2015年04月

2015年04月30日

なぜ韓国は性奴隷問題に謝罪しないのか

b483510c.png韓国はアメリカ軍向けの慰安婦村を設置していた。韓国は外貨獲得のために人身売買を行っており、売春宿「キーセン」は当たり前のように存在していた。韓国国内でも企業の宴会後に女性を買いに行くのは当たり前のことで、それを禁止する社内規則をつくった会社に国が奨励金を出していたこともある。

今も韓国に行けば「エスコートアガシ」という女性派遣が存在しています。午後3時すぎに待ち合わせ場所に女性が来て、そのまま翌朝までエスコートしてくれるのですが、もちろんお部屋でもエスコートしてくれるってお話しです。今の時代にそんなもん考えられます?

それが国内にずーっとあるから日本が従軍慰安婦宿を国家として経営していたということを信じてしまう。これは人身売買の問題で、人身売買を営んでた人が売春に従事していた女性に賃金をちゃんと払わなかったという話しじゃないんですか?

新聞の募集広告だって「売春婦募集」なんて掲載してくれませんよ。新聞社の考査で落とされるし、戦時下で読者からも反発くらうに決まってる。だから逃げ道でコピーライターがワードを開発したわけでしょ「軍慰安婦」ってのをね。

だけど、完全に旅館や料理屋が募集してますよ。自由に売春宿なんてできるわけなく、当然裏社会にも金が流れてますよ。女性だって売春やってる人は高給取りですよ。

私が20歳台のころは「韓国旅行に行く=女性を買いに行く」でしたよ。中島らもさんの本にもありますが、「チェジュに行くとかわいい女の子のガイドさんが待っていて2泊3日の間、部屋の中でもずっと彼女のように寄り添って案内してくれる」って感じでした。

だって、売春宿「キーセン」だって「国営だから安心です」なんて感じのアピールしてましたからね。ただね、今はもう売春宿街はなくなりました。「ソウルに行ったらオーパルパルかミアリテキサス(売春街の名前)」って言われましたが、今は再開発で激変です。

日本政府が悪いって言ってるけど、そんなこと言うなら韓国政府はもっと悪い。売春に規制かけたのって2003年ですよ。2002ワールドカップサッカーの時は売春宿街は大繁盛してた。そんな時代まで規制をかけなかったことに問題がある。

2005年の売春宿火災がすごくて、売春宿の女性は外から鍵がかけられた部屋にいて、火災で逃げ送れて何人か亡くなったんです。その経営者の罪って「懲役2年」ですよ。どないなっとんねん!

そんな性に寛容な国である韓国。ちゃんと自国の問題に目を向けて、公娼制度を導入して国営売春宿を経営していた事なども含めて謝罪する気がないのに、70年も前の売春宿の件で日本と対立し続けるのは、国家としての大いなる損失なんじゃないかと思います。

最後に歴代大統領に言いたい。「反日=愛国の印象付けができると思ってませんか?もしそうだとしたら頭悪すぎです。国家の利益を最大化させるため、日本でも中国でもアメリカでも手を組める大統領の登場を国民は望んでいると思います。」そういうこっちゃ!

gq1023 at 07:00|PermalinkComments(1)

2015年04月29日

誰も会いたくないアメリカの大統領にヘーコラ

2009年10月にアメリカ合衆国の大統領となったオバマ氏。あと任期は1年半ほどです。そんな人とはなしても無駄だと思う人が多いタイミングで、日本の総理大臣が会ってもらいました。ゴールデンウイーク中のにぎやかしです。

ところが何の成果もない。「日本はアメリカの植民地ですから言うことは何でもききます。ただし単なる植民地ではなく、独立国って言ってますからアメリカ政府関係者の滞在費用は軍人であっても全額負担します。」ってのを綺麗に言い直してるだけですよ。

「沖縄県にアホな知事がいますが無視して普天間基地問題は解決させます」なんてことをいえるんだから大したもんです。アメリカの大統領に言わなくても分かってるはずだから、沖縄県知事に言ったほうがいいとおもいますけどねえ。

次の大統領が決まれば当然ですが今の流れは踏襲したくない。今決まってる話なんてなくなるに決まってます。だってそれを言い出したのは日本ですから。最低でも県外ってね。トップが変わったら今までの話しをぶち壊していいって思ってると相手に思わせてる。

私が総理大臣だったら、オバマさんに会いに行かないなあ。沖縄県を山ほど訪問して説明説得するなあ。めんどくさいことを省いて、日本の安全保障を路頭に迷わせるのは間違っていると感じている私です。

gq1023 at 07:22|PermalinkComments(0)

2015年04月28日

メジャーとかマイナーとかの問題じゃない

01c8ba13.jpgメジャーリーグへ挑戦する日本人が珍しくない昨今ですが、野茂選手が行った頃はメジャーから落ちたら日本に帰ってくるとよく言われたもんでした。

だけど、私はそうじゃないって言い切ってるんです。だって日本でそれなりの成功を収めていて、もうお金なんかじゃなくなってる選手からすれば、アメリカで野球をやってみたいとか、アメリカに住みたいとかのほうが上なんだと思うんです。

例えばムネリンこと川崎宗則選手。家族もいるし3Aだけど楽しそうにやってますよね。きっと楽しんでるんですよ。だからメジャーに昇格したら必ず結果を出す。負け組みになって帰国するより、楽しくアメリカでプレーするほうが絶対にいい。

黒田選手が帰ってきたけど、あれはアメリカで圧倒的な人気を持った状態で帰ってきてるわけで、契約金目当で帰ってきた選手とは違う。落ちぶれて出場機会を失って帰ってくるのって、現実はそうじゃなくてもみじめに見えますよね。

藤川球児選手も3Aだけど、レンジャーズのリリーフ陣は調子絶不調だから出場機会は近いでしょう。でも3Aで成績悪いから2Aに行かされるかもしれない。だけど、ネットで見る限り楽しそうにやってますよ。和田毅選手もいますよね。

学生時代はずーっと野球に明け暮れたわけでしょ。社会人になっても野球づけ。だったら、アメリカでのびのび楽しい生活するのもいいことじゃないですか。野球が楽しいってことに気づくだろうし、アメリカ・カナダは野球の国ですからね。

野球は楽しんでするもんです。苦しんでやるもんじゃない。日本からメジャーを目指して行ってマイナーにいるんじゃ恥ずかしいなんていってる人は気にする事はない。

どっかの古い野球人が高齢の現役サッカー選手に引退勧告して炎上してましたが、あんなの余計なお世話ですよ。人間それぞれ人生劇場の主役やってるんだから、信じる道を進んでいって欲しいと思いますし、周囲がとやかく言うもんじゃないと思います。

gq1023 at 07:45|PermalinkComments(0)

2015年04月27日

品川区議会選挙 自民現有議席守れず

品川区議会選挙が終了しました。自民党は現有議席12に対し15名もの公認候補。最初から「現有勢力を守るのも難しいんじゃねーの?」という予想どおり、議席を1つ減らしました。それも、政党で公認候補者から落選者を出したのは自民と維新のみ。それも自民4名落選ですよ。維新は1名。読みが甘すぎです。

そもそも都会の選挙は、きれいな人と清潔そうな若者に票が流れると決まっているのです。いい歳したオッサンときれいじゃない女性は、確実に票を押さえて行くしかない。泥臭いやり方ですが、とにかく人の多い少ないではなく、辻立ち1000回の桃太郎1000回で握手1万人ですよ。

昨年補欠選で当選した若い女性候補が自民党支持者の浮動票を大量得票したために、他の新人候補に回らなくなった。さらにかわいい女性を打ち出していた現職が1名議席を失った。まあ「かわいい票」が他に移ったわけで、わかりやすい形ですね。

自公選挙連携ができるのは首長選までなんで、地方議会選挙は厳しいですねえ。そもそも自民党支持者ってのが少ないわけで、ほとんどの選挙を創価学会票頼りでやってるのに、公明党は地方議会選挙では候補者擁立して来ますからねえ。

グリーンバードって街そうじの組織を作った長谷部氏が渋谷区長選を制しました。広告代理店の博報堂出身の43歳。地域密着の様々な取り組みをしていて、自分でプロデュースして動いて現場に反映させて有権者から支持を得て区議となり、区議となってからも地道に実績を積み上げて来た方です。こういう人が当選するのは素晴らしい。

渋谷区がうらやましいなー。品川区にも、こういうプロデューサー兼ディレクター兼末端作業員みたいな議員さんが出て来て、それを社会に認知させる能力を持っていて、有権者もそれを評価して、その評価が区長選等の結果に反映されるような区になればいいなーと思ってます。

それにしても当落に関係なく、選挙戦を戦われた候補者ならびに支援者の皆さまおつかれさまでした。投票していただいたすべての有権者の皆さまもありがとうございました。この結果を噛み締めて行きたいと思います。

最後に、公職選挙法は当選後の御礼を禁止しております。インターネット時代とはいえ、フェイスブックやブログでの表記にはご注意ください。

gq1023 at 07:25|PermalinkComments(0)

2015年04月26日

統一地方選投票日

143be84f.jpg本日は、第18回統一地方選後半戦の投票日です。午後8時までが投票時間。未明には大勢が判明の見込みです。前半戦で民主党が予想以上に苦戦していたので、その振り戻しがあるというのが大方の予想ですが、さて民意はどのように出るでしょう。

私の住んでいる品川区では区議会議員選挙がおこなわれています。区議さんは生活に密着している方なので、とにかく現職全員に当選していただきたいのですが、東京って所は若い候補者やかわいい女性候補が出てくると人気が集まるので、なかなかに難しい地域です。

私は自民党支持者ですので、国会議員選挙・都知事選・都議選・区長選といったものは単純に決められた候補者を推せばいいのですが、区議選は大変ですねえ。今回は品川区に自民党は15名も候補者を立てて来ました。これじゃあ党内で票を食い合うのは確実です。

とはいえもう決戦の日ですので、私が支持した候補者が当選することを祈るばかりです。不在者投票して熊本でバイクレース三昧の大野でした。

gq1023 at 03:05|PermalinkComments(0)

2015年04月25日

JR福知山線脱線事故から10年

6d957e8d.gifあの日、放送局に務める友人から届いた第一報は「JR尼崎駅近くで脱線事故、運転手居眠りか!?」ってものでした。107人もの方が亡くなられた事故。重症と言われてる方々も、手足を切断するほどの大怪我や重度の脳障害を負った方多数。絶対に曲がれない速度で急カーブに突入しての事故でした。

23歳の運転士は亡くなられているので憶測でしかありませんが、運転歴は11ヶ月。当日乗務開始から1時間半過ぎから事故直前までに、様々な異常行動をしています。

・放出駅(乗務開始 6時48分)発 松井山手駅まで回送(問題ナシ)
・8時23分 加島駅手前のカーブでATSブレーキ作動(速度超過)
・8時54分 宝塚駅手前のポイント進入時にATSブレーキ作動(速度超過)
・宝塚駅手前で停車した車両を指令の指示を受けずに勝手にATS復帰をして発車
・8時56分 宝塚駅構内で再度ATSブレーキ(誤出発防止)作動
・9時1分 無線の試験信号を指令所に発信(車掌が指令に連絡するのを妨害?)
・9時11分 川西池田駅で20秒停車が36秒停車となる(混雑のため)
・9時15分 伊丹駅を72mオーバーラン
・9時16分 伊丹駅にバックで戻る際に停車位置を3mもずれた所で停車
・9時16分 運転士が車掌に「負けてくれへんか」と連絡
・9時17分 車掌は指令に72mオーバーランを8mと過少報告
・9時18分 制限速度70km/hのカーブに116km/hで進入し脱線

伊丹駅のオーバーランはおかしい。停車駅ではATS-Pによって女性の声で「停車です」と放送がなってるはず。それでも減速しないから、今度は男性の声の「停車です」を聞いたかず。そこまでの注意喚起を聞いたことはないでしょう。だから急ブレーキをかけた。

しかも運転士だけでなく車掌も非常ブレーキをかけた。ありとあらゆるブレーキが使われても72mオーバーラン。7両編成の列車が半分以上ホームを通り過ぎてから急停車してるんですよ。乗客もホームの客も異常なのは分かったことでしょう。

この列車は「宝塚駅」始発で、快速運転なので「川西池田駅」「伊丹駅」「尼崎駅」と停車する。なのに、宝塚駅と川西池田駅ではホームの停止位置を間違っており、伊丹駅でオーバーランの上、戻って停止した位置も間違い。そのまま脱線しています。そもそも宝塚駅に回送する際に、ATSを2回も作動させてる時点でおかしい。

この事故当時、車掌から報告を受けた指令が「5418M運転士」と呼びかけていたことが分かっています。「応答できますか?どうぞ」「5418M運転士応答できますか?どうぞ」と言っているということは応答できてない。最後の呼びかけの時は事故発生後ですが、その前から反応してない。

事故後に発見された運転士の右手は手袋が外されていて、近くに運行注意を書く赤鉛筆が落ちていたそうです。目の前にマンションがドーンとそびえたつ急カーブですから、どんな人間でも恐怖心からブレーキかけますよ。

だから、運転士の居眠りじゃなかったとしても、下を向いて車掌が指令に伝えてる内容をメモってたのかも知れません。そこで報告された内容を、運転で回復しなきゃいけないと思ってたのかも知れません。

それにしても、せいぜい数百人しか乗れない旅客機でも、パイロットが2名乗務してるのに、何千人も乗せられる鉄道の運転士が1名って危ないですよね。10両以上の編成の電車でも、運転士と車掌の2名だけで運行してる。万一の際は数千人の誘導を2名でするんですかね?

おきてしまった不幸な事故は仕方ないし、発生時刻もあって遺族の手記などを読ませていただいても悲惨さが極まってますよね。だけど、それをアピールしても安全な乗り物になったと感じないし、未来に向けた提言がない。

事故後、鉄道の安全技術がどう変わっていったのかとか、ホームドアや新型ATS等の様々な取り組みなどを、もっと報道で取り上げて欲しかったというのが、私自身の正直な気持ちでした。

当時テレビ大阪東京支社の小杉支社長は、普段いる東京から本社会議のため帰阪。奥様と一緒に出勤途上で、お二人とも亡くなられました。ただ一人遺された息子さんが話題となったのですが、今では大手広告代理店に勤務されてると井上支社長の頃にうかがいました。あれから10年かー。

最後になりましたが、この事故で亡くなられたすべての方々のご冥福をお祈りするとともに、またケガと戦っておられるすべての方々が回復される日が来ることを祈念する次第です。

gq1023 at 04:08|PermalinkComments(1)

2015年04月24日

ゴールデンウイークは海外に決まってるでしょ

ゴールデンウイークって、そもそも閣僚の大半が海外旅行に行くんですよ。自民党政権時代もそうだし、民主党政権時代もそう。こんなのを踏襲してる時点でアホなんですよ。

誰でも分かってることなんであえて書きますね。この時期旅費高いんです。とりまきイッパイ連れて行って遊ぶには高い時期ですよね。そりゃあ国費出張が楽しい。じゃあ役職のうちに行こうぜってことでしょ。

閣僚18人中13人ですよ。そんなに行くから官僚も旅行代理店のその時期の国際会議探すので必死です。まあ行かないでも成立するけど、旅行会社の売り上げにならないですもんね。

ちなみにどうでもいい副大臣とか政務官まで入れてもアホさ炸裂。なんと政務三役合計73人中38人も海外旅行ですよ。去年は閣僚15人で政務三役44人でしたんで、減ってはいますはアホさ炸裂は変わってません。

拉致問題担当大臣もアメリカ行ってるひまあったら韓国行けよ。いや、誰も韓国行かないのっておかしいじゃん。トルコ行く必要あんの?まあ旅行でしょうから行ってねー。


gq1023 at 09:01|PermalinkComments(0)

2015年04月23日

今年の8耐は大変だぞー!

昨日は鈴鹿のルートインホテルの予約開始日でした。だけど全然取れない。ワークスがイッパイ参戦するんですよきっと。

うーワクワクするー!ロッシが出るって発表でもあれば、もっとすんごいことになります。すっげー楽しみ。

ただ、私達のようなチームには厳しい環境だなあと思っている次第です。

gq1023 at 07:01|PermalinkComments(1)

2015年04月22日

老舗パチンコ台メーカーの倒産

8f61f4fb.gif奥村遊戯って会社が、先週破産開始決定を受けました。パチスロメーカーではなく、パチンコ台のメーカーですから、衝撃のレベルは段違いです。

パチスロメーカーって山のようにあるんです。それに対してパチンコ台メーカーは圧倒的に少ない。ましてや人気台「CRうる星やつら」等を扱っていた奥村ですから、全く予想してませんでした。

昭和22年創業ですからね、老舗中の老舗ですよ。それが一瞬で消える。資本金1000万円の会社が負債50億円ですって。うーん。

開店屋ってのが新台を押し込む仕組みなんで、一定の台数は確約されてると思ってたのですが、今は一部の人気台に需要が偏るそうで、上位10社に入ってない会社は大変なんでしょうねえ。

それにしても、そもそも新規顧客となる若者が激減する中で、スマホゲームで十分にひまつぶしできるし、ネットで株式も買える訳で、別にわざわざパチンコ店に足を運ぶ必要はないでしょー、って人が増えるのはわかるような気がします。

今後はパチンコ関連メーカーの動向に注目が必要かもですね。

gq1023 at 06:14|PermalinkComments(0)

2015年04月20日

今年の8耐は大変だ

「2015全日本ロードレース選手権 第1戦リザルト」にあるように、今年の全日本ロードレース選手権が開幕しました。今週末は九州のオートポリスで第2戦が開催されます。第1戦はJSB1000クラスだけでしたが、今週末は全クラス開催です。

それにしても、予選は2分7秒台以上が続出。トップ勢のレースラップも7秒台でした。ここに出ている人々が8耐に出てくる。今年は久々に有力チームが大挙して8耐に出てくるでしょうから、我々のような事前のレースにも出ず、ぶっつけ本番の人々には苦しい戦いです。

表彰台がスズキ・ヤマハ・カワサキでしたからいい感じですね。こうなると盛り上がる。藤田拓哉選手のドクターストップ欠場は残念でしたが、いい感じです。

ホンダ勢には厳しいレースでしたねえ。だってヤマハとカワサキはワークス体制。スズキはヨシムラですからね。それに対してホンダ勢は、開発の終わった古いワークスマシンとキット車ですから大変です。それにしても、2分10秒出さないといけないってのは大変だなあ。

全日本のオートポリスが終わったら、すぐ8耐準備です。あー気が重たいなあ。

2015年04月19日

レーシングバイクのセッティングから学ぶ人間関係

sugi私はあくまでバイクレースのスポンサーであって、メカニックでもライダーでもないので分からないのですが、間違いないのはトップライダーってのは、セッティングのいかんに関わらずタイムを出してくる。

まずはバイクが出来上がってなくても、基準タイムに持っていかないと挙動が分からないってことらしく、「トップの2秒落ちで走れるセッティングを詰めても、結局2秒上げたらセッティングやり直しになるから意味がない」とのことらしい。

メカニックにもいろいろあって、ライダーが「5速に入れてもウイリーするんだけど」って言ったら、「じゃあギアをロングにしようか」って言う人もいれば「バイクが立ってるからだよ、寝かせばいいじゃん!」で終わりの人もいる。

タイムが上がらなければ、マシンのせいにしたり、メカニックのせいにしたり、ライダーのせいにしたり、タイヤのせいにしたりできるんだけど、それは傷をなめあってるだけでしかなくて、そんなこと言っててもレースウイークになれば自然と結果が出ちゃう。

結果の良い人は、もっと良いチームから声がかかり、もっと良い特別な部品が提供され、もっともっと速くなり、結果の悪い人には、誰からも声がかからず、お店で買える部品でつくったバイクで走り続けることになる。

そういうことですよ。仕事でも人間関係でも同じ。人のせいにしていてもしょうがない。目の前にバイクがあったら、ライダーはタイムを出すしかない。タイムを出したライダーがいたら、メカニックはそのライダーの言う事を聞くしかない。

そういうのを、じつはサーキットでのセッティング風景を見ながら感じてます。

仕事で売上があがってないのを「経済環境が」とか「他社の新商品が」なんて言ってるヤツいますよね。でも誰も聞いてくれない。そいつが売上ガンガン上げるようになったら、上がらないときに「スランプかも」と言ったら、周囲は必死にセッティングしてくれるようになる。

「依存」はだめなんですね。「信頼」じゃなきゃだめ。どちらかというとお互いを「尊敬」しあえるような関係ね。そういう世界を創りあげないと、高いレベルの結果を出し続けるのはできないと感じている次第です。

gq1023 at 05:43|PermalinkComments(0)

2015年04月18日

コンビニで働くって意味

d9f6565e.gif昨日友人から「うちの息子がコンビニでバイトしてるんだけどつまんないと言ってる」という話しを聞きました。感動しましたよ。それはすごい!だって、つまらないレベルまで実施できてるってことでしょ。それは脅威です。

コンビニって日本の物流と流通をコンパクトにまとめた超高レベルのノウハウが凝縮された宝箱です。人生の中で、ここでバイト経験があるかないかで、大きく世界が変わるほどのレベルのものです。分かって働けば興味深い場所ですが、さらりと流せばさらりと流れていく。

例えば物流。「日配品」って知ってます?こんなのコンビニバイトは当然のものですが、意外と知らなれてないものです。要するに毎日配送が必要なもの。牛乳やパンがそうですよね。豆腐や納豆もそう。冷蔵のチルド配送や冷凍もある。

これがね、数時間おきに配送されてくるんですよ。どんな荷姿で送られて来て、どうやって店舗に入荷して、どうやって店頭に並べられるか。レジにはどんな情報を入力して、どうやって在庫の処分をするか。どうやって商品発注をするかなどが全部凝縮されてる。

新商品が出てきますよね。でも出てくる前に棚はいっぱいじゃないですか。新商品が出てくるってことは、整理される商品もあるってことです。棚落ちというのですが、それがどんな周期で消えていくのか?どうやって新商品が用意されるのか?そんなことが分かるわけです。

郵便切手や年賀はがきだって売るし、電気料金や税金の収納代行もやる。ATMの運用も目の前で見られるし、コピー機のメンテナンスだってやる。宅配受付もやりますよね。ゴルフクラブならこの袋とか、受付時の箱のサイズの測り方とかも覚えられる。すごいですよ。

おでん用意したり、から揚げ作ったりもできますよね。ミニストップだったらお弁当だって店内調理しますよ。まいばすけっとなんて生鮮食料品も扱うから、ほぼスーパーマーケットだけど、小規模だから鮮魚とか生肉なんて分かれてないんで全部できる。

本もセルビデオもCDも売れるし、JANコードと呼ばれるバーコードの事も分かる。レジは売上を入れるだけでなく、年齢・性別・人数まで入れられる。来店客の特性に応じて商品を決める仕組みだからです。

これ、メーカーで働くようになったら強いでしょ。どんな荷姿だと現場はありがたいのか。どんなものが現場で求められてるのか。そんなことまで分かるんですよ。

物流で働いたら、どんなトレーやパレットで運ぶのが良いのか。どうすれば運び終わったトレーを小さく収納できるのか。そんなことまで気がつく人間になれる。

若い時は、どんなに小さく見えるアルバイトでも、お金をもらうシビアさも感じられるのとともに、その喜びも得られる。しかも働くことがノウハウの蓄積になる。そういう意識を若い頃から持たせられる学校教育や家庭教育ができる国になればいいなあと思ってます。

gq1023 at 07:07|PermalinkComments(0)

飲食店で従業員相手にケンカするな

高校生の頃、アルバイト先の飲食店で「絶対に客にからまれてもケンカするな」と言われました。理由が明解で「相手は酔っ払いだから」というもので、「バカと話すのは時間の無駄。バカは死んでも治らない。」とともに「腹立ったらツバつけて料理出しとけ」と言われてました。

これ、今だにいい教訓になってます。目の前のバカとケンカするヤツもバカってことですよね。道が違うと言ってタクシーの運転手さんともめるとか、なんで電車が遅れてるといって駅員に詰め寄るとか全部そう。目の前の人と戦っても、何のメリットもない。

確かに目の前の人を言い負かすと気持ちいいのですが、あとで見えない仕返しされちゃうんですよね。カード会社のコールセンターの女性と電話で言い合いしたりすると、全部録音された上に「クレーマー」って書かれちゃう。一生残る信用部分での汚点です。

まあ、税務署に食ってかかる人もいるわけですから、世の中わけのわからん人も多い。税務署に食ってかかったら反撃されるの分かってますよね。私なんて世界で一番大切な人が税務署の人だと思ってますもん。

学校の先生に怒られても、絶対に反抗しませんでした。心の中で「こいつバカだな」って見下して終わり。だいたい教師なのに生徒に怒ってる時点で器量が狭いし教育技術が未熟。日本的な「普通」とか「当たり前」ってのを振りかざして暴れてるだけですもん。

金儲けのやり方も人に頭を下げることも知らない教師って資格を持ってるだけの人から、クソみたいな教育と称する教育指導要領に基づいた画一的な教育を覚えてもしょうがない。それが一番できるからって、頭いいと勘違いして一流大学や一流企業に入っても意味がない。

日本の中学校や高校ではアルバイト禁止が多いですが、こんなの学校で教えてくれなかったですよ。だけどバイト先の大将は教えてくれる。そもそも働いてお金を得ることの喜びと現実が身につく。そういうものこそが、人生の教訓として大切なものだと思います。

gq1023 at 06:26|PermalinkComments(0)

2015年04月17日

日本マクドナルド 今年12月期の業績予想を発表

saku昨日、日本マクドナルドから遅れまくった今年12月期の業績予想が発表されました。ちなみに去年の10月に書いたブログ「マクドナルドの売上低下が中国肉のせい!?」ですが、全くもって今も言い訳だらけなのが変わってない。中国肉の次は異物混入ですよ。

私、日本マクドナルドが東西本部制の時代に西日本地区本部の新入社員歓迎会や表彰式やってたから、今のダメ状態に腹が立つ。リストラでフランチャイズ店のオーナーになった昔の社員たちにも知り合いが多いので、不満の声が直接届きます。

バカ本部があるフランチャイズチェーンはかわいそうですねえ。前の原田社長時代からしっかりと埋め込まれたダメイズムが今も続いてることが腹立たしくて仕方ない。ちょっとプランニングに参加しようかなあ。だけど売り込みに行くのはイヤなんだよなあ。とはいえ、このままじゃ絶対に浮上しないのは間違いありません。

先日マックシェイクにさくらんぼ味が出たんですよ。だけどタイミングが悪い。梅の咲く2月へ向けて1月に出すべきでしょ。「君の未来にサクラ咲け!サクラシェイク誕生!(4月末まで期間限定販売)」ってやればいいのに、3月末に出して来た。遅いしタイミング悪いしダメって分からないのかなあ?

1月に出て来たのは新しいポテトでした。手間かかるし、フレーバーが5つもあるからオペレーションも大変。そういうのって本部に分からないのかねえ?どの店を見ても分かりますが、山ほど店員がいないと回せないんですよ。今のメニュー構成だとね。はー。大好きなんだけどなあ、マクドナルド。はー。でも俺は絶対に食べ続けるぞ!がんばれマクドナルド!

頑張らんかいマクドナルド!フランチャイズオーナーも、クルーも、そして客も疲弊してるぞ!分かっとるかい本部さん???ミスドの景品地獄や100円地獄見て分からんのかねえ。地獄に陥ってもやるときはやる。それが本部でありそれが店舗なんだよ。何十年もやつらは続けてるじゃねーか。そういうことだよ。

あんなにクーポン配ってたら、クーポンなければ客は店にいかなくなるでしょ。配るならとことん配る。中途半端に配ったりやめたり、スマホだけのクーポンしたり、訳わからん継続性のないキャンペーンやっても意味ないだろ。どこでいつ誰が配ってるのかも分からん。

うちの商店街にもマクドナルドあるけど、「クーポン置いてください」なんて言っても来ない。カラオケボックスも整骨院も言ってくるのに名前があるからって調子づいてんじゃねーよ。職域配布って言って、店舗周辺企業の皆さんの利便性向上のためにクーポン配布する施策もあるんだけど導入してないでしょ。

お得なセットが大してお得じゃない。価格施策が練りに練られてない。人間がっかりさせたら二度と行かないよ。料理を受け取って座席に座ったら「スマホでクーポンもらえる」って書いてあったらがっかりするよね。先に言えよって感じでしょ。次回から使えるクーポンって意味ある?

逆に得したと思ったらお客さんはまた来るんだよ。「今日のメニューはこちらでクーポン適用して50円引きにいたしました」なんて言われればうれしいじゃん。同時に「本日から使えるクーポンもおつけいたします」って言われれば納得するじゃん。

本部なら全部考えて考えて考え抜いて、とにかく長期に渡る施策を決めろ決めろ決めろ!店舗は決めたことを文句言わずとことんやり抜け!トップはとにかく店を回れ。店に立て。客を見ろ。オーナーを見ろ。そういう新生マクドナルドが求められてると思います。

gq1023 at 07:47|PermalinkComments(0)

アシアナ航空の広島空港着陸失敗

419032cb.jpgうん、典型的なダックアンダーっすね。飛行機は着陸する時にボディギアと呼ばれる後輪で着地するためにノーズアップします。

ずーっと滑走路へ向かってくる間、ファイナルアプローチという日本語に直すと「最終の着陸態勢」ってことになってランディング準備があります。最終的には着陸管制から着陸許可をもらって、最低限の着陸条件であるランディングミニマムを確認します。

今回は有視界飛行ですし、広島空港は標高が300m以上の中国山脈の真ん中にある空港ですので周囲が全部山ですし霧も出やすいから、ランディングミニマムに必要な「滑走路の見え方」に関する「視程」については、操縦士2名は相当に真剣にやっていたと思います。

操縦士2名のうち1名が操縦桿を握り、もう一人は管制塔との交信と高度計や速度計の確認に集中します。そして着陸をするかどうかの最終決定が近づいていることを示す「アプローチングミニマム」をコールします。普通は「チェックト(分かっとるわい)」と言います。

そして最終の「ミニマム(最終決定高度)」だよって言う。ドラマ「Good Luck!」で木村拓也さんと堤真一さんがやってたでしょ。「ランディングミニマム」が揃っていて着陸できると思ったら「ランディング」、だめなら「ゴーアラウンド(着陸再復行)」です。

夜8時の着陸ですから真っ暗ですよ。急に霧が深くなったわけでしょ。エアバスA320だから、操縦桿はジョイスティックレバー。最終段階で機首を上げたら霧で滑走路が見えなくなった。見ようと思って前のめにしたら、ジョイスティックを押しちゃった。そして高度が落ちるダックアンダーになった。そういくことじゃないっすか?頭が下がっちゃった。

もしそうだとしたら、操縦士2名の技術レベルが低すぎますね。着陸ですから燃料使い切ってるわけで、滑走路の長さが3000mもあるんだから、もっと奥で高度を落としても問題なく停止できますよ。高さ6mのローカライザーアンテナに接地って異常すぎますからね。

弁償せんかい!って話しのような気がしますが、もっとパイロットミスを攻めたてちゃいけないのでしょうかねえ?死者が出ていてもおかしくない事故だけに、はっきり言ったほうがいいと思います。

gq1023 at 06:34|PermalinkComments(0)

2015年04月16日

原発再稼働差し止め判決に規制委員会会長の反論が最低

福井地裁が、関西電力高浜発電所3,4号機の運転を認めない仮処分を出したニュースは記憶に新しい所ですが、原子力規制委員会の田中委員長が反論してます。この反論のレベルが低い。田中さん、去年からどうしちゃったんでしょうねえ???

そもそも、原子力安全委員会の田中さんは「「原子力発電所の新規制施行に向けた基本的な方針(私案) http://www.nsr.go.jp/data/000047352.pdf」ではっきり書いてます。

「新規制の施行段階で、設計基準事故対策及びシビアアクシデント対策(大規模自然災害やテロに起因するものを含む)」

「規制の基準を満たしていない原子力発電所は、運転の再開の前提条件を満たさないものと判断する」

ってね。しかも新しい安全基準が施行されてから建設された原発はないから、現存する原発は運転できないはずなんです。これは司法の判断としては当然のことですよね。しかも地震だけじゃなく、日本の場合は噴火したり台風が来たりという危険もある。

田中さんって思いっきり原子力村の住民ですよ。全電源喪失にならないって言ってた側の人。喪失した今でも「あれは不運です。今後は大丈夫」で通るわけないじゃん。

私は原発再稼働賛成派ですよ。だけどシビアアクシデントを想定した避難訓練すらやってないのに、平然と「大丈夫だから再稼働Go」ってやる人間の気持ちは分かりません。

まあ、日本の学校に通って、日本の大学出て、その後はずーっと原子力村の村民やってるわけで、そんなのが客観評価できるわけないのですが、司法の判断に対して「間違ってる」とか「アホです」って言うのは、ちょいとばかりおつむの弱い70歳ですな。

要するに「旧建築基準法で建てられた建物は耐震構造にしなさい」って方針に対して、「旧建築基準法で建てられたけど問題なし」って言ってるわけです。そりゃあ通らない。基本的構造に対してクリアにしなきゃいけない。普通に考えて分かるでしょ。

今の規制が「相当厳しい規制をしてる」って自画自賛してます。アホだねー。そう言われて「裁判長もそう思うよ田中さん」って言われると思ってるんですかね?国際的に高いレベルだという言い訳が通用すると思ってるんですかね?

じゃあ質問。「原発の真下で火山が噴火しても大丈夫?」って事に対する答えってあります?「想定している地震の規模がすごいから大丈夫」って発言に対する客観的事実はあるの?東日本大震災の地震による直接的被害って少なかったんですが、分かってますかねえ?

物理学者さんだそうです。ほー理系ですか。どうりで負け犬の遠吠えがへたくそなわけだ。勝つために静かにすることができないのね。記者会見が設定されたら、学者の思ったことをペラペラ話す。アホじゃん。

あのね、正式な回答はこんな感じですよ。「司法の判断は非常に重いと考えております。私共の説明と規制強化の事実が認められるよう努力するとともに、今後より一層の安全性向上へ向けた努力を図りたいと思います」って言うべきなんですよ。

「私たちはちゃんとやってる。理解できない司法はダメだ!」って言って解決できるわけないじゃん。相手は文系ですよ。そんなの分かんないのかねえ?

まあ、民主党政権下でできた規制委員会ですから、こんなの信用できるわけないのですよ。ちゃんと現政権下で原発再稼働に対する客観的取り組みができる、さすがに50代までの会長を求めます。

gq1023 at 06:50|PermalinkComments(0)

2015年04月15日

なんのために予算成立が遅れたのか

b325310c.jpg統一地方選の第1回戦が終わったのですが民主党惨敗でした。復活の兆校すらない。だって、先日2015年度の予算が成立しましたが、ものすごく遅れましたよね。衆参両院で与党が過半数なのに、遅れるのって変じゃないですか?

衆議院は全475の定数に対して与党系が327議席。参議院は全242に対して135議席。結構なレベルで圧倒してます。だけど遅れたのは、ただひとえに野党がクソみたいな話しをしまくったから。もうやめませんか、そのクソみたいな話し。

「予算審議に応じられない」ってヤツなんですが、いつも「大臣が辞任」して「任命責任は総理にある」ってヤツか、「路チュー」か「秘書給与流用」か「実態のない事務所経費」なんてのでトラブルになって予算審議が止まる。

予算審議中に全然ちがう話ししてるから間に合わないんだよ。そもそも「進め方が強引だ」といって会議欠席したりするでしょ。欠席したら責任放棄なんですよ。そんなの会議の原則でしょ。仕事さぼってるヤツに配慮なんていらない。

こいつらダメだと有権者が判断したってことです。もう有権者もバカじゃない。政治資金問題で大臣が辞任するのって、もう「祭りの華はケンカだぜー」みたいなもんでしょ。賑やかしの一種ですよね。そもそも大臣なんて誰でもいいじゃないですか。どうせ適当なんだから。

それより、予算決定を遅らせてまで自分の存在をアピールした野党は、その目的を果たしたんですか?わざわざ暫定予算組ませた責任は自分自身で問わないのですか?

NHK会長をひたすら批判してるのもムダ。国会でやる意味ないでしょ。あると思ってる人はそれでもいいけど、話しがかみ合ってない。どうせ国がNHKに入れてるお金って30億円もないわけでしょ。あとは自分たちで徴収してるわけでしょ。国家放送じゃなく国民放送なんだからいいじゃん。

そうじゃなくて、96兆円を超える2015年度の予算審議をしろって話しですよ。暫定予算だけで5兆7千億円を超えてる。その審議を止めてまで、路チューの話しっていりますか?「野党各党の国対委員長会談がおこなわれ、審議拒否で一致した」って何ですか?

数で負けてるんだから審議する意味ないじゃん。国会って多数決ですよ。予算案をくつがえすだけの話しをしてませんよね。過去最大の予算ですよ。まったく阻止できてない。

それにしても、投票率がどんどん下がってます。「選挙に対する意識の低下」と政治家は言いますが、「政治のレベル低下」が原因でしょ。与党・野党ともに反省してない。盛り上がる選挙制度じゃないし、400人以上が集まって会議やるってのが超アホなんですよ。

まだまだ選挙は続きます。どうせ投票率は上がらないので、結果は見えてますが、年寄りと組織票だけの選挙戦は楽しくないですねえ。行ったらペロペロキャンディやお米券がもらえるようにするとか、もう少し実効性のあることを考えて欲しいと思います。

最後に、「少子高齢化対策」で老人医療費を激減させたり、子供がじゃんじゃん生まれるように性交渉が激増する案も盛り込まれてると思いますので、与党のみなさんには実効性ある使い方をしていただけるよう、深くお願いする次第です。


gq1023 at 06:25|PermalinkComments(0)

2015年04月14日

パッションとインスパイア

2fb1a7c3.jpgMotoGPアメリカラウンドに行って感じたことは、とにかく「情熱=パッション」だということ。みんな情熱だけで参戦してるし、情熱だけで戦ってる。誰もお金のために走ってないし、誰も儲かってない。

スポンサーメリットなんて関係ない。広告効果なんて換算してない。レース好きの社長が大金つぎ込んでる。ヨットレースとかと同じですよ。情熱であり、同時に自慢でもある。行ってみて、そんな事に気づかされました。そう「気づき=インスパイア」ね。

パドックパスの絵柄はフレディスペンサーでした。うーん、こんな所にもパッションとインスパイアがある。10代の時に燃やしていた気持ちや情熱を、50歳目前にした自分はどう生かせばいいのでしょう?当然ですが、売り込むことですよね。

あー、ちゃんとやってないなあ。働いて稼いだお金が全部レースに消えてるだけだなあ。投資したら回収して利益出さないといけないのになあ。そうやって好循環を生み出すことが、永続的にレースを続けることになるんだもんなあ。

まあ、メーカー系のチーム以外のみなさんは、ボランティアだらけですよ。メカニックもホスピタリティブースの料理人もみんなパッションで来てる。いろいろ感じる所があるテキサス州オースティン出張でした。これから帰国します。

gq1023 at 00:31|PermalinkComments(0)

2015年04月13日

RSタイチUSA

914290e8.jpg知らなかったのですが、北米ではRSタイチというバイク用ファッションブランドは有名なんですね。タイチのリュックを背負ってたんですが「それはどこで売ってるんだ」と何度も聞かれました。

でも分からないから「知らない」と答えてたんですが、大阪の本部からレーシングサポートで日本でもおなじみの藤本さんが来られていて、「サーキット内のブースで売ってますよ」というので見に行ったら本当に売ってました。

写真のカップルは朝早くからサーキットにいて、1コーナー手前の芝生で最後まで観戦してたのですが、RSタイチのペアルックでした。ウォルマートに買い物に来ていた革つなぎのライダーは、RSタイチのツナギでした。そう一流ブランドなんですよ。

大阪の阪奈道路の入り口にあるブランドが、世界中のブランドを扱う商社になり、世界に商品を展開する一流ブランドになるなんて考えなかったなあ。

だから、今就職を考えてる君。年間休日や初任給や会社の規模に目がくらんでないかい?でも、仕事って自分で切り拓くものですよ。どんなに小さな会社でも、信じて働けば幸せになれるし、世界企業にしてやると思えばそれも実現できる。そんなもんだと思うんですよねえ。

昔はアメリカで働きたいと思ってました。今なら自分で実現できるけど、昔はできなかった。そんな頃に、大好きなバイク用品を販売するRSタイチなんて、すぐ近所にあったわけで、そこに就職してればアメリカに住んでたかもなあなーんて考えました。

友人で高校出てネジの会社に入ったのがいます。全世界を回りながら、様々な企業の工場と取引してます。小さなネジ屋ですが、やってる仕事はデカイ!大企業に就職して、小さな歯車でいることが必ずしも幸せじゃないと思いました。

gq1023 at 01:04|PermalinkComments(0)

2015年04月12日

青山博一選手のMotoGP代役参戦の予選を見てきました

02519aaa.jpgMotoGPの開催されているサーキット・オブ・ザ・アメリカから帰って来ました。気温は上がらず、霧雨は降りつつも路面はドライコンディションでした。朝は霧が出ていましたが、予選開始時にはきれいに晴れていました。

青山博一選手が、HRCのダニ・ペドロサ選手が古傷を手術したために代役参戦したので、その空気を吸いにテキサス州オースティンまで来ました。吸って良かったです。

代役ってのは大変です。年間フル参戦している人生の運命がかかってる選手と走るわけです。テスト結果からトップの1秒落ちで走れることは分かってる青山選手ですが、本番レースだからといって、それをコンマ5秒まで詰めるのは仕事じゃありません。

本当にゆったりと走ってました。誰にも迷惑をかけず、フル参戦選手を優先して前に行かせ、単独ラップの中でプッシュできる時にそっとプッシュしてました。さすがに参加選手の信頼厚い青山選手だけに、みんな安心して走ってたように見えました。写真見てください。本当にソロですよ。

ストレスあったと思いますよー。全然無理してないもん。昨年のマシンって、トラクションコントロールが全然ダメだったんです。それをねじ伏せてた。今回は、バッチリ決まってるけど、そんなの作動させないぐらい安定した走りです。見ていて涙が出そうなぐらい。

そう、メカニックはダニでは試せないことを試したいよね。それもレースウイークに現場で試したいよね。ダニが帰って来た時に「ヒロがUSGPで試してくれた」って言いたいよね。ヒロもそれを試してデータを採ろうとしてる。プロフェッショナルですよ。

ダニのセッティングの何が悪いのか。何が良いのか。青山選手は分析できるんですよ。客観的に評価できる。フロントをプッシュしたら、次はテールハッピーにする。すべてダニのセッティングを詰めるための時間。青山セッティングじゃない。すっごい時間が流れてました。

きっとQ1でピットインした時、メカは「ヒロはプッシュしろ」って言ったんでしょうね。チーフメカのラモーン・オーリンならそう言うでしょう。でも、残り5分でピットアウトして来た青山選手のタイヤには、ホワイトラインがありませんでした。そうソフトタイヤは使ってない。

HRCのスタッフは青山選手の実力は分かってるんですよ。青山選手も分かってる。だからプッシュしない。「能ある鷹は爪を隠す」じゃないんですよ。「今日は鷹にならない」って感じね。課題となるセクターだけ本気で攻めてデータを集める。プロですねえ。

他人のバイクを走らせるのは大変ですよ。自分のセッティングなんて、たった4回のプラクティスでできるわけない。プロでも一瞬気を抜けば吹っ飛ぶバイクで、他人のセットでトップの2秒落ちで実戦の中で走るんだから、まあ腕も体もボロボロでしょうねえ。

明日は決勝があります。MotoGPはフライアウェイ方式なので、レースで転倒するとボロボロのままコンテナに詰め込まれて運ばれるんです。到着した次のサーキットで修復作業から始まる。そうならないように、安定した走りが求められます。まあストレス満点走行ってことです。

だけど、フル参戦経験者は分かってる。だからこそ、プッシュしないプロの走りを見たいのですが、あえて欲を出すとすれば、ホンダのチームを率いる中本さんに「10周目までデータ取りだけど、それを超えたらフルでプッシュしろ!」って言ってもらいたいです。

gq1023 at 09:38|PermalinkComments(0)

テキサス州オースティンに来ました

1f1462df.jpg青山博一選手がMotoGPに代打参戦するというのでアメリカに来てみました。先週月曜日に帰国したのですが、金曜日夕刻に出発してテキサスに着きました。3泊の滞在用に、近所のスーパーマーケットで3千円分の食料を調達しました。貧乏旅行です。

代打ライダーが絶対にやってはいけないこと。それは「年間レギュラー参戦組を巻き添えにした転倒」です。絶対にやらなきゃいけないこと。それは「データを確実に取る」です。無理はしちゃいけないけど、レーシングレベルで競り合ってデータを残す。プロの仕事です。

非常に慎重で無理をしないライダーと言われている青山選手が、その厳しい条件の中で上位フィシッシュを見せるとしたら、ケガで欠場しているダニにチャンピオンの可能性がやってくるかも知れません。

今回は、パドックエリアには行きません。スタンド席で、テキサスの風を感じながら、プロフェッショナルの仕事を見せてもらおうと思ってます。

gq1023 at 05:45|PermalinkComments(0)

2015年04月11日

できない言い訳探してるトップはいらない

大企業のボードメンバーが、売上が悪い理由をタラタラ述べてるのってむかつきませんか?数字が達成できなかったら辞めるのがボードメンバーですよ。もし回復できるなら期限を設けて責任を取る。それが経営陣の仕事です。

マクドナルドの売り上げが上がらない理由を経営陣が並べ立ててますが超バカバカしい。店が汚れてるじゃん。スタッフが疲弊してるじゃん。そんなことも分からず、コンビニ商品が台頭してるとか、混入問題とか言ってんじゃねーよって感じです。

メニュー施策も価格政策もとにかく本部が考える全部がバカ。バカにつける薬はないから、スタッフが疲弊する。フランチャイジーのオーナーさんは元社員が多いから、よりいっそう能力のない本部をバカにする。バカはバカじゃないと保身のための言い訳をタラタラしゃべる。救いようがない。

コンビニの調理スペースなんて汚いでしょ。最初から調理する前提で店舗ができてるミニストップ以外はひどいもんですよ。おでんの設備なんて、ほこりだからけのレジ前ですからね。キレイなわけがない。それにマクドナルドが負けるっておかしいでしょ。

ワタミの売り上げが上がらないのはブラック企業ってイメージが理由!?そんなわけないでしょ。不味い、遅い、店員がバカの三拍子そろってるからですよ。店員ってバイトだけじゃないですよ。社員もバカ。ちゃんとした店員がいる店舗は数字上がってるもん。

スタッフって働く喜びを得たくて働くの。お金じゃないの。例えばね月に10日以上勤務すると、1か月目はハンバーガー券1枚だとするでしょ、2か月目はチーズバーガー券が1枚、3か月目はハンバーガーorチーズバーガー券が2枚ってあげるわけですよ。コーヒー券なんて10枚あげてもいい。

ファストファッションでもね、売れ残りを安く売らず、スタッフにあげるわけ。でも店頭に立つスタッフは、新しいの買わなきゃいけないんですよ。もらったのは着れない。だけど、家族や友達にプレゼントできるでしょ。「働いてるから、1か月前の商品だけどどうぞ」ってね。会社が太っ腹に見えませんか?スタッフもうれしいし、もらった人はもっとうれしい。

ワタミだって、「俺バイトしてるから、2名以上の時にこの券出してもらえれば、ウェルカムドリンクかお新香無料ですよ」ってやればいい。それだけでお客さん増えますよ。

店の前で「今日売上やばいぞ、もっと声出して行け!」なんて言ってる店行きます?ファッションブランドなのに、「入ってきた客を取り込め」なんて言ってる店で服買います?買わないでしょ。聞こえてないと思ってるの?感じてないと思ってるの?

その根本は「経営者のムチ」ですよ。そう、「鞭」であり「無知」ね。バカは状況を認識できず、ただただ号令をかける。働いてる側は現場を知ってるから、バカを無視する。売り上げが上がらないのは当たり前です。

売り上げが下がってる店があったら、ボードメンバーが立て直してやれよ。飯でも食いに行ってやれよ。いちゃもんつけてる場合か?土下座して頑張ってもらうべきだろ。偉そうにしてたら数字がついて来ると思ってたら会社潰れるぜ!

ワタミもマクドナルドも大好きなんですよ。なのに経営陣が分かってない。この経営陣は自社が好きなのか?スタッフを愛してるのか?そこが見えないって間違ってないかい?ちっぽけな零細企業の社長のたわごとでした。

gq1023 at 11:27|PermalinkComments(0)

2015年04月09日

オープンとクローズ

アメリカで腕を組んだり足を組んだりしてる男性は神経質の象徴。映画でもイライラしてる教官役などがするポーズです。

アメリカ人は、ソファーがあれば真ん中に座ります。お客さんの家だろうが役員室だろうが関係なく、ドーンと座って腕を背もたれにかけちゃう。背筋は伸ばして胸を張るオープンスタイルなんです。オードリーの春日さんみたいな感じ。

日本は全く逆。椅子は端に座るし、足は組むし腕も組む。クローズスタイルなんですね。背筋も伸びてないし、手まで組んでたりする。これ、意外と知られていません。

だから海外でなめられる。自信がなさそうにみえるクローズスタイルでいる上に、オープンスタイルの人々にビビっちゃう。ダメですよねえ。オープンスタイルの国に行ったら、そうならないといけないんです。

言葉も同じで自信ありそうに話さないと伝わらない。発音なんかどうでもいいんです。大きな声が重要。分からない事は聞き流さず聞き返す。笑って聞き流す日本人の気持ちはアメリカ人には分かりません。分かってないのに質問しないバカにしか見えないのです。

こういうことって学校で教えるべきですよ。そうしないと、世界で対等になんて語り合えません。少なくとも閣僚になったら、オープンスタイル研修ぐらいは受けさせて、外交上の立ち振舞いを身に付けさせてやって欲しいと思ってます。

gq1023 at 06:01|PermalinkComments(0)

2015年04月08日

松本人志さんの「路チュー」発言に納得

今年の3月15日に放送されたフジテレビ「ワイドナショー」という番組の中で、みうらじゅんさんが「路チューってのがね、路上だから路チュー、空中とか水中だっていいとおもうんですよ」とか言ってたのが面白かったんです。それで番組全部見ちゃった。

しかも、松本人志さんとか東野幸治さんも出てるのに、「ホテル行く前に辛抱たまらなくなるんですか?野外プレーの一種なんですか?」って質問をサッカー解説者の前園真聖さんにしてるのも良かった。前園さんの「興奮するんでしょうねえ、抑えられない」って回答も良かった。

国会議員のみなさん。路チュー質問するなら、こういう面白いこと言って欲しい。当事者をさらし者にするのアホでしょ。会社にいる不倫カップルが路上でキスしてたからって、役員会に当事者呼んで「なんでキスしたんだ!」ってやらないでしょ。謝罪必要!?

その中で、ダウンタウンの松本人志さんが本人の言い訳についてすごい案を提示してました。「こんなキスの仕方しないとか、酒に酔ってたとか言わず、好きですって言ったらええのに」「好きだからキスしちゃったんですって言ったら終わるんちゃうの?」ってね。

うーん、それ言われたらもう家庭内の問題になるから、国会でどうこう言える話しじゃなくなりますよねえ。「誰にも迷惑かけないから、そっと好きにさせといてください」って事でしょ。これ言われたら絶句ですな。

昔も政界失楽園とか言う話題があったのですが、国会議員にもなって朝から夜まで動いてるのに、家に専業主婦がいて、帰宅した瞬間に「トイレの電気消えてなかった」とか言われたら、同じ議員やってる苦楽を共にする仲間を好きになるのは分からないでもない。

だって法的に離婚って制度もあって、不倫ってのも山ほど存在してて、毎日損害賠償請求だの財産分与だのって話しをワイドショーでもやってる。政界であってもおかしくない。ミョーに納得したのを今さらながらに思い出しました。

最後に、松本さんが「この人たちを僕は嫌いにならないですね」とまとめたのですが、みうらさんが「ディープなのか?ってのもありますけどね」とぶち壊して終わったのが印象的名番組でした。国会議員さん、これ参考にして国民に興味を持たれる国会にしてください。

gq1023 at 07:13|PermalinkComments(0)

アメリカのエンタテイメント性について

1de90e74.jpgアメリカでFormula eとドジャースのオープン戦最終戦を観てきたのですが、やはり痛感したのはエンタテイメント性の高さ。全然違う。圧倒的なまでの違いを見せ付けられました。

日本ではレースやプロ野球というと、選手側やチーム側って「こっちは仕事でやってるんだから関係ないヤツは近寄るな」的な雰囲気がプンプンしてる。お客さんも「迷惑がかからないようにしよう」ってな感じです。

しかも、キャンペーンガールを撮影に来てる人を毛嫌いする雰囲気もあるし、うちのチームみたいにキャンギャルなしってチームまである。要するにエンタテイメントとしてのスポーツを作っていくという姿勢が、チームや選手側に欠落してるわけです。

ところがアメリカは、「エンタテイメントでなきゃ単なるスポーツになっちゃう」って感じなので、まあ野球場でもサーキットでも音響装置はエレクトロボイスやJBLのラインアレイが重低音を出すウーハーとともに設置されてます。こいつでスポーツの合間にすっごい音を鳴らすわけですよ。

ファールボールでスタンドインしたボールもらえるなんてのもそう。そんなのもらえて当たり前って感じ。もらえる事になってるから、観客はスタンドに飛んでも誰が取るかを楽しみに見てる。結果的にファールボールによる事故もおきません。だってみんな見てるもん。

レースだってクラッシュしたら「どんなもんだい!」って感じでピット前に見せびらかしてます。日本だと「修理は見世物じゃねーんだ近寄るな!」ってな感じになりますよ。ピットのシャッター閉めちゃったりね。お客さんからしたら「けっケチ!」って感じでしょ。野球道とかレース道になっちゃってる。エンタテイメントじゃない。

アメリカでは、レースならドライバーのスタート位置を示すエロいグリッドガールは必須。メジャーリーグなら選手をエスコートして守備位置に誘導する子供達=エスコートキッズは必須です。そういうもん。

日本国内のレースシーンを盛り上げるためにテレビ中継を入れたいとか言われるんですが、そんなの視聴率取れない番組にはスポンサーつかないわけで、中継すること自体に意味がない。野球は3時間あるけどレースなんてほんの30分だから、それ以外の盛り上げが大切。

アメリカのエンタテイメント性あるスポーツは、いろんな気づきを与えてくれました。今週金曜日から、テキサス州の州都オースティンで開催されるMotoGPにも行ってきます。さらなる気づきがありますように(祈)。

gq1023 at 06:37|PermalinkComments(0)

2015年04月07日

フォーミュラeをみてきました

27ae4a2c.jpgロングビーチで開催された電気自動車のF1と呼ばれるフォーミュラeを見て来ました。走行を見るのは2度目ですが、レーシングスピードでの走行ははじめてでした。

はっきり言って、開催初年度の車体もモーターも全車同じワンメイクレースとしては、かなり秀逸な出来です。迫力は十分にあるし、そもそも1日でフリー走行・予選・決勝をこなすワンデイレースなんで見る方にも負担が少ない。

意外だったのは、電動ラジコンカーと同じ音がするのですが、結構なモーター音です。タイヤがスキール音を立ててくれると、かなり迫力あるのではないでしょうか?ただ、全レース市街地コースなんで直角コーナーが多く、キュルキュルという音が聞こえるシーンは少ないです。

何よりも排気ガスが出ない。音が静か。このメリットは市街地でレースする上では最高のメリットですね。しかもアメリカで見たので、大音量でBGMがかかっていて、かっこいいアメリカンな実況と相まって、かなりおもしろかったです。

まあ、今のレースシーンを支えている人々ってレースおたくなわけで、そこを広げて行っても限界ありますから、こういうレース中でもガンガンBGMかかっちゃうような新しい盛り上げ方ってのは興味アリアリです。

それにしても、このレースを日本で開催できない今の道路交通法等を何とかして欲しいですねえ。マレーシアでも中国でも開催できてるし、中国のチームやインドのチームも参加してるってのに、日本も国を挙げてこのスポーツに取り組むべきですよねえ。

メインストレートで3車線、サインエリアで1車線、ピットロードに2車線とすると、少なくとも6車線道路が必要。しかもグランドスタンドを設置するわけで、6車線道路のサイドに広いフラットなスペースが必要です。まあ埋め立て地でしょうね。

あー、これを日本で開催するためのいろんな活動したいなあ。本気で専任の担当を置いて取り組もうかなと思っている今日の私です。

gq1023 at 10:51|PermalinkComments(0)

ビジネスマナーって???

インターネット上で「Happy Life Style ビジネスマナー」ってサイトを見つけたのですが、非常に上手くまとまってる。新入社員の時に叩き込まれたので一般常識だと思ってたのですが、自分で会社やってから、入ってくるある程度の年齢の社員を見て、常識のない人もいることに気づかされました。

「相手のペースに食事は合わせろ」とか「ハンカチ・ティッシュ・爪・鼻毛・ひげは外に出る前にチェック」とかね、「ズボンの折り目とシャツのしわに注意」なんてのもそう。そこできないの?って思うんだけど、なぜかうちのスタッフはできない。

しかもね、一定の年齢になると注意できないんですよ。社長の私でもね「お前鼻毛出てるぞ」とは言えない。若いヤツには言えますがね。「たばこクサイぞ」なんて言えないんですよ。でも言わないと直らないでしょ。難しい。

今回は海外出張だったんですが、宿泊したら枕の下にチップを置かなきゃいけないとか、レストランにはチップが必要とか、食器を持って食事したり、音を立てて食べてはいけないとか、当たり前の事なんですが、身についてない人には説明しないと分からない事があることを実感しました。

ようするに常識って自分の枠組みですよね。人は別の枠組みで生きてるから違って当たり前。大きな会社で社員全員が同じ社員教育を受けてるところとは違う。いい歳して、そんなことに気づかされた私でした。

gq1023 at 07:10|PermalinkComments(0)

2015年04月06日

上西小百合議員って誰?

すいません、日本の報道しらないので分からないのですが、何軒もはしごしてショーパブまで行った翌日の国会審議を体調不良で欠席して、2日後には秘書と不倫旅行に行ったんですって。なんだその男前さ加減は!?チョーかっこいいじゃん!

ネットで流れてる映像もすごいねー。態度わるーい!本人も悪いし秘書も悪いよー!お似合いのカップルじゃーん。いいじゃん、つきあってるんだからー。そんな国会議員いてもいいんだよー!だって有権者の判断なんだからー。

その後のいいわけも、後づけ感が満載でいい感じです。私、こういう取り繕ったウソつく女性って嫌いじゃない。なんか出来上がってないアホな感じがして好きかも。

私、ちゃんとしてないんだけど「私はちゃんとしてます!」って言う女性はチョー好きです。ただ、周囲にはぜーんぶバレてるんで、裸の王様ならぬ裸の女王様になってるんですがね。でも泣いちゃうヤツより好き。泣くヤツ嫌い!

議員って大変だねー!おじさんなんか、酔っ払って仕事ぶっちぎったことなんて数え切れないし、ぶっちぎって彼女とデートしてたことだって、若いときは山ほどあったよー。大人なんだから、そんなことあって当たり前じゃーん。たかがテレビ局の記者ごときに、本気で腹立てちゃいけないよー。

正しい返答は、「ご想像にお任せしますー(ハートマーク)」だったと思いますけどねー。

gq1023 at 05:42|PermalinkComments(0)

2015年04月05日

入学式のPTA会長挨拶にビックリ!

4月1日の入社式からはじまり、各地で入学式オンパレードですね。イベント屋という仕事柄、様々な入社式・入学式を仕切ったり演出して来ましたが、これは晴れの舞台であると同時にフンドシの紐を締める場でもありました。

ところが、小学校のPTA会長というものをやって、入学式の挨拶をやった時にはじめて知った事があります。それは、挨拶者には単なる賑やかしってのもあるってこと。だって、幼稚園から小学校への入学ですよ。新入生も保護者もちゃんとした挨拶なんて望んでない。それに気づかされたのが、PTA会長最後の年の入学式でした。

当たり前ですが、挨拶者で重要なことは人の話しとかぶらないこと。かぶったら別の話しに切り替えないといけません。そこで校長先生とすり合わせようと思ったら、「私はチューリップの話しなんで大丈夫です」と言う。ふーんという感じで、当日朝の事前調整は終わりました。

そして15分後にビックリ。校長先生はチューリップの鉢を3つ壇上に置いて、「さいたー、さいたー」とチューリップを熱唱したのです。そして「みなさんは、このチューリップのように全員違うお顔や体をして全員キラキラと輝いています。これからも一生懸命キラキラを見せてください。2年生から6年生のお友達と先生達も、一生懸命みんなを応援していきます。」なーんて挨拶なんですよ。

「うわー、見事すぎて言葉も出ないー!」って感じでした。そうだよ、ここの主役は子供だもん。保護者は新入生に贈られる式典全体を堪能しに来てるんだもん。そう、挨拶者ってのは賑やかしのエキストラなんですよ。ぜんぜん分かっていませんでした。

でもね、結婚式で立派な挨拶してる人いるじゃないですか。あれを思い出したんです。失敗してる人しか思い出せない。立派な挨拶ほど愛情や感情や一生懸命さを感じないものはないっすよね。なぜなら、新郎新婦とご両親以外はエキストラだからです。

「うわー、オレ世界に一つだけの花うたおうかなー」って思ったけど歌詞に自信もなく、普通に「みなさん入学おめでとうございます。小学校でたくさんのお友達とたくさんの思い出をつくってください。保護者のみなさん、本日はまことにおめでとうございます。」なーんてやっちゃった。

もう政治家のパーティー挨拶と同じですよ。「新入生・在校生・保護者・教職員のみなさん・学校長・全卒業生・歴代PTA会長・品川区ならびに教育委員会・各町会長と地域のみなさん」に一言コメント言ったらもう3分ほど。長すぎました。ダサかったと思います。

つまり、この挨拶は「短く・幼児に分かるようにする」ってことだけなんですよ。PTAの説明も学校の説明もいらない。「みなさん入学おめでとう。PTA会長の大野です。これからの学校生活が楽しくなるように、地域のみなさんや卒業生のみなさんとともに応援していきます。この小学校に入学してくれてありがとう。」おしまい!でいいんですよ。あー、分かってなかった・・・。

でも、これにはオチがありました。本当は校長先生の挨拶に続いては、新入生保護者代表の謝辞なんですよね。でも事前調整できないからPTA会長挨拶になってる。辞めた今になって気づきました。まだまだいくつになっても勉強ですね。

gq1023 at 19:45|PermalinkComments(0)

牛丼チェーンの牛丼は安いのか?

80d0bc2b.jpg牛丼チェーンの牛丼。安くて美味しくて満腹になれる庶民のみかたです。ただ、みそ汁セットの値段になると各社でかなりの違いが出て来ます。

なか卯は和風牛丼350円でみそ汁100円。すき家は5日から牛丼350円でみそ汁セット100円。吉野家は牛丼380円でみそ汁60円。松屋のプレミアム牛めしは380円でみそ汁付です。1食500円以内は変わらないですが、値段だけで言えば松屋がかなり安いです。

ただ、そもそもの話しとして牛丼店って落ち着かないし、まとめて作ってご飯の上にかけるだけなんでコストは安いはずですよね。落ち着くお店で、注文が入ってから焼く手ごねハンバーグ定食が850なんてお店との差が数百円だと、ちょっと迷っちゃうのです。

例えば一人で食事するとしますよね。4人掛けや2人掛けのテーブルしかない店は入りにくい。だとすると、カウンターの牛丼店っていいんですよ。気兼ねなく入れる。ただ落ち着かない。そうすると、プロントとかドトールのほうが良くなっちゃう。

ビジネスモデルが全社同じって変じゃないですか?牛丼店でコーヒー出してもいいでしょ。牛丼が食べられるカフェがあってもいいですよね。プロントはパスタ食べられるんですけど、牛丼あったら頼むと思いますよ。600円でも頼むだろうなあ。

ぶっちゃけ、立ち食いそば屋で「そば牛丼セット」なんてのが500円ぐらいであるんですよ。落ち着かないなら、そっちのほうが良かったりもする。牛丼チェーンってくくりで比較するのって、なんか違う感じがするのです。

ココイチのポークカレーって450円ぐらい。松屋のオリジナルカレーは330円でみそ汁付。でもココイチだとロースカツ乗せて750円ぐらいのを食べるんだけど、松屋だとトッピングしないんですよ。なんだろう?なんか仕組みに問題あるのかな?

マクドナルドの不振が話題になってますが、ファーストフードって結構難しいですよね。安い居酒屋チェーンもそうですが、単価の低い薄利多売型飲食店の経営を考えるのは本当に難しい。だってお店もお客さんも下を見ればきりがないんですもん。

経営コンサルとして、一番身近なファーストフード店のことを考えるのが、一番難しいと常に思うのですが、お金持ちが行っても恥ずかしくないファーストフード店(クアアイナやフレッシュネスバーガー)が順調に伸びてる事を考えると、意外とあたらしいアイデアが出てくるかもと思っている朝です。

gq1023 at 05:25|PermalinkComments(0)

2015年04月04日

ロサンゼルスに来てます

ものすごく無理やりだったのですが、金曜日の夕方に思い立って、そのまま成田19時15分発のシンガポール航空機に乗って、ロサンゼルスに来てしまいました。お仕事です。来週末のテキサスでのMotoGPも行こうとおもってるのですが、その前に来てしまいました。

理由は電気自動車のF1と呼ばれるFormulaEが開催されるからです。さすが電気自動車先進国アメリカだけあって、なんと全席入場無料です。ロングビーチですよ。インディやるコースと同じ場所が無料開放です。

どんな感想を持つか分かりませんが、楽しみにしてます。ネットにつながる環境があれば、いろいろアップしたいと思います。

gq1023 at 14:13|PermalinkComments(0)

コスト意識って大した話しじゃない

よくコスト意識って言われるでしょ。でも労働者にはピンと来てない。大企業だと管理職も経営陣もよく分かってない。小さい所から大きい所までコスト意識ってのは徹底されてないといけません。

例えばカラーコピー代。うちの会社のコピー機はリース料が1ヶ月約3万円。月に3千枚ぐらい出すから、コピー代に1枚10円足すとコストが出ます。1枚あたりのコピーチャージが28円。紙代等を合わせると1枚単価は40円ぐらいの計算です。

15ページのカラー出力物を出すと600円。10部出せば6千円。20部出せば1万円超えてきます。3部余れば1800円の損失です。だけどね、余分を見て10部必要な時に、7部カラーで3部白黒でもいいわけですよ。白黒だとチャージは7円だからコストは劇的に下がる。

前にも書きましたけど、スズキの鈴木修会長は、全社のカラープリンターを体育館に集めさせて処分したんです。合計約250台。さらに引き出しの文房具は没収して、共用事務用品の棚を作って部署の全員で一緒に使うことにした。すごいでしょ。

でも、別の言い方すると、「この程度のことでコスト意識が徹底してるって言われる」わけですよ。社員の携帯電話を全部安いキャリアに変えるなんてのは当たり前でしょ。

「アドレス変わっちゃうから」程度の理由で、安いキャリアがあるのに昔からのを使い続ける人って沢山いるでしょ。個人レベルでコスト意識が徹底してない。行列に並んでまで3円安いガソリンスタンドに行くみたいなのもそう。50リットルで150円。そのために並ぶのってコスト感覚ある?

全社での最終利益率が5%の会社だとして、前述のコピー代40円ってのは、売上800円のロスとイコール。カラーコピーで1万円損するってのは売上20万円のロスです。昔はコピー機に「そのコピー本当に必要? カラー35円・白黒14円」なんて書いてありました。大切ですよね。

私のお取引先に、「コストを使う作業は社員がやれ!/コピー・ごみ捨て・お茶くみ・買い物・文具発注等」と書いている会社がありました。これらを派遣社員やアルバイトにやらせてる会社は、コスト意識ができてないってことです。ちょっと感心した事を覚えています。

コスト意識ってのは仕入れ値を下げるってだけじゃありません。そういう意識を持って毎日の活動をするって意味です。そんなこと書いてる自分がバイクレースにお金使ってたりして、一番コスト意識を徹底させなきゃいけない人なんですがね。

gq1023 at 06:55|PermalinkComments(0)

2015年04月03日

スカイマークの負債総額って???

52b9f8e2.jpg3月18日に締め切られた債権申し立て。経営破たん時に負債総額は約700億円と言われていましたが、どうも蓋を開ければ約3000億円に膨らんでいるようです。

エアバスのA380が800億円。運行してすぐだったA330のリース解約で1000億円。もちろん他にもリース機材がありますし、会社の設備もリース物が多いでしょうから、当初の700億円から膨らむのは当然と見られていました。

それにしても、売上が800億程度の会社で3000億円ってのはダメですねえ。負債が10%に圧縮できても300億円。売上も低下するでしょうからちょっと厳しいですねえ。2012年3月期には150億円も利益出してたのに急降下ですな。

日本のLCCとして画期的なプログラムを次々と打ち出して、赤字体質から超優良企業に生まれ変わった経験を持つスカイマーク。残った社長に疑問が残りますが、まあ今回の難局も乗り越えてくれることを祈ります。

それにしても、あのA330が成功を収められなかったのは残念。全席上級シートでインターネットアクセス無料は画期的でした。本当に残念です。

gq1023 at 06:19|PermalinkComments(0)

2015年04月02日

住民税って何とかならんのか?

何でこの国は徴税作業を企業に押し付けるの?従業員の住民税ぐらい、個人で払う仕組みにしてもらいたいんですけどねえ。めんどくさくて仕方がない。

例えばうちみたいに社員が6人とするでしょ。みんな別々の区に住んでるわけですよ。そしたら、住んでる区ごとに昨年の年収を報告するんです。そしたら振込用紙が送られて来る。それも6つの区からね。そして、毎月6枚の振込用紙を持って金融機関に振り込みに行くんです。

社員が辞めると、辞めましたって書類をその区に提出しなきゃいけない。そんなの社員が払えばいいわけですよ。自分で源泉徴収票持っていって、年収報告して住民税払えばいいじゃん。なんでこんな手間を経営側に押し付けるの?

いちいちこんなんだから、誰も会社経営やろうと思わないわけですよ。そもそも、その徴税の仕組みすら国会議員は分かってないでしょ。誰から献金もらって、どう使ってるかも分からない人たちが、国の税の仕組みなんて分かるわけないもん。

頼むから、もっと簡素化してください。

gq1023 at 10:39|PermalinkComments(0)

安倍政権の「嫌いな人とは会わない」戦略

中国や韓国のトップとすら会わない戦略の安倍政権。「向こうが文句言ってるのなら会う必要ない」ってのはすごい戦略だと思ってましたが、沖縄県知事にもその作戦のようです。

一貫してその姿勢を貫いてるのはすごいと思うのですが、最近その方針を変更したようです。それは「周囲に接触させる」ってこと。すごく正しい戦略です。

人ってのは文句言われるの分かってて人と会うのイヤでしょ。新規営業行くのでも、ほとんど空振りに終わるの分かってて営業いくのイヤですよね。このイヤってことを分かってて上に立つと、自分がイヤだから部下や周囲にやらせるんですよ。やれって言わないとやらないの知ってるから。

自分は行かずに人に命令するのって簡単ですよ。命令出したら1時間後に「どうだった?」って聞けばいい。明確な返答がなければ人を変えればいい。「韓国と関係修復を図れ。最悪の場合は私が出て行ってもいい」みたいな指示ね。超カンタン。

前回の総理就任時に学んだんでしょうねえ。嫌いな人と会うと顔にも出るしストレスにもなる。総理の発言は撤回できないから自由に話す事もできない。「だったら嫌いなヤツと会わなきゃいいじゃん!」ってことですよね。まことに正しい!

先方も会いたければ連絡して来ますよ。来ても無視し続ければ相手も分かるでしょ。分かれば譲歩するし、いろんな理由をつけて会おうとしてくるでしょ。それでも会わなければ「嫌われたと理解」して会わないで良くなるでしょ。恋愛と同じですよ。

最初は好きな人だけを取り巻きにして「お友達内閣」なんて言われた安倍総理ですが、今は嫌いな人も周囲に置いて、めんどくさいことやらせる作戦なんですかねえ。なんとなく、非常に上手く機能してるように見えます。八方美人って言われたくないっすもんね。

「嫌いなヤツは突き放すのじゃなく無視する。」今後の生き方として学んでみたい姿勢だと感じております。

gq1023 at 05:25|PermalinkComments(0)

2015年04月01日

どうしたホンダ

4ad2beab.jpgF1にホンダが復帰しました。しかしテストからまともに走りません。オーストラリアGPもマレーシアGPも残念な結果です。予選も決勝もダメ。結果が出ません。バイクに目を向けると、先日カタールでMotoGPが開幕しました。しかし残念ながら表彰台を逃しました。

市販車もタカタのエアバッグ暴発の影響で、かなり新車の発表スケジュールが押せ押せになっていて、このエアバッグのリコール問題も抱えています。

先日、軽自動車のオープンカーを発表しました。S660というのですが、まあ軽自動車です。S600とかS800のイメージを踏襲してるのかもしれませんが、N360風のデザインのN ONEもそうでしたが、「そのネタ使うの?」って感じです。要するに「ネタ切れ?」って感じね。

バカにしてるつもりは全くないですよ。ホンダ大好きですから。ものすごく期待してますよ。バモスだって新しいの出して欲しいですもん。ハイエースみたいな車だって出して欲しい。期待も希望もあるけど、ちょっと肩すかしみたいなのばっかり出てくる。

なんだろう?ホンダ好きじゃない人がホンダにいるのかなあ?もっとイノベーションとか考えないのかなあ?ソニーがまだウォークマンとかプレーステーションって言ってるのもそうでしょ。別のネーミングぐらい考えないのかなあ?

ものすごく冷静に、クソみたいな零細企業のバカ社長として、大企業がリソースを上手く活かせてない姿を見て「もったいないなあ」と思っている次第です。頑張れホンダ!

gq1023 at 05:56|PermalinkComments(0)