2015年06月

2015年06月30日

全日本ロードレース選手権の榎戸育寛選手

8d55de5e.jpg先週日曜日は全日本ロードレース選手権のSUGOラウンドでした。ST600に参戦中の榎戸育寛選手は17歳の高校2年生。過去2大会も上位フィニッシュでしたので、表彰台が期待されるラウンドでした。

はじめてのコースなんで事前テストで転倒。今回も初日のフリー走行で転倒しました。予選序盤で転倒したらえらいこっちゃです。しかも予選は雨。走った事ないコースを雨で走る事になりました。結果はポールポジション争いを演じ、予選4番手ゲットでした。

そして迎えた日曜日の決勝レース。なんとスタートでトップに立つと3周もトップで周回。しかし4周目に転倒してしまいました。

あのね、人生で全日本ロードレース選手権のトップで周回できる人なんて何人もいませんよ。ましてや高校生ルーキー。はじめてのコースで大したもんです。

彼と出会ったのは昨年ですから高校1年生の筑波選手権。ST600クラスに誰よりもコーナーへの新入が深く、バンク時間が誰よりも短い選手でした。その後筑波の最終戦でもう1回見て確信してフェイスブックで友達申請しました。

昨年の鈴鹿のNGK杯では、トップ争いしてましたが自分より明らかに速い選手が来ると1周目の130Rであっさり前を明け渡し、無理しないレース運びに惚れ込みました。

ただ、「ワールドクラスになれる逸材だ」と叫ぶも周囲に相手にされず、本人には「2015年は金銭的に地方選すら無理」と言われ、モトバムさんには「手一杯」と言われ八方ふさがり。ほぼ今年はレースすることも無理と言う境遇でした。

ただね、無理やりダダこねたんです。そしたらモトバムの岡部店長が「まあやってみますか」と走らせてくれたんですよ。1戦、2戦と連続入賞。すっごいヤツです。

3戦目の今回は、決勝でも数周とは言えトップを走行。トップ転倒もコース復帰して完走して24位でした。いいなあ、光ってるなあ、お金があればアジア選手権とか行かせたいなあ。

とはいえ3戦連続で活躍したので、今後はちゃんとした体制を用意していかなければいけません。でも私にはお金がないのです。そうスポンサー活動しなきゃいけない。夢と未来のある若者にチャンスを与えるための投資です。だけど、簡単には資金なんて集まらない。

海外で走りこみと言っても、渡航費用に滞在費が必要です。高校生なんで1人で行かせるわけにもいきません。うれしい悲鳴ではありますが、これからが大変です。どなたかスポンサーご紹介いただける方がおられましたら、ぜひお教えくださいませ。

2015年06月29日

台湾の爆発事故

典型的な粉じん爆発です。粉をばら撒いて、そこにライターやたばこといった発火源があれば爆発します。ものすごく基本的なことです。

そんなもん、喫煙可能スペースに粉をまいたら爆発しますよ。当たり前です。

粉じん爆発とは

gq1023 at 09:09|PermalinkComments(0)

ギリシャの話しは日本にもきっと来る

87a51f35.jpgユーロの中央組織的な欧州中央銀行(以下ECB)ってのが、緊急理事会を開催してギリシャの銀行への供給を増やさないと決議した件ですが、これは過去2回に渡って供給を止めるかどうかの議論を経ての結果です。

ギリシャの銀行は経営が危ないとの情報が国民に流れ、すでに取り付け騒ぎになってましたが、それでもギリシャは欧州中央銀行が提案した金融引締め策を拒否したのです。

これ、とっくに手元資金がなくなってるギリシャの銀行は破綻です。だって、国民は現金を引き出しまくってるのに現金がなく、唯一の借り先である欧州中央銀行から「もう貸さない」って言われたわけですから、営業できるわけないでしょ。案の定、月曜日から営業停止になりました。

これ、対岸の火事じゃないんですよ。だって今の日本の景気は円安が支えてる。でもユーロが危ないとなると、円を買う動きが激しくなるでしょ。そうすると円高に振れる。結果的に輸出立国の日本は、急速に収益を下げるということになります。

さらに、ギリシャ政府は債務が返済できなくなる。20年前に発行したサムライ債ってのが7月に償還です。これ、ギリシャ政府が日本で円建てで募集した国債で、日本人が200億円分を買ってる。でも返せなくなります。デフォルト=債務不履行ですから、借金は返さないってこと。

当たり前ですが、とっくに債券価格は額面割れしてます。国債ってのは国が破綻したら返せなくなるわけですが、20年前のギリシャは非常に信頼の高い国だったので、大した利回りではないですが、日本国債より金利が良かったので売れたんですね。来年2月や8月償還の物もあるんで、被害は深刻です。

国際通貨基金(以下IMF)に返済できないのはまあいいじゃないですか。IMF危機って韓国にもありましたが、国際的枠組みで支援するわけですもん。でも、企業や個人が買った国債が償還できないってのは大事件です。確実にその国にインパクトを与える。

ブルームバーグの見解では、30日に返済期限となるIMF債務15億ユーロが返せないなら、国債も返せないだろうとしています。このうち3億ユーロは今月5日返済を「月末まで延ばして」と頼んで返済を遅らせたものだそうです。どう考えても破綻でしょ。

これ、昨年にはギリシャはECBからの提案を受け入れることになってたのですが、それによる公的サービスの打ち切りや緊縮財政に反対した国民が、緊縮財政反対を訴えた勢力を支援して1月末の選挙で圧勝しちゃったんです。調子いいこと言って政権交代ってどっかの国でもありましたよね。

それを国民は信じたのでしょうが、国ごと沈没しそうです。どちらにしても、IMFやECBから資金を借りないと国家が運営できない。ということは、IMFやECBの債務を返す前に日本で売った国債返しますなんて通らないでしょうから、日本には悪影響が出るでしょう。

リーマンショックで派遣社員が切られたじゃないですか。世界でおきることは確実に日本にもダメージを与える。今回は日本へのダメージが深刻で政権にも影響を及ぼすでしょう。もう少しその視点でメディアは報道するべきだと感じてます。

gq1023 at 05:08|PermalinkComments(0)

2015年06月28日

個人リスクという視点と賠償

よく普通の出来事なのに自治体や施設管理者を相手取っての損害賠償請求って話しがありますよね。ちょっといつも抵抗感あります。だって、世の中には個人リスクってのが存在してますよね。怪我したら運営側の問題ってのは乱暴ですよね。

だって、自転車乗ってるのだって危険な行為でしょ。小学生の頃に階段飛びってやってましたが、10段飛びなんて危険行為そのものでしたよ。普通に歩いていたって危ない。

歩行中に交通事故にあって死亡しても「歩道を整備してれば死ななかったって」裁判しないですよね。イベント会場に大量に人が押し寄せて警察や自治体が裁判で批判されるってのは抵抗感あるんですよね。だって、人が集まる所に行けば、圧死リスクあるもん。

自分の考え方がおかしいのかなあ?いちいち訴訟になってたら花火大会なんてできないし、コンサートだってできない。

生きてるって事自体がリスクなわけで、そのためにリスクマネジメントとして生命保険をかけてるわけだから、個人リスクは個人で背負う準備をすることの大切さを、もっと生命保険各社がアピールすべきだと思います。

gq1023 at 06:07|PermalinkComments(0)

2015年06月27日

朝まで生テレビと国会

5db77389.jpg昨日国会を見てたんですが、何の話しもないのに会期だけ延長したから超ダラダラ。世論はとっくに野党に追い風になってて、安保法案はこのまま通しちゃダメだと言ってるわけです。なのになんで攻め切れないの?アホみたいな話しばっかりじゃん。

今日の朝まで生テレビは野党各党の若手議員でした。こんな若手でも話しがグサグサ。自衛権が違法なのか自衛隊が違法なのかって話しをする必要ないでしょ。自衛隊は日本軍にしなきゃいけない。陸海空の3軍の存在を法的に認める必要があるのは当たり前でしょ。

ただし、今回の法案は日本が本来の主権を回復するための戦いじゃなくて、アメリカからの圧力でやってる。「自国は自国の軍隊で守ってくださいよ」って言われてる。今や中東で泥沼になってるから、アメリカ軍に中国や韓国と対立してる日本を守る余力はないわけです。

アメリカから押し付けられた憲法ではなく、日本独自の憲法を制定するべきなのは当然でしょ。憲法改正ってのを推進して、ちゃんと再軍備して行こうって政党が、結局自民党しなかいから他の政党を支持することができない。

なんでもっと「改憲&日本軍再配備」って声が出ないの?それは右翼的思想なの?普通の考え方でしょ。野党再編って話しがしょぼい。与野党再編じゃないっすか?自衛隊の存在も認めないとか言ってる政党なんてどう考えてもおかしいでしょ。

朝まで生テレビに自民党だけは出てきませんでした。要するに議論するつもりはないってこと。国会の会期を95日間も延長しました。これも、何が何でも今回の法案は数の力で通すってこと。それに対する野党の意見がどうも解せないんですよねえ。筋が通ってない。

日本が、国家の危機に対して最低限の防衛と国際的枠組みでの平和維持活動を毎回国会の決議を経なくても良いようにするのは必要ですよね。憲法学者3名が全員違憲と言ってるのは、憲法改正も必要だって話しですよね。じゃあ今の法案を通した上で憲法改正ですよ。

子供が減ってきて老人が増えて行く。社会保障に手足を奪われて行くわけです。その資金繰りで国がアップアップになるのは間違いない。その前に国を護るための基本的法整備をしなきゃダメで、やるなら今だという安倍政権の姿勢は理解できるんだけどなー。うーん。

日米安保なかったらとっくに日本なくなってただろうなあ。アセアンがEUのような仕組みを作るわけでしょ。そんな時に北朝鮮・中国・韓国・ロシアに面してる小さな島国は、理想主義でなく現実主義でなければいけないと感じてます。

今はアメリカの言いなりじゃないですか。だけど日米安保は絶対必要でしょ。安保維持しつつ憲法改正による主権回復だと思うけどなあ。少数派なのかなあ?分からん。

gq1023 at 06:12|PermalinkComments(0)

2015年06月26日

待機児童問題って

待機児童問題ってのを今まで見てきて思うのですが、どこか外から引っ越して来た人と、ずーっとその地域に先祖代々住んで来た人で同じ扱いってのが、非常に不平等に感じます。

うちでいうなら品川区に住んだのが17年前。よって住民税を払っているのも、たったの17年です。それに対して、親の代から住んでるって人は何十年も税金払ってるわけでしょ。その実績が、なぜか公立の幼稚園や保育園に申し込む際に、何ら考慮されないんですよ。

例えば、引っ越して来て2年の人がいるとしますよね。その人が子供を産んだとします。そして離婚して女性が子供を育てるとする。しかも所得が少ないとする。そうすると生活保護費が出て、区営住宅が斡旋され、母子家庭なんで優先的に公立保育園に入れるのが公平なんですかね?

そもそも、国と地方の税収が足りないから老人も女性も働かせることにしたわけでしょ。男女雇用機会均等法って男女平等じゃなくて、男女から税金巻き上げるためでしょ。でも、女性を働かせるために保育園を充実させなきゃいけなくなった。それも税金でね。今や逆ザヤですよ。

高齢者が安心して働ける社会って、高齢者からも税金取れる社会ってことでしょ。だから子供を産んだ人の親が、孫の面倒見れない。しかも老人介護制度を導入したせいで、この制度によって財政がさらに圧迫されてる。こっちも逆ザヤ。こんな制度なかったのにねえ。

待機児童問題を解決させるために、産休を取らせるってのも正しいですかねえ?しかも3年まで取得可能にするとか言ってるでしょ。3年も休んだら浦島太郎ですよ。復職するのも大変じゃないですか。夫婦2人で子供が3人以上生まれないと少子高齢化対策にならないから、最低の3人産むと仮定して9年休むってことですか?そんなの採用できない。

軽自動車の定員って4名でしょ。夫婦と子供2名で定員。売れてる自動車の大半が税制で優遇されてる軽自動車なわけで、子供3人以上つくらないですよねえ。税の優遇のポイントがずれてる。子供がたくさんいる家は自動車税ゼロとかになってないんですよ。

なんか不思議ですねえ。子供がどんどん減ってるのに保育園がどんどん増えてる。いずれ全部潰れますよ。そもそも大学や高校だって多すぎるから一気に淘汰されます。長期的視点を持った抜本的対策というか、全く違う視点で社会の構造を変えないといけないと思います。

gq1023 at 07:43|PermalinkComments(0)

2015年06月25日

ヤマダ電機さらに11店舗閉店

筑波サーキットに行くときに、常磐道を降りるとするヤマダ電機があったのですが、先日閉店となりました。そもそも、そんな所で経営できるのか不思議だったのですが、今回さらに11店舗の閉店が決まり、茨城県内は10以上も閉店となります。

すごいっすね。ちょっと不安になって残ってたポイントで大井町に買い物へ行ってきたのですがガラガラでした。家電量販店って厳しいですねえ。食品売ってるスーパーマーケットと違って、買わなくてもいいものしか売ってないですもんね。

そもそも、今や家電はネットで買うのが当たり前になりました。以前はアマゾンで家電を買うなんてあり得なかったですが、今は普通でしょ。そりゃあ家電量販店に行くわけない。それも車じゃないといけない郊外型なんて、車持ってない若者が多いわけでいくわけない。

家電エコポイントとか地デジ導入で需要の先食いしちゃったんですよ。洗濯機も横型といってたら斜めドラムと言い出して、結局小さいスペースで使える縦型が日本には適してるって分かったから元に戻った。冷蔵庫も引き出しタイプが一通り普及しましたしね。

うちもホットプレート3枚あるし、液晶テレビは5台もある。電気も入れず放置してあるテレビが2台あります。もう家電いらないんですよ。しかもスマホになってパソコン需要が激減した。プリントアウトしないからプリンターも売れない。もちろんデジカメも売れない。

いやー家電量販厳しいですね。でもサービス重視でポイント還元なんて言ってない店は根強く売れてます。これもある意味本物志向の表れなのかなーなんて思ったりしてます。

gq1023 at 08:13|PermalinkComments(0)

2015年06月24日

最低賃金上げてるヤツ誰だよ!

11111毎年最低賃金が上がるんですが、上がる根拠って何?710円が数年で888円になったら2割以上人件費が上がるんだから、バイト雇ってたビジネスがダメになるのは当たり前でしょ。

人件費の総額は決まってるんだから、雇える人数と時間は削られるわけで、アルバイトで食ってた人は食えなくなる。失業者になっていくわけですよ。そんなの分かりきってる。

時給900円で8時間を20日間雇って、社会保険も入れてたら、バイト1人に交通費入れて20万もかかる。3人雇ったら60万。そんな大金払える飲食店ないし、土建屋だって合わない。だから外国人だらけですよ。

どういう意識で最低賃金を毎年上げてるの?経済を停滞させるため?時給が168円上がったら労働者が豊かになるの?1日フルで働いて1300円バイトの賃金が増えるって思ってるの?働く時間削られるだけですよ。

経営者が店や会社を経営したいって思うような仕組み作れませんかねえ。アホらしくてやってられません。

gq1023 at 14:02|PermalinkComments(0)

2015年06月23日

70年目の慰霊の日

もう70年だというのに、まだ沖縄は依存体質なんですよねえ。基地はどんどん返還されてるし、浦添の港湾施設はもうほとんど使われてない。普天間も辺野古に移ったら返還でしょ。中心部の基地はどんどん返還されていく。

戦後世代が新しい沖縄の姿をつくっていかないといけない。もう基地とか土建屋とかに依存した体制を変えなきゃいけないんだけど、残念ながら沖縄の議員さんは建設・農水・基地関連といった所に依存した人々を支持者としてるんですよ。

日本中そうですけどね。「観光業界を支持母体としての立候補です」とか「広告業界からの支持を集めて当選しました」なんて人いるわけないっすからね。まあ建設・労働組合・農業団体ってのが支持母体って形になりますよね。なんだかなーって感じです。

結局、民主党の宇宙人が「最低でも県外」って言った所から元の状態に戻すまで何年も無駄に月日が流れた上に、一括交付金3500億円も払わなきゃいけなかった。

毎回そうなんですがね、お金払って話しが前進すると知事が交代する。交代した知事は「前知事の話しは関係ない」って言ってゴネる。そしてまたお金が沖縄に支払われる。それで前進するならいいんですが、どうせまた知事変わるんですよ。

ものすごい金額が投資されてるのにリゾートがひどいもんでしょ。那覇の中心部なんて、まるで東京や大阪のようになっちゃってる。風情も何もありませんよ。

ハワイどころかグアムやサイパンにも負けてる。アジアのビーチリゾートはすごいですよね。バリ、セブ、プーケット、ペナン、ランカウイどこいっても物価は激安だしリゾートは最高にいかしてますよ。それに引き換え沖縄のリゾートは寂しい限りです。

変わらないとねえ。イオンモール沖縄ライカム行くと「おー、沖縄も変わるぞ」と感じるのですが、地元系からの動きじゃないんですよね。返還された基地の土地にヒルトンホテルがリゾート造るとか、ユニバーサルスタジオが来るとか言ってますが、地元の動きじゃない。

とはいえ、古くからの組織が強い沖縄ですから簡単には変われません。地元にいる人が改革なんてやったら生きていけないというか命が危なくなるかもしれない。いろんな意味で歴史を背負った沖縄。区切りのようで区切りではない70年目の慰霊の日です。

gq1023 at 08:00|PermalinkComments(0)

内閣支持率が危険水域に!

朝日新聞の電話調査によると、内閣支持率が39%になったそうです。これ、40%切ると危険水域ですんで、内閣交代のサインとなってます。そりゃそうですよね、だって安保関連法案の話しが乱暴すぎますもん。

国会の会期残り3日になってから95日間も会期延長したんですよ。そのせいで、9月27日まで国会になっちゃった。すぐ臨時国会になるし、今まさに来年度の概算要求のとりまとめ中なんで、いろんな意味でバタバタの国会運営となります。

そもそも、自民党総裁の任期が9月30日ですんで、国会中に総裁選やらなきゃいけない。会期ギリギリで安保法案通すとすると、最後は国論を二分する戦いになるでしょうが、そこで自民党総裁候補が出て来て対立軸ができちゃうと、法案は通りません。

だから、安倍総裁が継続する前提での国会会期延長なんでしょうが、すでに支持率が39%だとすると、来年の参院選を戦うための顔として、安倍さんがふさわしいかどうかの評価になってきます。うーん、大変なことになってきました。

そもそも船田先生が変な憲法学者を連れてきたわけですよ。自民党が連れてきて憲法学者が安保法案は違憲と言っちゃった。どんだけアホやねんって話しです。評価するために憲法学者3人のうち全員が違憲と判断したのに「合憲と確信してる」ってのは乱暴ですよね。

野党も死に体ですが与党もグラグラ。「ガキの使い24時間年末スペシャル」風にいえば、自民アウトー!」って感じです。消費増税をうまく切り抜けたのに大変なことになりました。

だいたい、消費税10%上げが再来年の4月に確定してます。本当はこの10月だったんですけどね。だから消費増税でのネガティブ意見がこれから出てくる。与党の試練はここからなのですが、すでに逆風だらけとなっています。大丈夫なんでしょうか?

まあ新進党時代に政界失楽園なんて話題になった出戻りの船田先生に憲法学者選ばせるってのもどうかと思いますが、出戻りや新人だらけで自民党もグラグラです。支持者の私としては頑張って欲しいのですが、どう考えても今は弱いっすねー。

国を護るという法案なんですから、もう少しまともな議論になるようにできませんか?説明責任から逃げてユルユルの答弁してたら、そりゃあ支持率下がりますよ。尖閣に中国海軍が上陸したら、もう竹島と同じ状態になる。その前に与野党で落としどころを見つけてもらいたいと思ってます。

gq1023 at 03:49|PermalinkComments(0)

2015年06月22日

エロをビジネスに!

極端な意見ですが、エロは金になるんですよ。私は企業コンサルなんで、常にハッキリ言ってます。エロが金になるというか、金持ちをつかまえるならエロってことです。

金持ちはエロいことする時に牛丼屋行かないですよ。少しでも下心あれば、女の子連れて食事に行く店がサイゼリアやマクドナルドにならないのは分かりますよね。お金持ちならなおさらじゃないですか。そういう視点でエロをビジネスに取り込まなきゃいけない。

例えばJALやANAのマイレージシステム。マイルは利用日から3年で消えちゃう。ふざけてるでしょ。しかも、会員の2親等以内の親族しか利用できない。エロくないでしょ。海外の航空会社なら有効期限ナシで誰にでもマイルをプレゼントできる会社がたくさんある。

愛人とならビジネスクラスやファーストクラスで海外旅行行く人っていっぱいいますよね。想像すれば分かるでしょ。仕事で貯めたマイルではJALやANAだと愛人旅行に行けない。でもデルタ航空ならOKだとしたら、海外出張をデルタにしますよねー。

高級車のイスって電動でプリセットなんですよ。バタンって倒れない。これ誠にエロくない。高級車ってエロのためにあるわけだから、やっぱバタンと倒れないといけない。エロに使わないなら車なんて安くて小さいほうが乗りやすいし、タクシーのほうがもっといい。

そんなのカタログスペックじゃないっすよ。レストランで「女性とお越しの方にグラスワインサービス」とか、航空会社のサービスに「家族以外の異性と乗れば50%マイル加算」って書く話しじゃない。あうんの呼吸でこっそり仕込むわけです。

そんなもん、海外旅行行くのにビジネスクラスに座ったら添い寝もできないなんてあり得ないでしょ。エコノミーなら知らない人とも密着できるのにねー。フルフラットでフル添い寝できないと意味がない。そしたら金持ちのエロ客はビジネスクラス以上に乗りますよ。

ビジネスの視点に必ずエロを取り入れるのは基本中の基本です。「本日カップルのお客様限定で石垣牛のタルタルステーキを7800円にてご提供しております」なんてささやきね。エロい金持ちならイチコロ。バブルのときは当たり前でした。だから、そういう感覚をもっとビジネス界は思い出すべきだと思います。

gq1023 at 07:21|PermalinkComments(1)

2015年06月21日

石垣島に来ました

今回、海人祭で石垣島に来ました。例年なら8耐参戦の発表ができるのですが、今回はそんな金銭的余裕がなく、単にお祭りを楽しんで帰ります。

とはいえ10万円の現金は全部使い果たしましたんで、結構地域に貢献してるかもです。もう4年も東京で石垣島の物産店をやってますんで、毎月の現金取引があるわけで、そういう意味でも貢献してると勝手に思ってます。

今回は石垣市長に昨年の8耐写真集を直接お渡しできました。どんなことをやってるのかが、写真を見て分かっていただけるとうれしいです。

それはさておき、アホみたいに上半身裸で泳いだので、半身大やけどになりました。亜熱帯の日差しをなめてはいけません。帰京します。

gq1023 at 06:04|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

2015年06月20日

GAPが店舗を大量閉鎖ってホント!?

4d0ce7877e9e03f4_Gap_FW_09_preview「GAPが店舗を大量閉鎖」という記事が出てました。でもこれアメリカの話しですよね。アメリカ人ってファッション性ないっすもん。

アメリカ人って単純にTシャツだけ着るような人が多いんですよ。でもGAPは重ね着提案してる。だから重ね着用に薄手に仕上がってるので日本では人気があり売上も堅調です。

アメリカって人前に出ることがあまりないでしょ。自動車で移動しますからね。だからファッションを披露するシーンも少ない。日本は公共交通機関を使ったり、徒歩移動したりがあるので、ファッション性の高い国民となってます。

H&Mは洗ったらすぐダメになるけど使い捨てで安いから人気ですし、1枚使いなら厚手のユニクロですね。まさに日本の人民服となってます。

日本のファッションブランドって長く続くの少ないですよね。VANだって一世を風靡したんですがねえ。ユニクロが世界に通用するブランドになって来てるのを見ると、世界中のファストファッションは日本で成功することが世界で勝てるポイントなんじゃないかと思うのです。

GAPもオールドネイビーってセカンドブランド展開させてますが、えらくアメリカ寄りですよねえ。しかも流行り物を出してくるのが遅い。全世界的にもうちょっと日本人に合わせた商品構成にして、最新ファッションを次々展開ほうがいいんじゃないかと思ってます。

gq1023 at 09:38|PermalinkComments(0)

2015年06月19日

国際化と独自文化

31c075c1.jpg麺類をズルズル音を立てて食べるとか、器を持って食べるとか、日本独自の文化があります。中国でご飯を食べる地域はお茶碗を持って食べますし、ベトナムもそうですよね。でも韓国では茶碗を持って食べません。

これ、「海外に行ってやると異常行動ですよ」ってのは学校や家庭で教えるべきだと思うのです。知らないまま大人になってるのが多いから、こんな事を注意しなきゃいけない。

日本ではおしぼりって出るでしょ。飲食店だけじゃなく家庭でも用意してるのかな?それはいいんですが、そのおしぼりで食事中に口を拭く人がいる。これはいくらなんでも日本でもマナー違反。ナプキン使うか自分のハンカチですよ。基本ですよね。

そもそも海外では飲食店に入る時に店員に挨拶しないといけない。挨拶しないと最後までサービスが悪いままで終わります。ボンジョルノとかニーハオとかハローって満面の笑顔で挨拶して来ますよね。あそこで同じように挨拶しないとダメ。世界の礼儀です。日本ではしませんよね。

とくに日本には主食という考え方がある。これは世界でも珍しい国です。餃子をおかずにご飯を食べるなんてのは、中国人がよくネタにしてますよね。それどころか、うどんとおにぎりとか、ラーメンライスとか主食with主食ってのもあります。海外の人は皆ビックリする。

イタリアでパスタといえば前菜です。パスタだけで食事を終わらせるって習慣はあまりなく。ランチでも珍しいです。ランチ時にカットピザを提供してるお店はありますけどね。写真みたいなのがベーシックでスタンダードなイタリアの食事です。

これ、日本の独自文化を理解して、海外との違いを知ったうえで行動するのと、全くの無知のまま生きていくのは違うと思うのです。

あと5年で東京オリンピックがやって来ます。こういう基本的なことを子供たちに教えるのは当然で待ったなしだと思うのですが、そういう視点を政務調査費で堂々と海外旅行を楽しみまくってる国会議員のみなさんに持っていただき、早急に対応していただきたいです。

gq1023 at 07:51|PermalinkComments(0)

2015年06月18日

2回目の党首討論終了

うーん、どうも総理は正面から問題に取り組んでないなあ。小手先論になってるなあ。切り返せばいいじゃないですか。

「だったら国が危険にさらされた時に守らないでいいとおっしゃってるのですか?」
「憲法9条を改正しろという意味ですか?改正に賛成していただけるんですね!」
「それは自衛隊の存在が違憲だと言ってるのと同じですよね!」
「海外で後方支援が軍事行動とされているとすれば自衛隊が最前線に配備されないのはなぜですか?」
「法を変えるなというのは現状のまま放置しろということですか?」

ディベートってのは、相手に質問切り返すのが基本です。相手が答えに窮しているうちにたたみかけるように質問する。もうちょっと見ごたえのある党首討論できないと、与野党ともに存在価値とか意義の話しになるのは当然ですな。

国民が政治への興味を失ってるんじゃなくて、政治と議員がアホになってる。政党助成金で食えちゃうから献金集めも大してやらない。議員が仕事の職業議員だらけで、労働して金を稼ぐって意味が分かってない。なんだかなーって感じです。

gq1023 at 06:01|PermalinkComments(0)

2015年06月17日

法令を守れという意味

日本は法治国家で、法律を守らないと罰せられるので、みんな法律を守ってるという建前になってます。建前と言うかそれを守ってるってことになってる。

労働安全衛生規則の518条では、「事業者は、高さ2m以上の箇所では足場が必要で、足場ができない場合は安全帯が必要」となってます。高さ2mって、私の身長が172cmですから30cmの台に乗る場合は安全帯必要っす。なんだこのアホ法は?

519条では「2m以上の箇所には囲い、手すり、覆(おお)い等を設けなければならない」「囲い等を設けることが著しく困難なとき又は作業の必要上臨時に囲い等を取りはずすときは、防網を張り、労働者に安全帯を使用させる等墜落による労働者の危険を防止するための措置を講じなければならない」となってます。

いやいや、そもそもニワトリ玉子の話しになりますが、最初に2m以上の箇所に防幕を張る人は違反しろって言ってるの?とび職って何の資格もないんですよ。なぜなら全部法律に違反してるから。法律を守らないでいい職業が資格制度に適しないのは明らかでしょ。

パチンコ店はゲームセンターって位置づけだけど明らかに賭博だし、ソープランドは特殊な介護が必要な人のお風呂って位置づけだけど明らかに売春。ラブホテルなんて宿泊施設なのに宿帳ないっすから旅館業法違反です。取り締まらなきゃいけないでしょ。

ハプニングバーってのがあります。バーなんだけど、ハプニングがおきるって体裁です。でもね、最初から全裸の人もいるわけですよ。こんなもん公然わいせつでしょ。オリジナリティあふれるファッションってことにならないでしょ。性交渉してたら当然アウトでしょ。

要するに法なんて適当なものだから、気にせず生きていけって感じなんでしょうね。法律なんて気にするなってことでしょうね。

日本国憲法第9条で「戦争の放棄」「戦力の不保持」「交戦権の否認」を明示しておきながら、平然と自衛隊と称する事実上の軍隊を組織し、必死にPKOや国連軍に参加できる法律を整備しようとしている国会の姿を見ると、「法律いらねーよ」って気がします。

gq1023 at 07:32|PermalinkComments(0)

2015年06月16日

安保関連法案の問題

国会って立法府なんですよ。法律をつくる所。憲法改正もやる所。だから憲法9条を変えるのは国会の仕事です。小手先の手法で安保関連法案を仕上げようとしてるけど、PKOのたびに国会決議してたんじゃ話にならんって程度のことでしょ。

自衛隊の基本は「即応」です。だけど即応できない法律になってる。これを変えるには、何よりも憲法9条改正ですよ。逃げてる場合じゃない。ミサイルも空母もない。北朝鮮も中国も大陸間弾道弾持ってるんですよ。何を今さらバカみたいな論議してるんですか?

国会の役割って国を守るってことでしょ。安全保障こそが最大の責務でしょ。北朝鮮に拉致された日本人を放置してるのなんてあり得ない。アメリカだったら軍事作戦してるでしょ。日本はそれができないから、相手も調子乗ってますよ。

尖閣問題って今も続いてるんですよ。竹島って占領されてるんですよ。何が自衛隊なの?日本軍を配備しなきゃいけないに決まってるでしょ。

こういった発言ができるような自民党にならないと、国を変える人を変えるって仕事はできないとおもいます。



gq1023 at 15:56|PermalinkComments(0)

情報の共有化と見える化

いやー、うちの会社は情報の共有化ができてない。見える化を推進しないとダメ。そもそも、自分が仕事に積極的に介入しないとダメ。分かってるんだけどなー。どうしようかなー。

コンサルとしてSFAとかCRMなんて言ってソフトブレインのeセールスマネージャーやサイボウズの導入を推薦してる割に、自社では自分しか使ってない。導入しても全員が入力しなきゃどうにもならない。うーんどうしよっかなー。

以前もデスクネッツ導入したんですが誰も入力しなかったんです。なんでかなー?不思議だなー。とにかく珍しく仕事の悩みブログでした。

gq1023 at 09:48|PermalinkComments(0)

2015年06月15日

飲酒運転による不幸な事故がなくならない

警察官による不祥事で一番多いのが酒気帯び運転でしょ。こんな組織が取り締まってるんだから、そりゃあ飲酒運転なくならないっすよ。運転者の呼気からアルコールが検出されても自動車って運転できるようになってる。そりゃあ、飲酒運転なくなるわけがない。

居酒屋に駐車場があるのって、地方では当たり前です。だったら夜取り締まりやってるのが当たり前でしょ。やってないじゃん。交通安全週間とか飲酒運転集中取締りの時しかやらない。

警察官の酒気帯びは、他の一般市民より重い罪にするべきでしょ。一発懲戒解雇で罰金500万円とかね。取り締まる側の意識も変わらなきゃいけない。

私も昔は飲酒運転してましたよ。家族ができて子供もできて変わった部分も大きいですが、なんといっても道路交通法が厳しくなったのが大きい。前夜に飲酒してても出るんでしょ。厳罰って効きますよ。さらに視覚的に飲食街の目の前で取り締まりやってたら運転しないもん。

自動車メーカーも、アルコールが出たらエンジンかからない装置とか、酒酔い運転や居眠り運転を感知したら警告を発する装置とかつければいいじゃん。銃や大砲よりも自動車が一番人を殺してるでしょ。空気汚しながら人をひき殺してるわけでしょ。

飲酒運転してなくても事故っておきるじゃないですか。飲酒運転ならそりゃあ事故になる。分かりきってることだったら、もっと厳しい取り締まりやるべきです。

そもそも、夜間は視認性が落ちるのに車両の速度はアップしてるでしょ。危険だらけですよ。スピード違反だってガンガン夜間に取り締まればいい。国会議員もアホみたいな論議してる間があったら、こういう分かりやすい所にも手を付けるべきだとおもってます。

gq1023 at 04:55|PermalinkComments(0)

2015年06月14日

ホンダの新しいバイク「RC213V‐S」は2190万円!

出ました価格。なんと驚きの2190万円。しかもスポーツキット別売。そりゃあHRCキット付けますよね。青山博一氏のデモラン見てるとセルついてるじゃないっすか。まじっすか。そりゃあ素晴らしい!

ドゥカティからMotoGPマシンそのままの「デスモセディチRR」ってのが発売されて、あれが825万円1500台だったから、今回のホンダのワークスマシンがそれより高いのは分かってましたが、2190万円で300台だそうです。

仕様を見ると、213VというよりRCA1000Rのレプリカっぽいですが、シームレスミッションとニューマチックバルブをつけたら1億円超えは確実でしたから、現実的な値段で良かったです。カーボンディスクも誰も使いこなせないでしょうしね。

さて、これ誰が買えるんでしょう?どんな資格を持つ人が買えるんですかね?買ったら市場価値は確実に販売価格以上ですから、全く損はしませんでしょうが、RC45みたいに気軽に買える値段じゃないだけに、ちょっと気になる私です。

Honda MotoGP参戦マシン「RC213V」を一般公道で走行可能な「RC213V‐S」として発売予定




gq1023 at 10:30|PermalinkComments(0)

2015年06月13日

民主党ってセンスないねー

昨日の早朝にブログで「民主党センスない」って書きましたが、いやーここまでセンスないとは思いませんでした。

衆議院の厚生労働委員会が行われたのですが、その開会を力ずくで阻止しようとしたらしいっす。なんだその作戦は???アホすぎて言葉が出ないどころか、文字にしてブログにアップしちゃいます。

だって、この委員会を民主党は欠席してるんですよ。欠席しておいて、力ずくで開会を阻止って意味が分からん。論議が尽くされてないとか言うんでしょ。だけど、議論しようとしても、全然違う話しするじゃん。安保とか政治と金とかね。派遣法改正の話ししないじゃん。

しかも、フジテレビのニュースネットワークであるFNNが、民主党議員作成の文書をテレビで報道しちゃってます。「委員長にとびかかるのは委員会メンバー」と書かれてる。しかも自筆ですから筆跡鑑定すれば誰が書いたか分かりますよ。

暴行傷害致傷ですから委員長は被害届を出せばいい。まるで台湾や韓国と同じですな。だっせー!これが正しい政治手法だと思い込んでるとしたら頭悪すぎです。

あのねえ、私民間企業にいますが、会議を欠席したら全権限放棄ですよ。職務怠慢。欠席するのが政治手法だと思ってるなら、頭の中身を入れ替えたほうがいい。委員長を力ずくでやっつけたら、法案が廃案にできると思ってるとしたら、国会議員やめたほうがいい。

維新は会議に参加してたらしいじゃないですか。私が参加者なら、自分のスケジュールを開けて会議に出てるのに大騒ぎして中止に追い込んだヤツがいたら、徹底的に攻め立てますよ。だって明らかに民主党がおかしいもん。

おかしくないと言うのなら、どうぞ毎日反対意見を持つ人を力ずくでやっつけていってください。次の選挙で有権者がしっかり判断してくれると思います。政権取ってた時の失敗を何ら謝罪せず大暴れとはあきれるにもほどがある!バカだな。

gq1023 at 05:13|PermalinkComments(1)

2015年06月12日

アホな野党の反対で派遣法改正案の採決見送り

343efa20.jpgいやー、民主党ってアホですねー。というかセンスがない。だって、衆議院の厚生労働委員会の中で、派遣労働者の雇用期間を無期限にする派遣法改正案の採決を12日にすることを提案したわけですよ。そして維新は受け入れたんです。

ちなみに、民主党はこの会議を欠席してました。自民・公明・維新が合意してるんだから問題ないでしょ。そもそも、派遣法改正って野党の反対で何度も見送られてる。労働組合が支持基盤の民主党が、労働者のための法案に反対し続けてるからですよ。

意味が分からないのですが、この法案が通ると「派遣社員の固定化につながる」って言われてます。何が問題なの?今は3年が上限になってるから、いいスタッフがいても契約打ち切りにして、新しい人にしてます。そのほうが悪いんじゃないですか?

昨年の通常国会で法案が成立して、今年の4月から施行のはずだったんですが、そうならなかったので、期待をしていた派遣社員のみなさんが、どんどん切られてます。成立が遅れれば遅れるほど被害者が多く出る。

でも議員さんは次の選挙まで時間あるから放置でいいってことですかね?事実上成立することが間違いない法案を先送りさせる意味ってありますか?そもそも審議を欠席しておいて、後から文句つけるってアホでしょ。

確かに存在感ありますよ。だけど評価されない方向の存在感。「民主党いらねーんじゃね?」って方向の存在感ね。政治的センスなさすぎでしょ。

党の建て直しってどうなったんですか?海江田さんの時より代表が出てくる頻度下がってますよね。前原さんとか枝野さんとかまだいるんですよね。反対のための反対を続けると支持率がアップすると思ってるんですか?普天間問題も尖閣問題も民主党政権下で起きたんですよ。

政権交代選挙の時のマニフェストに対する謝罪ってしましたっけ?ガソリン25円安くなりました?高速道路無料になりました?子供手当てってどうなってます?仕分けって壮大な無駄だったんですよね。東日本大震災の初動の遅れって誰の責任ですか?よく分からん。

派遣社員にしわ寄せがいくのが可愛そうで仕方ない。今年の10月からの施行が無理なら、また派遣社員が多数切られますよ。それを放置するのが民主党の考えなら、おかしいと言わざるを得ません。

gq1023 at 06:21|PermalinkComments(0)

2015年06月11日

石垣島から沢山の経営者が来てくれました!

ishi昨日はモトバム池澤さんの命日だったのですが、6年目にしてはじめてモトバムにいきませんでした。いつも歴代チーム員のみなさんとお酒を飲ませていただくのですが、今年は行きませんでした。

かわりに弊社が戸越銀座商店街でやってる石垣島共同売店・東京という物産展で、ふるまいイベントをやってました。やってたというより、石垣島からたくさんの経営者のみなさんが上京してくれて、ふるまいイベントを開催してくれたのです。

うれしかったなー。細々とではありますが、何年も商品扱ってきてます。ずーっとバイクレースでも石垣島PRやってます。全部自腹ですよ。市長が来てくれるわけでも、石垣市や沖縄県や国が補助金くれるわけでもなく、全部自力でやってます。もちろんずーっと赤字。

でもPRってのは何年も続けてこそ価値がある。市が予算つけてやってた石垣島商店ってのがあったのですが、昨年9月に華々しくオープンして、すでに華々しく散ってしまいました。だって愛がないんだもん。予算ついてる時点でうまくいかないって。予算使い切ったら終わりっすよ。

ぶっちゃけ、この石垣島商店が代官山にオープンした時、「けっ、店なんかやめてやる!」って思ったんです。「何年も実績積み重ねてるウチを無視して店やるのか」って話じゃないっすよ。石垣市が自力でできるなら、そのほうがいいですもん。ところが即死ですよ。

でも昨日のイベント見て、いろんなイヤな気持ちが吹っ飛びました。来週、1年ぶりに石垣島に行って来ます。ずーっと2ヶ月おきに行ってたのですが、去年の8耐終わりで新しいアンテナショップの話が出て来て、むかつくんで行ってませんでした。

今一度気持ちをリセットして、石垣島と向き合いたいと思います。無料の八重山そばやパイナップルを食べてくださったみなさんありがとうございました。また何かイベントを企画させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

gq1023 at 07:42|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

2015年06月10日

大阪都構想は古い

じつは、もう何十年も前に都道府県と市区町村の仕組みはダメだって分かってるんです。
平成の大合併マップを見れば分かりますが、そんなこんなで自治体を減らす試みも行われました。

もう官僚の中では「道州制」ってのは既定路線で、何十年も前からその動きがあって、95年に合併特例法を策定して、05年には合併三法ってのをつくって、05年から06年に合併するといろいろいいことあるよって仕組みにして、そんなこんなで市町村合併が一気に行われたんです。

とはいえ、まだまだ自治体の数が多い。3400以上あったのが1719と半数ほどになりましたが、こんなの無駄に決まってるんですよ。だって、自治体ごとに庁舎を建てて、議員を置いて職員を雇ってるわけです。いちいち運動施設や図書館も造ってる。バカです。

これも市町村合併と同じ時期に計画が具体的になり、06年に道州制特区推進法が成立しました。前の安倍政権の時に成立した法律です。ただ、歩みが遅い。北海道はそのままに、他の都府県を地域ごとに州として合併させて、道と州にするから道州制といいます。

もうプラザ合意の時から論議されてるから30年になります。だから、大阪都構想なんてのは当たり前のことで、もっと広域での生き残り策が不可欠なんです。

だってね、伊丹空港の騒音問題解消のために関西空港造ったんですよ。だけど、伊丹空港廃止と言い出したら、急に反対派住民が出て来た。そして結局は伊丹空港は兵庫県で関空は大阪府だから2つあっていいなんて話しになってる。

四国と本州なんて橋1本でいいんですよ。だけど兵庫県と徳島県、岡山県と香川県、広島県と愛媛県ってことで3つもかけちゃった。高知県だって九州とつなげと言い出しかねない。ムダだらけなんですよ。だったら自治体を減らして地方議員も減らせばいい。そういうことです。

大阪都構想って言ってますが。これ昔からある議論なんですよ。いずれこの道州制も実現へ向けて安倍総理は舵を切るはずです。安保改正・憲法改正・道州制が安倍さんの野望だと思ってます。

gq1023 at 07:33|PermalinkComments(0)

2015年06月09日

立法府が国会であるならなぜ法律を作らない

c4e6c06c.jpgパチンコって違法でしょ。パチンコ台って保通協を通しますよね。店舗やるには風営法ですから所轄への届け出が必要ですよね。ソープランドも違法でしょ。デリヘルという名の出張売春も違法でしょ。全部実際には存在してますよ。許可出してるのどこですか?警察ですよ。

自衛隊って違憲でしょ。だって憲法第9条に「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」って書いてあるもん。保持してんじゃん。自衛隊って名前自体がめんどくさい。日本軍でしょ。どう見たってそうにしか見えないもん。写真見て「あっ、これは軍隊じゃない」っていう人いたら、そいつバカですよ。

公営競技ってギャンブルでしょ。カジノですよ。何が違うの?いろんな省庁の裏の財布になってるわけでしょ。天下り先ですよ。経産省は競輪とオートレース、農水省は競馬、国交省は競艇、文科省はTOTO。よくもまあ、こんだけ面の皮厚い奴らが集まったもんだ。

刑法第185条と第186条で賭博場を開帳しちゃいけないし、賭博してもダメって書いてある。公営競技ができるのは、それぞれに法律があるからです。

自転車競技法、小型自動車競走法、競馬法、モーターボート競走法、全部法律ですよ。立法府である国会で決められてる。だけど、こんなの審議されてません。何十年も前につくったのを放置してるだけです。

もう地方競馬も競輪もオートも競艇も赤字の施行者(主催している地方自治体)だらけです。公営競技をやっていいとする法律の根拠は「公益の増進」であって、利益が出ないといけないんです。賭場やって赤字ってあり得ないでしょ。自治体がやるとあり得るのです。

しかも、赤字でも「雇用の維持」とか「市民の憩いの場を守る」とか言って、なかなかやめない。ようするに赤字垂れ流し。巨額の累積赤字って所もたくさんあります。

全部違憲とか違法なんですよ。なんで放置なの?なんで成立できるの?ホリエモンって悪い事してないよね。「株式のルールの隙間をぬうような行為」で逮捕&収監されましたよ。だったら国も自治体も逮捕&収監されないといけない。

ビジネスって、だいたい隙間をぬうような行為でしょ。痩せるって薬や器具は痩せないし、きれいになるって化粧品は絶対にきれいにならない。ニキビ用化粧品なんてニキビの改善効果ないでしょ。だって薬事法でそうなってるもん。でも詐欺じゃない。なんで?

現状に合わせた法律つくるべきですよ。パチンコ屋の特殊景品とか変だもん。普通に玉を現金と交換できるようにするべきでしょ。立法府に国会議員ってのが700人以上もいるのに、こんなの放置してるのおかしいじゃんと、そのへんのオッサンである私は思ってます。

gq1023 at 14:54|PermalinkComments(0)

廃止へ向かう船橋オートレース場に行って来ました

588c975f.jpgJR京葉線の南船橋駅といえば、ららぽーと東京ベイやIKEAが駅前に位置する一大ショッピングエリアですが、ここにじつは2つの公営競技場があります。その一つが船橋オートレース場。もう一つは船橋競馬場です。

船橋オートレース場の土地は三井不動産商業マネジメントが持ち主で、敷地面積は約11万5千平米(約3万5千坪)と広大。1周500mバンクを持ち、2500台が駐車できる駐車場がある巨大な施設です。

ここで千葉県と船橋市が交互に主催者となりレースが開催されているのですが、その平均来場者数がすごい。なんと4500人とのことです。いや、昨日はG2レースの決勝戦でしたが、どう見つくろっても2000人はいなかったなあ。もうガラガラって感じです。

ここ、昨年8月に廃止の方向性が発表されました。来年3月までの開催です。当然反対運動の横断幕が掲出されて大騒ぎと思ったのですが、何もありませんでした。許容しちゃってるのかなあ?全国6場しかないオートレース。しかも発祥の地消滅の危機なんですが、どうもしらけた雰囲気なのが気になりました。

一方の船橋競馬場。土地はよみうりらんどの持ち物で、千葉県・船橋市・習志野市からなる競馬組合が借りてます。こちらの敷地面積はなんと約35万平米(12万坪)とさらに広大。外回りコースは1400mです。

こちらの平均入場者数は2012年度で2998人。えらいこっちゃです。そこで9億円の資金を投入してナイターを開催することになりました。今月15日からの開始です。ただ、経営の厳しい組合が9億円も負担して設備を増強して利益が出るようになる可能性はあるんですかねえ?

競馬場ってららぽーとの向かい側ですよ。オートレース場ってIKEAの隣ですよ。もっと盛り上がるでしょ。いや、盛り上げられるでしょ。結局、自治体にカジノやらせるとダメになるんですよ。いらっしゃいませも、ありがとうございますもないんだもん。

正直、こんな場所に若い女性は行きませんよ。若い男性も集まりにくい。もともと20歳以上しかいけないから、その中の人口のボリュームゾーンは団塊の世代と団塊Jr。つまり60代後半と40代半ばってことになる。その大半が男。オッサンとジイサンです。これは見た目もよろしくない。

もう少し自治体のみなさんには、世界のカジノを見てもらって、公営競技場のあるべき姿を考えて欲しいですねえ。地方自治体じゃ話しにならないなら、監督官庁である農水省や経産省が主導的に方針打ち出して欲しいですねえ。まるで座して死を待つかのような公営競技場の姿を見て、とてもさみしくなった私です。

ちなみにレースですが、青山周平選手がみごと優勝しました。第6レースには佐藤裕児選手と阿部光雄選手が出場し、佐藤選手が1着、阿部選手が6着でした。

「船橋オート廃止決定のショック」
「船橋競馬でナイター導入」

gq1023 at 06:41|PermalinkComments(0)

2015年06月08日

平和憲法があるから日本が平和でいられた!?

以前から違和感があるのですが、日本が平和なのは「平和憲法があるから」なんですか?別にドイツもイタリアも戦争に巻き込まれてないっすよね。日米安保によってアメリカ軍が日本にいることも大きいですが、何より世界の秩序が保たれてるからでしょ。

ただ、アメリカが「もう自分できることやってよ」と言って来てるんですよね。「戦略的装備になるので空母はもてない」とか「非核三原則があるので核配備はアメリカ軍でこっそりやってくれ」とかっておかしいよと言って来てる。

日本国憲法第9条では「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」といっているので、これが大原則なわけです。

そしてもう一つ「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」としている。つまり、自衛隊の存在が違憲であるってのは、誰の目にも明らかです。だけど、ずーっと世の与野党は知らんぷりして来ました。先送りですな。

ここに非核三原則という「核兵器をもたず、つくらず、もちこませず」なんてのもありまして、その昔に佐藤栄作って総理大臣が言っちゃったんですが、これのおかげで核武装できず、アメリカ軍にこっそり持って来てもらってます。「もちこませず」は知らんぷりっす。

GHQは日本を統治してたんだけど、朝鮮戦争がはじまったんで、日本のために軍隊を展開させていられなくなったんですね。それで急に再軍備を図った。それが今の自衛隊の流れになってる。当時からアメリカは日本に「自分の国は自分で守る」という姿勢を促してた。

国会議員のみなさんも、国民も目の前の現実に目を向けませんか?次の選挙は間違いなく「憲法改正選挙」になります。ただ、ラグビーワールドカップや東京オリンピック目前で、野党が勝つ可能性が劇的に低い中での憲法改正選挙になる。ってことは憲法改正が既定路線でしょ。

「自衛隊の存在は違憲だ!」って言いながら「被災地に自衛隊を派遣しろ!」なんて言ってる野党って何なの?「違憲だけど現状は容認する」って何なの?まともにせんかい!って思ってる人は山ほどいるでしょ。こういう意見自体が右翼思想と言われることに、とても抵抗感のある私です。

gq1023 at 06:33|PermalinkComments(0)

2015年06月07日

安保法制の混乱

先日の審査会で今回の安保法案は違憲と憲法学者3人が言ってましたが、まさに違憲だと思います。だって軍隊持てないことになってるのに、他国と共に軍事展開に参加するって法案だもん。

答弁でも防衛大臣が言葉に詰まるたびに総理が出てきてグダグダ言ってるけど、正面から答えてない。アメリカには「今後日本はアメリカの軍事展開に積極的に関与します」って言ったわけでしょ。「だから尖閣守ってね」と頼んだわけでしょ。そういえばいい。

でも、そう言うと違憲になるから言わない。ペルシャ湾の機雷除去ばっかり言ってるけど、日米合同軍事演習でやってる事を、現実に実施するための下地作りじゃん。はっきり言わず、ノラリクラリやってるからアホに見える。

逃げるな与党!国家を守るための法整備は必要なんだ。だけど憲法改正からも逃げるな!中国や韓国の反発を恐れて憲法改正しないのはおかしいでしょ。だって、彼らは軍隊持ってるじゃん。なんで日本が軍を配備できないの?憲法が悪いんでしょ。

自衛隊ってコンバットサークルってとにしてるでしょ。おかしいって。あんなに戦闘機持ってるサークルって、こち亀の中川巡査の実家ぐらいですよ。あんなの漫画の世界であって、世界にはない。彼らは災害復旧要員じゃないでしょ。現実見ようよ。

野党もアホだよ。国家を守るための法整備より政党を守るための反対ばっかり。与野党ともに、「ハッキリ言って、よくわかんなーい」って感じです。総理は議院内閣制を変える事も考えたほうがいいかもですね。

gq1023 at 08:25|PermalinkComments(0)

2015年06月06日

国の構造改革を雨傘で考える

むかし、雨傘って高かったんです。まあ3千円はしましたね。帽子と傘の店なんてたくさんあったし、百貨店には傘専門の売り場があるのは当たり前でした。

高いから雨降ったからって簡単には買えない。買えないから、急な雨だと「傘買うと高いんで近いからタクシーで行こう」ってなってましたし、仕事帰りに雨が降ってると「雨が止むまで居酒屋で飲もう」なんてこになってた。

職場や学校に来てから雨が降る時のために置き傘するんですが、傘立ての中で誰かが間違って持って行っちゃうと大変なんで、自分の傘には名前を書くのは当然。店外に傘立てがある店だと、ずーっと気になったものでした。

ここには「傘を売る」という巨大なビジネスが存在し、「雨降ったらタクシー」や「雨だから居酒屋で雨宿り」というビジネスチャンスが生まれてました。

ところが今では、傘なんてコンビニで売ってるし、100円ショップでも売ってる。だから登校時や出勤時に雨が降ってなければ傘を持って行かない人が多くなりました。雨が降って来たら傘を買うという人も増えました。傘ビジネスは「高い傘を売る」から「安い傘を大量に売る」に変わったのです。

タクシーの初乗りより傘のほうが安いんですから、当然タクシーに乗る客は減る。居酒屋で雨宿りなんてする必要もない。全く違う構造の社会になっていくわけです。環境が変われば生活者は自ずと変わらざるを得ないから変わる。そんなの当たり前です。

つまり、国もそうじゃなきゃいけない。インターネットやスマートホンの時代に、公職選挙法でネットダメなんて言ってるのアホでしょ。国会にパソコンやタブレット持ち込んじゃダメってアホアホですよ。東日本大震災の時、福島第一原発がボーンて爆発してるの国民みーんな見てたけど、国会にいた人見てないでしょ。アホです。

選挙のたびにスピーカーつけた車でグルグル人がいそうな場所を回って名前の連呼。のぼり持ってたすき掛けた候補者と支持者が並んで練り歩き。自転車にのぼりつけて街を走り回る。これが選挙活動ですって。そんなダッセーことやってるヤツに、国や地方の政治を任せらせると思います?

そんなもん、当然のように候補者自らホームページをバリバリと作り、毎日ブログやSNSで情報発信して、ニコ動で生会議して、公開チャットとかして欲しいですよね。その程度のこそすら出来ない人なんて議員やってもらわないでいいですよね。スマホ使えないヤツいらない。

時代に対応できない人への配慮で国の進化が遅れるのっておかしいですよ。対応できない人は淘汰されるんです。政治の世界でも同じ事。インターネット時代に対応できない議員は落選するんですよ。なんでそうならないの?なんで今だに何十人も集まって会議してるの?

今だに議員定数削減を一桁台で話ししてるでしょ。何十人いても多数決だから一緒ジャン。政党政治なんだから、当選者数の比率に応じて10人でいいんじゃね?自民5、公明1、民主2、その他2って感じね。

どっかの大学の先生とか有識者何十人も集まって「構造改革を考える」とかやってる時点で「その構造古すぎじゃねーの?」って思ってる私です。

gq1023 at 09:33|PermalinkComments(0)

朝寝坊しました

うー、今日はツインリンクもてぎで開催の、もて耐公開練習会の初心者講習会に行く予定でしたが、今目覚めました。只今5時48分。ありゃー、今から装備を準備してバイクを積んでたら絶対に間に合いません。

はー、昨日沖縄から帰ってきたとき酔っていて、バイクの積み込みできなかったんだよなー。そもそも大雨で準備できる状況じゃなかったんだよなー。言い訳はいいけど、とにかく起きるの遅すぎだよなー。自己嫌悪・・・。

gq1023 at 05:48|PermalinkComments(0)

2015年06月05日

イオンモール沖縄ライカムの衝撃!

laicom流通視察で沖縄に来ているのですが、イオンモール沖縄ライカムがすごいっす。沖縄のイオングループは、今まで全て琉球ジャスコの経営でしたが、今回はイオンモールが直接乗り出してますので、沖縄目線で言えば、内地の企業が乗り込んできたって感じです。

敷地面積が17万5千平米に対して、延床面積が16万平米ですから、土地を相当レベルでゆったり使ってます。沖縄市と北中城村の市境に位置しており、日本最初のショッピングセンターであったプラザハウスショッピングセンターの目の前。周囲は全部アメリカ軍基地です。

そもそもライカム交差点にはアメリカ軍専用のゴルフ場がありました。まさにその場所ですよ。行ってすぐ分かりました。普天前の横というかキャンプ瑞慶覧の横です。琉球アメリカ軍司令部の通称「RyCom」から来てる名称です。

沖縄の流通は、地元系のサンエーとかねひでが強いのですが、プラザハウスショッピングセンターに出展してるのはかねひで、イオンモール沖縄ライカムがオープンする前まで最大だったショッピングセンターはサンエー那覇メインプレイスです。

行ってみた感想ですが、「すっげー!」の一言です。飲食店舗はなんと63店舗。タイ料理も韓国料理もなんでもある。鎌倉パスタも仙台の牛タンも食べられます。もう沖縄独自の文化を育むという視点ではなく、沖縄は日本の一部だってのを商業施設会社として表明した感じです。

熱帯魚の水槽なんて水族館レベルですよ。オールドネイビーなんて2フロア展開ですよ。フードコートなんて海外のフードコートみたいなのと典型的な日本のフードコートが両方あります。もう沖縄の中で日本のほとんどの人気店は体験できるし、アメリカの店もたくさんある。

このショッピングセンターの誕生で、もしかしたら沖縄の若者が内地に行く比率が下がるかもですね。沖縄の若者って一度は内地に行くんだけど、結局帰る人が多いってのが従来でしたが、戻ったけど都会的暮らしが今も好きな人々は、ここ行くでしょうねえ。

ちょっと観光客が行くには車がいりますね。公共交通機関で行くには路線バスしかありません。沖縄の路線バスは分かりやすいですが、でも普通の観光客には分かりにくいでしょうね。私は90系統のバスで行きました。

このショッピングセンターの誕生で、南部沖縄本島は都市化が進むかも知れません。普天間変換後は都市化かベットタウン化が進むかもしれません。

今、沖縄県知事がアメリカに行って様々な要人と会っています。誰にも相手にされてないのに気付かないまま「一定の理解は得られた」なんて記者会見やってましたが、国防総省に「辺野古移転は規定路線」と公式の文書を出されました。だって基地は、あのクソ田舎に行ったほうがいいもん。

普天間基地が返還されたら、まさに宜野湾市のど真ん中ですから、ものすごい開発ができるんです。那覇・浦添・宜野湾の3市は人口密度がひどいので、その解消にも寄与するでしょう。もっと未来ある沖縄のことを考えていく人が知事になればいいのにと感じました。

どんどん沖縄は発展してよーし!高速道路網ももっと整備されてよーし!都心部の基地はどんどん北部の田舎に移転させて、東南アジア有数の都市に整備されるべきだと感じてます。今日も各所の流通調査して帰ります。

gq1023 at 07:11|PermalinkComments(0)

2015年06月04日

那覇空港で重大インシデント発生

昨日重大インシデントが発生しました。まず全日空機が離陸滑走許可を受けたのに、それを聞き間違えた自衛隊のヘリコプターが、滑走路上を横切りフライト。全日空機はそれを見て離陸中止しました。

これだけでも十分に重大インシデントですが、離陸中止した全日空機が滑走路に停止しているのに、JALグループの日本トランスオーシャン航空機が、同じ滑走路に着陸したというのです。

これ、航空自衛隊那覇基地は「ヘリのパイロットが全日空機への離陸許可を、自分に出たと聞き間違えた」と言っています。はー?聞き間違えるとしたら、耳が悪いんでパイロット資格剥奪ですな。悪いのは頭かもしれない。

那覇空港は滑走路が1本しかなく、非常に混雑してるので緊張度が高い空港です。しかも着陸アプローチするためには海面ギリギリを飛び続けなければいけない。なぜなら上空の航空管制は全部アメリカに取られているからです。

航空機は地上に近い所を飛ぶのは非常に燃費が悪くなります。那覇空港でゴーアラウンドという着陸やりなおしになった場合、その燃費の悪い飛行を続けてきた機体を、再度地上というか水面ギリギリで継続フライトしなければいけません。

管制官は全日空機に離陸許可を出したと言ってます。「オールニッポン便名、クリアードトゥテイクオフ」ですね。着陸機には「トランスオーシャン便名、クリアトゥランド滑走路名」です。

那覇空港では自衛隊機のフライトが優先されますので、自衛隊機は自分に離陸許可が出たと思い込んだのでしょう。いやー、一歩間違えば全日空機とトランスオーシャンがぶつかってましたね。本気で調査して、明解な処罰をお願いいたします。

gq1023 at 06:12|PermalinkComments(0)

2015年06月03日

雲仙・普賢岳の大火砕流

13002a20.jpg6月3日は雲仙普賢岳の大火砕流発生の日。この災害は、火砕流は避難勧告エリアの範囲に収まっていたのに、死者行方不明者43名を出したという、わけのわからん話しです。

何度も火砕流が発生し、専門家から避難勧告が島原市長に出され、市長は避難エリアを決め、その住民約3千人が避難しました。その範囲内においては、消防団だって避難しました。でもマスコミや専門家と称する人々が勝手に残った。

マスコミはNHK、日本テレビ、テレビ朝日、九州朝日放送、テレビ長崎、日本経済新聞、読売新聞、毎日新聞、そして雑誌記者の合計16名。火山学者3名と案内人1名。

警察は何度も勧告したが守らない。チャーターしたタクシーで警察の検問を無視して避難勧告エリアに入る。撮影したいテレビ局は勝手に民家から電源を取る。避難区域外に非難してた消防団12名が自警のために現地入り。

そして大火砕流が発生。無線でその知らせを聞いた検問の警察官2名がパトカーで報道陣達がいる場所へ急行。全員死亡です。

そんなもん、火砕流の迫力ある映像を撮ろうとしてるんだから、火砕流が向かってくる場所にポジション取りするの当たり前ですよ。写真見れば分かるでしょ。ちょっとづつ火砕流の規模が大きくなって来てたから避難勧告が出たわけで、そりゃあ大火砕流が来たらひとたまりもない。

テレビ局のバイト君やタクシー運転手も、どう考えても命がけの現場なの分かるでしょ。噴火で危ないから逃げろって言われてる所に行ってるんだから。

口永良部島の噴火や箱根の大涌谷については報道陣は入ってないようですが、なんなんですかねえ、その衝撃映像撮りたいために命がけの仕事させるって仕組みは。命を守るという視点での報道取材のあり方を、ちゃんと定義づけて欲しいと思います。


gq1023 at 08:03|PermalinkComments(0)

戦後70年

原爆投下っていつのこと?1945年でしょ。何年前の話ししてるの?70年前ですよ。従軍慰安婦問題ってその前でしょ。そんな話ししてる場合なの?70年前には今の韓国も中国も北朝鮮もない。フレームが違いすぎるのに、何で今も70年前の事でグダグダ言ってるの?

戦後70年談話なんていらないっすよ。総理大臣ごときが何か言ったって、どうせクレーマーの韓国と中国しか反応しないでしょ。意味ないもん。その2国が「日本の言ってることは素晴らしい」なんていう可能性ゼロだもん。

今だにバブルの話しとか出てくるでしょ。リーマンショックの話しでも古臭くてアホみたいに感じるじゃないですか。東日本大震災なんて何年も前の話しなのに、全然対応できてないでしょ。仮設住宅なんてとっくに無くなる目処たてなきゃいけないのに全然ダメだもん。

今だに終戦とかうそぶいて敗戦を認めないでしょ。総理大臣って戦時中の国会議員の孫ですよ。在任中は軍閥主義を批判してたと言いますが、だからといって当時の国会議員や官僚の流れを持つ人が立候補できたりする時点で、この国は反省してない。

戦後70年、日本が世界に対してまだまだ反省してませんって談話を発表するんですか?「国際秩序にのっとって不戦の誓いを持ち平和な社会を愛する国として」みたいなアホ挨拶して、日本国民や世界の人々が幸せになると思ってるんですか?考えられない。普通の事を言ったほうがいいですよ。

「戦後40年の日、時の中曽根総理大臣は靖国神社を参拝しました。朝日新聞が"総理参拝"と書きたて、近隣諸国の反発を受け、今まで当たり前であった靖国神社参拝すら簡単にはできなくなりました。私の父は、その当時外務大臣を務めていました。父は、戦後50年の日までには日本の平和に対する誓いを伝えたいとの一心で、その後の政治活動にまい進しました。しかしながら、ノーベル平和賞受賞者のゴルバチョフ氏来日を実現させ、平和への誓いを表明したのを最後に病魔に倒れ、そのままこの世を去りました。父の死から25年近くの時を経て今この場所で伝えたいことがあります。私達日本国民すべては、平和をこよなく愛する国民です。わが国の議員達による靖国神社への参拝は、国の誤った指導の下、不幸にも亡くなられた戦没者の追悼であり、不戦の誓いでもあります。日本には魂と言う考え方があります。第二次世界大戦中、わが国の兵士達は死んだら魂が靖国神社へ行くと教えられていました。不幸にも戦火に倒れた人々は、靖国に行くと信じて亡くなったのです。その魂への追悼だけはさせていただきたいのです。私は現実を直視して未来を築きたい。戦争は愚かなものです。国と国が対立し、一般市民から起用された兵士と称する人々が殺し合い、その舞台となる場所の一般市民も被害を受ける。そこに勝者も敗者もありません。先の大戦では、勝者が敗者を罰するという通称東京裁判が行われました。そこでは、何ら指導的立場ではない多くの一般市民も戦犯とされ死刑判決を受けました。その数約1000名。戦後に勝者が敗者を裁き1000名もの人々を処刑するというのが正しくないことは、現代では当たり前のことでしょう。時として国やその指導者は過ちを犯すことがあります。大国による植民地化もそうでした。その過ちを素直に認め、正しい未来を築きたい。それが戦後70年における私の考えであり、日本国民の不戦の誓いです。ありがとうございました。」

こんなん言って欲しいなー。

gq1023 at 06:11|PermalinkComments(0)

2015年06月02日

空気を読む日本人

f7fbd776.gif日本人ってのはハイコンテキスト文化だと言われます。これはアメリカの文化人類学者のエドワード・ホール博士が唱えた説で、人と人のコミュニケーションスタイルの特徴をあらわしたものです。

ハイコンテキスト文化というのは「空気を読む」文化で、黙っていても分かるみたいな話しです。日本人が良く使う「みんな言ってる」とか「言わなくてもそれぐらい分かるだろ」ってのは、実際には誰にも分かりません。分かったようなフリして生きていくだけです。

だから結果的に意思の疎通が取れてないことがよく発生する。「お前に頼んだぞって言っただろ」みたいなね、「えーそこまで頼まれてたのー!?」ってなことになります。

愛を告白した相手に「お友達でいましょう」って言われたら、日本人はガッカリでしょ。でもローコンテキストの国だと大喜びされます。だって「つきあって」といって「友達ならいいですよ」って言ってるんだから、そりゃあ大喜び。

アラブ各国や南米の人々は比較的ハイコンテキストです。それに対してアメリカ人やヨーロッパ人はローコンテキストだから空気が読めない。言葉を額面どおりに受け止めます。「治安維持部隊の駐留を歓迎します」とか「アメリカ軍の言うとおりにします」なんてのを信じる。

でも、地域の誰もそんなこと思ってないんですよ。「文句行ったら拘束されて殺されるからウソついてんだよ分かんねーのかよバカ!」ってなもんです。

ただ、日本もどんどん欧米化していて、若者は「聞いてないっす」なんて言い訳をするようになりました。親が子供を怒るときに「何回言ったら分かるんだ!ダメって言ったらダメなんだよ!」じゃあ、子供に意思が伝わらなくなってきました。国内でそうなんだから海外ではもっとそう。

海外でビジネスするには、書類の経路であるドキュメントラインと、報告のラインであるレポートライン、さらに仕事のやりかたワークフロー、電話応対のマニュアルであるトークスクリプト、想定問答集のQ&Aマニュアルと、労働規約が明確にあります。

日本の会社でこれある会社あります?電話を受けた時のメモの取り方すら教えないでしょ。ゴミの捨て方すら文字化してないでしょ。シュレッダーのゴミがいっぱいになったら捨てる方法分からないなんて感じでしょ。そりゃあ世界から遅れを取るわけです。

日本人はハイコンテキスト文化ですから、日本人同士での教育法は「分かんないヤツを叱る」ってのが当たり前ですが、グローバル化している現代に対応した、世界の人々と渡り合うためのローコンテキスト対応ってのが、これからは重視されると思います。

分かった総理大臣?分かった閣僚?アホみたいに「ゴールデンウイークだから海外だー!」ってお出かけしてたんじゃないでしょうね。海外行って、外務省の職員と現地駐在員をテンテコ舞いにさせるんじゃ意味がない。自国文化を知ってから行きましょうね。

gq1023 at 08:09|PermalinkComments(0)

2015年06月01日

榎戸育寛選手5位入賞

5bf07f52.jpg昨日おこなわれた全日本ロードレース選手権第3戦もてぎラウンドで、17歳の新人榎戸育寛選手が5位入賞を果たしました。

昨年の筑波選手権で見て「えらい奥まで突っ込む選手いるな」と思ってたのですが、そこからフロントブレーキかけつつアクセル全閉にして、車体がくるりと回る所まで我慢できる。これ重要です。アクセル開けちゃうと減速しないし曲がりませんから。

自転車でもそうですが、車体って速度がなくなると最後倒れるじゃないですか。バイクも同じで、その速度が落ちてきて倒れる瞬間を体で察知して、その瞬間にクルリと向きを変えるのが上手いライダーです。榎戸君はそれができるんです。

筑波選手権で2回見たのですが、2回目は確実に上手くなってる。それで次の鈴鹿NGK杯を観に行きました。そしたらまあクレバーなレースやるわけですよ。むやみに前を追いかけないし、後ろをブロックしたりしない。

偶然フェイスブックやってたんで友達申請して、メッセンジャーで話しをしたら、うちがレーススポンサーをお願いしているモトバムでパーツを買ってるという。ところが、国際ライセンスに昇格するんだけど、お金もないし学校もあるんで大変だという。その時16歳ですよ。

年末からグダグダ悩んでたんだけど、1月8日に急に「うちでやるか!?」みたいな話しになってエントリー。みんなお金に余裕がないから、メカニックはモトバム岡部店長が兼任。お父さんに身の回りの世話をしてもらい、足りない費用は出世払いでの参戦となりました。

初戦の九州オートポリスは予選6番手。いきなりビックリです。決勝は4位争いして最終9位。28台中でのシングルフィニッシュは大したもんです。

そして今回は予選4番手。2戦連続で2列目スタートです。ところがスタート失敗。クラッチつないでウイリー、焦ってアクセル開けて1コーナー突っ込んだらコースアウト。普通なら万事休すの場面です。

ところがスタートで混乱してる列の中に、スルスルと戻っていって12位。1周目終わると10位で戻ってきました。そして着実に1台づつ抜いて行って、終盤は7番手争いのトップを走行し、そのまま最終ラップ突入。

ところがそこで、上位陣に接触があり2台消え、結果的に5位入賞となりました。ヤマハのバイクが速い中でホンダ勢最高位フィニッシュは大したもんです。

いやーええもん見せてもらいました。今日は月曜日、榎戸君は学校とアルバイトで私は仕事です。日々の生活を頑張って、次の菅生でもいいレースを目指します。