2019年06月

2019年06月30日

安全なヘルメットを着用するライダーの方へ

trv03499998バイク死亡事故原因を見ると警視庁事故統計でも明らかですが頭部損傷が一番です。ただ、ウソみたいなヘルメットが世の中で売られてるんですよ。しかもアゴ紐がプラスチックみたいなのが普通にある。死亡理由には衝突で割れるとか脱げるとかによる死亡が含まれてます。

ですから、実際の死亡原因1位は胸部なんですね。これは当たり前で、バイクにはシートベルトがないですから、原付で制限速度である時速30kmで走行中に横から来た乗用車に突っ込めば、車体は停止して人間だけ時速30kmで飛んで行って乗用車の屋根に衝突です。

そんなことになればライダーは命の危機です。バイクが70kgでライダー体重が60kgなら時速30km(秒速約8.3m)での運動エネルギーは1/2×130×8.3の二乗=約4,478Jです。こんなの4階建てのビルから落下してる感じです。胸に衝撃が来たらアウトですよ。

・体が投げ出され車両や壁に体がぶつかる
・自分がバイクのハンドルやタンクに胸部が衝突

こういう一般的な状況で心臓や内臓が収まってる胸部に深刻なダメージを受けないようにするためには、胸部プロテクターが大切なんです。でもね、あんなのちょっと原付でコンビニ行くときに着用します?しないですよねえ。私だってそんな状況でライディングウェア着ませんもん。

もうちょっと気軽に着用できる胸部プロテクターないですかねえ。メットインスクーターのボックスに入れておけるようなヤツ。そんなの欲しいなーって思います。

gq1023 at 04:21|PermalinkComments(0)

2019年06月29日

カー用品にワクワクした時代

cibie今の若者は自動車にすら興味ないのでしょうが、私が若い頃は車が欲しいのは当然のことながら、その上でカー用品にワクワクしたものでした。そのワクワクがないんですよねー。どうしたんですかねえ。

ハンドルならモモorナルディとか、シートならレカロorブリッドって感じでしたよ。フォグランプは黄色か白かどうしようかなーとかね。ノーマルホーンなんてあり得なかったですもんね。

ところがねえ、今のハイエースは全くのノーマルなんですよ。鉄ホイールね。純正タイヤですよ。ノーマルハンドル。ホーンなんてシングルだから「プー」としか鳴りません。どうしちゃったんですかねえ。なんでワクワク消えちゃったんでしょう。

オーディオなんてデットニングしたりウーハー載せたりしてたんですけどねえ。ノーマルのフロント2スピーカーで満足しちゃってます。何が変わったんですかねえ。オートバックスとか月に1回は行ってたものですが、今や年に1回も行かないようになりました。

なんといっても車の値段が高すぎますよねえ。軽自動車で150万以上しますもんねえ。そして最初からフル装備だからカー用品店に行く必要もない。

車に載せるカセットを何時間もかけて録音してた時代が懐かしいです。カセットケースもカワイイの選んでましたよねえ。手洗いして手塗りでワックスかけてましたけどねえ。

車が売れないのではなく、周辺マーケットを含めた車を取り巻く環境が全部面白みを失ってるのかもしれませんね。単純に自分が老化しただけって事じゃないと思い込みたい私です。

gq1023 at 10:55|PermalinkComments(0)

2019年06月28日

中国の996勤務問題と私

2016年に中国で話題となった「996問題」が注目を集めています。これは「朝9時から夜9時まで週6日間勤務」と言う意味で、1日12時間労働で休みは週1日だけという勤務状況を指す言葉です。

昔の中国では、朝から晩まで休みなく打ち込める仕事があることは幸せとされていましたが、中国IT企業大手のトップが「996は幸せだ」的な意見を述べただけで若者が反発し大炎上するような状態です。そんなに働かせるのはおかしいという国になって来ているのです。

中国には労働法があり、その中で「労働時間は1日8時間で平均週40時間」「残業上限は1日3時間、及び月36時間」となっています。それを守れと労働者が声高に発言する社会が中国に形成されてるんです。

対する日本は、やっと時間外労働の上限が設定されたばかり。3月までは事実上青天井で残業させることが可能でした。「働き方改革関連法」によって、今年4月からはじめて「残業時間は原則月45時間かつ年360時間以内、繁忙期でも月100時間未満、年720時間以内」となりました。

日本の大企業では20年ほど前から大きな声で叫ばれ続けている36協定。労働基準監督署に勤務規約を届け出ないといけないというものなのですが、これに罰則がついたのも今年4月から。私共のような零細企業では、来年4月まで猶予されています。

働き方改革でも中国が先行ですか・・・。私にとって996ってのは、初めて水冷エンジンになったポルシェ911のイメージですが、ぜんぜん違う意味で労働環境を表す言葉になってるんですね。なんか中国速いなー。速すぎて全然追いつかないっすよ。

うちはまず労働組合結成へ向けた労使交渉からです。役員報酬は決算書で開示されてますから役員全員の報酬合計で年720万円。これじゃあ社員だって夢がないっすよねー。経営を根本的に見直して、仕事のやり方をゼロベースで仕切りなおす必要があるかもです。

労働組合ってどうやって作るの?就業規則ってどうやって労働基準監督署に提出するの?そんなことから学び始めた独立20年目の私です。

gq1023 at 05:44|PermalinkComments(0)

2019年06月27日

闇営業問題

有名芸能人も含め何人も謹慎処分となった闇営業問題。平然と同業者もクレームを口にしてますが、クライアント直営業やってない芸人っているんですかねえ。親戚や友人から頼まれて、ちゃんと全部事務所を通す人なんていますかねえ。

今回は犯罪者の宴会に参加したからアウトってことでしょうが、まだ売れてなかった芸人も含まれてるのは可哀想ですねえ。何年も前の話しですから、当時は売れてなくても、今は売れてる人は可哀想だなあと思っちゃいます。

売れてない芸人にとっては直営業って重要ですからねえ。やはり芸を磨く場はステージですんで、事務所から声がかからなければ、自分で仕事を探して動くしかない。そうやって完全アウェーの状況を何回も経験して芸に磨きをかける。

ただ、吉本に直接営業出演を頼んでも宮迫なんて出てくれませんよ。営業やってないタレントですからね。クライアント側に大ファンがいて、どうしても呼びたくて裏から手を回したんじゃないかなあ。そんな気がしないでもないです。

できるだけ早期に謹慎がとけて現場復帰できることを祈ってます。

gq1023 at 06:45|PermalinkComments(0)

2019年06月26日

内閣不信任案採決に丸山穂高先生が登場

病気を理由に自分への批判は逃げてた丸山穂高先生ですが、昨日の内閣不信任決議案には反対票を投じたそうです。辞めろと言われても辞めず、国会での説明も入院で逃げつつ調子ぶっこける度量にビックリです。

お前は5月24日に衆院議院運営委員会理事会の事情聴取を体調不良で欠席して、その際に2カ月の休養が必要との診断書を出してたんじゃねーのかって感じですよねえ。

こいつ本気でバカだな。

gq1023 at 02:58|PermalinkComments(0)

2019年06月25日

本日、野党が内閣不信任案提出

先日、総理が解散は考えてないと発言したのを受け、衆議院に野党が内閣不信任案提出野党を提出するそうです。昨日の参院本会議で否決されたのに、同じような無駄な時間を再度作りたいということなんでしょう。

参院選で安倍政権と対峙する姿勢を鮮明に打ち出すためらしいですが、国民の幸せを考えると言う目線が完全に抜け落ちてるとしか言いようがありません。選挙のためのパフォーマンスということになります。意味あんのか?

立憲民主68、国民民主41、共産12、社民8、社会保障を立て直す国民会議8という5つで129票しかないのに内閣不信任案を出すのですが、自民283、公明29、維新11の3党で323票ですよ。本当に単なるパフォーマンスに見えるんだよなー。

どうせ少数野党なら若者に寄り添う姿勢とか打ち出せばいいのに。年金だけじゃ生活費が足りないなんて調査結果が出て来て文句言ってるのはおかしいでしょ。私の例を挙げれば、年金だけじゃ足りないって生保のおばちゃんが23歳の時に言ってたから個人年金入ってますもん。

住宅ローンのフラット35を例に挙げると、あれの支払い最高年齢って80歳になってる。45歳でも35年ローンが組めちゃうわけです。そのほうが圧倒的におかしい。せめて65歳か70歳にしないと将来的に払えなくなりますよ。

そういう国民生活に密着した問題点を野党が突いて行って欲しいなーって感じがします。

gq1023 at 06:26|PermalinkComments(0)

2019年06月24日

モリゾウがニュルを走った!

morizouドライバーに復帰していることを先日の記者会見でも発表していたモリゾウ選手。第47回ニュルブルクリンク24時間レースにTOYOTA GAZOO Racingで参加していると言ってました。

その中で「最終スティントはモリゾウ選手」にあるように、本当にコースを選手として走行したという報道が入ってます。90号車GRスープラで総合41位・クラス3位です。

モリゾウ選手と言ってますが、トヨタ自動車の代表取締役社長ですからね。トヨタ創業家の豊田章男氏ですからね。師匠でトヨタのマスターテストドライバーだった成瀬弘氏をニュルブルクリンクで亡くしているだけに、いろんな想いを載せたレースだったと思います。

それにしてもトヨタの社長がこんなことするって素敵ですねえ。今の時代に新型スープラを発表した上にレースで自らが走らせるなんてすごいなーって感動してます。

2019年06月22日

世界経済の変化スピードについていけない・・・

シャープを傘下に収める台湾の鴻海(ホンハイ)を率いて来た郭台銘(テリー・ゴウ)氏が董事長から退くことを表明しました。台湾の次期総統選に出馬するためと言ってますが、半導体事業を統括する劉揚偉氏が後継トップになるそうです。

ただ、Appleの経営不振で鴻海は「1年以内に34万人を削減すると決定した」と表明していて、様々な報道に出ただけでなく、鄭州工場では5万人が削減されたとしています。まあ危ないのかも知れません。

インドでは名門航空会社のジェット・エアウェイズの破産手続き開始が発表されました。18年3月末で約1300億円の負債があるとされていましたが、万策尽きた感じです。

エアアジア系のエアアジアXは成田空港の空港使用料を数億円滞納していることが1月に判明しました。取りっぱぐれる可能性もあるそうです。成功してる会社だと思ってましたがねえ。

ファーウェイだってアメリカと敵対してるから、どんな未来が待ち受けてるか分かりません。世の中分からないことだらけですねえ。

日本でもアパレルの「J.FERRY」を展開していた「株式会社リファクトリィ」が破綻。粉飾していて負債総額約60億以上とされてます。「RETRO GIRL」や「Emsexcite」やってた旧エムズも破綻しましたね。負債総額約67億だそうです。

いろんなことがありますが、筑波サーキットへと向かうことにします。本日は全日本ロードレース選手権RACE2になります。

gq1023 at 20:10|PermalinkComments(0)

大戸屋が大変らしい

常連客が大幅減"大戸屋ランチ廃止"の衝撃」で細かく書かれてますが、大戸屋が大変らしいとの情報が入ってます。既存店客数の減少がハンパないのです。

個人的には大戸屋は高すぎますね。私の定番「チキンかあさん煮定食」は880円(税込)です。以前は859円(税込)だったのにちょっとづつ上がっていて、同時にカロリーが少しづつ下がってます。実感値としては量が減ってる感じするんですよ。

なんといっても699円(税込)の「大戸屋ランチ」が720円(税込)になった後、今年4月のメニュー更新で消えました。今は一番安い定食(雑炊・丼・麺単品を除く)は「大戸屋おうちごはん定食」で870円(税込)です。

中身はほぼ同じで竜田揚げが肉団子になってるだけなのに、699円(税込)から870円(税込)は上げ過ぎだと思うんですよねー。大戸屋ランチが消えた時はメニューが変わったの分からなくて何度もページをめくりましたから。

店舗限定&期間限定の「大戸屋の牛すき焼き定食」は1,980円(税込)ですよ。レギュラーメニューの「牛たんの炭火焼き定食」は1,580円(税込)。やっぱ高いっすよねー。

マクドナルドやすき家だと600円も出せばそれなりに食べられますからねえ。やよい軒だと630円から、宮本むなしなら690円からで定食ありますからねえ。そんなわけで、筑波へ向けて出発します!

gq1023 at 05:51|PermalinkComments(0)

2019年06月21日

いきなり!ステーキがアメリカでの上場廃止

「いきなり!ステーキ」が国内で苦戦する中「アメリカで成功する」と言ってアメリカ上陸し、さらに昨年9月にナスダック市場に上場しましたが、年内に上場廃止とするようです。

アメリカ出店は2017年。一時は10店舗を超えましたが、今は4店舗だけがペッパーランチとして残っているだけです。アメリカの「いきなり!ステーキ」は消滅しました。

国内でも店舗数が増えすぎて赤字転落。昨年6月の店舗数が276だったのに、今は国内だけで458もあります。ステーキってそんなに食べるかなあ。しかもビミョーに値上げを繰り返してるんで、それも客離れにつながってると思います。

飲食チェーンって難しいですねえ。でも讃岐うどんやドサンコラーメンは成功してるから、沖縄そばや徳島ラーメン等はまだまだ可能性があるでしょう。比嘉屋とか渡嘉敷屋ってやれば沖縄感も出ますからね。

そんなわけで飲食にも手を広げたいと思ってる私です。

gq1023 at 07:54|PermalinkComments(0)

2019年06月20日

年金だけでは足りないって話しの続き

私がはじめて個人年金に加入したのは23歳でした。その時の生命保険のセールスレディーは「年金だけじゃ毎月10万は足りないから入れ」と言ってました。その額は毎月7000円ほど。今も払い続けてます。たぶん多くの方々が同じ感じではないでしょうか?

東京にいれば、老後のことを考えなくても家は買いますよねえ。だって家賃が高すぎますもん。近所で3LDKマンションなんて借りたら月額20万は軽く行きます。買えば住宅ローンは抱えるものの5000万円を35年均等割なら15万以下で済みますからね。

野党が批判するのは分かりますが、なんで自民党も報告書を受け取らないとか言ってるんですかねえ。老後に何万円必要かはすべての国民が知りたい情報ですよ。政府の試算を知りたいってのが正直な気持ちじゃないでしょうか?

個人年金は毎月5万円が10年受け取れるので600万円分です。生命保険の満期は65歳なんで、ここで2000万円です。なんにも考えず、新入社員の時に入れと言われて入った保険です。貯蓄はバイクレースで使い果たしました。

この議論って重要な話しなんで、ちゃんと語り合って欲しいと思います。

gq1023 at 06:32|PermalinkComments(0)

2019年06月19日

今一度過去の地震を考えよう

shinsui昨夜、新潟県村上市で震度6強の地震がありました。幸い大きな津波も発生せず、現在のところ新潟・山形で9人けがとの報道ですので、被害は一部にとどまって不幸中の幸いといった感じです。ただ、今一度地震について強く考える時期かなーとの思いを強くしました。

先週土曜日に、品川区青少年対策地区員会の研修バスツアーに参加し、埼玉県防災学習センターへ行って来ました。熊本県益城町の写真が大量に展示され、東日本大震災でボロボロになった浸水区域看板等もありました。東日本では大洗で津波にもあったこともあり、現地ボランティア時の光景もよみがえりました。

ただ、恐怖の原体験はやっぱり阪神淡路大震災です。一番被害の大きい東灘区六甲アイランドの自宅で被災しました。典型的な都市直下型地震と言われますが、最初の一発は真下からの直撃でベッドから飛ばされた感じです。

六甲アイランドの地震計は横揺れ319ガルに対し縦ゆれは507ガル。そのドーンで終わったんではなく、それが縦横方向に角度を変えながら何度も10秒ほど続き、そこから1分ほどかけて終わりました。

しかし、恐怖はそこからです。震度4以下とはいえ結構な余震が何度も来る。地震に敏感になってる体は必要以上に恐怖を感じるんで外に出ました。

その外は一面液状化減少で背丈以上にまで噴出する泥水に覆われ田んぼ状態。何も考えず自家用車で六甲アイランドを出かけようとして地割れにタイヤがはまりアウト。液状化現象の発生中は地面が見えないので、道路が危険であることを初めて知りました。

それでもなんとか六甲アイランドを脱出したのですがそこは火の海。ありとあらゆる所で電柱が倒れ道路が寸断状態。高速道路が倒れ直撃された車も落下した車も血の海。阪神電車は線路から落下しているといった惨状で、恐怖におびえるだけの人でした。

本当にあの日の私は誰も助けませんでした。単純に心の準備が出来てなかったんだと思います。目の前に崩れた家があり、血だらけの人がいて、本気で「助けてくれー!」と叫ばれる状態を想像してませんでした。幸運にも命があったのに怖くて逃げただけの人でした。

避難所暮らしもしましたし、お風呂に入れるようになったのが3か月後。電車が再開したのが6か月後でしたんで、いろんな意味で都市型地震の恐ろしさを感じました。

東海・東南海・南海の地震発生確率が上昇しています。そして都心への人口集中の流れは止まりません。発生すれば重大な被害が日本中を襲うでしょう。

その日に備え、避難準備袋を用意するとか、近所づきあいをするとか、家具転倒防止につとめるなんてことの大切さを感じている朝です。

gq1023 at 06:19|PermalinkComments(0)

2019年06月18日

警察官襲撃事件

古瀬鈴之佑巡査(26)が包丁で刺され拳銃を奪われた事件ですが、防護ベストを着ていたにも関わらず7か所を刺されて意識不明の重体。学生ラグビーで輝かしい活躍をした後に公民館に就職。だけど正義感から警察官に転職した方だけに、あまりにも痛ましい事件です。

それよりも驚きは逮捕された犯人。関西テレビ常務の飯森睦尚氏の息子さんだと分かりました。警察が公開した防犯カメラに写った男と息子が酷似していると警察に名乗り出ていたのは彼でした。うーん絶句。

飯森さんは関テレの東京支社長でしたから、フジテレビの社長だった嘉納修治氏が関西テレビの代表取締役会長に今月就任して、関西出身名コンビ復活のはずだったんですがねえ。どうなるか予測もつかない展開となりました。

犯人の飯森裕次郎(33)は就職だってコネでどうにでも出来たと思うんですよ。実際に地方局の関連会社にいたらしいし、転職して海自にいたってことは、その事実だけでも警備会社に入ればいいポジションだったはずですよ。意味が分からん。

誰の命も失われないことを祈るばかりです。

gq1023 at 07:37|PermalinkComments(0)

2019年06月17日

ペットにマイクロチップ

すでに人間にはスマホor携帯というマイクロチップが埋め込まれてますが、いよいよ国会で「犬猫にマイクロチップ義務付け」が決定しました。これで捨て犬・捨て猫は消えますが、殺して廃棄する人は増えるでしょう。

国会としては全会一致で可決してますから誰も反対しなかったと思うのですが、今後は「生きたまま捨てる」から「殺して廃棄する」に変わると言う想像ができなかったんでしょうねえ。

動物虐待の罰則も強化されました。現行は動物を殺すと「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」ですが、新しいのは「5年以下の懲役または500万円以下の罰金」です。だけど、それは動物虐待ですから、飼い主が責任を持って殺す話しとは違います。

ペット処分業者とか増えるでしょうねえ。今でもペットショップの売れ残りは処分されてますからねえ。カワイイ盛りのまま肥料・飼料になっちゃうんですよ。ペットショップで動物売るのって残酷物語みたいなもんですからねえ。

次は人間にマイクロチップが埋め込まれると思います。

gq1023 at 04:27|PermalinkComments(0)

2019年06月16日

フォーミュラE新年度開催スケジュール決定

feABBフォーミュラE選手権の2019/20年シーズン開催スケジュールが発表されました。今回で6シーズン目となり、もはや開催されるのが当たり前のレースとなった感があります。

全戦が公道サーキットで開催されるため、まだ日本では開催できません。徐々に法整備が行われているので開催できそうな環境にはあるのですが、そもそもの公道が狭すぎてコースレイアウトが取れないのです。

そんな中、今回は韓国ソウルでの初開催がアナウンスされました。ソウル市内は戦車が走れるように広い道路が張り巡らされてるのでレイアウトの自由度が高く魅力的ですね。香港・中国・マレーシア等でもすでに開催されてます。

今年度は11月22日・23日のサウジアラビア・ディルイーヤで開幕し、7月25日・26日のイギリス・ロンドンで終了となります。最新テクノロジーのぶつかり合いですよ。

日本にもソウルみたいに広い道路があればなー。少々広くても中央分離帯があったり、電柱が立ってたりで難しいですもんねー。上に高速道路が走ってたりして柱がドーンと立ってたりするんですよねー。日本国内での開催が出来る日を楽しみにしてます。

ちなみにソウル市内の交差点写真)
seoul

gq1023 at 03:42|PermalinkComments(0)

2019年06月15日

派遣社員の料金が高い・・・

派遣社員の価格が高騰していて、どこに頼んでも「時間3000円からでお考え下さい」ってな感じです。しかも大企業勤務が人気なので、中小零細企業が頼んでも「見つかりませんでした」と言われて終わりって感じです。

東京23区内なら、労働者本人の受取り額が一般事務で時給1500円からって感じですよね。調査データを見てもそんな感じです。営業スタッフだと時給3000円を超えてたりします。本人手取り額で20万から40万って感じでしょうか。

社会保険料等で30%ほどでしょうから、派遣会社が5%ほど利益を乗せるとして、1日9時間拘束で勤務してもらったら、派遣を受ける企業の負担額は一般事務で42万円から。営業スタッフだと84万円を超えるということになります。

営業代行だと固定費以外に成功報酬が別途30%から50%必要だったりするものもあります。マネージャークラスの派遣だといくら必要なんだって感じです。

派遣社員の求人を見ていても、一般事務の年収例で「370万円/社員登用後2年目、月給25万円+賞与2回」なんて表記になってます。時給1650円程度ってことですね。やっぱりそうかー。

そのスタッフが良い人だとして、直接雇用しようとすると年収の30%以上の手数料を請求されます。この事務の人いいなと思っても100万以上の手数料がかかるってことです。きびしいのー。

そんな時代だから正社員を囲い込むのも大変です。だって山ほど魅力的な求人がありますからね。待遇だけでなく福利厚生面でも充実が求められます。

じつはアルバイトの世界でも同じようになってまして、うちでは時給を上げるだけでなく、1日180分以上の勤務で食事補助を300円出すようになりました。求人広告だって1枠10万を3誌やって採用できるのが2名程度です。すぐ辞められたら悲しい・・・。

いろいろ大規模イベントがありまして、そんな事務局員の打診をいただくのですが、派遣スタッフで対応するにも数字的に合わず大変です。ホームページの運用とか言われても多言語対応ですしね。多言語スキルとITスキルは必須な感じ。そんな人材いませんよ。

そのような中ですが4月に新卒者1名を迎え入れ、今月からさらに新しい仲間を迎え入れられそうな雰囲気になりました。この出会いに感謝しつつ新しい領域にチャレンジを続けたいと思います。

gq1023 at 04:02|PermalinkComments(0)

2019年06月14日

出退勤のストレス

東京での実感値なんですが、出退勤にかかる体力・精神力が余りにも大きすぎます。私の最寄り駅は武蔵小山駅なんですが、駅到着の時点で電車は超満員。なかなか簡単には乗れません。

そんなわけで、総務・経理のスタッフは11時から16時の勤務にしました。いわゆる時短で、いわゆるオフピークです。そして今、東京商工会議所の指導を受けてテレワークと呼ばれる在宅勤務も導入しようとしています。

もはや事務所の固定電話なんていらないですよねえ。仕事の話しって携帯電話とメールで完結してますから。夜でも深夜でもメールだって電話だってかかってきてますから、ワークタイムはどんどん増えてる。

なのに出退勤だけ昔のままってのはおかしいですよねえ。なんで朝から超満員の電車に乗ってるのでしょう?そんなわけで事務所の移転を検討中です。空いてる路線で通勤できる事務所ってどこかなー?そんなことを考えてる朝です。

gq1023 at 06:49|PermalinkComments(0)

2019年06月13日

夫婦の老後資金2千万円

与野党の攻防戦みたいになってますが、それはさて置き、老後に年金プラス何万円必要かを提示してくれる指標はあまりなかったので、非常に分かりやすいと思います。

今は退職金がどんどん減ってます。理由は単純で定年が伸びたから。再雇用の人件費は退職金から調達するんで当然減ります。中小零細企業には退職金ゼロも普通ですしね。

普通に考えれば生命保険が満期でしょうから、死亡時1000万円の保険なら同等の金額が貯まっていることでしょう。自宅のローン返済が終わっていれば、その資産価値も数千万あるはず。その上で年に10万円づつ40年貯蓄すれば400万の残高があるはずです。

うちみたいにレースで使って無くなっちゃいましたなんて人は珍しいはず。だから一人1000万で夫婦で2000万の貯蓄ってのはむずかしいことではないと思います。

ただ、貯蓄のない人はそれなりの老後になるってのも当たり前ですよね。そんなの貧富の差があるのは当たり前ですから。そして貧困層が多いってのも当たり前。年金を払ってなかった無年金者だっていますからね。

普通の生活していたら2000万円の資産は持ってるんじゃないかなー。その程度で老後が安泰ってのは、意外と安心したって高齢者が多いんじゃないかと感じてます。あくまで個人的な意見でした。

gq1023 at 06:11|PermalinkComments(0)

2019年06月12日

足の悪い高齢者は車を運転するでしょ

高齢者ドライバーの免許返納的な話しが出ますが、足の悪い高齢者は運転すると思うんですよ。足が悪いからこそ車が必要になる。そうすると踏み間違いがおきる。堂々巡りですよね。

足も腰も曲がって来る。曲がって来るから踏み間違いがおきる。ちょっとでも体をひねると踏み間違いますからね。だいたいアクセルとブレーキを踏み間違うなんて普通ですよ。年齢に関係ない。

違うのは踏み間違った時の反応速度ですね。若いうちは踏み間違った時にすぐ修正できる。そもそも踏み方がやわらかい。やわらかいから急加速や急減速にならない。極端なアクセルワークやブレーキワークになるのは、いろんな感覚が鈍ってるからだと思います。

なので、踏み間違った時に車両側でそれをカバーするシステムが重要だと思います。スバルアイサイトですかねえ。もうすぐ自動運転になるでしょうから、そうなれば踏み間違いはなくなるのでしょうが、免許証を返納しちゃってると自動運転車が出て来ても運転できないじゃないですか。

お年寄りは運転やめろってのは乱暴かなーって思います。どちらかというと、最近の車は非常に優れた自動ブレーキを装備しているので、そういう車に乗り換えるというのが最初の選択肢なんじゃないかなーって感じてます。

まあ若者のほうが交通事故おこしてるとおもいますけどね。老人の絶対数が増えてるから事故が多いように報道されるのかなあ。年齢別事故率では10代・20代のほうが高いですけどねえ。客観的事実に基づいた報道がなされて欲しいと思います。

gq1023 at 06:49|PermalinkComments(0)

2019年06月11日

NHK「いだてん」関東地区視聴率6.7%(関西6.0%)

NHK大河ドラマ「いだてん」の視聴率が6.7%となってます。さすがにキリンチャレンジカップが裏でオンエアされてたとはいえ、あとは「世界の果てまでイッテQ!」「ポツンと一軒家」「でんじろうのTHE実験」「巨大コンテナ船に乗せてもらいました」ですからねえ。

次回放送は裏番組が強力です。「イッテQ」と「消えた天才」はいつものとおりですが、「徳光さんの路線バス旅」はマツコ&ミッツが出演。さらにテレビ東京は人気特番「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」で、フジテレビも人気特番「逮捕の瞬間!警察24時」です。

平成では一度もなかった近現代劇。史上最低がさらに更新されるんじゃないかとヒヤヒヤしてます。

gq1023 at 06:22|PermalinkComments(0)

2019年06月10日

神戸の味って言われても・・・

miso私は確かに神戸の出身ですが、正直言って東京の人々に言われる神戸の味ってのは知りません。「いかなごのくぎ煮」「長田のぼっかけ」「神戸コロッケ」とか言われても全く知らないのですよ。

いかなごのくぎ煮は90年代に町おこしの一環として地域でPRするようになったそうで、その頃にはすでに私は神戸にいません。そりゃあ知ってるわけがない。

長田の「ぼっかけ」も見てビックリしたんですが、ただの「スジコン」ですよ。牛すじとコンニャクなんて関西では普通の食べ物です。これは2002年に神戸市長田区の食イベントで出て来た町おこしの一環らしいんですよ。そんなの知らねーよ。

「神戸コロッケ」なんて社歴を見たら「1980年神戸ファクトリー開設。関東地区へ進出」「1989年神戸コロッケ元町店開店」ってなってます。知らないわけですよ。だって87年にはカナダに行ってますから。

まことに申し訳ないのですが、関西ってことで「かすうどん」とか「恵方巻」もとかく言及されますが全く知りません。「かすうどん」って南河内だけの食べ物らしいですよ。節分は豆まきです。これも局地的なネタを90年代にセブンイレブンが流行らせたらしい。

神戸って言えば豚まんですよ。なんといっても「三宮一貫楼」ね。そして味噌餃子ね。神戸の餃子って味噌だれなんですよ。「赤萬」と「瓢たん」ですねー。中華なら「丸玉食堂」がディープですねー。

神戸のお好み焼きは卵ナシが基本でした。ウソじゃないですよ。卵はオプションです。そして紅ショウガは最初からないのが普通。お好み・豚というと卵ナシ。お好み・豚玉というと卵入りです。東京で真偽を確認したければ武蔵小山の「鉄板屋」で分かります。

神戸で一番好きだったお菓子は「ハイジ」なんですが、無くなっちゃたんですよねー。今はその味を引き継ぐ新生ハイジが西宮苦楽園にあります。関西人なら絶対知ってるパルナスね。こちらも無くなったんですが、阪神尼崎駅構内に「モンパルナス」って店でパルナスのピロシキが現存してます。うれしー!

個人的に神戸で人気のメニューはパスタ。「RYU-RYU」の三宮サンプラザ店は昔のままですよ。あそこで何回もデートしたなー。「懐かしー!」って毎回思います。

そして最高峰はパン。普通に考えれば芦屋の「ビゴの店」だと思うんですが、「ドンク」と「ケルン」は外せないですねー。六甲道のケルンは愛用の店でした。

また思い出したら更新させていただきます。

gq1023 at 05:02|PermalinkComments(0)

2019年06月09日

下がり続ける労働者の収入

kyuuyoこちらは厚生労働省の「近年の経済成長率と賃金上昇率の動向」の中から抜粋したグラフです。簡単に言えば長期的に賃金は下がり続けてるということ。

最低賃金は上がるからアルバイト経費は激増。人材難で求人経費もうなぎ上り。経費が増えれば社員の給料が上がるわけない。そこに働き方改革で残業時間激減による残業手当カットが来た。社会保障費の増大で天引き額も増加。

そりゃあ生活向上の実感なんて感じるわけないんですよ。だって悪化してるんですから。うちの近所でも比較的新しい家を手放す方が増えてます。理由は単純で住宅ローンが払えないんです。だって残業代カットで年間数百万も減ってる方も多いですから。

賃金が下がってる時に消費税だけ上がっていくんだから生活悪化するのは当然。政府は物価を上げる努力をするものの、消費者の値下げ圧力が強すぎて簡単には上がらない。物価が上がらなければ賃金が上がるわけない。

それでもメーカーはじわじわ値上げをやってます。大手の冷凍食品・アイス等は上がりましたよね。さらにちくわなら6本入りが5本になり4本になり4本が小さくなりという感じで価格を維持しつつ中身を小さくするような値上げも行われてます。

ただ消費者は「より安い店を探す」行動をとるため、イオンやイトーヨーカドーといった総合スーパーの客離れが激しく、毎日安いを目指すオーケーや激安系地元スーパーは順調に伸びてます。

一番インパクトが大きいのは労働者人口の激減。60歳・65歳といった年齢に到達する方々が毎年200万人以上もいるのに新成人126万人、新生児94万人。定年退職した方は年金暮らしになるので使えるお金は減って当然です。

そんな環境下で消費税が10%になりますが、消費税10%なんて諸外国では大した税率じゃありません。ただ、働き方改革による残業カット&定年退職者の急増により日本経済は確実に下がります。下がった時に「アベノミクスは失敗だ」なんて野党は言うんでしょうねえ。

今は高い東京の地価ですが、都内に自宅を持つ定年退職者の売却が増加してます。田舎に帰るとか、マレーシア等の物価が安い国に引っ越す例も増えてます。この流れが加速すると、都市部の地価も下落する可能性があると推測してます。

いろいろ分かりやすい構造だなーと思うと同時に、こういうことってテレビで言えばいいのにと思ってるのですが、なんか圧力があるんですかねえ。サラリーマンランチなんて何十年も1,000円未満が続いてる。それじゃあ飲食店の景気なんて上がらない。

IKEAやH&Mはスウェーデンの企業。人口1000万人にも満たない国が、これだけグローバル企業を次々生み出してる。ストリーミングのSpotifyもそうですからね。レース部品ならオーリンズがそう。この国は消費税25%だけど相続税0%。

今は根本的な構造転換が必要だなーってのが実感です。中国は海外一流大学留学を目指す学校整備を30年も前からやってます。だからハーバード・ケンブリッジ・東大といった学校の卒業生が山ほどいる。その若きエリート達が新しい国づくりを支えてます。私がいたカナダのUBCという大学も、理系の半分以上が中国系の方でした。30年前ですよ!

今からグローバル人材育成といって同じ戦略を取っても、日本に国際人が育つまで30年かかるでしょう。それでもいいから英語が話せる人材育成等は本気でやったほうがいいんじゃないかと、英語ペラペラな天皇陛下と皇后陛下のお姿を見て思いました。

gq1023 at 06:00|PermalinkComments(0)

2019年06月08日

闇営業

今回、吉本興業がお笑いコンビ「カラテカ」の「入江慎也」氏を契約解消したと発表しました。理由は7日発売の写真週刊誌「FRIDAY」に「闇営業疑惑」が報じられたことによるとされてます。

闇営業ってのは事務所を通さない仕事のことで、いわゆる業界用語では「直(チョク)」と言われます。ハッキリ言って珍しいことじゃなく、結婚式とか知り合いのパーティーに出るなんてのは普通に行われてますし、業界用語で「トッパライ」と呼ばれる当日現金払いで運用されてます。

そういう「直仕事=おいしい仕事」を持ってる人は芸能人達に人気で、おそらく入江氏もそういう一人だったのでしょう。本業ではそんなに売れてないのに、直仕事のおかげで食えちゃってる人も多い事でしょう。

ただ今回のはダメですね。振り込め詐欺グループの忘年会に何人ものタレントを連れて参加したといいますから、反社会的組織との交流ですからコンプライアンス違反です。反社会的組織の方と知って食事するだけでもアウトって時代ですからねえ。

数十年前はいろいろありました。暴力団幹部のお子さんの結婚式で有名人が歌うなんて程度ですけど、今では実施できないでしょうねえ。当然写真も映像も撮影されますし、その動画や写真が世の中に流れちゃいますからねえ。

ちょっとしばらくは「直仕事=悪」って感じになるかもしれませんね。そうすると食べられない芸人やタレントも出て来るでしょうね。難しい時代だなーと感じてます。

gq1023 at 04:12|PermalinkComments(0)

2019年06月07日

キャッシュレス決済の重要性

日本が抱える最大の弱点はキャッシュ依存率の高さです。例えば売上1000万円以下の事業者は消費税が免除なんですが、うちの会社で言えば社員が12名で売上1億ほどなんで、分社化すれば得意先から消費税をもらって、納税だけ回避するといったことができます。

キャッシュのみで営業してる事業者は山ほどありますから税金なんてごまかし放題。それを放置してるのがこの国の現状です。だけど、キャッシュレス決済になるとそうはいかない。国や自治体が売上を把握できるようになるんですよ。

今回は消費増税に伴い電子決済による割引が導入されます。これでキャッシュレスが進めば徴税推進が期待できるので、消費増税回避ってのはないでしょうねえ。もし電子決済の話しを全部ナシにしたら、ペイペイとか潰れちゃいますもんね。

とはいえ、衆議院解散の可能性についてはまだまだ予断を許さない状態が続いてます。この理由として消費増税延期を挙げる可能性もあるようです。ちょっと今後の動静に注意を払う必要がありそうです。

gq1023 at 07:43|PermalinkComments(0)

2019年06月06日

協愛株式会社での経験

日本に帰国してすぐ就職したのが協愛というイベント会社。その昔は漫画トリオ(横山ノック・上岡龍太郎・青芝フック)のいた事務所でして、驚くほどいろいろな事を教えてもらいました。

教えてもらうといっても何の指導も研修もありません。とにかく現場を見て覚えるって感じなのですが、独り立ちまでの速度が早い!運が良ければ入社した当日に一人で現場に行かされます。そして最初から売上競争に混ぜてもらえます。

ただし、売上トップだからって何の話題にも上りません。売上のない人が責められるだけ。でも責めると言っても、先輩から取引先も紹介されますし、新規営業についても四季報や電話帳で興味ある会社行けばなんてアドバイスもらえます。

信じられませんが、海外ロケ、海外万博、F1・・・なんでもやらせてもらえました。というか、どんな仕事を取って来ても「はーい、よろしくー!」ってな感じなんですよ。だから本当に自由にフルスイングさせてもらえました。

一人で勝手にやらせてもらえるので、一人で責任を取らなきゃいけない事態も多発します。会社や上司に迷惑もかけましたが、常に言われてたのは「トラブルは仕事のできるヤツの勲章や。仕事のないヤツにトラブルはないんだから気にするな」でした。

朝、会社に行ったら「明日から毛布を届けにスリランカ」とか「来週ハゲ薬の件で北京」ってなノリですよ。「12月5日から25日までディナーショーツアー」とか言われる。「選挙事務所作ってこい」とか「選挙の手伝いやれ」とか無茶ぶりも多かった。

だけど、そのおかげで山ほど経験させてもらえました。若いうちは伸び盛りですからねえ、なんでもやったほうがいい。そんなことを思う朝です。

gq1023 at 06:00|PermalinkComments(0)

2019年06月05日

原付より速い自転車

無題最近、自転車がすごい速度で車道を走ってるのを見かけますが、運転ルールが分かってない方が散見されます。自転車は車両です。一方通行を逆走することすらできません。

右折レーンを使って右折するなんてのは違反ですよ。複数車線がある道路での自転車の右折は二段階右折でなければ走れません。道路の制限速度を超えたらスピード違反です。ただ、原付バイクの最高速が30km/hなのに自転車はもっと速くてもいいのは疑問ですがね。

重要なのは、自動車やバイクの違反行為は反則金制度があるのですが、自転車にはありません。だから以前は違反を取り締まるには全員赤切符でした。つまり前科がつく。だから取り締まってなかった。今は「自転車運転者講習制度」が出来たので、取り締まりできるようになってます。

今は、3年以内に違反切符による取締りor交通事故を2回以上繰り返した場合、自転車運転者講習を受講するというものです。受講しないと5万以下の罰金となります。取り締まりにあっても赤切符じゃなくなったんで、警察官が自転車を止める例が増えてます。

そこで重要なのが、酒酔い運転だけは厳格で、少しでもお酒を飲んでいれば「5年以下の懲役または100万円以下の罰金」となる可能性があります。自転車で飲み会に行くなんてのは自殺行為です。

自転車の通行マナーについては、日本は諸外国と比べて非常に悪いです。海外ではあり得ないですが、自転車が歩道を走ってるシーンは当たり前のように散見され、警察官がノーヘルで歩道を自転車で走ってたりもします。

これ、歩道を自転車が走っていいようにする法律があるからなんですね。自動車を運転する人が下手クソで、自転車に乗る方も交通ルール無視だった時代に、余りにも交通死亡事故が多くて、自転車が走れる歩道を指定したんです。

この歩道を自転車が走れるようにした法改正は自転車の交通死亡事故が相次いでいた1978年。ただし当時の杉浦正警察庁交通局長は参院委員会で「歩道の上に自転車を上げなきゃならないというのは道路のまさに日本的な欠陥」と発言してます。

もうそろそろ間違った法改正は元に戻すべきですよ。自転車に乗るならヘルメット着用。自転車は車道を交通ルールを守って走りましょう。っていう当たり前のキャンペーンが必要なんじゃないかと感じてます。

gq1023 at 03:28|PermalinkComments(0)

2019年06月04日

仕事と勤務時間

勤務時間って普通の大企業なら9時から17時ですよ。拘束8時間で昼食休憩が1時間と別に休憩が15分から30分ある感じね。実働6時間半です。中小零細企業なら9時から18時が多いでしょうね。

そんな当たり前のことに対応できないのが大学新卒者です。高校時代まで当たり前のように夕方まで活動してたと思うんですが、大学で全ての生活スタイルを放棄しちゃう。朝起きて出勤することすら苦痛ってレベルに到達します。アホ育成機関が大学って感じですね。

私はさすがにサラリーマン10年以上やりましたから、経営者ですが毎日朝から会社に出社するのは当然です。早朝出社もめずらしくないですが、ちゃんと夜中まで働いてますよ。働き出して30年になりますが、土日だって休んでるほうが珍しい。

勤務時間とか週休2日制って言い出したのは自民党です。サラリーマン新党やスポーツ平和党なんてのが出来て自民党の人気が落ちて来た時に、都市部のサラリーマン票を集めるためにできました。それまでは週休1日だったし、大企業や公務員でも土曜日は昼12時まで勤務でした。

完全週休2日制の時点で国力は減ってますよ。バイトの最低賃金も上げてますよね。休みを増やし賃金を上げれば努力する人は減る。国が衰退するのは当たり前です。

新卒社員に「土日出勤したら代休取れ」と言ったら、「土日が仕事なんだから考え直せ」と言われました。おっしゃる通りなんだけど、国がへんてこりんな制度作ってるからなあ。うちは休日出勤は代休取得前提です。

ですが経営者には休日って概念すら適用されません。先ほどまで新入社員と飲んでましたが、今から出勤です。社員が出勤して来る10時には打合せ先に移動です。悲しい・・・。

gq1023 at 05:28|PermalinkComments(0)

2019年06月03日

北朝鮮で粛清人事か!?

報道によると、アメリカとの非核化交渉を担当だった北朝鮮のキム・ヨンチョル副委員長や、キム・ヒョクチョル(アメリカ担当特別代表)、キム・ソンヘ統一戦線策略室長等が政治犯収容施設に送られたとの説が出ています。処刑か強制労働となるのでしょうか。

トランプ米大統領訪朝へ向けて主要な役割をして来た人々が粛清されるということは、米朝首脳会談に至る起点となった韓国のムン・ジェイン大統領にも腹が立ってることでしょう。

今年2月の米朝首脳会談がそれだけ強烈な決裂だったということなんでしょう。交渉2日目は午前中終了し、予定していた昼食会がキャンセルされただけでなく、トランプ大統領は16時にとっとと勝手に記者会見して帰国しちゃいました。

似た物同士ですねえ。トランプ大統領も側近をクビにしたり、側近から離れて行ったりでヒドイありさまです。マティス米国防長官、ケリー大統領首席補佐官、マクマスター補佐官、ヘイリー国連大使・・・。どんどん周囲がいなくなる。

キム政権は恐怖政治ですが、トランプ大統領も同じようなもんなんでしょうねえ。両側で首脳会談をセッティングした主要な人々がいなくなるわけですから、今後の交渉進展は期待できませんね。

またミサイルが日本上空を飛び交うことになれば、安倍政権にとっては法改正や軍備増強にうってつけの理由を与えることになりますからメリット大。だけど国民にはメリットなし。

開催が確実視されてる日朝首脳会談がいつになるのか?そしてそこにどんな利益供与が提案され、拉致被害者帰国に至るのか?アメリカ・韓国・中国のトップが話しても好転しない北朝鮮の外交環境が、大きく変わるキッカケに日本がなればいいんですがねえ。

ただ、キム委員長はいら立ってますねえ。朝鮮中央通信には「北朝鮮に核・ミサイル開発放棄を求めた河野外相の最近の発言を非難」「前提条件なしにキム委員長との会談を目指すとする安倍総理は厚かましい」と突き放してます。

別に今までも会ってないわけで、向こうがイヤというなら会わないってのが日本側の姿勢でしょうから、もしかすると日本だけトップがキム委員長と会わないという、完全なる無視戦略をとることになるのでしょうか?今後の日朝関係から目が離せません。

gq1023 at 06:53|PermalinkComments(0)

2019年06月02日

アメリカvs中国の戦い

アメリカが中国に経済戦争の形でケンカを仕掛けてますが、中国人がメンツにこだわる人種ですんで、政府が他国からのプレッシャーに屈したら国家元首としての能力にもダメ出しするでしょう。

何よりも重要なのが中国が共産国家であることです。経済戦争を仕掛けても意味がない。ファーウェイを徹底的に締め上げても、中国の20兆にも及ぶ国防費の一部を投下すれば、対アメリカや西側諸国からの売上減は解消できるでしょう。

そもそもファーウェイの売上は中国市場によって成立してます。通信会社向け事業が約5兆円。一般向けのデバイス販売が約6兆円。その他が約1兆円。ただ、売上の半分以上が中国市場からによるものです。そしてヨーロッパとアフリカを加えると約8割になる。

つまり、アメリカ・日本・韓国がファーウェイを締め出しても大した影響はないということになります。アメリカ市場での売り上げ比率は10%もないですからね。日本でもファーウェイの知名度って低いし端末使ってる人も少ないですよね。

トランプ大統領が、グーグルやクアルコムからの部品やソフト調達をファーウェイにさせない決定をしました。ところがファーウェイは「自社開発するんで問題ない」としました。しかも「リリース時期を前倒しする」とまで言ってます。

逆位アメリカ企業は中国頼みです。まずパソコンや通信デバイスの製造をほぼ全部中国に依存してますよね。とすると中国と対立すると生産拠点を失うことになる。Apple社なんて何も製造できませんよ。iPhoneだって造れない。

ゴールドマン・サックスは「中国がApple製品を排除すればAppleは利益の約30%を失う」としています。約1兆6,500億円もの巨額です。もし25%の関税を電子デバイスにも課したら、もっと多額の利益を失うことでしょう。

アメリカが経済的ダメージを受けないように極端な関税撤廃をしてもらいたいと思ってます。

gq1023 at 04:29|PermalinkComments(0)

2019年06月01日

大学禁煙化まであと1か月

改正健康増進法が成立し2020年4月までに段階的に施行されます。大学を含む学校や公共施設等は7月から「敷地内禁煙」となります。ただ、屋外の「人が通らない場所」に「喫煙所と表示」すると喫煙所が設置出来てしまいます。

この抜け穴だらけのザル法に疑問があります。というのも、大学は世に出る子供たちを良くする場であるべきで、悪くする場になってはいけないと思うからです。大学の敷地内は屋外であっても全面禁煙で良いのではないでしょうか?

今や企業でも喫煙者を採用しないという例が増えてます。こんなに人の確保が困難なのに「喫煙者不採用」とする理由は単純で、そう打ち出してる会社の方が採用に有利だからです。大学生の大半は非喫煙者ですから、それを採用するのに禁煙は有利なんです。

「大学時代にたばこを覚えてやめられない」と言う方は多い事でしょう。そして何十年も禁煙実現に苦労している方が多いと思います。だったら大学が喫煙者を増やさない努力をするべきですよ。飲酒と喫煙習慣については大学は学生を指導するべきだと思います。

まあ、多くの大学はすでに全面禁煙になってます。一部大学に喫煙所が設置されてるという程度です。ただ今後は、喫煙所を設置してる大学ってのは入学希望者を減らすことにつながるかもですね。大学紹介に喫煙所の有無表記も入るかもですね。

gq1023 at 05:40|PermalinkComments(0)

朝まで生テレビ

今回は参院選目前なんで与野党激論というテーマでした。いやー、政治家にはアナログな人が多いなー。主観的な発言が山盛りだなー。時代が劇的に変わってるのに話しにならん。日本語で暮らしてるとそうなるのかなー。

インターネットが普及して英語も中国語も自由に読めますよ。いくらでも翻訳サイトがあるから語学力なんて全然必要ない。だけど日本語で日本人とだけ接してるとおかしくなるんじゃないのかなー。

学生の就職人気ランキングだって超ドメスティック。JAL、ANA、みずほ、日本生命、大和証券がトップ5ですよ。GAFA(ガーファ)と呼ばれるGoogle、Amazon.com、Facebook 、Appleなんて全くランクインして来ません。マイクロソフトですらランクインしませんからね。

海外に物を売って暮らしてる国だって基本構造が分かってない。国内の話しを議論していると、日本から海外に物を売ってる会社がダメになったら国が崩壊しますよ。トヨタやホンダをより大きな企業にしようって議論はないですよねえ。

正直、貧困層への支援とか格差是正とかって金があったらやればいいって話しですよ。金がないって根幹は、日本企業が海外で競争力を失ってるってことですよねえ。楽天やニトリが世界で力をつけてます?日本の既存流通をぶっ潰してるだけじゃないのかなあ。

ユニクロみたいに超国内型のローカル企業が国際市場に打って出てるのを支援しないんですかねえ。中国なんて海外進出企業には全面的支援してる。そんな市場で自由競争させてたら勝てる勝負も失いかねないと思うんですよねー。

地方創生をどうするかとかギャーギャー言ってましたが、国会議員なら世界における日本企業の位置づけをどうするか決めろって。野党が地方創生に文句つけてんじゃねーって感じ。野党議員が安倍総理が言い出した地方創生を口にしてる時点でおかしいですよねえ。

久々にダメな朝生でした。でも最後まで見ちゃいました。参加してる民間の政治学者や教授たちがあきれ返ってるシーンが満載で、逆の意味で面白かったです。

gq1023 at 04:31|PermalinkComments(0)