2013年02月

2013年02月28日

朝の都営浅草線にて

ヴィトンのネクタイ、ロレックスの時計、バーバリーのコート、リモワのアタッシェ、世界中にお金をばらまいてバッチリ決めて、iPhone片手にもったまま都営浅草線の座席で熟睡している方を見ました。

おうちの熟睡グッズにお金をかけたほうがいいかもね。


gq1023 at 09:23|PermalinkComments(0)

2013年02月27日

中国や韓国や日本のような度量の小さい国

be52ce36.jpg昨日の昼、蕎麦屋に食事に行ったら満員でした。でも私は一人だったし急いでいたので、「相席でもいいんで早めに」とお願いすると、1組の真昼間から良い気分の3人組が、荷物やコートをよけて、席を快く空けてくださいました。

その時、そのうちの一人がこう言ったのです。「俺たちは中国や韓国や日本のような度量の小さい国じゃねえからね、大した話しじゃねえんだから、空けてやればいいんだよ!」とね。出ましたチョー上から目線。

そこからは素晴らしい持論を、急いでいる私に20分ほど展開してくれました。

「歩道上で、後ろから走ってきた自転車にぶつかられて、コラッって言うのは馬鹿だよ。痛いなあ何だよーって振り返るだろ。そこで相手が不服そうな顔していたからって、何だよコラって言うのも馬鹿。当然目線そらすだろ。」うんうん分かる。

「それでもテメー気をつけろよって言われたらどうする?なんだとーって言うかい?見ず知らずの自転車もロクに乗れないヤツと戦うかい?あっすいませんって言えば、相手だってバカヤロー気をつけろーとか言いながら、どっか行くだろ違うか?」確かに。

「本気のバカってのは、ここで取っ組み合いの喧嘩になるんだよ。そこまで言われちゃ男が廃るってね。だけど、もっとバカは道路交通法では自転車は車両なんで道路を走るべきだろーとか言うヤツ。バーカ死ぬまで言ってろってなるんだよ。」なるほど。

さあ落ちはどう来るかなーって思ってたら、こう来ました。「だから俺たちは長いものには巻かれろと、強いものにはひれ伏せをモットーに生きてるぜ!分かったら蕎麦くえー!」ですって。

いやー感動しました。素晴らしい、これぞ真の日本人。そう、日本人は初詣で神社行こうと言って平然とお寺に行ったり、その後でボーリング行ってからアメリカ映画観て、お昼にイタリアンをお箸で食べたりできちゃう適当さが自慢なのだ。

戦争でアメリカに負けたからって不買運動なんてやらないのだ。進駐軍が来れば教育勅語に墨を塗って、即座にギブミーチョコレートなのだ。そうだそうだ!

なんて思うわけないですよね。「いやー、昼食で迷惑被った」って話しでございました。どうか平日の昼間にお酒を飲んでる方は、昼食で相席になった方にからまないようにお願い致します。

gq1023 at 05:57|PermalinkComments(0)

燃油サーチャージ

char写真は航空会社の燃油サーチャージというものです。通常の航空代金の他に、燃料高騰の転嫁分を乗客は払わなきゃいけないことになってます。

ところで、燃料高騰って航空会社向けだけの問題でしたっけ?違いますよね。なのになんで航空会社だけ燃油サーチャージなんて物があるのでしょう?だって、トラック事業者だって漁業者だって農家だって燃料高騰で大変な目にあってるでしょ。

こういう時こそ、政府が主導的に「生産者向け燃油サーチャージ制度」なんてのを導入するべきなんですよ。農業のヒーター燃料や漁業の燃料は驚くほど高騰していて、生産者の家計を直撃してます。

こんな時こそ、農協や漁協経由の商品だけ燃油サーチャージを加えますよなんてやれば、組織の引き締めや建て直しにつながるし、存在意義も出てくるんじゃないかと思ったりしたんですがねえ。

トラックの運送費だってそうですよ。こんなもん、高速代と人件費は下がってるけど、燃料が上がってるから儲からない。そもそも免許制だった運送業を完全自由化してるから過当競争におちいってる。今に運送業全体で倒産ブームがはじまりますよ。

そもそも、燃油サーチャージって旅行に行かなきゃ払わないでいいけど、燃料高騰分を問答無用でチャージする業界があります。そう電力業界。こんな業界が優遇されて、食料生産者が苦しんでるって構図に心を痛めております。

gq1023 at 05:25|PermalinkComments(0)

2013年02月26日

2013ライディングスポーツ走行会 「マイペースラン」 4/21筑波だよ!

a7730295.jpg雑誌ライディングスポーツを読んでたら、今年も走行会「マイペースラン」が開催されると出てました。これ、競技ライセンスもサーキットライセンスもなしで、自分のバイクでサーキットを走れる企画なんです。

いいでしょ、何の大変な手続きもなく、自分のバイクで乗って行って、そのままサーキット走って、また自分のバイクで帰って来れる。

日時は4月21日(日)の14時から17時です。いい時間帯ですねえ。日曜日の朝、都内を10時頃出発して、昼前に現地についてお弁当食べながら準備して、14時からノンビリ走行です。

この走行会が楽しいのは、レース雑誌の走行会なんで、遅いクラスの参加者が少ないのですよ。だから安心して走れる。しかも筑波サーキットは、絶対速度が速すぎないので、とっても楽しめます。

革ツナギ・ブーツ・グローブがあれば、50分走行枠で19800円。もちろんMFJライセンスもサーキットライセンスも不要です。ライセンス代だけで、こんな金額じゃ収まらないですから、とってもお得。

しかも、革ツナギのない方でも走れる、サーキットツーリングだと、30分間も走れてたったの2800円です。遊園地のゴーカートだと3分で500円だったりしますから、それより安いじゃないですか!

お申し込みは4月8日(月)までだそうです。詳しくは雑誌ライディングスポーツをご覧ください。

最後に、万が一転倒や事故の際は、あくまで自己責任となりますので、各自で責任を持って大人の対応をお願いいたします。まあ、ゆっくり安全な速度で楽しく走ってください。

本日13.1兆円の補正予算成立

2326cb64.jpg去年の12月26日に発足した新政権。どじょうの人が、急に解散して選挙戦に突入したので、まあ急に誕生した政権なのですが、年末年始を含む3週間ほどで、平成24年度補正予算案を作成しました。本日成立します。

ざっくり13.1兆円なのですが、そのうち7.8兆円分は国債です。国債を誰が買うか分かりませんが、日銀にガンガン買い取らせる約束させてるので、バンバン発行できます。

ちなみにこの補正予算。平成24年度補正予算ですから、来月末の3月31日までに使うことが原則です。国や各自治体では予算執行には入札手続きをおこなうことが必要なので、公募から契約までの期間を考えると、ぜんぜん時間はありません。

時間がない中で、大金を使い果たさないといけないので、結局必要の有無に関わらず、お金が欲しいと言ってる所に、とにかく理由をつけて払うことになります。

どうせ使い切れるわけないので残りますが、残ったら次回の補正予算等のためにとっておけばいいのです。いやいや、各省庁の先でもプールされます。国債と言う名の借金はしておいて、プールするのです。ジャジャーン、麻生政権までに使い切っちゃった埋蔵金の復活プロジェクトでーす!

うちなんてワゴンR買うのですら10年検討しましたが、13.1兆円の審議は3週間ぐらいでOK!しかも予算委員会で、この中身について検討しているシーンなんて、微塵も感じられませんでした。「TPPの」とか「辞任した徳田議員の」とか「原発が」で13.1兆円です。

今日は多数決やるため、参議院の先生方は国会に行きます。いつもは休み放題ですが、今日は多数決なんで、ゴルフの予約入れてた方も、キャンセルして国会です。

地方交付税も3千億円ほどバーンと払うんで、全国各地で無駄な緊急工事です。もう町中で工事があふれてるでしょ。そう、予算執行間にあわさないといけないので、見切り発注かけてるのです。

いちおう用途は決まってますが、大義名分だけ通っていれば、なんにでも使えます。「震災で子供たちの心が折れそうになっていて、それをやわらげるためにサッカーゴールを買ってあげる」なんてのを鹿児島で申請しても、役人の胸先三寸とデスクワークいかんでOKでしょう。

えっ!「絶対おかしい」って?もちろん私もそう思いますが、海外に移住なんてできないし、この国で泥の大船「日本丸」に乗っているのです。私自身は直接的にお金を取りには行きませんが、公共投資は絶対に景気浮揚になるのも事実です。

今はデフレ脱却が先。沈みかけの大船を、浮き上がらせるのは景気しかありません。景気浮揚なくして国家再建なし。あれ、亀井静香先生のコメントみたいになってきちゃいましたね。そうなんですよ、亀井先生の方向に国は動いてます。ありゃりゃ?

世の中どうなったらどこへ向かうのか、なかなか先は見えないようでございます。

gq1023 at 07:21|PermalinkComments(0)

2013年02月25日

泥沼の家電業界

39e925fb.jpg家電量販店1位って、ここ20年でどれだけ変わったと思います?星電社・ベスト電器・コジマ・デオデオ・コジマ・ヤマダ電機と移り変わってます。そのヤマダが1位を取ったのが2002年ですから、1993年からの9年間に6社も1位が変わったわけです。

その家電業界ですが、家電メーカーともども大変な事になってます。何が大変かというと、売上と利益の低下。ヤマダが経常利益56%減ったって言ってるのですから、他は大変。1位は仕入れを叩けば良いですが、2位以下はそんな事できません。

昨年の4-12月期で165億円の黒字だったエディオンは15億円の経常赤字。ビックカメラも赤字で推移してるようです。

パナソニックは3月期の赤字を7650億円と予想してます。まあ営業黒字は出ているので、減損が効いているのでしょうが、三洋電機は救済合併されてなくなったわけだし、シャープは経営危機が長引いてますよね、どこも大変な状況です。

家電量販店行っても、欲しいものないでしょ。携帯電話しか売ってない感じですよね。他の売り場は閑散としてる。パソコン売り場には中年男子がいますが、私のようにスマホへの完全移行ができなかった層なんでしょう。ウインドウズ95フェアみたいな盛り上がりはありません。

これ、じつは日本にとって深刻な危機だと思うのですが、こんな感じで放置しておいて大丈夫なんでしょうか?エコポイントと地デジでこうなったのに、放置しておけば大丈夫なんでしょうか?エルピーダやルネサスも、放置してたらえらいことになってますからねえ。

ダイエー倒産の時も思いましたが、大企業ってのは、国のお荷物になったら取り返しがつかないだけに、とても不安に思ってます。

gq1023 at 06:59|PermalinkComments(0)

東京マラソン2013終了!

1f9b9372.jpg昨日は東京マラソン2013でした。非常に平坦なコースで、制限時間も7時間と非常に長いことから人気のこの大会。少し早歩き程度の時速6km平均で行けば完走できるので、とても気軽に参加できるものです。

昨日も老若男女問わず、様々な皆さんが参加されてました。ホノルルマラソンのように7才以上ってほど寛大ではありませんが、18歳以上で参加できます。

写真は16時過ぎの国際展示場駅です。完走メダルな皆さんが、まさに帰宅の途につくところですが、この時間になると、足を痛そうにしてる方も多かったです。みなさんご苦労様でした。

昨日はすごい風で、しかも気温も低く、警察官や沿道の観客の皆さんや運営スタッフの皆さんも、本当に大変だったと思います。こちらもご苦労様でした。

いいですねえ、こういう大会。こういう形でスポーツや文化が広く振興していく国に、日本もなって来ました。ほんの少し前では、道路封鎖して新しいマラソン大会やるなんで、絶対に無理だったんですが、いまや全国マラソン大会ブームです。

普段車が通る場所が封鎖されて、3万人以上のランナーが走る光景は壮観です。子供たちには是非見せてあげたいと思います。でも、意外と興味ない人も多いんですよねえ。まだまだ地域住民すべてで大会を盛り上げようといった、文化的な盛り上がりは、東京では難しいです。

じつは東京マラソンを支えているのは、膨大な数のボランティアです。昨年の大会から「TEAM SMILE」と呼ばれるようになりました。スタートからゴールまでずらりと並んだボランティアが、給水や栄養補給や各選手の荷物管理をして、完走メダル授与までをおこないます。この活動だけでも、もっと多くの人々に見て欲しいなあと思ってます。

ご参加されて皆さま、本当にすばらしい大会をありがとうございました。運営・応援の皆さまも含め、みんなが完走メダルだと思います。

gq1023 at 06:10|PermalinkComments(0)

2013年02月24日

アメリカ人は日本がどこにあるか知らない

3f9fda7f.jpg日本人ですらアジア各国の場所分からないでしょ。当たり前ですが、アメリカ人なんて日本の場所は知りません。そもそも地図の一番右端に、アリューシャン列島の一部として出てくる程度ですから、分かるわけないのです。

日本でみる世界地図と、アメリカやヨーロッパの人が見る世界地図は違うのです。欧米の方が見る地図だと、日本ってのは日本でよく見る世界地図で言えば、カナダ・プリンスエドワード島ぐらいにしか見えない。

カナダに行ったときに驚いたのは、友人から「お前の住んでる本州って、スマトラ島に次ぐ広さの島なんだって?すっごい島に住んでるじゃないか!」って言われたんですよ。正直に言うと「ごめん、スマトラ島ってどこ?」って感じでした。自分が国際人じゃなかったんですね。

バンクーバーって所に住んでね、ホストファミリーに「この海・太平洋をはさんで日本とつながってるんだなあ」って言ったら、「いや、向こうにバンクーバー島ってのがあるんで、ここはジョージア海峡だ」って言うわけですよ。ぜんぜん知らない。

そのバンクーバー島って3万平方キロ以上あるんです。四国よりはるかに大きい。そんなもんの存在を、住んでる自分が知らないわけですから、日本に住んでないアメリカ人が、本州や九州なんてもんを理解できるわけないんです。

オバマさんも日本ってどこにあるのか良く分からないんじゃないかと思うんです。でもまあ、昔からの約束もあるんで、会ってくれてると思うんですよ。

2009年にオバマさんが大統領になってからね、麻生・鳩山・菅・野田・安倍って総理大臣が変わってる。しかも、その度に会いに来て「TPP頑張る!」って言って頑張らない。ぶっちゃけ「お前らええかげんにせんかい!」って感じじゃないでしょうか?

どうも日本人は、世界の中で自国の地位を過信してる部分があると思うのです。日本人が過信してるんだから、中国人なんてもっと過信するの当たり前でしょ。だって国土も人口も経済規模も大きいんだから。

今一度日本人は、本来の謙虚で勤勉な国民性を取り戻し、「どうか日本を知ってください」「日本を世界に知らせてやる!」って気持ちで、海外と相対するべきだと、ただのバイク好きで、戸越銀座商店街で石垣島産品売ってる店の店主は思ってます。

gq1023 at 07:32|PermalinkComments(0)

人を雇うとお金がもらえる制度

世の中には助成金という、なんでか分からないけど国や自治体がお金をくれる制度があります。自信を持って言い切りますが、私は一度ももらってません。

例えば、今年の3月で終わる「派遣労働者雇用安定化特別奨励金」は、派遣の人を直接雇用に切り替えるともらえます。中小企業で有期雇用なら最大50万円、期限がなければ100万円です。

「3年以内既卒者トライアル雇用奨励金」は、学校を卒業しても就職できず、継続して就職活動している者を採用するともらえます。それも、3ヶ月の有期雇用で毎月10万円もらえ、その後に正規雇用に切り替えると、3ヵ月後に50万円もらえます。

それだけじゃありません。「3年以内既卒者(新卒扱い)採用拡大奨励金」ってのがあって、これだと採用後6ヶ月経過すれば100万円がもらえるのです。

こう書けば、ひらめく人もいる事でしょう。そう、この助成金目当てで求人やる会社があるのですよ。「有効求人倍率を上げたい」ってのと「助成金を使い切りたい」って厚労省の2つの考え方が一致すると、とんでもない方向に向かっちゃうのです。

おかしいでしょ。ダメでしょ。だって「お前、何もしないでいいから、うちの会社に6ヶ月いたことにしろ、そしたら小遣い20万やるよ!」なーんて事ができちゃうわけですよ。おかしいでしょ、そう絶対おかしい。

それを吹けば飛ぶような会社やってる私でも分かってるわけだから、国会議員は分かってるし、詐欺師もみーんな分かってる。だから、なんで是正しないのかなーって不思議に思ってるんです。

今ね、国会で補正予算通ったでしょ、だから各省庁は3月末までに執行しなきゃいけない話しだらけで大騒ぎです。大きな事は間に合わないから、窓枠はそのままで耐震ガラスに入れ替えて200万円とか、ロッカーを固定するのに300万円みたいな感じですよ。

「なんだかなー」って思ってるんですが、それで食べてる人もいますんでねえ。決して否定だけするつもりはないのですが、本当に「なんだかなー」って気持ちです。

gq1023 at 06:06|PermalinkComments(0)

2013年02月23日

日本TPP交渉参加へ!

98b413dc.jpg日米が共同で「TPPは全ての関税撤廃をあらかじめ約束するものではない」との声明を出しました。やっとTPPの交渉に参加する下地が出来たようです。今までは「交渉参加することも許さーん!」だったので、劇的な前進です。

こんなもんトップ会談で決まるわけないので、ちゃんと事務方が事前に何度も協議して、アメリカ側からも「そっちから来てTPP入るって言うなら会ってやるけど」なんて言われ、日本側も「こっちから行くのはエエけど、TPPは関税無くす話しではないって言ってもらえません?」なーんてすり合わせが行われてたわけです。いやー官僚主導は話しが早い!

写真はWTOの関税表です。誰でも手に入ります。日本は度重なる外圧に屈し続けた結果、非常に関税率の低い国です。まだ高いのは農畜海産物ですが、誰も気にせずバンバン入ってるし、加工すれば関税逃げられるので、豚マンや餃子の形でも大量に入って来てます。

安い寿司ネタなんて、切り身にして冷凍されて入ってくる。マグロなんて切り身にしないで持って来るにしても、そもそも漁師が海外で釣ってたりしますからね。

農業分野の成長を止めているのは、高く買おうとしない流通です。その先には「良いものを高く」って意識を持たない消費者がいます。関税によって守られてるなんてのは幻想で、すでに国内で安く買い叩かれてるのです。

今や卸売市場でセリにかかるのなんて、ほとんどないんです。その前に買われちゃう。セリにかかったら安く買い叩かれますから。だって、仲買人同士が結託したら、価格なんていくらでもコントロールできますからね。

セリをつぶすのは簡単です。「1kg1000円超えたらやめようぜ」なんてやられたらその金額以上にならない。大資本が来て相場度外視で「1kg5000円!」なんてやられたら、仲買人じゃあセリ落とせないから、セリ自体に参加しなくなっちゃう。どっちにせよ、今の制度は崩壊してるんです。

日夜必死になって戦ってる生産者の方の努力を、夜になったら寝てるだけの都会の私のようなバカが買い叩いて良いわけない。だから高く売る努力、高く売れる仕組み構築の必要性を説いているのですが、なかなかに既得権益持ってる人々が強かったりします。

アメリカで作ってる米のうち日本種を全量輸入しても大した量になりません。中国やインドは自国の食料が不足しているので、輸出どころじゃありません。目の前に広がっているのはチャンスだと思いませんか?

戸別補償によって小さな規模の農家ばっかり増やして来たわが国。農業施策じゃなくて、議員たちによる単なる集票施策だったためです。でもそれでは農林水産業の未来は変わらない。TPP加入が農林水産業の高効率化や大規模化のきっかけになればと思ってます。

財務省貿易統計

gq1023 at 10:01|PermalinkComments(0)

2013年02月22日

軽自動車を日本だけのものにしない

d1974b52.jpgホンダが何十年も軽自動車に本腰を入れなかったのは、この規格が単なる日本だけの特殊規格だからです。トヨタや日産だってOEMでの調達です。

日本の市場で暮らしている全国のディーラーにとって、軽自動車ってのは必要でしょうが、自動車メーカーは日本市場で食べてるわけじゃないので、いらないってことになる。だから結局、日本だけにしかないガラパゴスな規格になっちゃうんですね。

今や国内自動車販売台数の半分が軽自動車です。アメリカ・中国に続き世界第3位の自動車大国の新車販売における半数が日本だけの独自規格って事です。だからアメリカは「軽自動車規格を廃止しろ」と言ってます。

日本としては、軽自動車をなくして全部普通車としたほうが税収は増えるし、今は普通車は陸運局、軽自動車は軽自動車検査協会と分かれている登録制度も一本化できる。別にネガティブな問題はないのです。

ただし、うちは大問題!うちの家の前の路地は、軽自動車しか通れないので、この規格がなくなって、世の中から軽自動車が消えたら、今の車をずーっと大切に乗らないといけません。まあどうでもいいことですがね。

ただね、この規格って日本の武器になり得ると思うのです。この規格があるから小さくて高性能な車ができるわけでしょ。だったら、国策として小さな自動車による海外市場進出戦略といったレベルまで、これを進めて行けばいいんじゃないかと思うのです。

アメリカやヨーロッパ行っても、たまに軽規格の車体使ったポリスカーって見かけるんですよ。それなりの需要はあると思うんです。だから、メーカー任せにせず、軽自動車って規格を武器にできるように、国も動けばいいのになーって思います。

ちなみに中国は、このサイズの車を作ってるメーカーが山ほどあります。これらが海外進出する前に、ワールドスタンダードを確立して欲しいなあーって希望を持ってます。

gq1023 at 05:14|PermalinkComments(0)

2013年02月21日

侍ジャパンにセカンド3人

e50e646a.jpgうーん、そんな事になりましたか・・・。本多は俊足だから残したって言うけど、鳥谷と松井がいるわけでしょ。ってことは代走!?

俊足で本多残した割には、盗塁王2名は落選。うーん解せんぞ・・・。ドラゴンズって4人選ばれて3人落選かあ。まあケガもあったからねえ。

うん、盛り上がって来ました!

gq1023 at 11:09|PermalinkComments(0)

さすがにiPhone売れなさすぎですなあ・・・

cd3fcb08.jpg世界最大のEMS(相手先企業からの受託製造サービス)である台湾のホンハイ精密工業って知ってますよね。シャープを買うとか買わないとか、ずーっと話題になってる会社です。世界ではフォクスコングループってほうが有名ですかね。

台湾の会社ですが、この会社は中国で一番多くの人を雇用してる会社です。2010年に中国工場で連続自殺があったって話題になってましたが、まあそれぐらいあるでしょってぐらいの人員を雇用してます。さて何人だと思います?

日本で一番多いのって日立グループで35万人ですよね。フォクスコンは180万人ぐらい雇用してるようです。そのうち中国が160万人。トヨタ車体ですら1万人超ぐらいですから、巨大な自動車製造会社160個分ぐらいを中国で雇用してることになります。

そこが、iPhone中国工場の従業員募集を停止したという記事が出てます。アップルは「iPhone5は売れてます」って言い続けて来ましたが、やっぱり厳しいようです。

もうすぐiPhone5S発売なんでしょ。6月って言われてますよね。だけどiPhone5が売れてないってことは、iPhone6の発売も遅れるんですかね?5が縦に伸びたってことは、10ぐらいになるとすっごーく縦長になりますよね。

なーんて事に興味があるんじゃなくて、フォクスコンって中国で一番人を雇用してる企業なんです。人民解放軍が220万人ですから、それに匹敵するぐらいの規模なんです。日本の自衛隊は日立の社員より少ない24万人ですんで、自衛隊6倍以上の人を雇用してる。

そこが採用を停止するってことは、すなわち景気全体への悪影響があるってことです。ボーイング787の製造が止まっても影響は大企業にしか及びませんが、いきなり末端の労働者の採用を、何十万人規模で停止したら、当然景気は悪化します。

確かに今さらワンセグも見れないし、お財布ケータイにもならないiPhoneじゃあ、少なくとも日本では、劇的に販売数拡大なんてできない。海外においても同じような状況なんですかねえ?シャープの行く末にも暗雲ですなあ。

あまりにかわいそうなんで、iPhoneでも買ってあげようかなーって思ったりしてます。

gq1023 at 10:51|PermalinkComments(0)

2013年02月20日

いろんな葛藤「戦うオッサン」

51bedbd5.jpgバイクレースしたいなーって思うんだけど、練習に行けない。正しくは行けるんだけど、仕事が入っちゃうとそっちを優先しちゃう。仕事をすると利益が出るので、またレース部品を買っちゃう。買っちゃうと回収しなきゃいけないので仕事をしちゃう・・・。

走りに行ったら行ったで、ヒザが路面に当たる度にビビッて、つま先路面に当たる度にまたビビッて、ビビるからどんどん曲がれなくなって、コーナーを真っ直ぐ行って自己嫌悪に陥って、さみしくバイクを軽自動車サンバーに乗せて帰ることになる。

さみしく乗せて運転してるうちに、自宅が近くなって来ると「ああすれば良かった」とか「あっ!これ試してない」なんて思って、また次に走りに行きたくなっちゃう。

毎回同じなんだけど、「スピードに目が慣れないなー」「ちょっと怖いなー」を超えるのに5分ぐらい必要で、それを超えると2周ぐらいは「おおー!走れてるじゃん!」ってなって、3周目からは「あー分かんなくなってきたー」になって、5周目には「心を落ち着かせよう」って戻っちゃう。

だって自分はその辺のオッサンなわけだし「コノヤロー!」って走る必要もないじゃんって思うんだけど、「やっぱ上手くなってやるー!」って思ったりもする。思って走り出した瞬間に、ものすごい速度差で子供に追い抜かれたりして、心臓口から出そうになったりして、心が折れてトイレに逃げ込んだりもする。

バイク積むときに、勢いつけて押して車のスロープ駆け上がったら、車の天井におでこをぶつけて「痛っ!」って思ってるうちにバイクは車の中で横転してて、自分は足のスネを車のバンパーに強打して、誰にも気づかれず「くっそー!」って一人で10分ぐらい、のたうちまわってたりもする。

フェイスブックに「今サーキット着」って書こうかなーって思うんだけど、書くと仕事サボってるのバレちゃうなーとか、知ってるレース関係者がサーキット内にいたら「ヘタクソー」って思われちゃうのやだなーって思ったりして、だけど上手な人に「教えて欲しいなー」と思ったりもする。

仕事も同じだ。そう、孤独との戦い。こうやってオッサンは今日も孤独な戦いを繰り広げている。

gq1023 at 07:17|PermalinkComments(2)

かんだやぶそば火災

24c8c3de.jpg秋葉原のやぶそばで火災だという報道がありました。じつは昨日帰宅したら、嫁さんから「かんだやぶそばが火事だって」と言われたのですが、何のことやら分からず、今起きて気づきました。「なんだ秋葉原のやぶそばじゃん!」ってね。

私は関西出身なんで、別にそばに興味はありませんでした。ただ、18歳で引っ越して来て住んだ所が上荻2丁目って所で、隣の隣に「本むら庵本店」ってのがあって、毎日黒塗りの運転手つきの車で食事に来る人が来ていて、そば文化の存在を知って、興味を持ちました。

興味を持ったと言っても、最初は「大阪で黒塗りの運転手つきでうどん食いに行ったらアホ呼ばわりやで!」ぐらいの感じでしたけどね。そもそも東京の蕎麦は、汁が黒くて気持ち悪いから最初は食べなかったんですよねえ。

ところがその本むら庵本店の方に、「そばは大阪の生まれと言われている」という話しを聞いて、急に興味が増しました。かの有名な「砂場」は大阪が発祥で、そこがそばを作ったと言うんですよ。

書籍問屋大手の大阪屋さんの隣に小さい公園があって、そこに「ここに砂場ありき」って石碑が立ってるんです。私にとってはトラック配送の際の休憩場所で、ここはサンガリアの冷やしあめか梅サワーを飲む場所だったんですが、そこが日本そば発祥の地だと言うんですよ。「えー!あれって遊び場の砂場の話しちゃいますのん?」って感じでした。

後から知りましたが、大坂城建設用の砂や砂利を置く場所であったこの場所にそば屋が2軒あって、それが砂場って呼ばれるようになったようです。

その昔は、大阪で唯一の江戸幕府公認遊郭だった新町遊郭の中ですから超繁盛していて、そのおかげで江戸進出って事になったんでしょうね。そうでもなかったら、電話も電車もない時代に、そば屋が東京進出なんでできませんよね。

最近は六本木に行くことが多いんで、老舗といえば麻布十番の更科ですよね。ここも知らなかったんですが、出所のいきさつで3つに分かれてるんですよ。そして3つとも麻布十番にある。ここでは割愛しますが、これも興味深い話しなんですよね。

神戸では「正家」ってのが有名で、私は母方が東京の出身だったんで、よく行きました。水車のある蕎麦屋って言えば、神戸の人なら「ああ有名!」って言います。新そば食べて、ビスケットみたいなお菓子食べて帰ってたなあ。

東京生活は関西での生活を超えました。最初は真っ黒で驚いた東京のそばの汁にも慣れ、「秋葉原のやぶそばは、汁があまり黒くないなあ」なんて思えるようになりました。時がたつのは早いです。時は経ったけど自分は成長したのかなあ?

かんだやぶそばさんの火事は、けが人もなく半焼で終わったようです。不幸中の幸いでございました。無事再開できることを祈っております。

gq1023 at 05:58|PermalinkComments(0)

不正受給の前に仕組みがザルだぜ!

5f602565.jpg職業訓練受講給付金って知ってます?ハローワークの指示により職業訓練受けると、毎月10万円もらえるって制度です。当然ですが、訓練校にも国からお金が出ます。訓練受ける者は当然給付金狙いです。そして訓練する学校側も給付金狙いです。

分かりますよね、当然ながら何の職業訓練にもなりません。独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構なんてのが頑張ってますが、学校も生徒も国からの金目当てです。ジャブジャブですが、雇用保険のお金って余ってるんで、こんなことになっちゃってます。

今月初旬に「大阪の人材育成会社が震災特例助成金制度を悪用して6億円弱を不正受給」って出てましたが、これ私が前から言ってたヤツです。だって最初から不正受給やれる仕組みになってるんですもん。

「中小企業緊急雇用安定助成金」ってやつで、スタッフを一斉に休ませると国からドッカーンとお金がもらえるって仕組みでして、大手企業もドッカーンと工場休ませて、ガンガンお金をもらってました。震災直後に節電と称して企業が休みまくってたでしょ。あの間の賃金って、国から4/5が支払われてたんです。ウッソー!って感じでしょ。

だからね、どんどん人を採用して、その前から給料払ってたように見える資料作成して、その人が休んでる形にすれば、バンバン金が入ってくる。一種の詐欺なんですがバレないし、そもそもこんな制度をやってる国がおかしいんですよ。

うちは震災の時も会社を休ませんでした。助成金だって申請してない。こういう企業のほうがお金もらいたいぐらいだと思うのですが、発想が全然逆なんですよ。儲けてる企業が、もっと儲かるようにするのが国の仕事でしょ。

儲けてる会社から金を取り上げて、儲かってない会社と最初から詐欺やる気満々の会社に分配してるんじゃ話しにならんわけですよ。

この仕組みがザルって部分がなんとかならないもんですかねえ?こんなバカげた仕組みを作るのは誰なんですかねえ?こんなクソブログですら指摘してるんだから、もっとちゃんとした人は分かってるわけでしょ。それとも払うヤツともらうヤツがグルなんですかね。

なんだかとっても不思議な気がしてる私です。

gq1023 at 04:17|PermalinkComments(0)

2013年02月19日

土曜日授業再開の動き

なぜか誰に言っても信じてもらえない来年度からの土曜日授業再開。でも、私が勝手に言い出してるわけじゃなく、これって文部科学省が言ってる話しで、すでに東京では始まってます。

じつは土曜日授業をやって欲しいと思っている子供の親は多く、各種アンケート調査でも、毎回7割を超える層が土曜日授業を望んでます。親だけでなく、成人全体でアンケート調査すると支持者は8割を超えてくる。国民の総意に近いわけです。

理由は簡単で、人口のボリュームゾーンである60歳以上と40歳前後は、自分が子供の頃に土曜日授業を受けて来てるから、そんなもん当たり前だと思ってるし、親も金もないのに子供だけ休まされても旅行に行けるわけじゃなく迷惑だと思ってるんですね。

反対してるのは先生です。公務員給与は削減が決まってるでしょ。国家公務員は7.8%で、国は地方公務員にも同程度の引き下げを要求してます。先生の半分以上は公務員ですから、土曜日授業復活で休みが減るのに、給料は下がるわけです。そりゃ反対する。

でも、夏には参院選があるでしょ。都議選もある。政府としては、それまでに結果が残ることをやらなきゃいけない。土曜日授業復活って、ものすごく簡単にできて、国力アップっぽく見せやすいじゃないですか。だから今回は、本気で検討されてます。

1月15日の閣議後記者会見で文科省の下村大臣が「土曜日授業復活の検討を開始した」と発表しました。すでに文科省では各種調査を行っていて、その結果も徐々にリークされてます。まあ簡単に言えば国民の大半は土曜日授業再開を望んでるってことです。

じつは東京で土曜日授業が再開された最大の要因は保護者の希望。2010年の東京都小学校PTA協議会の調査では、86%が土曜日授業を必要と回答してます。反対は、たったの7%でした。ものすごい勢いで土曜日授業再開を望んでいたわけです。

現実には定年が65歳まで延びたので、教員も余っていて、無理やり1クラスあたりの児童数の標準人数を減少させて対応してます。昔は1クラス40人超えてたでしょ。今は1クラス35人です。まあ採用計画って、フレキシブルに変えられませんからね。

今50歳以上の教員って、55歳定年時代の採用です。国が国家運営を失敗したので65歳定年にして、税金払う人を確保してるだけです。子供も増え続ける想定で採用されてます。余るのは当たり前です。

とはいえ人って目の前の仕事量ともらう給料で自分の仕事って枠を作っちゃいますから、教員の皆さんは今の仕事量でイッパイイッパイと思ってることでしょう。土曜日授業なんてできないって思ってることでしょう。現実に半数以上の教員が土曜日授業に反対してます。

さーてどうなりますかねえ?やっぱ参院選で勝ちたい与党は、分かりやすい作戦立てますよね。それならやっぱ、通常国会で土曜日授業決めてきますよね。2学期から土曜日授業って感じですかね。こればっかりは立法府の仕事ですので、保護者や教員では分かりません。

最後に、私は土曜日授業再開に反対です。学校に預けるより、私と一緒にいたほうが、子供にとって良い勉強ができると思ってるからです。サーキット行ってカウル磨いたり、石垣島で魚釣りしてるほうがいいと思ってるバカ親でーす!

gq1023 at 09:03|PermalinkComments(0)

2013年02月18日

景気はトラック運転手が知っている

34decb3a.jpg物流というのは、国家の根幹を支えるものです。日本が発展したのは、何よりも物流がしっかりしていたことによります。

東京オリンピック前は高速道路もないほどの脆弱な物流基盤しか持たなかった日本の成功は、政府による大規模公共投資によって、鉄道網と道路網がしっかりと整備されたことにあります。

ほんの20年ほど前は、トラックの配送については規制が大量にあったんです。宅配便もターミナル便も料金設定も簡単にできませんでした。状況が変わったのは1990年の規制改革。免許事業から許可事業となり、運賃設定も届出制に、路線トラックと区域トラックの枠もなくなりました。

そこからは、新規参入が相次いで価格競争に突入して、今の過酷な状況になるのですが、おかげでトラックの業界は、景気に敏感になってます。

なぜなら、景気回復して最初に増えるのって配送なんですよ。原料も輸入品も宅配も増えないと景気は上がらない。ってことは、物流が動けば景気が動くってことです。ようするに景気はトラック運転手が知ってるわけですよ。

運転手さんが回りにいたら、重要な情報経路として活用してみてください。急に工場が動くとか、動かなくなるなんてのは、その物流をやってる会社のドライバーに聞けば、一発で分かります。株でひと儲けできるかもですね。

さて、ぜんぜん話しは変わりますが、私にとって親しみがあるのはコンサートツアー車。今ではツアー用の11t車は前輪2軸が普通ですが、この写真を見るとフロントは1軸です。こんな時代もあったんですね。

gq1023 at 08:04|PermalinkComments(0)

2013年02月17日

完全週休2日制と週40時間労働導入による国の崩壊

1e0ef5be.gif国家公務員に完全週休2日制が導入されたのが1992年。週40時間労働制が全事業者に義務化されたのが1997年。要するに、この92年から97年の5年間に、現行の完全週休2日制と週40時間労働ってのが定着したわけです。

別の言い方をすると、それ以前は週休1日は当たり前だったし、週48時間制ってのはありましたが、誰も気にしてなかった。週に何時間働こうが良かったわけです。

36(サブロク)協定って知ってます?労使間の協定なんですが、これを結ぶと労働者は残業できるようになる仕組みで、その時間が月に45時間・年間で360時間上限です。こいつを管理職が持ち出して、残業管理しはじめたのもこの頃でした。

私はもう30歳ぐらいでしたから、この法律に非常に迷惑しました。だって土日の出勤や残業が出来ないんですよ。だから自分で事務所借りて仕事してました。サラリーマンなんだけど自営業も営んでるって感じですね。

その前って、公務員でも土曜日出勤だったんです。半ドンって言ってね、午前中出勤で、その後はみんなで遊ぶんです。草野球やったり、飲み会やったりね。民間企業と対戦して、夜の飲食代賭けて試合したりしてましたよ。

私なんて民間企業でしたから働き放題。土日買い上げって制度があって、休まず出勤するとお金になる。年休も買い上げてもらえました。だから若いのは休まない。皆勤賞で翌月の残業代2割増なんて会社もありました。銀行だって土曜日営業でしたからね。

今賃金が下がってるって言うでしょ。当たり前ですよ、労働時間が私が若い頃とは全く違う。完全週休2日制ってのは、それ以前の週休2日制と全然違う。「完全」の場合は全部の土曜日休んでますもん。毎週週休2日なんですもん。何が週40時間だって感じですよ。

この変な制度のおかげで、学校までゆとり教育なんて制度になりました。だって公務員休まさないとダメなんでね。子供の教育なんて無視ですよ。おかげさまで、国の学力がグーンと下がりました。若い人がダメなんじゃなくて、国を挙げて若者をダメにしたんです。

労働者も「権利を!」って言うようになった。違う「義務を果たして権利を主張するのが筋」なんですよ。なんで面接の場で「年間休日と賞与についてお聞かせください」って言われなきゃいけないの?「そんなもんテメーの働き見てからだよ!」でしょ。

自由に働ける権利と働かせる権利を奪っておいて、誰とは言いませんが「利益を賃金に還元せよ」ってよく平然と言えますよね。この人たちの欲しいのは「票」ですから、放っておいたら完全週休3日制になって週32時間労働にするでしょ。世の中には「休みが欲しい」って人のほうが多いからね。

だけどこれを続けていくと、結局世帯収入が減って、女性も老人も働かないと食べて行けなくなる。もうなってるでしょ。まともじゃないねえ。もっと書きたいけど、あまりにも長文になるので、このへんでやめときます。

日本の明るい未来のために、週休と労働時間の制限を撤廃して欲しいと願っております。

gq1023 at 07:20|PermalinkComments(1)

新聞記事をどう読むか?

907dcfb9.jpgメディアが情報操作してるってのは幻想です。ただ、官僚や検察・警察組織ってのは、残念ながら情報操作します。踊る大捜査線や相棒シリーズ見てれば分かると思いますが、オフレコ、記者発表は情報操作です。

何か政治家が自分の意にそぐわない事をやりそうなら、反対派の議員や記者に情報を流す。民意なんて新聞の後追いですから、すぐ動く。まあ官僚のお家芸です。ただ、そう思いすぎてるから、新聞記事を額面どおりに読み取れないんですよ。例えば先月の記事、

「元警察学校職員360万円着服 発覚直後に自殺 容疑で書類送検 兵庫」

県警察学校(芦屋市)の入校生から集めた現金約360万円を着服したとして、県警は11日、業務上横領容疑で昨年7月に自殺した元同校会計係長の男性職員(当時44)を容疑者死亡のまま書類送検した。入校生から集めた寝具のリース代や研修参加費など現金約360万円を着服したとしている。

県警監察官室によると、リース業者から昨年7月、支払いの滞納を指摘する電話があり発覚。元係長は上司の聞き取りに着服を否定したが、同月26日に自宅近くの雑木林で首をつって自殺した。元係長にはブランド品購入などで約600万円の借金があったという。


まあそうらしいんですが、警察学校ってのは入校生から現金徴収するんですか?なんですか研修参加費って?上司の聞き取り直後に自殺って何ですか?これ組織ぐるみで真相消してません?自殺した彼に責任押し付けてません?サラリーマン時代に研修費を会社に徴収されたことないなあ。

なーんて思っちゃうのです。だめですねえ私。次に生まれ変わるときは、新聞ぐらい書いてるとおりに読める能力を身につけたいと思います。

gq1023 at 06:01|PermalinkComments(0)

2013年02月16日

在日本朝鮮人総聯合会の副議長5名の再入国禁止措置

8c6f39e5.jpg北朝鮮の核実験に対して日本政府が出したのは、在日本朝鮮人総聯合会(以下朝鮮総聯)の副議長5名の再入国禁止措置です。正直「それって何なの?」って思ったんですが、我らが安倍総理と政府が決めてくださいました。

前の安倍政権の時には、朝鮮籍船舶の入港禁止や輸出入全面禁止をやっていて、その時に朝鮮総聯の議長らの再入国禁止措置も出してますから、まあ打つ手がなくて、しゃーないから副議長ってなってると思うんですが、それ効果ないっすよ。

そもそも、交渉の窓口って朝鮮総聯でしょ。そこの人を行かさなかったら交渉にならないでしょ。結婚式とか修学旅行とかも、前はマンギョンボン号で行ってたけど、今は中国経由ですよ。経由したら行けるんじゃあ、何の意味も持ってないでしょ。

日本で食べるあさりって、7割近くが北朝鮮産だったんです。禁輸措置でどうなったかって言うと、中国産が激増しました。それだけじゃないですよ、日本に入った所で投棄して、それを日本船が引き上げるって方法もあります。そうすると国産になっちゃう。

朝鮮総聯が重要な資金源だった時代なんてとっくに終わってますよ。今は在日の皆さん向けの支援団体でしょ。中国に行けば、大成功してる朝鮮族がいっぱいいますから、何でも手に入りますって。そもそも日本メーカーの製品だって中国製ばっかりでしょ。

私、神戸の出身ですが、その昔は北朝鮮マークが煙突にかかれた船は、しょっちゅう入港してました。日本のゴミみたいなのを積んで行くんです。ボロボロの冷蔵庫とかエアコンとか中古車とか自転車をね。北朝鮮の船に、持って行ってもらってるほうがええんちゃうんですかねえ?

そもそも、次のミサイル発射や核実験を止めさせるのに、どんな効果的な制裁措置があるのか、私のようなオッサンでは考え付きませんので、政府の皆さまに頑張ってもらいたいと思います。

gq1023 at 12:38|PermalinkComments(0)

平成24年度補正予算案が無事通過

平成24年度の補正予算案が無事通過しました。徳田先生のレイプまがいの話しや、原発の話しなどを予算委員会ではやってましたが、全く関係なく総額13兆円強の予算案が通りました。緊急経済対策が10兆円ほど、そのうちトンネル崩落の関係で橋やらトンネルやらを点検するのが4兆円ほどです。ん!?点検費って緊急経済対策なの?まあええか。

ちなみに、こちらには北朝鮮の核実験に対する物や、隕石対策なんてのは含まれておりません。通常国会で話してもらいましょう。なんでもトロトロ動いててすみませんねえ、私が悪いわけじゃないですからね。

まあ参院予算委員会でも、きっとふざけたトークが炸裂することでしょう。「経産大臣にお聞きしたい。もしロシアの隕石が原子炉に落ちた場合の対策は十分なんですか?」「当初計画では隕石の落下は想定しておりませんでしたが、軍事的攻撃等は想定されており、同程度の隕石であれば原子炉への影響はございません」なーんてヤツね。

建設国債5兆円ほど増発しまーす!そこの子供たち、ちゃんと払ってねー。

gq1023 at 09:54|PermalinkComments(0)

北朝鮮の目標は朝鮮半島統一

42786694.jpg北朝鮮についての理解で日本人の大多数が間違っているのが、基本的な理解。あそこは日本が分断したんではなく、日本の一部として占領したアメリカとソ連によって分断されたんです。

朝鮮戦争は、朝鮮半島の統一を目指して北朝鮮がはじめたものです。朝鮮半島は、もともと対立の歴史だらけなのですが、あの当時は独立国として統一のチャンスがありました。朝鮮戦争は、あっという間に北朝鮮軍が朝鮮半島南部まで制圧して、統一は目前だったのです。

その当時の韓国軍は滅茶苦茶で、避難民で埋め尽くされた漢江大および合計4本の橋を、民間人や車がのったまま爆破。その先にいる各部隊を放置しました。ソウルって川だらけですから、橋を爆破したらソウル陥落です。だから陥落しました。でも今だにこの件の慰霊碑すら建ってません。

その後、アメリカ軍がドドーっと盛り返して各地を焦土と化しながら全島制覇目前まで行きますが、今度は中国から志願兵100万人が出てきて、またまた各地を焦土と化しながら南まで制圧。結局はもとのラインで休戦して、現在に至っております。

金日成は、朝鮮半島統一できると踏んでたんでしょうね。実際に士気は高く、ほぼ実現目前でしたが、アメリカが参戦し、ソ連と中国も参戦して、結果は朝鮮半島全土をボロボロにしながら、大国による各種兵器の実験が行われただけになりました。

この件、今も誰も謝罪してませんが、今も朝鮮半島内ではくすぶってます。要するに、あの時統一してれば良かったって思ってる人が結構いるのです。

北朝鮮は「異なる2つの制度を残しながら先に国家を統一しよう」として、高麗民主連邦共和国の樹立を提案してます。1980年に提唱されたんですが、タイミング悪く韓国は全斗煥さんがクーデターで大統領になった年。朝鮮戦争中に士官学校に入ったバリバリの軍人上がりの大統領ですから、平和的統一提案は、一瞬で消えたと言われてます。

北朝鮮は、平和的に半島統一したいんですよ。でもダメなわけでしょ。じゃあ軍事的にってなると、アメリカ軍が関係ないのにやって来る。現在の障壁はアメリカ軍だけですから、彼らを殲滅できる核兵器は大きなチャンスなわけです。

どちらかと言うと、韓国の人も「統一すりゃいいじゃん」的だったりします。ドイツやベトナムもそうでしたが、元々が一つの所を統一するのは、そんな難しくなかったりします。でも難しそうに見せて、現状を維持したい人もいるんで、そこが難しい。

韓国側は北朝鮮いらないって思ってても、北朝鮮側は韓国が魅力的なんですから、半島統一があるとすれば、北朝鮮からの統一なんじゃないのかなーって、昔から思ってます。なんで北朝鮮は変な国って思われてるのか?良く分からない私なのでした。

gq1023 at 07:45|PermalinkComments(0)

2013年02月15日

スズキの課題「二輪車」

e2c2cd5b.jpg軽自動車日本一の座をダイハツに奪われて久しいスズキですが、じつは工場出荷台数は堅調に伸びています。理由は日産へのOEM供給。スズキって直営ディーラーは少ないので、どこのブランドで売られても良いので、日産の軽自動車の多くはスズキ製になってます。

ダイハツもトヨタに出してるのですが、あまりトヨタの各ディーラーは積極的に軽自動車を販売してませんので、ダイハツ製トヨタ車は大した台数売れてません。

先日スズキが2013年3月期のの第三四半期決算を発表しました。その内容は増収増益。当期純利益は19%以上もアップの484億円と言う発表でした。ヤマハ発動機の12月期発表は最終利益74億円でしたから、かなりいい感じです。

インドで暴動があって製造ラインがストップ。インドでの自動車シェアNo.1のスズキの収益は注目されていたのですが、影響は軽微だったようです。

ところが大きな問題があります。それは二輪事業の赤字。なんと5期連続の赤字で、営業赤字が100億円というから尋常じゃない。フィリピンに工場を新設したり、インドネシアに新型スクーター投入したりしてますが、販売台数は減っていってます。

じつはアメリカでは四輪事業撤退なんです。20年以上前、スズキはジムニーをサムライの名前で売り出して成功してたし、GMにも小型車を供給してたんですが、その流れを継続できず、直近の年間販売台数は3万台を割ってました。ずーっと赤字だったんです。

赤字で撤退って事は、もちろん危惧することは分かりますよね。はい、二輪部門も赤字が続けば可能性はあるってことです。実際に昨年末にはスペインでの製造撤退が発表されました。怖い話しでしょ。もっとがんばって欲しいんですよねえ。

その昔、スズキはチョイノリという6万円を切るスクーターを製造販売してました。発電機のエンジンにタイヤを付けたようなバイクで、それはもう最低限の乗り物でしたが、一部メーカーが低価格製品を中国製にシフトする中で、日本製で大勝負を挑んでました。

これ、大して売れなかったんですけど、スズキってこういうのが得意なんです。売れてなくても、結構な勢いでこのバイクは雑誌などで取り上げられてたんですよ。チョイノリ販売やめてから5期連続赤字ですからね。今のスズキには、遊び心が不足してるのかなーって感じます。

私ね、GAGってバイク乗ってたんです。ポケバイにナンバー付けちゃったみたいなヤツ。エンジンは50ccの新聞屋さんのが載ってました。遅かったけどレーサーみたいな形で、ものすごくお金かけて造られてたんですよ。GSX250Fアクロスっていう、メットインスポーツも持ってました。

スズキの皆さま、どうか早期に黒字化してください。カリカリチューンのRG250ガンマ再発売とかしてください。私は昨年末にワゴンR買っちゃったので、もう一台スズキって訳には行きませんが、陰ながら応援しております。

gq1023 at 07:54|PermalinkComments(2)

2013年02月14日

夢は夜ひらく

812c6a6a.jpgよくあるんですが、夜中まで議論してた話しについて、翌日になって話しする時に「昨日の話しと違う」って言う人がいるんですよ。国会によくいる「あなたは5年前にこう言ってる」みたいな話しじゃないですよ。直前の話しをする人が結構いる。

私はね、夜中まで議論するほどの話しなんだから、寝ずに考えてるわけですよ。寝ながらかも知れません。寝起きにこんなブログを毎日書くぐらいだから、きっと寝ながらも何か考えてるんですよ。

そもそも「夢」って夜見るもんでしょ。寝てるときに見るのが夢でしょ。なんか熱く語ってる時って、夢を語ってるんでしょ。夜が明けたら考えなんて変わってるに決まってるじゃないですか。

経営者って、ずーっと会社の事考えてる。遊ぶ気にならないぐらいの仕事をやりたいですから。アーティストだったら、ずーっとアートを考えてる。音楽家なら、ずーっと音楽のことですよ。桑田や矢沢が前日と継続性のある事言ってたら、回りがビックリしちゃう。

だから、いつもこう言うんです。「夢は夜ひらく」ってね。夜というのは、決して寝る時間ではなく、朝ギンギンにひらめくための「夢を見る時間」だと思いたい私です。

以下、夢は夜ひらくの皆さんです。

園まり「夢は夜ひらく」
藤圭子「圭子の夢は夜ひらく」(宇多田の母ね)
愛川欽也「キンキンの夢は夜ひらく」
田端義夫「バタヤンの夢は夜ひらく」
青江三奈「三奈の夢は夜ひらく」
根津甚八「甚八の夢は夜ひらく」
八代亜紀「亜紀の夢は夜ひらく」
ちあきなおみ「ちあきの夢は夜ひらく」
五木ひろし「ひろしの夢は夜ひらく」
香西かおり「かおりの夢は夜ひらく」
牧村三枝子「ミーコの夢は夜ひらく」
真木ひでと「ひでとの夢は夜ひらく」(オックスのボーカルね)

他多数!

gq1023 at 06:37|PermalinkComments(0)

気象庁よ天気ぐらい当てろ!

1f7896f7.gif天気予報は軍事機密です。これが正確でなければ、有事の際に正確な情報を得ることもできません。そもそも気象レーダーと称する人工衛星を打ち上げて、宇宙から地球上を監視してる時点で、気象庁ってのが防衛上の重要な役割を担っているのは分かりますよね。

ところがこれが当たらない。成人式の日は大雪を予想できなかっただけでしたが、その後2回も「大雪」と予報を出して、大はずししてます。

国を挙げて経済成長率2%って言ってる時に、雪も降らないのに「大雪警戒」って言って追い返したら、そりゃあ商売上がったりですよ。明らかに人出が少なくなってましたもん。雪対策グッズが売れたって?そんなもんGDP押し上げませんよ。六本木や銀座の金持ちは1晩で10万は使うんですから。

民間の天気予報会社でウェザーニューズって会社があります。気象庁の5千人超と比較すると、たった500人ほどの会社ですが、圧倒的に早く予報を出し、圧倒的に正確です。

「そりゃそうでしょ、気象庁の天気図を参考にしてるはずだから」っていう人には言いたい。だったら気象庁で天気図作成してる人こそ天気当ててくださいってね。

気象庁は、このウェザーニューズに対して指導までやってます。理由は分かりますよね、予報精度が高いから、圧力かけてるわけです。一番すごかったのは台風の上陸地点でもめた一件。先にウェザーニューズが発表した事を気象庁がクレームして、「勝手に台風進路を発表するな」って言ったのですが、間違ってたのは気象庁でした。

私はね、気象庁がウェザーニューズより早く正確な情報を流してくれるなら、そのほうがいいんです。だってタダだもん。でもはずれるからウェザーニューズを契約してるんですよ。だけど世の中は気象庁発表を天気予報としてみるわけでしょ。当てて欲しいんです。

「そりゃあ民間は金儲けがかかってるから必死だろ」って言うなら、「気象庁は日本防衛がかかってるからもっと必死にやるもんじゃないの?」って思ってます。

gq1023 at 05:51|PermalinkComments(0)

2013年02月13日

グアムの通り魔

2d41747c.jpgグアムのタモンという場所でおきた通り魔事件。この場所、現地の人は行きません。ほぼ観光客のみです。車が突入したABCストアは、ほぼ日本人しかいません。目の前は免税店で、ファッショナブルな店が軒を並べています。

写真はうちの両親と旅行に行った時のものですが、この撮影時刻が午後10時ですんで、まさにこんな感じの時間帯。南国リゾートの雰囲気満点の場所です。

平和で幸せな雰囲気があふれている場所でおこった惨劇。あまりにも悪夢です。みんな楽しい旅行中だったことでしょう。あまりにもむごい。

この暴走車トヨタヤリスは、アウトリガーホテルという超高級ホテルの前から歩道に乗り上げ、そのままABCストアに突っ込み、さらに降りてきてナイフで次々と人を刺したそうです。14名もの人が被害を受け、13名は日本人だそうです。そして重篤な方が複数いるとのこと…。

怖い時代です。明日は我が身です。亡くなられた方は全く理由が分からないでしょうね。今まさに病床にいる方々が、一日も早く回復されることを祈るばかりです。

犯人)
bilde

gq1023 at 09:19|PermalinkComments(0)

北朝鮮の核実験

eaef1096.jpg北朝鮮って読んでる国は、じつは朝鮮民主主義人民共和国って国だったりします。独裁国家だって思ってる人も多いかも知れませんが、国民はあれが民主主義だと思ってたりします。

日本に居住する外国人の中に、韓国人と北朝鮮人がいると思ってる人がいますが、じつは北朝鮮人って人はいません。外国人登録証ってのに、朝鮮と韓国って国表示があるのですが、もともとは全員朝鮮だったので、わざわざ韓国って表記に変更した方だけが韓国となってます。

今回は核実験をしたと思われると言われてますが、アメリカは山ほど核実験を行っていて、そのゴミが世界中に飛び散ってます。福島第一原発事故前に、日本でもともと検出される核物質は、これら核実験のゴミと言われてます。

北朝鮮の核兵器は、世界中に販売されているわけで、外貨獲得の重要な切り札です。麻薬販売・兵器販売・偽ドル札印刷ってのが、北朝鮮の産業ですからね。

意外かも知れませんが、韓国はそれほど北朝鮮の事を敵視してません。韓国の人口のうち3割近くがソウル近郊に住んでいて、そのソウルは北朝鮮との国境からすぐの場所に位置してます。

今回の核実験は、国連安保理が「万一何かやれば重大な行動を取る」と発言する中で行われたので、重大な行動が経済制裁程度なら、つけあがるでしょう。だからといって、有効な手立てもありません。そもそも国連ってそんなに力ありません。ちなみに議長は韓国の方です。

何か重大な行動を取るって、経済制裁なんですかねえ?大して経済援助してませんが、効果あるんですかねえ?

そもそも最高指導者って、スイスに住んでて何ヶ国語も話せる国際派らしいですよね。何度も来日してディズニーランド行ったんでしょ。普通の見識持ってるわけですよね。元料理人とか使うんじゃなく、ちゃんと外交ルートで交渉してください。

gq1023 at 07:35|PermalinkComments(0)

2013年02月12日

予算委員会はじまりました

383d37e2.jpg国会といっても、基本的には予算委員会って委員会が大半です。規則によって予算委員会での所管事項は「予算に限る」となってます。他にもいっぱい委員会あるんですが、国会審議の花形は、やっぱテレビで生中継される予算委員会です。

それにしても、今回もまあバカげた会話してます。よくまあこんな程度の話しを酒も飲まずにできるなあと思いますが、今日は東京電力の広瀬社長を呼んで、辻元先生がヤイヤイ言ってました。

この話しは、国会の事故調査委員会が福島第一を見に行きたいと言った時に、東電の玉井企画部部長が「暗いし、危ないし、見えないし、怪我するけど行く?行くなら1時間以内に決めてね!」って言って追い払ったって話しです。

それを組織ぐるみかどうかって聞いてるんですが、もちろん組織ぐるみでしょ。ものすごく線量の高い所の話しですから、万一のことが無いように、事故調なんて入らないで欲しいですよ。そんな所は、社長だって役員だって行かない所ですから。

そんなことはエエんですが、それと予算審議になんか関係あるんですかねえ?

先日、国土交通・復興政務官を辞任した徳田先生。週刊新潮によると「19歳の女性を泥酔させて性行為に及んだ」って事での辞任だそうで、まあ柔道の内柴氏の件とほぼ同じ話しです。ちょっと違うのは2回やったらしい。絶句…。

そのエロ話しを、神聖な衆議院予算委員会の場でやるのもどうかと思いますが、その件について「どう思いますか?」って質問だけのために、少子化担当大臣の森まさこ先生を呼んでたんです。

まあ、普通の大人ですから「答える立場にありません」って言いますよね。だって関係ないんだもん。私が聞かれても「知ったこっちゃない」って言いますよ。いくら少子化担当大臣だからって、「男にはそれぐらいの勢いがないと子供なんて増えません」なんて言わないっすよ。

そのエロトークって、予算委員会じゃない所でできまへんか?東電の社長吊るし上げも、どっか別の所で出来るでしょ。総理大臣に「TPPはどうされるんですか?」って聞いたって、「日米首脳会談でアメリカ側の主張を聞いた上で、しっかりと持ち帰って論議することになる」って言いますよ。

そんなもん、「参院選前にはTPP加盟って言うと農家の票を失うから、今は言えませんねん!」なんて言うわけない。

前々から思ってるんですが、予算委員会では予算審議しませんか?経済成長率を0.5%刻みで上振れや下振れさせた表を使って、そうすると日本の社会保障制度がどうなるかとかを論議しませんか?なんでそんな事をせず、クソみたいなトークやってるのかが分かりません。

テレビで生中継してインターネットでも配信してるのに、今どき書記って必要?速記術って国会以外で使い道あるの?いろんな事が良く分からない私です。

gq1023 at 18:40|PermalinkComments(0)

3連休

おかげさまで、3連休が終わりました。後地小学校PTAによるもちつき大会は、4町会の皆さまの全力支援と、各PTAの皆さまのご協力により、無事終了いたしました。本当にありがとうございました。

参加した子供たちにとって、お米がお餅に変わる姿を見た経験は、きっと素晴らしい記憶になることと思ってます。来年はのしもちにした上で、ストーブで焼いて、おせんべいも作りたいと思います。明け方まで飲んでくださった皆さんもありがとうございました。

昨日は、素晴らしい夢のライブに寄せてもらいました。とてもとても楽しかったです。朝からワイドショーにも取り上げていただきました。CM撮影だったので、決して撮影して終了ではなく、編集してオンエアに持っていかないといけないので、今頃は大々的な編集作業なんだと思います。

それにしても、毎週末に何かあるのは本当にありがたいです。本当にすべての皆さまに感謝したいと思います。さあ、衆院予算委員会はじまります。

gq1023 at 09:04|PermalinkComments(0)

2013年02月11日

宮古島市の交通広告

f54f4fe1.jpg山手線に宮古島市の広告が出ていました。しかし、海の色も山の色も発色が悪い!B3ワイドの窓上ですよ。通常の倍のサイズって、美しさや大自然の魅力を伝えるためなのに、その色が悪いんですよ。

これ、宮古島の人でも指摘するでしょ。宮古島が好きな東京の人も失望しますよ。デザイナーだって、企画意図が伝わらないからガッカリするんじゃないですか?市長って海の男でしょ。こんな海じゃないでしょ。

なんで、こんな発色になっちゃうのかを、調べたほうがいい。JALやANAの沖縄キャンペーンなら、絶対刷り直しですよ。税金でやってるんでしょ。あまりの事態にビックリした私です。


gq1023 at 07:55|PermalinkComments(0)

2013年02月10日

2013年Hondaモータースポーツ活動の概要

acc5fc35.jpg一昨日発表された「2013年Hondaモータースポーツ活動の概要」において、全日本ロードレース選手権の記述がカットされた事実が、私の周辺と言う非常に小さい環境下で波紋をよんでます。

昨年の全日本ロードレース選手権の年間ランキングを見ると、最高峰JSBクラスは年間チャンピオンが中須賀選手(ヤマハ)で2位は柳川選手(カワサキ)。

J-GP2クラスはチャンピオンは渡辺選手(カワサキ)、2位は生形選手(スズキ)、3位が野左根選手(ヤマハ)で、ホンダ勢は6位が最上位。

ST600は、チャンピオンがデチャ選手(タイヤマハ)、2位が中冨選手(ヤマハ)、3位が井筒選手(カワサキ) となって、ホンダ勢は5位が最上位。

J-GP3クラスは、事実上はホンダエンジンのみのワンメイクレースのような様相でしたからホンダ勢がチャンピオンになってますが、そのベース車両であるNSF250Rの国内における売れ行きがサッパリで、驚くほど厳しい環境に置かれてます。

日本のモータースポーツ界は、ホンダグループによって支えられてる部分が大きいのは事実です。ところが、そのホンダが全日本ロードレース選手権に興味を示してないわけでしょ。やっぱ一大事なんですよ。

今年はまさに正念場の年になりそうです。まあ、同日発表された(ご参考)と注記の入った資料では、「2013年MFJ全日本選手権シリーズ計画(ご参考>」ってなってますから、まだ正式決定してないだけなのかも知れませんけどね。ちなみに我らがモトバム大木選手の名前が入ってます。

今年こそはまた、各クラスでホンダ勢がもっと活躍して、国内モータースポーツにも目を向けてもらえるようになればいいなあと、勝手に思ってます。

参考資料)2012年Hondaモータースポーツ活動の概要

なんで大雪予報は外れるって分かったかって?

ddbe7d92.jpg今回の大雪予報が外れるとブログやfacebookにも書き込んでたので、「なんで分かったの?」って結構な数の人に聞かれました。じつは理由は簡単で、大雪が降らない気圧配置になってたからなんです。

写真は下が1月14日の大雪。上が今月6日の3時です。前線配置は同じでも、ぜんぜん天気図違うでしょ。前回は高気圧しかない所に前線があるけど、今回は低気圧がそもそもあった。だから大丈夫だと思ったんです。

西高東低になってないでしょ。西低東高になってるから、気温は平年並みになって雪は雨に変わって溶けると踏んで、車で福島県相馬市出張に出掛けました。

失敗だったのは、都心の異常なまでの警戒態勢。朝から電車の運行本数が減らされており、高速道路も異常な警戒状態。おかげで車での移動を池袋で断念。電車に乗り換えるも埼京線が赤羽で信号故障に山手線が人身事故で超満員。大変な移動になっちゃいました。

相馬への移動も、仙台から海沿いを行くこともできたけど、大雪にならないと判断したので、福島から霊山越えのルートを選びました。

これ、各局の気象予報士が同じ予報ってことないでしょ。ウェザーニュースでは前日夜には積雪ほとんどなし(1cmだったよな気がします)って予報になってました。気象庁は成人式の日で大はずしして、今月も大失敗した事になります。

イベントもレースも天候ってすごく重要です。漁師の方は雲の動きと風で「あと30分で大雨だ」なんて事まで当てます。事務所の中で過去の事例とニラメッコしてるだけの情報を鵜呑みにせず、天気予報会社の予報や口コミ情報も参考にされてはいかがでしょうか?

gq1023 at 04:10|PermalinkComments(0)

2013年02月09日

大阪市営地下鉄)終電を30分延長

4d1f3324.jpg大阪市営地下鉄の終電が、3月23日から最大30分延長になるそうです。じつは私は20年以上前から、ずーっと同じ事を言ってるのですが、経済活性化の鍵は終電と始発を無くすことなんです。それは誰でもわかると思うんですが、難しいことですかねえ?

別にガンガン電車を走らす必要ないんですよ。都会ならね、30分に1本走らせるだけでいい。それだけでビジネスチャンスは広がると思うんです。

都市部って経済発展を中心に構成するべきでしょ。公共交通機関なんて、24時間で走らせるのは最低限のことだと思うんです。羽田空港を24時間で運用してるのに、なんで電車が0時で終電なの?って思うのは不自然ですかねえ。

まずは大阪から動くようです。経済浮揚効果は絶大ですよ。逆に一時的にタクシー利用者は減るでしょう。でも経済が活性化しない限り、タクシー業界なんて賃金が下がり続けるだけになるんです。

早く終電なくしてくれないかなーって思ってます。

gq1023 at 08:48|PermalinkComments(0)

捏造したリクルート事件を最後まで謝罪しなかった国家

a81dc9ed.jpgリクルートの創業者、江副浩正氏が亡くなったという報道が出ています。しかもその報道では、「リクルート事件で贈賄側として懲役3年の実刑判決を受けた」と紹介されています。しかし、この事件は捏造であったというのは誰もが知る事実です。

しかし、このニセ事件を再度裁判にかけようという人はいませんでした。私が最も日本という国に対して疑いの目を向けるキッカケになったのが、このリクルート事件でした。ただし、その事件の中身をここで掘り下げるのはやめましょう。

ただね、この事件の捜査過程で行われた拷問を彼は本にしています。それは、私にとって、この驚異的なアジア離島部にある秘密国家の内情を教えてくれる、すばらしいバイブルとなっています。まあ検察って組織のウミが、全部書いてあるんですよ。

検察官ってドラマHEROのキムタクみたいな人だと思ってます?普通の検察官は、警察が捜査&逮捕した案件について、それが事実かどうかを調べるので、キムタクみたいな正義の味方もいるかも知れません。

でも、東京地検特捜部というか特捜は違います。日本軍の財宝を見つけるためにGHQが組織したもので、彼らが捜査して逮捕して取調べして起訴します。ここに捕まったら、自分を擁護してくれる人に出会うためには、罪を認めるしかない。罪を認めないと誰とも会えないんです。

まあ検事といっても、当時は大卒の検事も少ない時代ですし、「巨悪と戦う=政治家は悪者=政治家とつきあうヤツも悪者」ぐらいの短絡的な発想で捜査してたんでしょうね。東大卒でビジネスで大成功してる若いヤツを、懲らしめようと思ったんでしょうね。

この事件と言われる物は、結局はほぼ無罪なんだけど、さすがに無罪じゃカッコ悪いんで、体裁整えましょう的な判決で幕引きとなりました。別に控訴して戦っても良かったんでしょうが、バカバカしいと思ったんでしょうね。

私はこの捏造事件は、マスコミにも問題があると思ってます。もう江副さんは故人となられたわけですが、検察も裁判官も彼に謝罪せず、マスコミも「リクルート事件で贈賄側として懲役3年の実刑判決を受けた」と報道してるのを見ると、この国はダメだなと思わざるを得ません。

私ね、仕事してたんですよ。リクルート映像もリクルートコスモスもリクルート本体も取引先でした。ものすごい軍隊的な社風でしたけど、その仕事を通じて広告の賞やリクルートビデオの賞もいただきました。いい思い出いっぱいある会社だし、江副さんにも良いイメージしかないんですよねー。

最後に、今リクルート出身者は経済界で素晴らしい人材になってます。リクルートの仕組みは日本を大きく発展させました。江副氏はその仕組みを創り上げた張本人です。日本中の人々には、死体に鞭打つような事をするのではなく、その素晴らしい功績を、素直に客観的にたたえて欲しいと心から思います。

東京弁護士会インタビュー

gq1023 at 08:17|PermalinkComments(0)

2013年02月08日

中国、レーダー照射否定(時事通信)

はい、中国はレーダー照射の件について、「なかった事にしましょう」という意思表示をして来ました。素晴らしい解決方法です。外交の中で問題解決の最高峰ともいえる手段で、外交上の問題がなかった時にさかのぼるという解決方法は、世界中で使われています。

ところが、一方の当事者国である日本に、外交に弱い外務大臣がいる事を私は忘れてました。

なんと、先ほどの閣議後記者会見で、「日本側が対外公表した内容は事実に合致しない」と言い、さらに「中国側の説明は全く受け入れられない」と反論したと発表しちゃいました。ありゃー、ダメだこりゃー!

中国側が日本大使館に、「日本側が対外公表した内容は事実に合致しない」って言ってるってことは、経験あるチャイナスクール出身の外交官ならすぐピンと来ます。「なかった事にしてくれ」って言ってるわけです。

昔の中国大使館なら、チャイナスクール出身者だけですから、中国に都合のいいように配慮して政府に上申したもんです。「これはなかった事にしろという意味ですから、その旨を了承したと発表してください」って言うわけですよ。

記者会見の最後には、「(日本側は)防衛省で慎重に分析を行った結果だ」と指摘したとか、「ぜひ誠実な対応を求めたい」って言ったなんて報道もあります。いやいや、中国人は謝らないんですって。一般人でも謝ったら負けなんですよ。いや、世界中がそうです。

あのね、「交通事故で自分が一方的に悪くても謝っちゃいけない」ってのが世界の常識なんです。日本の非常識を外国の政府に押し付けても無理っすよ。頼むからちゃんと外交やってくださいね。私じゃ対応させてもらえないわけですからね。

そんなこんなで、忙しい町のオッチャンは、明後日のお餅つき大会の準備に行きたいと思います。レーダー照射対応で忙しいオッチャン達も頑張ってください。

gq1023 at 10:27|PermalinkComments(0)

尖閣で有事があれば東京は火の海だ

06bcec77.jpgちょっと居酒屋で気づきがあったので書くのですが、居酒屋のおかみさんが「周辺有事って周辺で行われる」って思い込んでました。いえいえ、今どきの戦争はそんな悠長なやり方しません。ガザ地区とイスラエルじゃないんです。

つまり、尖閣諸島あたりで間違って自衛隊と中国軍が交戦状態になったら、そこだけの話しじゃ終わらないってことです。1発ぐらい準中距離弾道ミサイルを撃って来る可能性があります。DF-21Aってヤツで、核弾頭搭載可能で射程は2000kmと推定されてます。

常に日本の主要都市には狙いが定まっているでしょうから、ボタン一つで大都市にボンって飛んできます。そんなもんです。その現実を伝えることは、国民感情に配慮して止めてますが、もうとっくに20年以上前からそうなってます。

ミサイルの照準って言っても、カーナビみたいのに入力するんですよ。「電話番号を入力してください」ってなもんです。「よろしければOKボタンを押してください」でセット完了。あとはGPS誘導で飛んで行きます。今どき旅客機でも自動操縦ですからね。

しかもこのミサイル、昔から軍事パレードで何度も出てきてますが、いっぱいあるんです。それも車載型ですから自由に移動できる。今は艦載型の開発が行われていて、宮古島と石垣島の間を通り抜けてる中国軍は、その艦載型を含むの発射訓練を行っていると推測されます。その狙いはアメリカ軍空母機動部隊です。

国会議事堂に一発打ち込まれたら、日本はもう反撃できない。だって閣議できないですから。現状の自衛隊法では、自衛隊独自の参戦決定はできない仕組みなんです。

揚子江が氾濫しても人力で土嚢を積んで水を止められるほど兵力のある人民解放軍が各離島に上陸作戦決行したら、まあ無血開城ですよ。だって自衛隊いないもん。「屈強な宮古島警察署員と八重山警察署員が中国軍を追い払った!」なんてことにはならないでしょう。

現実を知ることは大切なことです。「そんなことしたらアメリカが黙ってないぞ」って思うのは無理があります。だってアメリカは、大量核保有国である中国と敵対したいなんてこれっぽっちも思ってないですから。

まあ常識的には、大統領が遺憾の意を表して、日本が国連に提訴するけど中国が拒否権を発動しておしまいって感じでしょう。誰でも想像つきますよね。だから、まず政治に求められることは平和の維持だと、武蔵小山の後地小学校PTA会長は思ってます。

gq1023 at 08:00|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

MotoGPセパンテスト3日目

30281231.jpgマレーシアのセパンで行われているMotoGPテストも中盤の3日目が終わりました。ダニ・ペドロサ好調ですね。3日間ともトップタイムです。あとはヤマハに移籍したロッシも調子良いですねえ。とにかく開幕が楽しみな状況です。

残念なのは日本勢。あまりタイムが伸びておらず、中須賀選手が2秒5遅れの11位、それ以外の方々はCRTという格下のマシンと同じようなタイムになってます。まあこれは、普段はこのマシンに乗ってない人々なんでやむを得ないのですが、ちょっと残念。

それにしても、マレーシアなんてちょっと前までは極貧国でしたけどねえ。今やF1も開催するモータースポーツのアジアにおける中心地になりました。何よりも国家がサーキット建設&管理を牽引してるし、巨大なペトロナスマネーもレースに深い関心を寄せてますからね。

まあ、日本のサーキットは残念ながら民間頼みです。F1もMotoGPもホンダグループのおかげで開催できてますが、完全民間ベース。「自動車もバイクも日本を代表する産業だ」なんて言う政治家は、「だったら税金払え」じゃなくて「サーキットぐらいリニューアルしてやる!」って言って欲しいもんです。

2013年02月07日

北朝鮮の言葉は韓国でも通じるけど…

de7dc7aa.jpg中国の軍艦にロックオンされても攻撃できない自衛隊。とにかく最初の一発は相手が撃たなきゃいけない。それから緊急閣議を開いて、そこでアメリカ軍からの情報を元に審議をして、閣議決定した後に攻撃命令を出さない限り、自衛隊は銃一発も撃てない。

これは、ぶっちゃけとても不思議な軍隊(国内法上は警察組織だけど・・・)なんです。日本のまわりはみーんな核保有国。しかも隣国は中距離ミサイルや大陸間弾道弾なんてものまで開発してるのに、日本には一発もない。トマホーク撃ちたいと思ったら、アメリカ合衆国大統領と国防長官にお願いしないとダメです。

北朝鮮の核開発技術って、イラン・イラク・中国等の国々に売られるほど進んでる。だけど危機感を煽らないために「北朝鮮には技術はないと思われます」なんて言ってる。ないわけないですよ。ないのは大陸間弾道弾の打ち上げ技術。でも、それも克服したようです。

日本って特殊な国です。独自の言語、独自の通貨、独自の食事、独自の元号、なんでそこまで世界と一緒がイヤなのか分かりませんが全部違う。マスコミによる世論誘導を見ても、北朝鮮と似てますよね。ただ、北朝鮮の言葉って韓国でも通じるんです。

世界と対話するって「言葉」でしょ。中国と対話するってのも言葉ですよ。私が高校生の時は、日本語の授業だけで「古文・漢文・現代国語」がありました。こんな物を、若くて元気な脳みそに叩き込むのが、国際的視野を持った国際人づくりに必要でしょうか?

世界との対話を進化&深化させるためには、まず外国と話せる言葉を覚えるということが必要なんじゃないかと感じます。

gq1023 at 07:58|PermalinkComments(0)

お金がある所にはお金はある

b9bf2698.jpg今まさに、はやってるものってあるじゃないですか、そこにはお金がある。なんか、世の中がそこに目を向けなくなってるような気がします。

例えば携帯ゲームやスマホアプリ業界。ものすごいブームなんですけど、そこで働いてるって人が、一人も知り合いにいないって人も多い。携帯電話会社って、いまや地上波放送局をはるかに凌ぐ規模になってますが、ここにも目を向けない人が多い。

日本で一番人が集まるイベントは、東京モーターショーやおもちゃショーじゃない。コミックマーケットです。だって展示会場のエスカレーターが逆流するぐらい人が来るんですよ。それも買い物に来るから、動くお金もハンパない。

いまや車業界で一番お金が動いている層って痛車です。驚くほどお金をかけて、ものすごいチューニングしてる人も多い。

秋葉原って世の中を席巻してます。だってAKB48売れてるじゃないですか。キンタローも売れてる。オタクは完全に文化になってるんです。だけどね、サラリーマンとか住宅ローン保持者とか普通ってのは文化になってない。

その昔、テレビ広告ってのができた頃は、テレビって冗談みたいな存在だったと思うんです。だって経営者は新聞社だし、放送してるものも大相撲と巨人戦とクレイジーキャッツでしょ。でも、国民全体がそこに目を向けたから、国家で繁栄できた。

自動車なんて簡単には買えない頃に、高速道路建設はじめてるんですよ。誰も東京ー大阪の高速移動をしたいと言ってない頃に新幹線建設してる。国家が機を見て的確に投資する。国民はそれをしっかり活用して国家の反映につなげる。そういうことです。

サブカルチャーと言われる世界を、日本もCool Japanって言ってますが、どうも盛り上がってない。こんなに世界中から日本のサブカルを見に来る人がいるというのに、各省庁間でサブカルの取り合いをやったりしてないんです。

仕事はスマホアプリ開発で年収は1億円、車はフェラーリの痛車で、AKB48の大ファンなんて人が現実にいるんだから、国全体もそういう人を見習えばいいんじゃないかなあと思うんですが、おかしいんすかねえ?

電子ゲーム開発で世界一なのは、決して今にはじまった話しじゃありません。ファミコンやプレステの時代からずーっとそうなんです。その端末が世界中に広まってるのに、そのチャンスを国家と国民が気づかず過ごしているとしたら、とてももったいないと感じてしまう私です。

gq1023 at 07:28|PermalinkComments(0)

2013年02月06日

日銀総裁が任期前に辞任

1b3f3f82.jpg日本銀行総裁が、なんと不祥事もなく身体的な問題もないのに任期前辞任することを表明しました。4月8日だったかが任期でしたから、せいぜい20日程度前倒しで辞めることになります。

なぜそんなにしてまで辞めたいかと言うと、4月頭に日銀の金融政策決定会合があるのですが、副総裁は3月19日が任期なので辞めちゃうんですね。つまり新しい副総裁と白川さんは金融政策決定会合をやらなきゃいけない。でもやってもすぐ任期になっちゃう。

なんで総裁と副総裁の任期がずれてるかというと、5年前の日銀総裁人事において与党案を民主党が反対しまくって、バカみたいに何度も却下したために、3週間ほど日銀総裁がいない期間ができちゃったからなんです。中央銀行のトップ不在ですよ。超異常事態だったんです。

だから、本来は正副総裁が一緒に辞めるのが当たり前なので、その状態に戻すための辞任なんです。つまり記者会見では「いや元々正副総裁は同時に変わってたんで、それに戻すだけです」そう言えばいいでしょ。

だけどなぜか、そう言わずわざわざ「政府からの圧力はまったくございません」とか「金融政策の使命は、物価の安定を通じて国民経済の健全な発展に資すること」とか「決済システムの円滑な運行の確保をもって、金融システムの安定に貢献していくこと」なんて言ってる。

そう言われると、我々も素直じゃないから「政府の圧力がありました」「(政府の介入による)金融政策決定のおかげで物価の安定が図れず、国民経済に迷惑をかける」「決済システムが偏っていて、不安定になってる」と言ってるように聞こえちゃうのです。

日銀って禁じ手使って国債を買わされてるんです。結果的には通貨の流通量より多くのお金を市場に出してるはずなんで、とっくにインフレになってないとおかしい。だけど現実はデフレなんですよ。この状態で2%のインフレに持っていくのは、やっぱ難しいんですね。

国債を買うってことは、国が借金してバラまいてるわけです。ところが大半が健康保険と年金の支払いになってるんですね。働いて毎月50万稼いでた人が、退職して年金12万円で暮らすようになれば、経済が縮小するのは当たり前ですよね。その人たちは安いものを探して買うわけです。

インフレに持っていくためには勤労者所得を増やさないといけない。だけど、そうはならないようになってるんです。さーて、政府案は無策。あえて言えば、昔のままの公共投資やるだけ。全責任は日銀にあるという閣僚までいる始末です。どうしますかねえ?

まあ、与党には次の総裁人事案があるでしょうから、次こそは無事に空白期間なく総裁が決まる事を祈っております。

gq1023 at 06:13|PermalinkComments(0)

東京に雪だって?

今回の気圧配置って前回とぜんぜん違うけど、雪降るの?発表しちゃったから引っ込みつかないだけでしょ。降らないと思い込んで寝ます。


gq1023 at 00:02|PermalinkComments(0)

2013年02月05日

2月1日のブログに関して

ec4846f3.jpg2月1日に書いた「なぜ保険治療費は平等に支払われるのか?」に使ったこの写真ですが、これ以降急速に徳田バッシングが進んでいますけど、決して私は意図しておりませんし、知っていたわけでもありません。

徳田毅国土交通・復興政務官が政務三役を辞任したり、旧自由連合が負債77億円未返済として話題になってるのは全くの偶然で、徳洲会自体は素晴らしい医療法人だと思っております。念のため…。誰も信じないと思いますが…。

gq1023 at 12:25|PermalinkComments(0)

大和もゼロ戦も負け戦の道具でしかない

5391557f.jpg大和やゼロ戦は負け戦の武器ですよね。つまりベータマックスみたいなもん。バイクでも「ヤマハYZR500って1996年型が一番完成度高かったよね」みたいな話しですよ。でもね、負けちゃってる。「ドームキャストの広告で賞もらったよ」なんて意味ないでしょ。だってドリキャスなくなってるもん。

結局ね、第二次世界大戦は負け戦なんですよ。そんなの深掘りしたって楽しい話しにならない。いまだに日本政府ってのは負けたって認めてないけど、あんなもん終戦じゃなく敗戦ですよ。

六本木のど真ん中に15分おきに米軍のヘリが離発着してるでしょ。広尾にニューサンノーホテルがあるでしょ。Yahooで「NEW SANNO」って入れれば「U.S. Naval Joint Services Activity - The New Sanno」って出て来ますよ。日本語に直せば「アメリカ海軍合同サービス保養所」みたいな感じです。ようするに占領されてるわけです。

占領と違うのは、費用負担が日本だってこと。占領なら占領してる側が全費用支払いますからね。占領よりタチが悪い。軍の駐留費用だけの負担じゃないですよ、お手伝いさんとしてアメリカ軍が雇ってる日本人達の給与も日本の負担です。

あの戦争って負け戦なんです。そこを直視しないといけない。性能は良かったけど負けたなんて負け惜しみです。軍部と政治で負けたわけじゃない。兵器の性能も暗号解読技術も敵策技術も物資補給も戦略も全部間違ってた。

「陛下に授かった制服を大切にしろ」って制服を一着しかもらえない日本兵に対し、アメリカ軍にはクリーニング部隊までいる環境ですからね。全然違う。戦艦の娯楽施設だってラムネ室しかない日本軍に対し、アメリカ軍はゲームセンターまである。違い過ぎなんです。

だから、負け戦であることをしっかりと理解する必要があると思うんです。ゼロ戦は右旋回が弱かった。アメリカ軍はそれに気づいた。だから当初は空中戦で圧倒的な勝利を収めていたゼロ戦や隼が勝てなくなった。大和なんて造ったことが間違いだった。

パナソニックもソニーもシャープも、負け戦の話しを「ああやれば勝てた」なんて言ってちゃダメなんですよ。「あの時、液晶事業を海外に出していれば…」なんて話ししてても勝てない。勝つために大切なのは、負け戦を「負けと認める」ことだと思います。

gq1023 at 10:39|PermalinkComments(0)

選手が不満を持ってるのは全日本柔道連盟だけじゃない

あのね、全日本柔道連盟にクレーム出した15選手っているでしょ。それについてメディアは柔道界の話しにしてるでしょ。だけどこれ、現実的な話しじゃないです。現実にはバレーボールも陸上も水泳もみんな文句がある。だけど言えないのです。

例えば私が水泳のオリンピックメダリストの大学教諭と知り合いとするでしょ。その関係の中で競馬のゲスト出演を依頼したとしますよね。ビックリするんですが、水連の許可が必要だし、しっかりお金も取ります。

でもね、拒否できないんですよ。なぜなら連盟が強化選手を決め、代表選出もやるから敵に回せない。敵に回した瞬間に、これまでの先輩や後輩にも迷惑がかかる環境になります。

バイクレースも同じでね、じつは片山敬済氏とか金谷秀雄氏って言うスーパースターがいるのですが、まるでいなかったかのような扱いです。業界に何かケチつけると、抹殺されるのがスポーツ界なのです。

今回の柔道連盟の件も、相当先輩や後輩に迷惑がかかる話しになりますよ。下手すると強化選手ゼロって事にもなりかねない。その権利を持ってるのが連盟です。

だけど連盟も、資金集め大変なんですよ。主なものは競輪の統括団体からの金。サッカーくじなんて大して儲かってないから、スポーツ界への貢献なんて大したもんじゃありません。クソみたいなパーティーもよくありますしね。

今回の柔道連盟の15名は、そこまでの計算はないようです。だから報道陣も報道しちゃってる。もっとしっかり計算してクレーム出すべきなんじゃないかと思います。

gq1023 at 08:53|PermalinkComments(2)

2013年02月04日

中国のモーターショーのコンパニオンが脱いじゃってる件

9074ec94.jpg中国のモーターショーにおけるコンパニオン露出度が、ちょっと最高潮に達しておりまして、結構な問題になってます。でもね、中国ってちょっと前までエロ本販売したら死刑って国だったんですけどねえ。

このモラルの低下って、日本でもありました。CCガールズとかTバックスとかが売れた時代は、ディスコのお立ち台もエロエロで大変だったんです。キャンギャルも大変なことになってました。誰でも通る道なのでしょうか?

それにしても、全裸とか全裸にボディペインティングだけなんてのが平然といる光景は、ビックリする他ありません。中国はどこに向かっているのでしょうね。

gq1023 at 07:51|PermalinkComments(0)

ニューヨークタイムズの787に関する記事が変だ

aeca3663.jpg先月25日にニューヨークタイムズに載っている記事「Japan’s Role in Making Batteries for Boeing(日本がボーイングのためのバッテリー作りに果たした役割)」を先ほど見て、ちょっと違和感を感じました。

タイトルからして悪意に満ちてます。「787の重大インシデントは日本政府が裏に手を回してボーイングに納入させたバッテリーに要因がある」と言わんばかりのタイトルになっているからです。

「日本の航空会社は政府から多額の補助金を受け、その政府から強い影響を受けてボーイングを買わなければいけないようだ」なんて書いてあります。これ全く違います。ロッキード事件のようなばかばかしい話しは今はありません。

日本がエアバスに発注しないのは、現在の機材がボーイング中心だからです。機種は増やさないほうがコスト効率は上がるので、他社の機材を必死になって減らして来ました。同じ定員の機材を複数持つより、1種類に集約するのは世界的な流れです。

しかも記事の中にコメントを寄せてるRidhard・L Aboulafia氏は、欧米の顧客を多く持つTeal Groupのアナリストです。日本の航空業界に精通しているわけではありません。それがなぜか、日本を攻撃するコメントを出してます。

記事の中には、三菱重工業・川崎重工業・富士重工業に関する記述もあり、それが巨大な雇用を生み出しているかのような記述があります。とんでもない、開発が遅れて迷惑を被ってるというほうが正しいでしょう。

リチウムイオン電池の問題は簡単です。今完成している電池を全て回収し、そこに問題がないか見れば良いだけだからです。それだったら、もう結論は出ているでしょう。でもフランスのタレス社が設計したシステムに問題があれば別です。ボーイングの基本設計に問題があればもっと難しい話しになります。

ただ、バッテリーのコアが全部ダメージ受けるって相当な事ですよ。ものすごい過電流でしょ。保護回路や遮断機に問題がある。そもそも設計以上の電流が流れるとすると、配線の設計ミスや作業ミスも考えられる。そしたら全部やり直しです。

GSユアサはフランスのタレス社にバッテリーを納入してるわけです。今回の問題解決の鍵はタレス社にあるはずです。なぜダメージを受けたバッテリーを攻撃し続けるのか?これを攻撃し続けても787は再飛行できないのではないでしょうか?

記事の最後でRidhard・L Aboulafia氏はこう結んでいます。「航空機業界最大の敵は、自由な売買を妨害する人々である」とね。

日本政府がボーイングに圧力かけたって言うんですか?そんな能力あると思います?とんでもない、アメリカ政府がボーイング買えって日本に圧力かけたって言うんなら分かりますけどね。なんかニューヨークタイムスはおかしくなっちゃったのかなって思いました。

ニューヨークタイムズの記事

gq1023 at 06:06|PermalinkComments(0)

4Kテレビは確実に普及する

746b2239.jpg最近4Kテレビという、今のフルハイビジョンの4倍の高画質を実現したテレビが必要かどうかといった論議が最近盛んなのですが、私は毎回同じ事を言ってます。それは「4Kテレビは確実に普及する」ってこと。ただしそのためには、いち早く安く制作から放送までができる技術を確立して、いち早く放送市場のネクストスタンダードの地位を獲得しないといけません。

放送機材というのは、常に何年かに一度は更新が必要です。その時にしっかり「次は4Kだ」と認識させる活動が大切なのです。次の放送は4Kだという雰囲気になれば、制作側はその機材を買います。CM制作なら、高画質カメラはどんどん採用しますから、まずはそこから普及でしょう。もちろん各機材は、既存のフルハイビジョン画質にも対応していることが前提ですけどね。

そもそも、今のフルスペックハイビジョンじゃ、大画面テレビではお話しにならない。ちゃんと見てられるのって42インチまででしょ。47インチ以上を買った方は、通常のテレビ放送の画質に愕然としてるでしょ。画質粗いですよね。

でも世の中は50インチ以上へと向かってるんです。日本市場では50インチ以上って現実的じゃないかも知れませんが、実際のテレビ市場ってのは日本が中心じゃないですからね。

私は4Kテレビについて、メーカー内で「普及するかどうか」じゃなく「いかに高値を維持するか」って論議をしちゃってるんじゃないかと思うのです。それが「4Kテレビが必要かどうか」って論議にすりかえられてる。

そうじゃなくて、4Kは必要だけど、劇的な速度で展開する価格低下の波に呑み込まれる前提で事業モデルを構築しないといけない。それが出来ないなら、早急にテレビ事業からの出口戦略を構築しないといけないって事だと思うのです。

3Dは普及しないって言ってたでしょ。だって技術は何十年も前に出来てましたもん。だけど、誰も興味を持たなかった。ただ4Kは違いますよ、見るからに画質が違う。思わずハッとするってのが正しい表現だと思います。

ぶっちゃけ既存のテレビ放送なんてあと何十年も続かないでしょ。インターネットの速度はどんどん速くなり、どこでもwifiで接続できるようになり、タブレットPCもどんどん軽くなり、バッテリーも持つようになる。誰にでも想像できる通常進化ですよね。

だったらテレビも進化しないとダメ。そうしないと、駆逐される日が早まってしまいます。ただし、その圧倒的高画質は、既存のインフラで送れるようになっていることが大前提です。未来が見えない放送局にさらなる追加投資をする余地は残されていないですからね。

今都会の若者はテレビ買わない人も多いんです。どうやってるかって?スマホのワンセグですよ。充電器につなげばテレビと同じでしょ。どうせワンルームだから、テレビがないほうが、部屋も広く使える。

彼らが買いたくなるテレビって、やっぱ大画面じゃないと分からない番組コンテンツの充実です。ウォーリーを探せみたいなヤツね。メーカーが、そういう大画面時代の番組作りに入っていかず、ただ機械だけ作って「売れた」「売れない」ってやってることのほうが問題だと思います。

最後に、テレビ製作者の皆さんにもお願いがあります。この液晶大画面テレビの時代に、お笑いタレント大写しだらけの番組はやめてください。マツコデラックスが超マツコデラックスにならないような、新時代の画作りをお願いいたします。

gq1023 at 02:25|PermalinkComments(0)

2013年02月03日

テレビカメラの進化

f80a5b2f.jpgもう20年以上も前の話しですが、ベータカムのワンピースカメラという物を使う機会のある仕事をしてました。俗にいうテレビカメラってやつです。いわゆるハンディというやつです。

これ、P7の時代はカメラ部とデッキ部は別々で、それをくっつけてワンピースカメラにしてたんです。P7というのはカメラのBVP-7を短くしたもので、デッキ部はBVV-5というのが一般的でした。

当時のテレビカメラって15kg以上ありまして、レンズとカメラ部の重さと、デッキとバッテリーの重さがドンピシャじゃないと思いのです。前後の重量バランスですね。

この重量バランスにおいて、P7は秀逸のカメラでした。なんと説明すればいいのか分からないのですが、どっちにカメラを向けてもズバッと決まる。

ところが、その後BVW-200っていうデッキとカメラが一体化したのが出て、重量バランスが崩れた。そこから300や400って進化してもバランスは崩れたままでした。みんな重いバッテリーをつけたりして工夫してましたね。

録音部がデジタルになってたり、映像を感知するCCDがレベルアップして、太陽光が入っても筋が出たりしなくなってたんですが、重量バランスには、なかなか苦労したもんでした。

先日最新のテレビカメラを触る機会があったのですが、とにかく軽い。感覚的には当時の半分ぐらいの重量です。これでフルHDで撮影できるんだから、時代とはすごいなあと感じた次第です。バイクって進化してない感じするんですが、なぜなんでしょうね?

gq1023 at 05:26|PermalinkComments(0)

恵方巻って何?

f891fa93.jpg前にも書いたような気がするのですが、関東で節分になると良く見かける「恵方巻」ってやつ。「関西で一般的な恵方巻」って良く言われてますが、関西でも節分は豆まきですよ。

私は神戸で2歳から18歳まで暮らしてましたけど、どっかの方角向いて太巻きをかじりつくなんて習慣ありませんでした。あんな太い物を切らずに食べたことないです。すし屋でバイトしてましたが、節分に太巻きが売れるなんて事もありませんでした。

それだけじゃないですよ、22歳で帰国してから27歳まで大阪で働いてましたが、節分に太巻きを大量に販売してるシーンも見たことありません。最後が阪神大震災の年なんで、それどころじゃなかったのかも知れませんがね。

それで、その事をfacebookに書いたんですよ。そしたらレースカメラマンの方が教えてくれました。「関東の海苔屋さんが普及のために始めたらしい」ってね。そうでしょ。だってこんなもんガブリついた経験ないですもん。

すごいですねえ「縁起」って。初詣と一緒で、何の事実もないんだけど「縁起だ太巻きかぶりつけ!」ってやってる。そうですよ、縁起ってのは何のことやら分からないもんですからね。「キットカット」が「きっと勝つ(と)」で受験の守り神みたいな話しですわ。

私まだ縁起物商法やったことないんですよ。鉄道はよくやってますよね。古典的な広告手法でして、縁起が悪くなるといかんので買っておくみたいな需要喚起手法です。健康食品の「やめると体が悪くなるかもしれない」と思わせる恐怖訴求と近い感じです。

大晦日の年越しそば、子供の日の柏餅とちまきみたいなの思いつかないかなー。いつか、こんな大ブームになるような縁起物商法を考え付きたいと思った私でした。

セブンイレブンの恵方巻

gq1023 at 04:38|PermalinkComments(0)