる意味あるんかなー???

二重行政解消でコスト削減と最初は言ってましたが、公務員をクビにできるわけはなく、コスト削減効果はほぼないでしょう。大阪市の税金が大阪府に流出しちゃうだけってのが大阪市の実情じゃないのかなあ。なんで維新の候補が市長選で当選するのかなあ?よく分からん。

まあ、地方を地盤としてる自民党からすれば、東京・大阪に配慮しないで良い状況はウェルカムでしょう。東京は小池ファーストの会に、大阪は維新に任せて自民党は地方への資金供給にまい進する。それを許してるのは、都民であり府民であると思います。

私は当時府知事だった橋下さんが言ってた「現状を変えなきゃ未来は変わらない!変えてみてダメなら元に戻せばいいじゃないですか」って言葉にぞっとしました。首長は「やってみよう」で動いちゃいけない。「変えるなら信念を持って変える覚悟」が必要だと思います。

大阪府知事は清原で、大阪市長は桑田だとおもろいけどなー。寛平師匠とか文珍師匠でもええけどなー。勝手に面白がってます。

gq1023 at 05:39|PermalinkComments(0)

2019年12月21日

初鹿先生が離党届

szixdとうとう立憲民主の初鹿先生が離党届を提出するに至りました。週刊誌報道から出て来たセクハラは、警察が強制わいせつで捜査する事態となってました。

記事は「週刊文春」に詳しいですが、文春の2017年11月9日号で記事が出て役職停止処分を受けてたのですが、そもそもは前回の衆院選で初当選した青山雅幸氏が秘書にセクハラしたという話しでした。

その記事の中で一緒に話題が出ていました。中身は酔ってタクシーに女の子と乗った際に、キスしてズボンのチャックを降ろして女性の顔をそこに押し付けようとしたという程度でした。強制わいせつ未遂って感じなんだろうなーって思ってましたよ。

それほどひどい話しじゃないのかなという感じだったんですけど、離党ってことは身に覚えがあるかどうかは別として、タクシー運転手の供述が取れたとかドラレコで撮られてたとか、何か逃げられないぞと思うことがあったんでしょうねえ。

いやー、今は怖いですよ。タクシーなんかドラレコ付いてますもん。食事行って女の子なんて口説こうもんなら、スマホで録音や録画されて夜中にはYouTubeでさらし者かもしれませんよ。録音音声をメールで社内に広めたりできちゃいますしね。

怖いなー。泥酔するタイプだからなー。先日もスマホを紛失したもんなー。毎晩最後のシーンは途切れてるもんな―。セクハラだけは恥ずかしいのでやらないようにしようと誓う私でした。

gq1023 at 06:57|PermalinkComments(0)

2019年12月20日

酔った女性をホテルに連れて行くか?

元TBSの記者が強制わいせつで有罪判決を受けた件ですが、事実はどうでもよくて、当時40代後半のオッサンが、就職相談に訪れた20代の女性と食事に行って、泥酔したからってホテルの部屋に連れ込んだ時点でアカンと思うのですよ。

酔っぱらったらエロくなる女性もいますよ。だからって連れてっちゃダメ。タクシーに乗せて帰らせないと。昔じゃないんだからねえ。ハラスメント研修受けましたけど、まあビックリすることだらけでしたよ。今は何をやってもダメ。

・スキンシップ禁止(肩に触れる・頭をポンポンする等)
・顔を近づける、ジロジロ見る
・外見について発言する(今日は綺麗だね等)

こんなのでアウト。2人きりで食事するのはギリギリ良しとしても、ホテルの部屋に連れて行って、しかも合意があったとしてもやっちゃうってのはアカンでしょ。

キス魔とか抱き付き魔はいますからねえ。宴会でも「あーん」ってしたがる女の子とかいますよ。猥談好きとかね。それ真に受けて本気でエロいことやったらアカンと思いますけどねえ。

昔は生保レディが勝手にデスクにヌードカレンダー置いてたし、デスクの女の子のお尻をポンと触ってオハヨウなんてやってたし、社員旅行や宴会でも新入社員の女の子がオッサン上司のお酌をするのが当たり前でした。だけど昔は昔、今は今ですよ。

「俺のマグナムでメルトダウンさせちゃうぜ」とか言ってもダメでしょうねえ。私が20代の女性を泥酔してるからってホテルで保護することはないなあ。20代の女性に保護されてタクシーで帰らされるのはしょっちゅうですけどね。

「クリスマスは彼氏とデート?」なんて言ったらアウトですよ。「新婚だからムフフだね」とか言ったら永久追放かもですよ。気を付けましょうと自分で自分に言い聞かせております。

gq1023 at 08:48|PermalinkComments(0)

脱スーツ

biz仕事にスーツで来ないヤツは信用しないってのが信条の私でしたが、総務省での打ち合わせ時に「クールビズにはご協力いただけない?」と言われたのがきっかけで、一気にカジュアル化しました。今では週の半分はカジュアルです。

ただ、クールビズやウォームビズはいいのですが、おしゃれじゃない方々が多い。単にノーネクタイって方々も多いですが、全身ユニクロみたいなのも増えて来ました。これってそんな話しでしたっけ?

これじゃあスーツが売れなくなって消費が縮小するだけだと思うんですよねー。脱スーツってのは、ファッションにもっとお金をかけるってことになるんだと思ってたんですが、クールビズファッションショーとか今もやってましたっけ?

とうとう銀行もカジュアル化しました。そして紳士服大手は苦境に陥ってます。そりゃあ売れないでしょうねえ。ビジネスシューズやバッグも売れないなってるでしょ。リュック&スニーカーって人が大半になりましたもんねえ。

うちなんか事務所は土足厳禁ですよ。これも人生で初めての経験です。そして、とうとうフレックスタイムからテレワーク導入へとシフトしようとしています。変われば変わるもんだって感じです。

来年からはドレスコードを決めてファッションを完全自由化しようと思ってます。ステテコ&ゴム草履で打合せに行ってもビックリしないでください。変わらなくっちゃの精神で頑張ります!

gq1023 at 06:25|PermalinkComments(0)

2019年12月19日

クレーン車横転で死者

tentouブログで労災に注意的な記事を書いた当日に死亡事故。宮城県塩釜のホームセンター工事現場でレッカー車が横転し、作業員用駐車場に停めてあった車両をアームが直撃しました。

理由は写真を見ただけで分かりますが、車体から張り出すアウトリガーをちゃんと出してなかっただけでしょう。倒れた方向の足がちょっとしか出てません。こういう使い方をしてる事例は多くみかけますが、だいたい車体が浮いたり斜めになったりします。

防犯カメラの映像を見ると、ゆっくりと横転ではなく、ものすごい勢いで吹っ飛んでます。過荷重でしょうね。アウトリガーは重要だし、過荷重への注意も必要。さらにアームの長さもそこに付随します。全部ダメだから倒れてる。

地面が沈下してアウトリガ―が沈んで横転って事故は多いですが、今回のは勝手な推測ですが不注意ですねえ。現場監督か職長が注意しないと。

我々もレッカー車はよく使います。クレインテントの設置や野外フェスのステージ設置やスピーカー設置にも使うんですよ。社員全員に安全管理を徹底しようと思いました。

gq1023 at 07:48|PermalinkComments(0)

2019年12月18日

高所作業は2mから

huruイベント仕事をやっていて毎回思うのですが、高所作業は2mからという常識を知らない人が多い。ちょっとした踏み台使うだけの仕事も高所作業です。その程度でも、そこで作業する全員がヘルメットと安全帯を着用することが必須です。

そして今年から安全帯の名称が変わり(安全帯から墜落制止用器具へ)、さらに新規格への移行が義務付けられました。さらに、6.75m以下(建設業では5m)の場合は胴ベルト型が使えますが、あとはフルハーネスです。

そんなわけで私も買いました、種類はトーヨーセフティーのFGH-55Wです。ヘルメットも同社のヴェンティで、作業中の事故対策をやってます。ヘルメットは当たり前ですが全社員分あります。

小さい踏み台での事故が多いですからねえ。社員全員に安全講習やっていくしかないなあと思っております。

gq1023 at 07:22|PermalinkComments(0)

2019年12月17日

新聞の発行部数減

近所の方が「小学生の子供が学校から古新聞を持参しろと言われたので分けて欲しい」と言って来ました。その家は新聞を取ってないのです。それどころか「お友達も困ってるから多めに欲しい」とのこと。こりゃあ深刻な事態です。

確かに、うちの塾でも新聞折り込みの効果が限りなくゼロになってます。小中学生のお子さんがいる家庭では新聞を購読してないのでしょう。最近の入塾傾向を見ると、インターネットからが半分で、残り半分がポスティングチラシからです。

日本新聞協会の新聞の発行部数と世帯数の推移を見ると、毎年着実に部数を減らしてます。2018年は1世帯あたり部数0.7ですから、複数購読者や企業での購読があることを考えると、実際には世の中の少なくとも半数は新聞を購読していないと思われます。

私が広告代理店の営業だったころは新聞全盛期でした。北は北海道新聞から南は琉球新報・沖縄タイムスまで全紙を覚えさせられ、「秋田魁のテレビ下が日程変更ね」とか「読売大阪本社版テレビ下3段カラーね」「明後日の朝日表札が空いたよ」なんてやってたもんです。

とはいえ、発行部数を水増ししていた朝日新聞は数年前に公取から指摘を受け、事実を公表して実数を発表するようになりました。ぶっちゃけ新聞で稼いでいるというより不動産で稼ぐ会社になってるから、新聞の発行部数にこだわる必要性がなくなってるのでしょう。

昔は読売1000万部・朝日800万部と言われてましたけどねえ。日本ABC協会の2019年上期(1〜6月)平均販売部数をみると、読売新聞809万9445部・朝日新聞557万9398部ですよ。実数はもっと少ないでしょうね。折り込みは発注時は販売店部数の70%で出しますからね。

まあ、読売新聞はマロニエゲートやビックカメラ有楽町店のある読売会館とか持ってるし、東京ドームとかよみうりランドもありますよね。

朝日新聞は有楽町マリオンや大阪中之島フェスティバルタワーがあって、東京銀座朝日ビルディングもありますから家賃収入で安泰でしょう。築地市場再開発が終われば目の前の本社ビルを建て替えれば、さらに賃貸収入を増やす事も出来るでしょう。

この2社については海外の新聞社と違い、新聞がダメになっても不動産収入でやっていけるでしょうねえ。日本の新聞社は多くの電鉄会社がそうであったように、いずれは本業は廃止して、副業の不動産業が本業になっていくんでしょうねえ。

それにしても、小学校もこんな時代に古新聞持ってこいって言っちゃダメですよねえ。可哀そうにコンビニで新聞を買って持って行った子供もいるそうです。学校が時代の変化に対応できてませんねえ。

ガラ悪いおじさんが新規新聞購読を無理強いしてた時代はいつの時代でしょう。今は無理強いしたら録音or録画されてYouTubeにアップされる時代です。新聞と言うメディアの未来について、少し心配になりました。

gq1023 at 03:06|PermalinkComments(0)

2019年12月16日

最後の宇高航路に乗って来ました

ukouいよいよ昨日で最終日を迎えた宇高航路に高松から乗船して来ました。とても良い天気で、瀬戸大橋がバッチリ見えました。いつものように乗船してうどんをいただき、しばしのお別れを楽しんできました。

玉野競輪の営業担当でビブレも担当していたので、この宇高航路はよく乗りました。ビブレは高松・宇多津・岡山にあり、フェリーで高松店に行き、電車で宇多津店へ行って瀬戸大橋を渡って岡山に戻るってのが営業コースでした。

結構な人数が乗船されていましたが満員と言うことはなく、それなりに全員座席に座れる程度の混雑度合いで、最初は行列だったうどん購入の列も、到着20分前には途切れてゆっくり食べることができました。わかめとトロロの入ったわかとろうどんをいただきました。

帰って来て、このブログを書きながら、あーあ終わっちゃったな―ってが正直な実感です。田舎が愛媛だったので、帰省時は宇高連絡船でした。乗り遅れると宇野の街で1時間ほど時間をつぶすのですが、にぎやかな商店街がありました。

それから10年以上の月日が経ち、瀬戸大橋開通から7年後の1995年岡山に赴任。玉野競輪の営業担当となり、最初に電車で宇野駅まで行ってビックリしました。街がないのです。瀬戸大橋完成からほんの数年で激変してしまったそうです。

玉野市は元々造船の町として栄えたらしいのですが、造船業も韓国や中国の台頭で廃れていき、瀬戸大橋で決定打をくらった感じでした。まあ、いろいろ感慨に浸りましたが、また機会があれば訪問したいと思います。

gq1023 at 06:58|PermalinkComments(0)

忘年会なんかいらない

私は「忘年会なんかいらない派」です。正しくは「ただ食事して飲むだけの忘年会はいらない」と思ってます。1年間を振り返る場として、そして来年を新しいステージに押し上げる場としてやらないなら、何の意味もないからです。

もう何十年も前から忘年会がクソつまらなくなりました。何のアトラクションもなく、席替えもないまま終わるなら、みんなで集まって飲む必要ないですよ。一番ダメなのは所属長や社長がエラそうに話しまくる忘年会ね。あんなの罰ゲームでしょ。

オッサンの横に女の子がついてお酌するってスタイルも多いですよね。あんなのキモイから「飲み物は手酌で」とか、「テーブルには4人に1つお皿が出るので、4人でじゃんけんして買った人が取り分け係」とか決めればいいんですよ。鍋禁止とかね。

そんな私ですが、一部社員からの要望を受け忘年会を開催する運びとなりました。10年ぶりかな?参加は任意で参加料1000円/人。メニューは直箸や取り分けが嫌いな人には地獄の鍋です。しかもみんあ大嫌いな飲み放題付き。若手は各飲み物が空になる前に注文できるかな?

忘年会とか仕事の打ち上げがヤッツケになったのっていつですかねえ?ただの飲み会になり下がってますよねえ。昔は一大イベントでしたから、2か月前には日時が決まっていて、そのための景品を集めたりかくし芸を練習したりと大変でした。

とはいえ、税理士さんから新年会は認めないけど忘年会はやっていいよと言われているので、開催させていただきます。二次会なしね。塾メンバーは冬期講習があるのでご一緒できないから、受験シーズン開けてから別途開催します。よろしくお願いいたします。

gq1023 at 06:13|PermalinkComments(0)

2019年12月15日

ブロードリンクのハードディスク流出事件

小さなニュースとして扱われているブロードリンクのハードディスク流出事件ですが、ブロードリンクは超大手です。多くのリース会社と取引しているでしょうし、容疑者が転売した数量は3千件以上と膨大なので、大変な問題になる可能性があります。

これは、神奈川県が富士通リースに更新時期が来たハードディスクの廃棄を依頼。外注されたブロードリンクが引き取り、そこの従業員が情報処理前に転売し、購入者がハードディスクの中身を見て朝日新聞に連絡。朝日新聞が神奈川県に確認して発覚という物です。

オークションの説明では「NTFSフォーマット済み/CrystalDiskInfoで正常判定」となっていますので、NTFSフォーマットしかしていないのでしょう。そりゃあ復元できるデータがあっておかしくない。というか復元目的での落札もあるかもしれない。

私のパソコンを売却する時は、中古のハードディスクに付け替えて出しますよ。でもまず先にデータを消去した上で、バックアップ用として事務所に3年は置いてありますね。つまり、次の次の更新時期が来ない限り売却には回さない。ハードディスクは穴開け機で壊して廃棄します。

ハードディスクに穴をあける?これ難しくありません。ビッグカメラに行ってHDD破壊サービスを依頼するだけです。1000円ぐらいでできます。もう何十年もハードディスクの穴開け処理はやってますけどねえ。

今はまだ多くの企業が黙ってますが、実は大手各社がブロードリンクに処分依頼していたと思ってます。各省庁や役所は大丈夫ですかねえ。中古ハードディスクの復元を試みてる人々もいっぱいいるんでしょうねえ。

怖い時代になったもんだと思っております。いずれ次々と大企業や省庁や自治体の名前が出てくるんだと思いますがね。

gq1023 at 05:08|PermalinkComments(0)

2019年12月14日

大塚家具が終わった件

hazamaひどい親子喧嘩を見せられた挙句、ほんの数年でヤマダ電機に身売りするまでに陥った大塚家具。今まで大塚家具で商品を買っていた人々は、二度とお店に行かないでしょう。

創業社長を娘で現社長の久美子氏が切りましたからね。会社最大の功労者を切るなら、それなりの覚悟で仕事に取り組むべきなんですが、結局破滅にまで追いやりました。叩かれないと動かない社員ばかりの会社を、ただユルユルにしただけでしたね。

ヤマダ電機は大塚家具を43億7400万円で子会社化すると発表しました。実際には経営破綻状態で身売りしたというのが実情でしょう。「大塚家具で買いました」ってのはブランドでしたが「ヤマダ家具で買いました」になっちゃうわけですからね。

ヤマダ電機の山田昇会長の記者会見でのコメントをまとめると「商品は粗利が高く売上を少し伸ばせば黒字化は達成できる」「3年くらいで回収」だそうですから、裏を返すと「こんなに利益率の高い商品を売っといて何年も赤字なのはアホだ」ってことですよね。

気軽に入れる店舗なんかいらないっすよ。安い家具が必要な人はIKEAやニトリに行きますから。高級路線から離脱した時点でアウトでしたね。安くはない中級家具オンパレード。お金持ちは満足できず、貧乏人は寄り付かない店になっちゃいました。

記者会見で久美子氏は「もう少しで黒字」と言ってましたが、数字を見る能力が低すぎます。今年、大塚家具は会計年度の変更を決めました。これまで12月31日決算だったのを4月30日に変更したのです。本来だったら現時点で決算数字が見えてる時期ですよ。

では第3四半期でどうかと言うと、売上210億300万円で利益は30億6200万円の赤字。売上高は5年連続の減収、営業赤字は6年連続なんですが、通期予想は売上442億円・最終損益2500万円の黒字を変えてません。9カ月で210億のかいしゃが、あと7ヶ月で232億売り上げるわけないじゃん!

すでに一部のヤマダ電機は家具を全力で売ってます。近くの大井町店はまさにそう。だけどヤマダ電機に家具なんか買いに行かないっすよ。どこが着地点なんだろう?

まあ家具はディノスでいいかなと思ってる私にディスられるのは迷惑でしょうから、勝手に思ったことだけを書いて二度寝しようと思います。

gq1023 at 06:40|PermalinkComments(0)

2019年12月13日

外食チェーンが厳しい話し

ikinariネットを騒然とさせている「いきなり!ステーキの張り紙」ですが、社長直筆で「お客様のご来店が減少しております」と来店をうながしてます。懇願といった感じです。

先日もブログで書きましたが、いきなり!ステーキのブランドを持つペッパーフードサービスは、今年12月期の見通しを大幅に下方修正して7億3100万円の赤字(従来予想は20億6100万円の黒字)としました。これは一大事です。

9月の既存店売上高は前年同期比33.6%減。理由は大量出店による自社競合と言ってますが、以前から「社長が広告に出ている時点で怪しい」と言ってました。なぜなら、タレントと契約できる予算があれば、そのほうがいいに決まってるからです。吉野家・マクドナルド・餃子の王将のCMに社長なんか出てこないですからね。

報道によると「いきなり!ステーキ」は44店舗の撤退を決定。特別損失を計上することで、最終損益は25億300万円の赤字となってます。これで2期連続の赤字です。

2017年にはニューヨークに進出。2018年9月にナスダック上場。そして11店舗中9店舗もの大量閉店&ナスダック上場廃止。これだけでどれだけの赤字が出たんだって感じですよ。インドネシア・タイ・台湾が先だと思いますけどねえ。

大戸屋を持つ大戸屋ホールディングスも赤字転落だそうです。バイトテロが記憶に新しいですが、コロワイド傘下になりましたからねえ。牛角・フレッシュネスバーガー・かっぱ寿司と傘下にブランドありますが、どれもパッとしないんですよねー。

今年4月に定番メニューの大戸屋ランチ(720円)が廃止され、大戸屋ランチの竜田揚げが肉団子に代わっただけみたいな大戸屋おうちごはん定食(870円)ってのが出て来たんです。この時点で「ムムム」ですよ。150円も上がりましたからね。

そしたら10月のメニュー変更で大戸屋ランチ復活。ただし税込み720円から790円にアップしました。いやいや630円時代を知ってる身からすると、バカ高いイメージですよ。今は大戸屋で昼食とるなら1000円覚悟のイメージです。

何が成功するか分かりませんが、薄利多売は難しいですねえ。ランチなんてワンコイン当たり前だし、夜だって飲みに行く人が減ってるから収益にはつながりにくいですからねえ。

昨日は飲み会の後、王将でギョーザ2人前とコンビニの緑茶ハイ1本を買って帰りました。これでYouTube見ながら家飲みすれば十分ですからねえ。1000円以内でルイスハミルトンとバレンティーノロッシがお互いのマシンを交換した映像を堪能しました。

中途半端に注文用タブレット端末を店に設置してる居酒屋って多いじゃないですか。あれでYouTube見れるようにして欲しいなー。店は人件費節減になるかもしれないけど、客にとっては単に注文がめんどくさくなるだけですからねえ。利便性も向上させないとなー。

まあ大手で大変なわけですから零細はもっと厳しいのではないかと思っている年の瀬でございます。連日忘年会・懇親会・例会が続いていますが、本日は金曜日ですので3件に顔出しさせていただきます。

gq1023 at 05:20|PermalinkComments(0)

2019年12月12日

日経新聞が日本の貧しさに言及している

mazushii日本を代表する経済紙である日経新聞ですから、なにか景気が悪そうな話しは極力書かないのが普通でしたが、さすがに危機感があるのか「価格が映す日本の停滞」を記事にしました。

正直、日本はアジア各国と比較しても厳しい環境です。50歳以上で手取り20万円稼げない人々が多すぎる。最低賃金を1200円にしたって、1日8時間拘束で実働7時間なら1日8400円。20日働いて16万8千円が額面ですからね。

記事ではディズニーランドがカリフォルニアの約半額。100円均一ショップ「ダイソー」はタイのバンコクですら1品200円超。スタバも海外より安いのに日本人はこの価格ですら高いと思ってる。安いニッポンは少しずつ貧しくなっているという日本の現実を客観的に書いてます。

これ、前から書いてますけど、消費者が安い物を志向するのは当たり前です。だけど商売人は高く売りつける競争をしなきゃいけない。ところが安く買いたたく競争をしちゃってる。販売力がある方々は安く売れと言う流通に商品を流さない。そりゃあスーパーにゴミが並ぶわけですよ。

肉の価格って「枝肉の卸売り価格」に出てますよ。これがキロ単価なのに、スーパーにはコレと変わらない価格や、もっと安い価格で商品が並んでたりします。運送して小分けにしてトレーに下敷きのスポンジを使って上からラップかけて卸値より安いなんておかしいんですよ。

世界の実質GDP成長率は経済産業省の通商白書にあるように3.8%。先進国2.3%で新興国・途上国4.8%だそうですから、デフレで止まり続ける日本は世界中から置いて行かれてるわけです。

平均3%の伸びなら、20年前と比較して給料は180%以上になってなきゃいけない。20年前が初任給20万円だったとすると36万円ってことですよ。平均4.5%なら240%超えるんですね。初任給8万円の国は20万円になっちゃう。そりゃあ新興国に追い抜かれるわけですよ。

6%の伸びなら20年で320%ですからね。急ブレーキと言われる中国の経済成長率は29年ぶりの低水準と言われてますが6.0%です。中国はここ20%で600%の伸びでした。29年間では1200%超え。月額2万円だった人が25万もらってるんです。

スーパーには10個入りパック98円の卵、1リットル128円の牛乳、3個パック50円の納豆。ユニクロ&GU大人気の陰でオンワードは600店舗閉店&早期退職募集で三陽商会は4期連続赤字。車は売れずカーシェアリング大人気。外食はワンコイン花盛り。これで誰の所得が上がるの?

お金は国の血液ですからね。国が国債発行して血液流しても、企業が働き方改革とコンプライアンスを武器に残業カットや経費カットをおこない、個人が家計レベルで出費をギチギチに締めあげたら、血栓だらけになっちゃう。

違うんだよなー。サラリーマンでも35年ものローン組んで頑張って家を買うんですよ。ローンで高級品を買い、会社の経費で高級店で飲食するんですよ。会社のチケットでタクシーに乗り、乗りもしない自家用車を持つんですよ。そうじゃなきゃ国は回らない。

かくいう自分もブランド品を全く買わなくなりました。ボロボロのベルトつけてるし、靴はアウトレットで1足5千円未満のしか買いません。時計はチープカシオばかり。ワイシャツはユニクロです。これじゃあ経済豊かになるわけない。

いいぞ日経新聞。桜を見る会の話しよりよっぽどいい。桜を見る会が1万8千人で5千万円ってセコイぞ。1人5千円はかけろって書いてくださいよ。次の特集では「ブームの陰で/タピオカビジネスに潜む闇」とかやってください。

gq1023 at 07:48|PermalinkComments(0)

野党は仕事しろ!

morikake野党が一斉に声を上げる「桜を見る会」の問題ですが、そもそも共産党の参議院議員が問題視したのは今年度予算約1767万円が来年度予算では約5729万円に増えてるという話しでした。そこから延々グダグダやってる感じです。

そして臨時国会は閉幕しちゃいました。法案は1つを除いてほぼ全部通過し、就任すぐに大臣が2人も辞任したのに、どうでもいい桜を見る会ばっかり話しちゃった。バカじゃね?前法務大臣の妻が公職選挙法違反じゃねーのって話しはどうなったの?

モリカケ問題の時もそうでしたが、総理大臣のスキャンダルを追求するにはネタが小さすぎますよ。なんか巨悪を見つけて戦うならまだしも、小さい話しをギャーギャー追いかけすぎ。「木を見て森を見ず」ですね。意味は「細かい部分にこだわりすぎて、大きく全体や本質をつかまないこと」です。

モリカケだって、結局完成間近の小学校が宙ぶらりんになって、入学予定者が周囲の小学校に変更になり、学校建設を依頼したオーナーに大借金が残っただけですよね。野党が追及してなければ学校は開校して、何の問題もなかったはずなんです。

総理を攻撃しても次期総理って人々がほくそ笑むだけですよ。ぜんぜん野党に風なんか吹かない。みんなで建設中の学校を見に行ったり、シュレッダー見に行ったりしても、さすが野党とは思わない。

文科大臣が大学入試の英語について民間試験導入を撤回したんですよ。前法務大臣の妻がウグイス嬢のギャラを倍額払ってたんですよ。そこ追求しないと。

総理のスキャンダルって与党内にも風がおきれば小さいネタでいいんです。だけど、今の自民党に風なんて吹きませんよ。対立の軸になりそうな人がいないんだもん。だったら野党は話しを長引かせず、次のネタに行くか新しい話題を探してこないとねえ。

民主党政権下でも桜を見る会は開催されました。ただ、民主党政権が09年9月から12年12月までしか続かず、11年は東日本大震災、12年は北朝鮮ミサイルの影響で中止になったので、10年の鳩山政権時に1回開催されただけです。

あの時は民主党圧勝で、議員1人に推薦枠4名が与えられ、推薦者1名につき夫婦で入場可能となっていたので8名を入れることができました。まあ同じようなことやってたわけです。

自民党の総理筋からすると「問題を提起した日本共産党さんは潔癖だからいいとして、旧民主党関係者に偉そうに言われる筋合いけど、自民党としてはブーメラン返しはするほどではない」という判断なんでしょうねえ。同じ穴のムジナじゃねーかと。

そんな話しをしている間に、これまた完成品輸入にすると決定したF35が国内組み立てに変更になってます。ギャンブル依存症治療を健康保険適用にするとか決まってます。野党が機能してないよー。野党は仕事しろ!って思ってます。

gq1023 at 05:13|PermalinkComments(0)

2019年12月11日

車への興味がなくなる日

fab先日の東京モーターショーを見ても明らかなように、今後は自動運転と電気自動車ってのが2大トレンドです。胸のすくような加速とか、卓越したドライバビリティといった自動車評論家の造語とは全く別次元の世界です。

ライドシェアが一般的になり、小型の自動運転バスが街中をくまなく走るのでしょう。現在地と目的地と乗車人数を入れてリクエストすれば、座席に余裕がある車が目の前に迎えに来ます。利用は月定額制なので使いたい放題。既存のバスやタクシーは駆逐されるでしょう。

座席をレカロに交換するとか、ハンドルはナルディだと言ってた時代はいつでしたっけ?峠でドリフトさせてましたよねえ。今や街中にカメラがあり、峠でドリフトしたり、道路で前の車をあおったりすれば即座にYouTubeに違法運転としてアップされます。

警察がその気になれば、速度違反車両なんて映像からナンバー解析で自動的に違反切符を登録者に送ることだって可能です。つまらない時代になりましたねえ。

すでに車に興味のない若者だらけになりました。「車は何に乗ってるんですか?」と聞かれることなんてキャバクラですらありません。聞かれたところで「ハイエースです」って調子ですから、興味があって聞いた人がいても、ガッカリさせることでしょう。

そんはハイエースですが、うちの乗ってるDX・GLパッケージ(ガソリン)でリアウインドウとナビとフォグランプをオプションで付けると250万円を超えます。一番安いパッケージですけどねえ。こんな車がこれほどの値段だと、普通の人はなかなか買えませんよね。

電車が便利な東京では自家用車は売れないだろうなー。カーシェアリングで十分だもんなー。車への興味がなくなる日が刻々と近づいていると感じている私です。

gq1023 at 05:38|PermalinkComments(0)

2019年12月10日

NHK 体感 首都直下地震ウイークを終えて

syoshitsuNHKの体感 首都直下地震ウイークが終わりました。すさまじいリアリティで再現されたドラマをはじめ、さすがNHKとうならせる一週間でした。

首都直下型地震が発生すると、東京への一極集中によって日本全体が崩壊するかもしれないという警告もありましたし、避難所での深刻な食糧不足といった小さいレベルの課題も提示していました。テレビにしてはよく出来ていたと思います。

実際には避難所が地域の公立小中学校に指定されているけど、ありとあらゆるオフィスビルや商業施設に避難者が流れ込むでしょう。焼け出された人々は遠慮なくやってくるでしょうし、当初から設定されてる避難所も大混乱でしょう。

たとえば避難所の受付をやってたとして、以下の避難者にどう対処しますか?
「高速道路が倒壊してツアーバスが被災、乗客は中国人32名で重症者あり」
「車で寝泊まりしたいので迷惑はかけませんからグラウンドに入れてください」
「自宅避難ですが食事だけいただけますか?」

こんな難問奇問が一瞬の間に大量に押し寄せます。一度入れたら出て行きませんよ。だからといって断る術を持ってますか?私は病院もオフィスビルも崩れ、目の前には倒壊した阪神高速に押しつぶされた人々がいて、周囲が火の海という経験をしました。

本気で「助けてくれー!」と叫ぶ人がいる場面を想像してなかったので、誰も助けませんでした。そんなつもりはありませんでしたが、実際には見殺しです。電柱が倒れまくり、液状化した泥沼に沈んだ道路が陥没だらけだなんておもわず、自家用車で移動しました。バカです。

都心は水路を埋め立てた道路が主要幹線になっているので、緊急車両や物資輸送車両に限定して交通規制しても、そもそも道路が液状化と陥没で使い物にならないでしょう。昔の海岸線より海側に広く埋め立てて街を拡大させているので、今の海岸線から内陸300mぐらいは液状化でしょう。

3日分の備蓄食料はありますが、飲料水はあったりなかったりですねえ。石油ストーブはありません。防災用毛布は用意してます。ヘッドライトは家族全員分用意済。それ以外は、家具の転倒防止すらやってません。被災経験者でもこんなもんです。

首都直下型地震怖いですねー。都心だけが揺れてるのに、国全体が機能不全に陥るんですよ。死者2万3千人程度でそうなのに、南海トラフ地震では死者32万人予想です。全国移動するからなー。どうなるか分からないよなー。

東日本大震災は友部を過ぎたあたりで地震にあいました。その日は大洗シーサイドステーションという商業施設で打合せ予定だったのですが、書類作成で出るのが遅れたので良かった。普通なら現地に着いてましたよ。

北関東自動車道には「通行止め・最寄りの出口で出よ」と書いてありましたが走行できたので進行し水戸大洗ICで降りて進んだら津波でした。危なかった。

そのあとイオンモール水戸内原に行く予定だったので内陸に移動したのですが、交通が混乱してどうにもならず筑波サーキットに訪問しました。その夕方、筑波サーキットで会った皆さんは、そんなわけで私はスーツであそこにいたんです。

のど元過ぎれば熱さ忘れる。そのことを肝にめいじて、朝からアマゾンで何か防災グッズを買おうと思ってます。

gq1023 at 05:29|PermalinkComments(0)

2019年12月09日

自動車窃盗の新手法リレーアタック

19061115602420133269今年の夏あたりから報道が出始めた自動車窃盗の新手法リレーアタックですが、最近周囲にも被害事例が出て来ました。増えて来てるんでしょうか?

あの鍵を持っていれば、近づくだけで開錠され、スタートボタンを押せばエンジンがかかるというヤツなんですが、当然のことながら鍵から一定の無線電波が出ているわけです。リレーアタックはこの電波をキャッチして、コピー鍵を作成するというものです。

知人の場合は、ファミレスで車を停める際にキャッチされ、店に入ってトイレに行って出て来たら盗まれてたそうです。その時間たるや数分ですよ。この手法なら、自宅前に駐車してる人で、鍵を玄関まわりに置いてる人は盗まれる可能性大ってことですね。

スマートキーなら安全なんだと思ってました。そして夏に報道が出てたので、メーカーが対策やってると思ってました。結局ハンドルロックとか車輪止めを併用して、盗難警報機を設置して、盗難防止ドラレコを付けて、車にGPS搭載ってのが必要なんでしょうねえ。

「キープログラマー」って検索すると2万円以内で出て来ますよ。電波をキャッチしてコピー用トークンにデータを移せば合鍵完成。こんな値段で売ってるんじゃあ話しにならん。スマートキーは危ないよってことなんでしょうか?

それにしても、いろんなこと考えつく人いますねー。いずれETCも微弱電波をコピーされて、偽造ETCが大量に出回るんじゃないかと思ってます。

gq1023 at 06:18|PermalinkComments(0)

2019年12月08日

大学共通テストの国・数記述式見送りについて

先日の英語に続いて国語と数学についても記述式の見送りを決めるようです。学習塾をやる立場で言えば腹立たしいの一言ですが、振り回されている学生の皆さんが一番迷惑をこうむっていることでしょう。

そもそも、計算機が100円ショップで売ってる時代に暗算なんていらないんですよ。そんなことより計算機を使いこなせるようになったほうがいい。今どき検索できるんだから、スマホで答えを探して書かせたっていい。いつまで前時代的なテストをやってるんだって話しです。

カンニング禁止って何?だからコミュニケーション障害みたいな子供たちが育って来る。「周囲と相談しても一人で考えても良いので答えなさい」ってのが普通でしょ。一人のほうが早いですが、みんなで考えるとより良い回答が得られるかもしれない。

今のマークシート方式って受験術を身に着けた者が入試に勝つって仕組みです。それじゃあロクな人間にならないって分かってるから、人間的素晴らしさを評価しようってのは変じゃないと思うのです。

正解は無い。答えは無限大。出題者の意を汲んで、出題者が「この回答は素晴らしい」と思う人に点数を与える。それでいいと思うんですよねー。だって社会に出れば、上司の意向に左右されるんだから。どんなに正しいことを言っても通らないんだから。

子供たちを振り回す前に、国会議員にマークシート式試験導入してくださいよ。センター試験を毎年受けさせて点数を公表してくださいよ。画一的な試験を子供に課すより、画一的な判断基準を有権者に与えてくださいよ。

だいたい、国会議員に立候補するのに何の国家資格もいらないってのは怪しい。議員資格試験とか毎年やったほうがいいですよ。別に落第点でも落ちないんだけど、選挙ポスターに過去3年間の点数を書かなきゃいけないとかね。受験してなければ「受験ナシ」って書けばいい。あとは有権者が判断しますから。

今は大学は全入時代です。独創性ある若者を入学させて教育するってほうが可能性は大きいと思うんですよ。受験攻略本を見て一流大学に行ってる人々に独創性が育つかは疑問ですしね。

試験制度改革は、大学受験に導入するなら先に国会議員に試験制度を導入してからにしてください。バカばっかりじゃ話しにならん!

gq1023 at 07:43|PermalinkComments(0)

2019年12月07日

衝撃!19年出生数が90万人割れ

11pm報道によると、2019年に生まれた赤ちゃんの数が90万人割れする見込みとのことです。厚労省は90万人割れを21年と予想してましたから2年早くなってます。政府の少子高齢化対策が全く機能してない表れと言えるでしょう。

人口動態統計によると、昨年の出生数は92万1千人。 一昨年は94 万6千人。その前が97万7千人ですから、今年はギリギリ90万人前後かと思うじゃないですか。予想数字は衝撃の86万人台にまで落ち込む感じだそうです。

いきなり5万人以上も減りますかー。来年はギリギリ80万人って可能性もあるわけですねえ。やっぱ、少子高齢化対策は若者の性行為を増やす方向にしないとダメですよ。考えて作る子供より、性欲から偶然誕生して来る子供のほうが多いはずですから。

今どきネットで無修正動画が見放題なのに、今だに写真でも陰部を見せちゃいけないとか、成人雑誌売り場には18歳未満禁止の表記をさせたりとかバカですよ。今どきの若者はエロ本なんか見ないですって。スマホ動画見てるんだから若者に性知識はしっかり身についてますよ。

若いご夫妻は、日本のような小さい部屋では激しいセックスができないだろうから、ラブホテル無料券を毎年10枚交付とか、第一子に10万、第二子に20万、3人目からは30万づつあげるとかやるべきですよ。別に一夫多妻制を導入せよといってるわけじゃない。

あいかわらず待機児童解消とか言ってますよ。子供を預ける場所が出来たら若者がセックスするようになるって発想がおかしい。桜を見る会の話しをしてる審議時間があったら、若者にセックスさせる集中審議をやったほうがいい。

もっとテレビでエロいのやればいいのに。昔は11PMでもウイークエンダーでもエロい要素あったし、ラブホテル紹介の番組とかも普通にありましたよ。バラエティでもスケスケ生着替えとかポロリ企画も山ほどあった。人間はエロいんだから変に隠さないでいい。

85年から87年にTBS系列で放映されたドラマ「毎度おさわがせします」は中高生のちょっとエッチな妄想&騒動をテーマにしていて、大人が中高生のエッチな騒ぎに対応するって話しだったんですが、中山美穂さんの下着シーンがしょっちゅう出てて面白かったなー。

変に忖度して自粛しすぎるのもどうですかねー。高校生まで淡白な若者男女を育成しておいて、大人になったらガツガツしなさいってのも無理っしょ。少子高齢化対策は若者の性興味を喚起させることが第一歩だと思ってます。

gq1023 at 05:54|PermalinkComments(0)

2019年12月06日

反社会的勢力排除について

オレオレ詐欺グループの宴席に出演料をもらって参加し、その写真が流出したことで、多くのお笑いタレントが処罰され、その中でも有名だった数名が事実上の追放に近い状態になったのが記憶に新しいですが、反社会勢力って確認できるものなんでしょうか?

うちの会社で言えば、新規お取引先については帝国データバンクに調査依頼をかけ、調査データのない会社とは新規取引できません。調査データがない会社の場合は、取引開始まで1か月以上かかることも珍しくありません。

ただ、通常業務を実施するにあたって新規取引先の開拓は必要ないというのが前提なので、既存の協力会社様と成長していきましょうというのが基本形です。

とはいえ、それでも新規取引先との契約もありまして、その際に結ぶ「反社会的勢力排除条項」ってのがあります。これが年々どんどん長くなってます。というのも暴力団だけじゃなく詐欺集団や個人的な犯罪者をも含む必要があるためです。例を挙げれば以下の4通りですね。

「暴力団員及びその関係団体と構成員」
「総会屋、社会運動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団などの団体又は個人」
「暴力、威力、脅迫的言動及び詐欺的手法を用いて経済的利益を追求する団体又は個人」
「それらとの関係を示唆して不等な要求を行い経済的利益を追求する団体又は個人」

ただ、調査方法に決め手がない。だからこそ、唯一できるのは社内スタッフに「反社会勢力との接触が確認されたら即座に解雇で損害賠償請求を受ける可能性もある」という教育を施すことです。ところがその方法がない。

だから、結局大手企業でも総務・経理・法務の担当が研修を受けて終わりになってますよね。いわゆるコンプライアンスリスク排除研修ですが、その中でもパワハラ・セクハラ対応が95%で、最後の5%だけが反社会勢力対策って感じでしょう。

昔は政財界にもしっかり反社会勢力が根ざしてましたからねえ。六本木のTSKビルとかね。山口組三代目組長・田岡一雄氏の葬儀では、大手芸能事務所や超有名タレントの花がずらりと並んだものです。

そんな中、全社員とお取引先各位に今一度「反社会的勢力排除条項」の確認をさせていただくことにしました。その上で対外的な言葉づかいについてや日常的な態度についても教育していきたいと思ってます。

「いやいや、昔は大野自身が外車乗ってブイブイ言わせてましたぜー!」っておっしゃる方々に言いたい。すいませんでした。ブイブイ言わせてる程度で良かったなー。本気で付き合ってたら仕事失ってたでしょうねえ。

もう六本木や銀座で飲むこともなくなりましたよ。目立つための外車やブランドウォッチなんて使わなくなりましたねえ。車はハイエース、時計はカシオで、通勤バッグは安いリュックが定番化して来ました。

確認は強化しますが、元犯罪者の就労支援も大切なことですから、それらの方々がいるだけで取引停止とかは言いません。お手数ですが、みなさまのご協力をお願い申し上げます。

gq1023 at 05:15|PermalinkComments(0)

2019年12月05日

デスクのフリーアドレス化

main_solo2この画像、勝手に作ったわけじゃなく、コクヨの提唱するフリーアドレスオフィスです。各自のデスクはないのは当たり前で、引き出しもありませんから、私物や個人資料を置くスペースもありません。

だいたい小さな個人ロッカーがあって、そこに私物を入れます。パソコンは会社に着くと抽選であてがわれますので、個人的にデスクトップファイルを置くなんて事もできません。このタイプのオフィスが激増してます。

各自のデスクに電話なんてありません。共用コードレスホンが何人かに1台あるだけ。仕事なんてスマホでやるからビジネスホンなんていらないって発想です。一時は全員にノートPCを持たせるのが多かったのですが、ここ2年で激変しました。

かくいう私のオフィスは、鋼鉄製のビジネスデスクで当然のように引き出し付き。私のデスク内にはニベアだのグミだのといった私物が満載です。もらった名刺は整理もせず輪ゴムでグルグル巻き。何十年も前の書類が引き出しに埋もれてます。

そんなわけで全部変えることにしました。まずスタッフのみなさんのデスクを捨てることから開始します。どうなるかは、3か月ほど待ってください。

gq1023 at 05:35|PermalinkComments(0)

2019年12月04日

桜を見る会の名簿がないって話し

sakuraどうでもいい桜を見る会の話しを延々やってますが、どさくさにまぎれて政府は離島を160億円で購入してアメリカ軍基地にするとか言ってます。野党は、総理大臣の個人攻撃はどうでもいいので国全体の話しをして欲しいなあ。

総理大臣を攻めても、与党内で新しい総理大臣が出て来るだけですよ。大臣を攻めても次の大臣が出て来るだけ。全く野党が評価されることはなく、与党内人事が盛り上がるだけなんですよ。そこを分かって欲しいなあ。

桜を見る会の名簿がないって話しを、なんで何日間も何時間も国会でやってるんですか?廃棄したって言ってるんだから、完全にやましい所があるのは間違いない。やましい所がある人に「本当は残ってるでしょ」とか「なぜ廃棄した」って聞いてる時点でバカですよ。ゲロるわけない。

18200人の参加で5700万円の話しに時間を費やすほどヒマで話題もないのが国会なんですか?愛媛県今治市に出来た獣医学部の設置に難くせつけて何カ月も過ごしたり、伊丹の新設小学校に文句付けて開校できなくしたり、野党のが全力を挙げて取り組んでる話しには意味が分かりません。

さすがにこんなクソおやじのブログでも政府は突っ込みどころ満載なんだから、野党ならちゃんと国会審議でいい所見せてくださいな。自衛隊の航空機だけでも「F35はどうなったの?」「オスプレイは?」「退任するF4の話しは?」いろいろありますよ。

国会会期末期に入ってます。なのにこんなバカげた話しに終始してます。国を考えろバカ!社会保障費の問題を議論しろアホ!野党にはそういってやりたい感じです。

gq1023 at 06:57|PermalinkComments(0)

2019年12月03日

外食チェーン近況

p1天丼ファーストフード店の「天丼てんや」の苦境が続いています。うちの近所にある武蔵小山店も確かに空いてる。近所に丸亀製麺系の「天ぷら定食まきの」が出来てから、その傾向は顕著です。

「天丼並盛」が500円から540円になったのが昨年1月。たかが40円ですが、それで大きく人の動きは変わるのです。餃子の王将が食材の国産化と同時に実施した値上げ時もそうでした。大した値上げじゃないのに、大ブームから急減速したものでした。

とはいえ王将の場合は、半分の量のジャストサイズメニューの登場で息を吹き返しましたね。王将の中華をツマミに飲みに行くって人が増えたと思います。

2017年10月に、1品280円から298円に値上げした鳥貴族も苦しそうです。19年7月期の単独最終損益は2億8600万円の赤字でした。とうとう赤字転落です。

いきなり!ステーキも厳しいようですねえ。運営するペッパーフードサービスの先月の予測数値では、19年12月期の連結業績予想は7億3100万円の赤字。最終損益は25億円の赤字予想だそうです。ラーメンの幸楽苑が多くの店をいきなり!ステーキのフランチャイズに変えたのは昨年でしたっけ?どうなってるんですかねえ。

60億円の赤字転落が報じられた吉野家は復活してるようです。超特盛の導入とライザップ牛サラダの導入でしょうねえ。実際に店舗で見ていても、ライザップ牛サラダの注文は多いです。ロカボメニューが成功したんでしょうか?

なんといっても好調ぶりを見せつけてるのがマクドナルドですねえ。どの店も大繁盛。こちらは値上げが成功してる珍しい例です。なにが成功のポイントか分からないですねえ。飲食業界だけは、ぜんぜん分からないので、日々研究してます。

gq1023 at 06:48|PermalinkComments(0)

2019年12月02日

反日政策を切り出す韓国大統領に勝算はあるのか?

韓国大統領が反日政策を出すのは政権末期というのは常識ですが、ムンジェイン大統領だけは就任直後から徹底して反日です。まあ学校でも反日教育やってる国なんで、嫌うなら嫌って結構って感じですけどね。

ただ、個人的には大統領が外交するにあたって、面と向かって「お前嫌い」というのはどうですかねえ。「歴史的経緯を踏まえて謝罪しろ」という意味ありますかねえ。経済的に日本との結びつきが強いのに対立してるから、韓国経済が滅茶苦茶になってます。

とにかく若者の失業率が1割弱にも達していて高すぎです。やむを得ずアルバイト生活している人も入れた体感失業率は3月の時点で25.1%と発表されていました。韓国国内に仕事がないのです。

ムン大統領は最低賃金を上げ続けています。2018年は16.4%、今年は10.9%、そして来年は2.87%を引き上げ、時給8,590ウォンになります。企業側とすれば人件費には上限があるので、賃金が上がれば雇用時間を削るので失業率が上がるのは当然です。

GSOMIA(軍事情報包括保護協定)の問題だって韓国から一方的に破棄を切り出された話しで、日本側は対応するも何もできない。正直「やめると言われたらハイそうですかです」って感じですよ。

「日本側の譲歩を」と言われても何を譲歩するんだって感じですよねえ。そもそも日本の防衛大臣って河野太郎先生ですよ。ついこの間まで外務大臣だったわけで、GSOMIAで日本は譲歩しないという姿勢を明らかにするような人事ですからねえ。

訪日自粛を呼びかけたおかげで韓国の航空会社は大赤字。日本製品不買運動のおかげで航空貨物も絶不調。最大手の大韓航空までが短期希望休職制度を導入。2位のアシアナ航空は売却が決定していてリストラ中。LCCのイースター航空は、いつ潰れてもおかしくない状態です。

航空会社の最需要期である7〜9月期に、全航空会社8社のうち7社が赤字転落。唯一黒字の大韓航空でも営業利益は前年同期比で約7割も減少しています。

THAAD配備のせいで中国政府が韓国への団体旅行販売抑制を命じたせいで中国人観光客は激減してるし、韓国企業は中国から撤退だらけ。ロッテマートは全面撤退だしヒュンダイ自動車も販売数激減ですよ。サムスン電子は年内で中国のスマートフォン生産から撤退です。

ムン大統領に勝ち目はあるんですかねえ。何と戦ってるんですかねえ。とっとと経済政策打ち出して行くべきですよ。米中貿易戦争のおかげで確実に貿易環境は悪化してるわけで、経済的にマイナスになる日本敵視政策を変えるべきだと思ってます。

gq1023 at 06:55|PermalinkComments(0)

2019年12月01日

忘年会開始

昨夜は忘年会の一発目でした。今年は合計7回の忘年会があります。ただ、仕事がらみの忘年会は、先方の社内会議室でというのが増えました。アルコールの提供はありませんと招待状に記載されているのも2社あります。

2次会も減りましたねえ。私自身が2次会は行かなくなりました。今年は2次会どころかカラオケボックスにすら行ってませんね。お取引先に「飲みに行きましょう」と言っちゃいけない雰囲気すらあります。変われば変わる典型ですね。

昔は事務所でたばこって当たり前でしたけど、今や事務所内禁煙どころか喫煙所すらない事業所だらけですよ。月1回の部署飲み会なんてのも基本形でしたが全廃状態。歓送迎会ですら開催が難しいのが実情です。

派遣社員にお茶を入れさせると違法とかって言われたのは何年前でしたっけ?業務上のお茶出し厳禁なんだから、宴会でお酌なんてアウトってのが常識になりましたねえ。コンプライアンスの浸透は素晴らしいことだと思います。

とはいえ、今だに飲み会ってのがあるのも事実ですので、体と相談しながら頑張りたいと思います。

gq1023 at 05:12|PermalinkComments(0)