2012年07月

2012年07月31日

夏の営業は汗流してナンボなんだよ

営業マン涼しい顔してパソコン触っててどうする。夏は暑いもんだ。汗ダラダラ流して歩き回るのが営業だよ。外回りから帰って来たら、ネクタイとシャツのボタン外して、扇風機の前でプハーってやるんだよ。

汗だくで帰って来る姿を見て、会社の女の子や後輩が、冷たいお茶出してくれるんだよ。同僚はお茶汲みじゃないんだよ。涼しい顔して座ってるだけのヤツに「お茶4つ」とか言われたくねーよ。

会社のパソコンは金儲けのためにあるんだよ。暇つぶしに使うんじゃねーんだよ。情報ってのは、歩いて人と話して手に入れるんだよ。ネットで手に入る情報なんて、クソの役にも立たないんだよ。

不動産会社や街頭看板の会社の営業で、パソコンの前でパチパチやってるヤツなんて何の値打ちもないんだよ。歩いて歩いて歩き回って、光る金の鉱脈を見つけるんだよ。そんなのエロビデオのスカウトマンでも、求人広告の営業マンでもみーんな同じだよ。

大して数字もあげてないヤツが、何がクールビズだよ。スーツ着てネクタイ絞めてビシッと決めて汗だくになるんだよ。車だって地下鉄だって事務所だって家だって、ついこの前までエアコンなんてなかったんだよ。もう1回言う、いいか夏は暑いもんなんだ。まずは汗かいて、それから何か考えろ!

gq1023 at 17:24|PermalinkComments(2)

ダイハツのコペン

生産中止が決まっているダイハツコペン。驚くほどスムーズに開閉するハードトップにタイトでスポーティーなキャビン。フェラーリを思わせる金属製のシフトノブを駆使する走りは、軽自動車唯一のスムーズな4気筒エンジンによって、スポーツカーの本番イギリスのロータスに負けずとも劣らない味のあるものだ。

生産開始から10年。このほぼ手造りの車を、ダイハツは本当に安く提供してくれた。新車で手に入る最後のチャンス。気が狂うぐらい欲しくて迷っているうちに売り切れカラー続出らしい。あー悩むなー。


gq1023 at 09:04|PermalinkComments(0)

尾崎豊公式ホームページ

尾崎豊氏の特別展示を開催することになりました。総合プロデューサーの須藤晃氏と、アートディレクターで写真家の田島照久氏という、日本ニューミュージック界を代表するお二方との協業で、本当に毎日が感動に満ち溢れております。

まずはホームページを作成させていただきました。作り方が分からなかったのですが、田島照久氏にデザインしていただき、それをHTML化させました。時間のない作業でしたので、誰かに発注する時間もなく自力で仕上げました。素晴らしい経験です。

諸先輩方とお仕事させていただいて思うのは、「やるって決めたらやるんだよ!」が徹底してるってこと。土日とか朝とか夜とか関係ないんですよ。そうそう、それが当たり前ですよね。

自分だけが感動しててもどうにもならないので、どうか皆様この事業をご紹介ください。今回は諸先輩方が本気で資料を集められ、倉庫の奥や生家へも出かけられ、秘蔵中の秘蔵品を見つけ出し、デビュー前のカセット音源までみつかりました。

今年の初頭に「尾崎豊って価値を見つめなおそう」と思ったことから、この話しはここまで大きくなりました。本当に「動く」ってことは何かを生み出すなあと思ってます。ホームページを訪問していただき「知り合いがやってるんだ」ってな感じで、どんどん広めていただければと思います。

http://www.ozaki.org/

gq1023 at 08:16|PermalinkComments(0)

来年の8耐へ向けて

6431b760.jpg伊勢丹新宿店の大沖縄展は大好評のうちに終了いたしました。こんなビッグイベントに石垣島店舗がお招きいただくからこそ、8耐できないってのもありますが、この打ち上げの席で「万難を排してご協力いただきたい」とお伝えしてきました。

石垣島のかまぼこ・海ぶどう・豚の角煮・石垣牛どん・石垣牛そば・ツナラー油どん、来年の8耐で食べたくないですか?泡盛にオリオンビール楽しみたくないですか?ステージで沖縄ミュージック聴きたくないですか?

今から動きますので、なんとかなるんじゃないかと気軽に考えてます。

ちなみにホームページのトップ画面だけ更新しました。

http://www.hippopotamus.jp/8tai/

2012年07月30日

石垣島マグロレーシング再開

2c577809.jpg昨日は8耐の決勝でした。私は久々に鈴鹿に行かずに週末を終えましたが、レースという視点では本当にさみしい週末となりました。

昨年未曾有の大震災がありまして、8耐はエントリーしていたものの「お金がないので行きません」という事にして、急遽参戦取りやめにしたのですが、今年は当初から参戦しない方向で決めていました。

全日本ロードレース選手権でいろいろ思ったことがあったためだったのですが、結果的に言うと、やっぱ8耐かなって思った次第です。

今ここで決意表明しないと忘れそうなんで書きます。「来年復活させます」

今までの、モトバムというバイク屋さんに依頼する体制でやると、モトバムさんはお店を休んでレースに行く形になって大変なので、来年はテスト等にも参加せず、参戦することを目標に掲げて動きたいと思います。

8耐は、スポンサー・チーム・ライダー・メカニック・ヘルパー・サポーター・オフィシャル・プレス・ショップスタッフ、みんなで参戦するレースです。今年参戦された皆さまにおかれましては、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

来年は仲間入りさせてください。

2012年07月29日

パラリンピックのプロモーション映像

以前から言っていることだが、パラリンピックはオリンピックにも増して感動多きスポーツの祭典である。この映像は、そのことの意味を端的に伝えてくれる。

兵として戦地へ赴き手足を吹き飛ばされた者もいれば、軍が敷設した地雷で吹き飛ばされた民間人もいる。自らの犯した交通事故で受傷した者もいれば、それらの事故に巻き込まれて障害を負った者もいる。

彼らはその場所に、敵討ちに行くわけじゃない。「先天的or後天的」「自己の過失or不慮の事故」などは問題の本質じゃない。立場は変われど負った障害を乗り越えた同じ勝者として、その場で出会うのだ。

彼らが、この場所にたどり着くための困難と努力を想像し、それに感動できるようにならなることが、人間にとって必要なことだと思う。

Channel 4 Paralympic Games - Meet The Superhuman from BasketUSA on Vimeo.



gq1023 at 10:43|PermalinkComments(0)

子供のいる世帯に金を落としてもムダ

e87c8578.png子供のいる世帯にお金を落としても少子高齢化対策にはなりません。晩婚化を防がないとダメなのです。着床率は年齢とともに低下するのです。

アラフォーなんて言ってる場合じゃない。40歳を超えると着床率は限りなくゼロに近くなり、ダウン症発症率は劇的にアップします。こんなの年齢別妊娠率見れば一目瞭然。

つまり、若い世代に結婚させて子作りさせなきゃいけない。20歳代で結婚して5年以内に出産したら100万円プレゼントなんてやるほうが、よっぽど効果的です。

不妊治療にお金がかかるって話題になってます。今、国会でも審議されてます。だけど、40歳超えた人は体外受精やっても簡単には着床しないんですよ。1割以下なんでね。

未就学児童の公立保育園の費用って、子供一人当たり平均すると17万円近くかかってる。これ月額ですよ。一番多いところだと50万円以上。そんなに金かけるんなら、その世帯に現金で支給して、共働きやめさせたほうがよっぽどいい。

なんか制度つくるたびに、そこに巣食う輩が出てきて税金をバンバン盗んでいくわけですよ。そして政府は「少子高齢化対策資金として○千億円を投入しました」なんて言う。それは「少子高齢化対策軍団に○千億円ぶん取られました」のほうが正しい。

こんな、そのへんの零細企業のオッサンに平然といちゃもんつけられるような仕組みをつくる国会ってなんなんですかねえ。どんだけ賢い人々が集まると、こんな馬鹿げた仕組みが作れるんですかねえ?

あの古臭い建物の中で、パソコンも持ち込めず携帯電話も触れず、バカみたいな論議を延々とやるのが日本の未来につながるわけがないと思うのですが、そう書いてる自分のほうが間違ってるのでしょうか?いまいちよく分かりません。

国会議員の皆さん、頼みますから、もっと実のある制度構築をお願いいたします。

gq1023 at 08:07|PermalinkComments(0)

上げる消費税の使い道なんて論議してる場合か?

db1e0ad2.jpg頼むから国会議員がしっかりして欲しい。消費税上げても全く社会保障費の増大に追いつかないですよ。今、収支バランスをゼロに戻そうと思ったら、早急に消費税率を20%近くにしないと無理でしょ。いや、それでも徴税制度がザルだから資金は入らない。

もう、アホみたいな話しやめましょうよ。25日の財務省発表って国会議員には全くインパクトないんですか?上期の貿易赤字が約3兆円ですよ。毎月5千億円流出してる。なのに円高基調が是正されないってことは、もっと貿易赤字進むかもしれない。

去年、震災で貿易赤字になったって言われたけど、その額は1年で約2兆5千億円。その額を半期で4千億円近く超えてる。一大事ですよ。国家存亡の危機ですよ。

今や金融市場はコンピューターがつかさどってるんです。その24時間365日休まないシステムは、常に攻撃ターゲットを探してる。アイルランド・ポルトガル・スペインと国家存亡の淵に追いやられたのを対岸の火事と思ってるとしたら、とんでもない間違いです。

次のターゲットは日本です。

なんで対策とらない?そもそも、なんで論議しない?今年の冒頭もそうだったじゃないですか。昨年の貿易赤字化を「震災だけの一時的なもの」って言って無視した。そんなわけないでしょ、バンバン世界中から化石燃料買って、ガンガンエアコンかけてるんだから。

なぜ貿易赤字でも円安に向かわないの?どうやれば貿易赤字は黒字化できるの?どうしてそれを国会の場で必死に戦わせないの?そこがそんなんじゃ、貿易赤字はどんどん進むでしょ。だって赤字容認路線なんですから。

このアジアの離島で貿易赤字ってことは、全員死ぬってことですよ。働いた金を海外製品購入に充ててるって事ですよ。アマゾンで買い物して、iphoneやらウインドウズやら使って、さらにギャラクシーなんて言って生活してるんだから、赤字になるだろって話しですよ。

西海岸行けば分かりますが、キア・ヒュンダイ・サムスンに席捲されてる。医療だ介護だなんて言ってる間に、国力激減です。

例えばね、中国車が本格的に日本に上陸するとしたらどうします?軽トラックや軽ワゴンが40万円ぐらいで上陸して来たら大事件ですよ。中国国内での販売台数が減少して来てるってことは、明日にも上陸してくる可能性があるってことです。

この国は大丈夫なんですかねえ。こんな時に「解散はいつか?」なんて言ってますよ。はー能天気。次の総裁候補の目玉もチャンネーとエロいことやってたらしいし、なんだかなーって感じですな。

gq1023 at 07:38|PermalinkComments(2)

2012年07月28日

この相場環境では日本は成立しない

ずーっと書くかどうか迷ってたのですが、あまりにも政治が不甲斐無いので書きます。じつは、今の相場環境では輸出型の日本は成立しません。

なぜなら、製造業というのは仕入れが安く、販売が高いからです。当たり前ですね。原材料が輸入だとしても、安くなるのは輸入分だけ。人件費も減価償却費も日本で買って日本で払っている限り、全く円高の恩恵は受けられません。

例えば1000万円分の商品を売るとします。原価は全体の25%で、そのうち海外からの仕入れ分が50%だとすると、125万円分が輸入原料。1ドル=100円との比較なら78円ってことは、輸入原料は98万円ほどで手に入ることになります。

しかし、1000万円分を1ドル=100円換算すると10万ドル。1ドル=78円換算にすると12万7千ドルになります。さすがに25%以上も上昇したら、勝負にならないのは分かりますよね。

それどころか、ドル建てで商売決めてると、円高になっても10万ドルしかもらえない。1000万円で売るべき商品が780万円になっちゃう。原価率は29%となり、4%も上昇します。普通は企業の最終利益って5%程度ですから、もう利益なくなっちゃう領域です。

だから海外に出て行っちゃう。切れるだけ従業員切って、設備を全部持って東南アジアへ行っちゃう。現地の人件費が高くても、日本の半分以下です。インドネシアなんて上手くいけば5分の1以下ですからね。

15万円のパートさん20人使ってたら、社会保険の会社負担分等を入れて月に400万円。これが5分の1になると毎月320万円浮く。3000万円の設備投資をして海外に出ても、1年で元が取れるんです。単純労働は海外に取られるものなんです。

日本は派遣労働者を切ると「派遣を切らせない法律を作ろう」ってなる。いいですよ法律作っても。だけど、そうなったら雇用が海外に出て行くだけです。為替リスクの高い国で雇用の自由度がなければ、企業は海外に出て行くのが自然の成り行きです。

雇用の自由度を上げて、いつでも採用&解雇ができるようにしないとダメ。今の相場環境で、雇用の自由度がない状況だと、私のようなコンサルは迷うことなく「海外への進出をお勧めします」ってなっちゃうのです。

1ユーロ=130円でOKなドイツの自動車会社は、400万円の車は3万ユーロだったわけでしょ。それが1ユーロ=100円となると4万ユーロになる。メルセデスベンツ・BMW・VWなんてのは、日本でぼろ儲けしてます。円高ってのはそうゆうことですよ。

アホみたいな政争に明け暮れてる皆さんは、分かっとるんでしょうか?何党でもいいんで、とっとと円高是正やってください。

gq1023 at 07:41|PermalinkComments(0)

2012年07月27日

仕事が入ったので帰ります

df848232.jpg最後の走行キャンセルして帰ります。積み込みでアンダーカウル壊しました。車両が半分乗った所で、ラダーが落ちちゃいました。助けてくださった皆さんありがとうございます。はー悲しい。


gq1023 at 14:27|PermalinkComments(0)

本日お休みを頂戴いたします

まことに急ですが、本日お休みをいただきます。例年7月最後の土日前後に大型休暇をいただきますが、今年は1日だけ休みます。明日は仕事してます。

gq1023 at 05:31|PermalinkComments(0)

2012年07月26日

夏休みにも学校へ通う子供達

今日もいつものように学校へ通う子供達がいる。夫婦共働きを促進させるために導入された、時間外学級に通う子供達だ。

税収が足りないからと言って、女性も働かせる環境をつくり、老人も働かせ、子供達はゼロ歳から施設で預かる仕組みを作る。それを政界では「安心して働ける環境づくり」と呼ぶらしい。本気か?

授業もない学校で、ただ働く親を待つためだけに時間を浪費させるのが、未来を築く子供達に今の大人達が贈る楽しい夏休みなのか?

「物より思い出」というコピーのCMがあった。そう「金より思い出」だ。確かに生活費は必要だが、ただ金のために子供達の夏休みが寂しいものになるのは、やりきれない。この国は、何か大きな所で、間違っているのかも知れない。


gq1023 at 09:48|PermalinkComments(6)

中小零細って言い方に疑問を感じる

「重厚長大」に対して「中小零細」っていう言葉があるんですが、どうも企業に関しては納得できない部分があります。

例えば、トラック10台持ってて従業員15名の会社って、まさに零細企業なんだと思うんです。社長を含めた社員全員の平均手取り給与が30万円として、賞与を年2回各1ヵ月分支給したら、社会保険料などを含めた人件費だけで月額700万円。年間で8400万円です。

それにトラック10台分の減価償却と経費が乗ってくると、1台15万円として月額150万円。年間で1800万円。家賃が駐車場と事務所で月額50万円なら年間600万円。携帯電話代などを含めた通信&光熱費で月額30万円として年間360万円なら、年間1億2千万ぐらいは固定費です。

月に1千万円も固定費払えるぐらい稼いで、10人以上もの雇用も生み出してる会社を、零細って言い方はないんじゃないかなって思うんですよ。もっと「立派ですね」って言ってもらえるような呼び名ってないですかねえ。

例えば、少数精鋭って言うじゃないですか、これ当てはまらないですよね。私自身としては20人から150人ぐらいの会社って一番伸びる会社だと思ってるんです。ここは、近い将来急速に発展して数万人の会社になる可能性がある。ここを中小零細の仲間にするのは抵抗があるんです。

ソフトバンクだって楽天だって、ほんの少し前は小さな会社ですよ。いやホンダだってソニーだってそう。それらを生み出したのは、ほんの少数の零細企業として事業を立ち上げた人々の努力のはずです。

なんか、売上とか納税額が毎年5%以上上昇を3年以上続けている企業は「重点育成企業」なんて位置づけにして、集中的に優遇税制導入するとか、助成金注ぎ込むとか、そういうことをやったほうが、いいかなーなんて思ってます。

gq1023 at 06:11|PermalinkComments(0)

原発事故調査報告書

政府の事故調査報告書は、原発事故は菅総理がいなければ防げたかのような書き方になっている。理由は簡単、そうすれば「原発は安全だったのに」と言えるからだ。安全な原発を菅氏が危険に陥れたのだ。

何度もおこなわれた改善要求を無視し、地震や津波に対する想定も見直さず、全電力喪失はないと言い張り、発電機は完璧と言い、住民には避難訓練もさせず、事故当日は早々のうちにスタッフを帰らせたことすら秘密にしている。そして、全部を菅氏の仕業にして葬りさるのだ。

その日、東電本店は「全スタッフを2発(福島第二原発)に移動させたい」と言っている。もちろん官邸への電話だから記録も録音も残っていることだろう。どんなに1発(福島第一原発)のスタッフ達が決死の覚悟でやっていたとしても、本店は撤退の意思を官邸に対し表明した。

原子力安全委員会も原子力安全・保安院も何も機能しなかった。斑目氏自身が「爆発はおきない」と発言し、保安員は早々のうちに福島市まで退散している。オフサイトセンターなんて全く機能せず、周辺自治体には何の連絡もおこなわれなかった。

原発デモに批判的な各メディアは「菅元総理は謝罪せよ」とまで書いている。それはすなわち原発再稼動容認への動きでもある。みんなで悪いのは原発ではなく菅氏だと言っているのだ。政府事故調も同じ。

それに対し、民間の原発事故調査報告書は菅氏がいなければ、より重大な局面になったとしている。

どれが真実か。もちろん、闇に葬り去られる方が真実であることは、常に歴史が証明している。

gq1023 at 05:38|PermalinkComments(0)

2012年07月25日

車椅子の乗れる車を安く提供したい

space_31_01ホンダの軽自動車N-BOX+、友人の話しによると、これは車椅子が乗れる車を安く提供したいって発想から出来たそうです。何の確認も取ってないですが、素晴らしい発想ですよね。

車椅子の乗れる車の値段が高いのは売れないから。じゃあ売れる車にすればいいって事ですよね。ミニバイク買おうと思ってる私には、すでにビンビン刺さってます。そもそもハッチバック車にスロープ内蔵して欲しい人って、いっぱいいると思うんですよ。

いいなあ、人のためになる企業活動。この車が売れる事は、すなわち障害者支援にもなる。1リッターfor10リッターみたいなヤツ。自分もストラテジックプランナーとして、一生に1回は実現&成功させてみたいと思います。

gq1023 at 09:57|PermalinkComments(0)

「英語が話せます」ってだから何?

9b16be36.jpgよく面接で「英語が話せます」って就職希望者を見掛けます。申し訳ないですが、英語が話せる人なんて腐るほどいるんですよ。

企業側も「英語の話せる人を採用したい」なんて言ってるシーンもよくテレビ等に登場します。だけど、あれテレビだから短くカットされて使われてるだけです。正しくは「ビジネスはグローバル化しているので、社内言語も英語が普通に飛び交うようになりました。これからは新卒採用についても英語の話せる人を採用したい」って言ってるのです。

楽天はこの7月から社内言語が英語になりました。ユニクロのファーストリテイリングは2年前に導入されてます。英語は話せて当たり前なんです。そしてそれは、決して子供の時から学ぶ必要なんてありません。現に英語でビジネスやってる人々の9割以上は、入社後に学んでます。

京都の化粧品会社マックスファクターがP&Gに買収された時、そこにいた人々はバリバリ京都弁の人々でした。でもね、1年もしたら英語で普通に日常業務こなしてましたよ。そもそも中学&高校レベルの英語が、ちゃんと会話で使えれば、ビジネスなんて十分です。

今や町の鉄工所でも海外進出が当たり前。サッシもネジもプラスチック加工も海外の時代です。アジアで英語がほぼ通じない国っていくつあります?中国・モンゴル・日本ってな感じでしょ。旧イギリス領のインド・インドネシア・パキスタン・バングラディシュ・香港・マカオや、旧アメリカ領のフィリピン・シンガポールなんてのは話せる人だらけです。

就職を考える学生さんは、ぜひ世界各国でカラオケのある和風居酒屋に行ってみてください。そこで戦う日本戦士と出会えることでしょう。みんな現地の言葉を必死に覚えて戦ってるんです。仕事ってのは言葉でやるんじゃない、パッションなんです。

では面接の模範解答。「英語は一定レベル話せますが、それをビジネスの場で実践して世界を舞台に日本製品の良さを伝えていける仕事に就きたいと思ってます。」これならバッチリ。はい「アーイア・アイ・アイ・エビバデパッション」!

gq1023 at 07:42|PermalinkComments(0)

ストロンチウム

昨日、文部科学省が福島県に隣接する都県への、ストロンチウム90の降下量を発表しました。

文科省は、これまで「ヨウ素131」「セシウム134」「セシウム137」しか発表して来ませんでした。半減期はヨウ素131が約8日、セシウム134が約2年、セシウム137が約30年。ストロンチウムは約29年ですから、まあ半減期だけ捉えれば大差ありません。

ただ、死の灰に含まれて悪さをするのがこれなんです。食べ物にくっつく上に骨にも取り入れられやすい。水に溶けるので地下水等からも植物に取り入れられる危険性があります。しかも体内に入ると半減期が50年以上にもなるのです。

だけど、毎年1年前のストロンチウム90の降下量を発表していたのに、今年だけ遅れるってのは、絶対何かあるはずなんですよ。しかも発表された数値が非常に小さい。

どの数値見ても、60年代にバンバン核実験やってた時と比較したら、圧倒的に低いんです。最大の茨城県でも日本で検出された最大値の1/50なんてレベル。それだったら、こんな時期だからこそ1年待たずに発表するべきだったんじゃないかと感じてます。

それにしても重いストロンチウム90が周辺の自治体で検出されてるってことは。えらいことになっとったっちゅーことですな。はー、「窓にテープを貼って換気扇を止め、絶対に雨にぬれないでください。雨にぬれた服は袋に入れ処分してください。」なんて放送してたメディアも罪だねー。

http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/6000/5808/24/194_Sr_0724.pdf

gq1023 at 06:40|PermalinkComments(0)

2012年07月24日

品川区で相次ぐ子供たちの死

今年2月、品川区では小学6年生の女の子が線路に横たわって自殺を図りました。先日は中学1年生の男の子が、12階の自室ベランダから投身自殺を図りました。

前述の小学6年生の女の子は、ささいな悩みを母親に前夜に打ち明け、その翌朝5時頃には「ありがとう」の遺書を残し線路に横たわっています。

中学1年生の男の子は、一学期終業式当日、夕食前に家族で言い合いになった後、突発的に飛び降りたそうです。どちらもいじめが理由ではありません。

4月には自転車で転倒した小学4年生の女の子が、偶然通りがかった小型トラックに頭部をひかれ死亡しました。春の全国交通安全運動中で、午後3時すぎという一番PTAの監視を重視してる時間帯の事でした。

私は小学校のPTA会長をやってますが、これらの話題は全く出ません。論議すらされない。保護者にとっては重要な事のはずなんですが、区の教育委員会は恐らく積極的に取り上げたくないんだと思うのです。

全国的には、小中学生の自転車乗車は必ずヘルメット着用という地域も少なくありません。そもそも当該学校の人々が区や都全体の話しとして話題にしないと、これらの死は次の予防に役立ちません。何の対策もせず放置していても、次の死がやってくるだけです。

子供の親にとって明日は我が身。子供の事は親には分からないのです。何やら子供にヒステリックに怒る親もよく見掛けますが、それは明日の自殺者を生む行為であるということを自覚していないからです。自転車乗車時に子供にヘルメットを被らせないことが、不幸な事故を誘発すると自覚してないからです。

この3つの事象は、品川区でも大崎・平塚・大井という非常に小さなエリアで発生しました。でも他校の情報は伝わってこないのです。誰かが積極的に動かないといけません。どう動けば良いのでしょう?そこが分からないというジレンマに陥ってます。

gq1023 at 07:50|PermalinkComments(0)

大変なことになりますよ

人間は得てして主観的になりがちです。ただし、絶対にダメなのは「大変なことになりますよ」って言っちゃうこと。これ、言われた側の話しじゃなくて、基本的に言う側の問題だからです。つまり「それじゃあ私が大変な事になっちゃうじゃないですか」って意味だからです。

私、偶然にも旅行代理店と広告代理店という「代理店」って職業を複数経験しました。代理店って簡単に言うとブローカーだから、何も実施に対する権利を有してないんだけど、トラブルだけは振ってくるんです。

例えば「航空機が遅れました」ってなるでしょ。ツアーのお客さんって代理店に文句言ってくるんですよ。だけど航空会社に「なんとかしてください」って言ってもムダ。ましてや「遅れると大変な事になりますよ」なんて言うと「こいつバカだな」って扱いになります。

代理店って怒っちゃいけない。どっちかと言うと、大変な時ほど笑ってなきゃいけない。何か頼みごとがある時は平身低頭で頼みまくる。そして無理だと思ったら、頭をフル回転させて対策を講じる。結局はコレです。

ツアーのピークシーズンにカナダを出発した航空機が戻ってきた。搭乗者数約300名。すでにホテルは満杯。出発から8時間過ぎてからのリターン。お客さんはヘトヘト。旅行会社でその便が戻ってくるのを知ってたのは私だけでした。

なぜ分かったか?日常業務の中で、航空会社に怒らなかったからですよ。だから「タケシには連絡してやろう」ってなった。帰ってくると聞いてから着陸まで2時間。その間にバスを手配して、宿泊用に(夏休みで空いている)大学の寮を確保しました。

先日、今東京で話題のス○○ツリーでイベントをやってた広告代理店の方が、えらく憤ったそうです。「そんな事言ってると大変なことになりますよ」って言いまくって、出入り禁止くらったそうです。ゆったり構えなきゃダメなんですがねえ。

「大変なことになりますよ」は絶対に言ってはいけない。意識して使わないようにしたほうがいい言葉だと思います。

gq1023 at 07:01|PermalinkComments(0)

2012年07月23日

海兵隊ヘリの安全性について

海兵隊がこれまで使用して来たのはCH-46シーナイト。この機材、自衛隊でも大量に導入され、今は全機退役してます。だってこの機材、運用開始って1964年ですよ。約50年前。だから海兵隊でも2014年に全機退役が決定してます。

こんなの、はるか昔にアメリカ連邦議会で決まった話しで、今さら日本が「危ない」って騒いだ所で、装備変更になったりしません。だって、とっくにCH-46の乗員育成なんて終わっていて、各基地にはすでにMV-22オスプレイのオペレーターが着任してるのです。

そもそも、軍用ヘリは安全じゃない。それにしてもCH-46の事故発生率は、もう勘案できる状況じゃないのです。古すぎてダメなのです。

オンボロを飛ばすほうが安全か、最新型を飛ばすほうが安全かって話しなら、迷わず最新型だと思いますし、そもそもアメリカ軍基地を日本に置いてる時点で、日本の要望なんて海外の駐留軍が聞き入れるわけないですわなあ。駐留費用も全額日本の負担なわけで、事実上の占領国同然ですからねえ。

まあ、軍用ヘリの事故率のデータを見るのが、実情を一番早く理解できる方法だと思います。ただ間違いないのは、軍用ヘリは普通の運用しませんから、どんな機種だろうが間違いなく危ないってことですな。




gq1023 at 05:50|PermalinkComments(0)

2012年07月22日

ちょっと昔の中国バイクから学んだこと

84ab9ea8.jpg先日3万円で買った中華バイク。送料を入れても5万円しなかったのですが、ヒッドイ品質です。走行するだけで、いろんなもんが落下する。あまりにも危険なので、一度全部バラして、交換できるネジ類は交換して組み上げました。

バラしてみて分かったのは、エンジンは2006年製。GS125のコピーエンジンです。スプロケといわれる歯車は前後ともカブの流用。車体はエイプのパクリ。車体フレームがセンターに来るエイプに、排気口がセンターにあるGS125エンジンを載せてるから、マフラーがフレームに当たってます。まあ滅茶苦茶な品質です。

たった6年前でこれだったわけです。だけど今は違う。だって日本でバイクって70万台しか売れないのに、中国って1200万台も売れるんです。そりゃあ技術も上がりますよ。

今年、自動車の第一汽車グループは、自社ブランド「紅旗」から「H7」を出します。写真丸目が共産党幹部が乗る「L7」で、その上がH7です。リアのセンターにあるエンブレムは大きく漢字で紅旗と書かれていて、その自信のほどがうかがえます。

この会社すごくて、紅旗ブランドでも古いマジェスタベースの車を出してますが、それだけじゃなく、グループ内でフォルクスワーゲン・トヨタ・マツダ等の車両も製造していて、自社工場がメキシコにもある。完全に技術レベルはグローバルなのです。

うちにあるホンダトゥデイってスクーターも実は中国製。4年前に買ったのですが、この時点では、まだまだいろいろありました。ホンダもホームページで中国製パーツについて言及してた事もありました。でもさすがに日本メーカーですんで、一気に問題一掃したんですよ。

大消費地ですんで世界中の技術が入る。それによって自国の技術が徹底的に磨かれる。かつての日本と同じように、いいものがあると聞くと買ってバラしてコピーする。コピー製品を製造する先にも技術が伝播していく。すっごい事です。

「北京でオリンピックなんてできるんかいな」って言ってた時代のバイクを触りながら、もしかすると「多くの日本人は、今の中国も技術レベルは変わってないと思ってるんじゃないか?」と感じました。いえいえとんでもありませんよ。今やトヨタの主力エンジンだって中国製の時代なんです。

ちょっと最新式の中国メーカーの中国製バイクを触ってみたいなーって思ってます。今度中国行ったら買って来よーっと。

http://www.faw.com/ 

gq1023 at 05:54|PermalinkComments(2)

2012年07月21日

WBCへのプロ選手参加拒否について

2b03041e.jpg「もらえる金が少ないから出ない!」って決定を出した日本プロ野球選手会。すでにオリンピック種目でもないマイナー競技。サッカーは世界の文化へとなりつつあるが、野球大会はどんなに努力しても30ヶ国すら集まらない。

プロ野球球団がある韓国ですら球団削減の話ししか出ないほどマイナー競技。日常性活の中で、韓国プロ野球球団の野球帽をかぶっている子供になんて出会うことすらない。

日本でも、すでにテレビでプロ野球を見ることはほぼなく、少年野球が盛んだからギリギリ小学生の間ではプロ野球の勝敗が語られるが、進級するとともに急速にプロ野球への注目度が低下してしまう。

メジャーリーグ機構が「野球を全世界的スポーツにするための大会創設」を表明し、やっと2回開催されただけというのに、「もらう金が少ない」といってそこから脱退を表明した日本プロ野球選手会。はっきり言ってバカとしか言いようがない。

収益を均等に日本球界に分配したら、全世界に対する影響力がアップするのか?再度オリンピック種目とするために何らかの寄与ができるのか?現実には国内ですらアマとプロで対立しているわけで、そんな大それたことなんて出来るわけがない。

73年間も続いた国際野球連盟(IBAF)のワールドカップは、WBCを公式の世界大会とするために廃止された。次回からはWBCではU-18大会も開催される。やっと舞台が整ったばかりなのに、この足並みの乱れはなんだ。

選手会は「WBCマネーの大半が日本からの資金だ」という。だけど、その大半は放映権料だ。ただその放映権料は広告代理店が払っているわけで、実際のセールスは赤字。広告セールスで集まった資金全額を日本球界が受け取っても、前2大会でMLB側から受け取る金額より少ないはずだ。

高い放映権料を日本側が払うのは「MLB側とのパイプ確保と将来的な大会の成長に期待」してのことだ。決して日本プロ野球界の支援だけではない。現実を知れと言いたい。

こんな時期にもめてたらスポンサーだって離れていく。前回もそうだった。一番のスポンサーセールス期にドタバタ。スポーツが一番盛り上がるオリンピック直前に、こんなばかげた事をするのがプロスポーツ選手なのか?

金に恵まれてないアマスポーツ選手からしたら「お金持ちはお金にうるさいねえ」としか見えないぞ。多くのオリンピック選手は、代表ウェアに大喜びし、渡航費が全額JOC支給と聞き歓喜し、家族を招待するため少ない自己資金から旅費やチケット代を捻出してるんだ。

ウソでもいいから「日の丸を背負うことが出来るなら選手会は全面的に協力する」と言えよ。金の話しはもっと実情を調べてからウラで交渉しろよ。パラリンピックの選手なんて、もっともっと厳しい環境なんだぞ。

日本生命に杉浦という選手がいた。その頃プロはオリンピックに出られなかった。杉浦はだからアマを選択し続けた。92年が銅、96年は銀。2000年のシドニーはプロの参加が認められた。そこに杉浦は経験が認められ出場。だがメダルすらも取れなかった。プロじゃダメな本気の世界がトーナメントにはあるんだよ。杉浦も言っていた「プロじゃダメだ」ってね。

プロだからって偉そうにするんじゃない。トーナメントの怖さを知ってるのはアマだけなんだ。プロからの参加選手は皆「杉浦に大きな影響を受けた」と後に語っている。とくにジョニー黒木は「野球は常に必死にならなければいけないスポーツであることを再認識した」とまで言った。その緊張感を経験できる唯一のチャンスを放棄するって表明を、少なくとも私は許さない。

「金じゃないんだ、出られるなら出たい!」ってプロ選手だっているだろ。出られるようにしてやれよ。団体で拘束かけて行動させるなんて自民党や民主党と同じじゃねーか。日本代表は「日本で一番野球が好き!」って選手がやればいい。それはスター選手じゃなくていいんだ。

gq1023 at 07:34|PermalinkComments(0)

はじめて働いた自動車工場での経験

中学1年生ではじめてアルバイトに行った自動車工場。親に頼み込んで行かせてもらったんだけど、そこで待ってたのは本気の恐ろしさばかりでした。

まずビックリしたのは劇薬の数々。バッテリー液で火傷し、ブレーキ液で服に穴が開き、塗装のはがし剤では皮膚に大きな炎症ができました。

しかもグラインダーでいろいろ削る。それも無理な体制で作業するから危ない危ない。車をリフトで上げるんじゃなくて、ジャッキで少しだけ上げて寝板ってので車体下に潜り込んで作業するのも多く、本当に怖い思いを常にしてました。

しかも先輩たちが怖がらせるんですよ。「ブレーキ失敗したら人が死ぬぞ」とか、「修理してまっすぐ走らなくなったらお前のせいだ」なんて言われる。だからこそ、わからないことを聞くわけです。「ブレーキのエア抜きってどうやるんですか」ってね。

失敗すると人が死ぬかも知れないお仕事の経験は今も生きてます。今は広告やイベントですから、まあ強烈な失敗しても人は死にませんけど、分からないことがあったら聞く。同じ事でも何度も確認する。成功は当たり前で自分の手柄ではない。中学生の時のお仕事体験が、今も役に立っているのです。

高校生のアルバイト禁止なんて馬鹿なこと言ってるから、大学卒業しても働かないヤツが出るんですよ。何よりも教育に良いのは働かせることです。そうすれば働く喜びと難しさを学ぶことができる。何よりもまず若いうちから何でもいいから働けって思ってます。

gq1023 at 06:12|PermalinkComments(0)

2012年07月20日

桑名さん頑張れ!

7a63e818.jpgまだまだ小僧だった頃、大阪は西天満に名城アバってスタジオがあった。もちろん今もあるんだけど、当時のアバはプロから圧倒的な支持を集めていて、そこには様々なミュージシャンも集まっていた。

そんな中で、桑名正博さんは圧倒的なオーラを発してた。音楽だけじゃなく、倉庫や海運を取り仕切る桑名興業創業家の一員として経営者感覚も持ち合わせていた。阪神大震災の時は、率先して山ほどの物資を自社倉庫に集め、自社の船で神戸へと運びこんだ。

捨て犬や捨て猫を助けるボランティア活動にまで率先して参加し、そんなイベントでもギターを持って歌い、気軽に握手や会話に応じてた。

名城アバには、僕たち関西出身ミュージシャン達の夢が詰まってた。仕事でちょろっと寄るだけでもうれしかった。そこで少しの会話するだけだったのが、いろいろ関わるようになっていった。

FM802が南森町に開局したのも偶然じゃないと思う。もちろん繁昌亭も米朝事務所もあるけれど、ナニワのロックは南森町。天神橋筋商店街でコロッケ買って名城アバ。もんたよしのりさんも河島英五さんも上田正樹さんもそうでしょ?

桑名さん頑張ってよ。お見舞いって言っても、あんな大物ばっかりじゃ気おくれしちゃうし自分レベルじゃ迷惑でしょ。ミュージだって大人になってからは会ってないから、向こうも知らないよね。10年前に札幌でキッカワのツアーと同じホテルになって挨拶したのが最後かな。

何の応援もできないね。祈るしかないね。信じるしかないね。はー重たいね。大阪を捨てたわけじゃないんだけど、現実に東京にいるわけで…。音楽を捨てたわけじゃないんだけど、全然違う仕事してるわけで…。なんだかなーって思う。今日は楽器弾こう。

gq1023 at 09:56|PermalinkComments(0)

諸悪の根源「教育委員会」

大津市長が「教育委員会は不要」と明言しました。以前から橋下徹市長は発言していました。そもそも終戦後にアメリカによって設置されましたが、その直後から「こんなもんいらない」って言われ続けて来ました。

教育のプロが教育をつかさどる。一見するとごもっともな意見のように感じますが、この教育のプロって人々、そもそも先生ですからね。「いらっしゃいませ」とか「ありがとうございました」とかを仕事で言うことない人ですよ。そんなの教育をうんぬん言えるわけがない。

自分たちに都合の悪いことをもみ消すのが教育委員会です。それは今も昔も変わらない。私論ですが、私は教育委員会が日本の教育に貢献した部分なんてほぼないと思ってます。あったら今頃、日本人は英語ペラペラでっせ。

だって、文部科学省(旧文部省)は必死に教育改革をしようと努力してる。各自治体のトップもその動きに賛同してる。だけど、絶対に教育委員会がウンと言わない。教育レベルの均一化と称して、バカ先生に合わせて全体を構築するわけです。

せっかくの機会だから、完全に廃止すればいいんですよ。「教職員一斉テスト」なんての導入して、年齢も性別も関係なく点数つけてやればいい。生徒を点数で評価するようなヤツは、そいつこそ点数で評価してやればいいんです。

「いじめはありましたが自殺との因果関係は認められない」ってヤツね。「原発事故はありましたがガン&白血病発生率との因果関係は認められない」ってヤツと同じですよね。言い訳に使う典型のコメントですよね。

今回、何度も出された被害届を受理しなかった滋賀県警が、矛先を他に向けるため学校の捜査に着手しましたよね。あれも警察組織の防衛手法の典型ですが、これに乗じてドサクサのうちに教育委員会制度を廃止しちゃえばいいのにって思ってます。

gq1023 at 06:30|PermalinkComments(0)

2012年07月19日

上場って言葉に惑わされてはいけない

ここ数年、上場企業が激減してます。新規上場が少ないのと、企業合併が多いのもありますが、そもそも上場して資金調達しても投資先がないってのもあります。それに、上場企業って言うこと自体で信頼感が得られなくなって来ているって部分もあります。

以前は「上場してます」って言うのは信頼の証だったんですが、最初から信用のある会社にとっては、上場維持のコスト負担と経営の自由度喪失がバカにならないので、自発的に上場廃止に持っていく所も増えてます。吉本興業やホリプロが有名ですよね。サンスターやツタヤのカルチャーコンビニエンスクラブも廃止しました。

ちなみに「東証一部上場の信頼」って文字見たことあると思うんですが、東京証券取引所で言えば、その7割以上が一部。二部は2割以下、東証マザーズなんて8%以下でしかありません。

上場するってことは、企業を公の場に公開して適正な経営をやって行くって事なんですが、そのために売上や利益に変動がある場合は、すみやかに発表しなければならないとなってます。その変動って数%なんですよ。そんなもんずれて当たり前でしょ。

サントリーは非上場、イケアだって非上場。企業の規模やサイズで上場が決まるんじゃなくて、「買収の危機にさらされる事になっても市場から資金調達したい」って企業が上場するわけです。別の言い方をすると、自己資金では投資資金が不足する企業ってことです。

ただね、投資資金を市場から調達するってことは、そこから得られる利益は、配当って形で投資家に分配しないといけない。なんか釈然としないんですよ。

個人的にはね、働いて会社が得た利益って社員に分配するべきだと思うんですよ。だけど上場企業の従業員って人件費コストでしかないから、利益は株主に分配されちゃう。なんか納得できないんですよねえ。

7月18日時点の日本の上場企業で時価総額50億円以下の企業は1,346社。東証一部でも約100社あります。市場で資金調達してるのに、50億円も集まらない会社って事です。苦労して上場しても、なかなか現実は厳しいわけですよ。

株式上場自体に意味があるわけじゃありません。上場した後で市場に評価されて、はじめて価値が決まるわけです。佐川急便だって上場してないでしょ。上場企業=大企業って発想は、時に企業価値判断を誤らせるんじゃないかって思ってます。

ちなみに弊社ヒポポタマス株は100%私の所有です。儲けは独り占めしても社員で山分けしても自由なのじゃ!

gq1023 at 06:32|PermalinkComments(0)

2012年07月18日

「金なんていらない働きたいんだ」って気持ちはどうする?

政府とか議員とかが、まるで当たり前のように「労働者保護」とか「雇用対策」って言ってるのがムカつく。それって選挙の大量票目当てでしょ。「経営者保護」とか「経営者優遇」って聞かない。それは経営者が少ないからでしょ。

労働者を保護すればするほど、経営者は経営者層を優遇する国に出て行くだけなんですよ。そんなの考える必要もないほど簡単な話しです。

それより、昔から若者が持っている「金なんていらない働きたいんだ」って気持ちを盛り上げてやって下さいな。僕はコンサートスタッフと称する荷物運びをやった時、24時間働いてもらえたのは、たった5千円ポッチだったけど、充実した時間と自分の自信を手に入れましたよ。

カナダに住んでたとき、新聞に「ローリングストーンズコンサートスタッフ募集!」って出てたんです。そこには堂々と「賃金ゼロ、スタッフだけがもらえるTシャツ提供、食事食べ放題!」って書いてありましたよ。その程度で、抽選になるほどスタッフ集まってました。

CM制作したり、番組作ったり、コンサートやイベント運営したり、私の仕事のフィールドには、楽しい物もたくさんあります。これ興味ある若者に参加させてやってもいいけど、お金払うのはイヤなんですよねえ。素人ごときに。

「見せてやる、体験させてやる、教えてやる」とは思っても、「手伝ってもらう」って気持ちにはならない。こっちはプロですからね。よっぽど「経験したい」って強い気持ちがない限り、こちらとしてはズブの素人に来られても迷惑なダケなんです。

若いのが偉そうに「最低20万円はいただきたい」とか「年間休日は何日ですか?」なんて面接で言いやがる。「そんなヤツいらねーよ!」って事だよ。「この仕事にあこがれてるんです、お金はいりませんチャンスを下さい!」って言ってみろよ。

日本って国は、そんな当たり前のコメントすら若者に言えないような教育をしてしまってる。やりきれないぜ。金のために働くなよ。なんだよ「いい会社」って。有名企業・年間休日150日・初任給25万円ってのが「いい会社」なのか?奴隷と同じだな。

「金なんていらない働きたい」って気持ちがまず根底にないと、仕事なんて続かないですよ。「休日返上&サービス残業やりまくり」でいいから働きたいって気持ちを、今一度若者に思わせてやれるような教育をお願いしたいと思います。

gq1023 at 05:08|PermalinkComments(0)

2012年07月17日

原発事故がおきてから反対運動してもねえ

反対する方々の気持ちは良く分かるのですが、戦争になった場合、この国には発電に必要な燃料がないんです。平和ボケの状態で「原発ナシでも電力は足りる」って言ってるのは、ちょっと違うかなあって気がします。

そもそも、事故が発生してから反対運動しても、ちょっと遅い。もっと前から言ってたのにって人々は「もう遅いんだよなあ」ってのが正直な気持ちです。事故おきてから脱原発ですからねえ。本当に遅すぎる…。

まあ「SPEEDI」の事を、追求する側の片山さ○き先生がブログに「SPEEDIE」って書いちゃってるぐらいなんで、誰も良く分かってないってのが実情でしょ。国はまだ「もんじゅ」なんて言ってる。設計思想が古すぎるって。前々から原子力にはヒッドイ話しがいっぱいあるんですよ。

その昔「原子力船むつ」ってのがありましてね、日本中の人々が期待して青森県のむつ市で進水したんですよ。進水から5年後の74年に原子炉動かしたら、早々のうちに放射能漏れをおこしまして、それから10年以上も大騒ぎが続いたんです。40歳以上の方ならニュースで見た事あるのでご存知ですよね。あの結末ってご存知です?

なんと90年、74年にやる予定だった試験を再開して91年合格。その2年後の93年には原子炉が取り外され、ディーゼルエンジンに載せ変えられました。その間、山ほどのお金が浪費されたんです。ヒステリックな反対運動と、それに乗じたかのような補償金の数々。ヒッドイ有様です。

原子力船むつが原子炉による試験航行を開始するって言ったとき、専門家ですら危ないって言ってたんです。むつ市の漁民は船の周りを囲って、運行させないようにした。でもね、台風のドタバタに乗じて無理やり出港したんです。事故はそれからたった6日後の事でした。

これ、出力1.5%未満での放射能漏れですからね。要するにほぼ漏れてない。つまりメディアと地元が何らかの意図を持って「放射能漏れ!」って大々的に伝えた。伝えた結果は、開発中止ではなく税金の浪費でした。開発停止で何もしないけど収入が得られる人と、文句言うだけで補償金と称する大金を得る人が出ただけってのが結末です。

専門家ですら以前から福島第一は危ないって言ってたんです。そもそも原発って万一の際の避難訓練を誰もやってない。おかしいんです。でも、何の準備もやってない原発立地自治体は「どんどん受け入れ!」って言ってたんです。

原子力安全・保安院って原子力の安全を管理する組織と思ってる人も多い。違いますよ。昔は科学技術庁ってのがあって、そこが原子力の安全管理だけやってる組織を持ってたんです。今の組織は、石油・ガス・鉱山等、あらゆる燃料に関するの安全管理を考える部署です。えーって感じでしょ。

「郵政民営化賛成!」って小泉フィーバーやった次の選挙で、「政権交代!」ってフィーバー。その裏で郵政民営化は白紙のように戻され、先日は与野党議員を集めて祝賀会が開かれてました。あー滅茶苦茶。みんな冷静にならなきゃ。

原発はないほうがいい。核兵器もね。戦争もそう。夫婦喧嘩も兄弟げんかもないほうがいい。競争社会もないほうがいいし、新卒者が就職できない社会もないほうがいいよね。だけど、現実にそれはアルんですよ。文句言ってたらいいわけじゃない。

核燃料が全国に大量にあって、それが各原発に置かれている。バイクですら久しぶりに動かすとトラブル多発します。原発は止めてて大丈夫ですかねえ。原発の立地自治体は、核燃料が置かれたままノホホンと暮らしてて大丈夫ですかねえ。原発止まってても危機は同じと思いますがねえ。

細野大臣頑張らなくっちゃですね。私は先日友人に「原発問題で細野さんも大変だね」って話しをしたら、「ああ次のデモに坂本龍一も行くらしいよ」って言われました。その細野じゃねーよ!はっぴいえんどじゃねーって!

gq1023 at 05:34|PermalinkComments(2)

2012年07月16日

桑名さん

大変なことになってるって報道に出てます。ミュージは大阪入りしたそうです。先日TBSの特番でお見かけしたのですが…。

阪神大震災の時に、救援物資の海上輸送の陣頭指揮とってました。ご実家が海運もやられてるんですよね。う〜ん。


gq1023 at 04:59|PermalinkComments(0)

2012年07月15日

チェッカーライダー矢田さん

2fb1a5c4.jpgすいません、矢田さんのミニバイクを転かしちゃいました。矢田ー大野ー中山ー大野ー矢田って事になります。賞展外ですがね。


皆さん走っております。

65e8ce9f.jpgスプリント決勝はトップ転倒もありました。


gq1023 at 11:48|PermalinkComments(0)

雨やみました

679b1195.jpg雨もやんで、中山しんたろう大会委員長によるブリーフィングはじまりました。


gq1023 at 09:18|PermalinkComments(0)

スッゴイ雨

cd24a99d.jpgうへー急に降ってきた!ゲリラ豪雨だ!


gq1023 at 08:33|PermalinkComments(0)

おわらサーキット着

3fcb5332.jpg素晴らしい!北陸にもいい施設あるじゃないですか。全長1kmもあるので、ミニバイクなら何の問題もなし。


gq1023 at 07:47|PermalinkComments(0)

早く出過ぎた!

7df11558.jpgホテルを早く出過ぎました。小矢部で時間つぶし中です。朝食は富山名物白えびの天丼で決まり!


gq1023 at 06:41|PermalinkComments(0)

2012年07月14日

中国製キットバイクを買って思うこと

間違っちゃいけない。日本がバイクを造り出した頃、世界の人々は「あれはパクリだ」「日本人にバイクなんて造れない」「性能では日本は勝てない」と言われたんだ。それはまぎれもない事実だ。

今回買った中国製バイクは、ヤフオクでたった3万円。送料入れても5万円。届いたバイクは立派なものだ。ネジの芯が出てなかったり、メッキがすぐはげそうだったり、ワイヤリングが雑だったり、灯火類にパッキンが入ってなかったりするが、そんなのすぐに修正できる。

どうみてもホンダApeのコピーだが、彼らは悪気なくパクってるんじゃない。きっと本気で愚直に真似してる。日本製がイイと思ってるんだ。その中に「ここを改善しよう」って思うヤツが、ほんの少しいるだけで、世界は変わるかも知れない。

普通の人は、こんなバイク買っても手に負えないだろう。整備の知識は必要だし、そもそも走行中にバラバラになるかも知れないというリスクを背負って乗らなきゃいけない。どんなに安くても命掛けで乗る物じゃない。

今、日本はバイク王国だ。だからといって、10年後もバイク王国であり続けるとは限らない。ウォークマンがipodに塗り替えられるのは一瞬だった。パナソニックやソニーがサムソンに抜かれたのも一瞬だった。

今日の栄華は明日の衰退を生むかも知れない。世界の人々はすごい。奢ってはいけない。謙虚に愚直に正直に真正面から、日本製品というものを磨き上げていかなければいけない。それを昇華させることを考え続けなければいけない。

日本には、企業の設備投資意欲を失わせるような法律や税制の数々が存在している。アジア各国には、その逆の施策が大量にある。結果はもう見えているかも知れない。変わるなら今だ。変わらなければ、こんな太平洋の離島なんて、いつ世界から忘れ去られても世界中の誰も困らないのだから…。

gq1023 at 08:00|PermalinkComments(0)

中国製バイク買いました

c07b55ab.jpg今乗ってるホンダトゥデイも中国製ですが、そんなレベルではない激安バイクを買いました。届いた感じは、動きそうじゃんって程度です。

品質どうこうってレベルじゃないので、まずは死なない程度に大丈夫かどうかを確認したいのですが、見るからに日本製とは違う感じです。

溶接が取れたり、ブレーキが壊れたら死んじゃいますからね。ちゃんと見ないとです。いやー楽しみー。


gq1023 at 06:10|PermalinkComments(0)

北陸バイクフェスティバルに出発します!

さあ、中山しんたろう氏に言われるがままやってきた金沢を後にして富山へ向かいます。今日は北陸バイクフェスティバル。どんな盛り上がりを見せているのか、とっても楽しみです。

gq1023 at 05:47|PermalinkComments(0)

2012年07月13日

小沢グループが出て良かったですね!?

自民・公明が必死に言っていた「小沢を切れ」。民主内でもくすぶっていた「小沢グループの処遇問題」。出て行ったから解決しちゃった。そしたら、他の事を話さないといけなくなっちゃった。でもネタがないんで「解散総選挙!」って言ってます。

これ、小沢問題も解散総選挙も政治家だけの話しでしょ。その話しは、わざわざ新聞やテレビを使ってやるほどの話しでもないんですよ。どうせ国会議事堂の周りに党本部置いてるんだし、国会でも会うんだから、そこで話せばいいじゃないですか。

私達が興味あるのは野田さんや谷垣さんや創価学会の選挙協力動向ではないんです。「来年へ向けて、日本をあきらめたほうがいいですか?」って聞いてるんです。どんどん町工場レベルでも海外に出て行ってる。

いいですか、出て行ったのは小沢グループじゃなく、資金があり意欲のある日本企業です。残念ながら毎日海外流出が続いてる。

被災企業で海外に出て行ったの何社あります?出て行くのは資金ある会社ですよね。新工場建設を国家による復興の枠組み完成まで待ってられないし、同じ投資するなら海外のほうがいいって判断。それはいいけど、地元から資金力ある企業だけが抜けていく。

「事件は会議室で起こってるんじゃない、現場で起こってるんだ!」

なんで資金もないのに農家の戸別保障を続けるんだよ。兼業農家って中にサラリーマン+ちょっと農家っての何人いるんだよ。農家って言ってたら現金もらえるんなら、農家って言い続けるに決まってるじゃないか。今の枠組みは必死に農家やってる人々にも失礼だよ。

そもそも「日本を国際的競争力ある国家に」って言いながら、なんで日本語教えてるんだよ。議員ぐらい英語や中国語話せるようになれよ。立法府の人が法律分からないんじゃ話しが始まらないだろ。そもそもツッコミどころが多すぎるだろ!

あー朝からプンプンモードだぜい。(byすぎちゃん)

gq1023 at 07:29|PermalinkComments(0)

中小零細広告業界に淘汰の嵐

0a5a8d0b.jpg帝国データバンクが発行する日刊帝国ニュースによると、中小零細広告業界でドンドン会社が潰れて行ってるそうです。今年は過去最高のレベルとのこと。もちろんうちもうかうかしてられません。

うちは比較的早めにウェブ対応できたんですが、iアプリには追いついてない。 スマホ対応も不十分です。乗り遅れれば発車してしまうのが「時代」。そして、その時代に乗り続けていなければいけないのが、中小零細広告関連会社です。

「チラシ・ポスターとウェブ作成したいんだけど」って言われて「うちはウェブは苦手なんです」って言った所からつぶれちゃう。今なら「スマホ分かりません」とか「スマホ時代なんでモバイルサイトいりませんよ」で通用しますが、1年後には「スマホサイト必須」かもしれないんです。

倒産って言いますが明日は我が身。時代を先取り出来ない以上、必死にくらいつくしかない。パソコンなんて好きじゃないけど、使えないと食えない。だから必死に使う。

お金稼ぐため、従業員や家族を養うための投資。パソコン・ソフト買って、必死に使い方覚えてやってる。イラストレーター&フォトショップ5.5を買ったのは今年なのに、すぐに6.0が出ちゃった。でも追いかけるしかないんです。マイクロソフトoffice2010だって「使いにくい」なんて言ってられない。覚えるしかないんです。

きれいごと言ってられる立場じゃない。振り落とされないよう、ぶら下がり続けるんだ。どんどん新しい物を取り入れる。それ以外に生き残る術はない。がんばろう!

gq1023 at 01:57|PermalinkComments(0)

2012年07月12日

まことに急ですが富山へ行きます!

この仕事がクソ忙しい時に、無理して富山に遊びに行こうとしてます。「北陸バイクフェスティバル」への参加を強行しようとしてます。絶対に間違っているとは分かっているのですが、遊びたいという欲求に負けそうです…。うー。

http://www.hokuriku-bike.sakura.ne.jp/

gq1023 at 08:46|PermalinkComments(0)

家電業界日本一という恐怖

79f4b399.jpg明け方にヤマダ電機がベスト電器を買収するという記事が出ました。

知ってました?ベスト電器って昔家電売上日本一だったんです。ウインドウズ95フェアの時は、それはもう「ベスト電器を攻略せよ!」ってのが、我々広告プロモーション領域の人々の合言葉だったんです。本社は福岡。

これに対抗してたのが広島のデオデオ。今のエディオングループの源流です。こちらは現在ヤマダ電機に次いで、業界2位グループを形成してます。先日ビックカメラ傘下になったコジマは、ベスト電器の次の日本一でしたかねえ?

ベスト電器が1位になる前に大きかったのは神戸に本部があった星電社。これも売上日本一でした。東京は田園調布と学芸大に店舗があったんです。DonDokoDonのぐっさんが勤めていた事でも知られるマツヤデンキも倒産しましたよね。家電って大変なんです。

私も何だかんだでプロモーション領域を20年以上やってますから、いろんなもん見せてもらいましたが、なんといっても家電はすごい。赤字になっても値引合戦をひたすら続けるんです。「大きくなって高くなったは許されない」これが家電業界の合言葉です。

だから規模が大きくなればなるほど、お客様の「もっと安くせよ」という声が大きくなる。大きくなればなったで値引かないといけない。でも、この業界には必ず何年かに1度、売れない時がやってくるんです。その時、大きいところほどダメージが大きい。

今、家電量販店に行ってみてください。何にも売れてない。エコポイントと地デジと節電ブームによって、ここ数年で家電を買いまくったから、みんな新しい物がいらなくなったんです。このスマホ時代に、もうテレビゲームなんていらないですよね。

じつは家電量販店には「日本一の恐怖」ってのがあります。それは「日本一の会社は誰も買収してくれない」ってことなんです。つまり、1度日本一になると拡大していくしかない。その先がいばらの道なのは誰でも分かりますよね。

今はスマホしか売れてません。そのスマホブームはいつまで続くでしょう。ブームの後に売れる商品は出てくるのでしょうか?今日のニュースを聞いて、つくづく家電って業界は大変な世界だなあと感じました。

ちなみに私は買いまくってます。先日パソコンを20万円分買ったのはブログに書きましたが、今狙っているのはパナソニックのエチケットカッターという名の鼻毛カッターです。世界中で大人気なのに、日本だけ火がついてないんですよ。今日買いに行こう!

gq1023 at 08:05|PermalinkComments(0)

徹夜も2晩連続となるとキツイっす

またまた徹夜です。これで2夜連続。そして今晩も寝られません。企画書書いて、図面引いて、デザイン作って、プレゼン行っての連続です。なんて幸せな事でしょう。お仕事が続くって事は、社会に必要とされているって事ですので、感謝したいと思います。

とはいえ、事務所に風呂や仮眠スペースがないので、空いてる時間に机に突っ伏して寝るしかないので、今日はどこかでネットカフェにでも行きたいと、すでに朝から狙っております。

gq1023 at 06:19|PermalinkComments(0)

2012年07月11日

バイク取りに行かなくちゃ!走らなくちゃ!

ac09c15f.jpgじつは御徒町のモトバムさんというバイク屋さんで、CBR250Rモトバムレーシングコンプリートってのを買いまして、先日ツインリンクもてぎで走らせて、ヘアピンまっすぐ行って、ちょっとだけ整備してもらったんです。

その後から死ぬほど仕事が忙しくなりまして、ドタバタしているうちに日が経ってしまい、あっという間に2週間。イニシャルアジャスターも買いたいし、ファイナルギアも決めなきゃいけないのに、何にも出来ていません。

それどころか、せっかく出ようと思っていろんな準備してきた「もて耐」出場すら怪しい状況となっており、もう「あー、うれしいやら悲しいやら」って感じです。

そんな折、西濃運輸さんから電話がありました。「お荷物届いてます。引き取りに来てください。重量は140kgです。」ですって。

「何言うてるねん!そんな重いもん誰が送って来たんじゃい!」と怒り心頭で聞いてみたら、「大野様です」と言いやがる。そうですよ、そうそう私が頼んだんです。すっかり忘れてました。3万円の中国製キットバイク買ったのでした。うわー、そんなん届いたんかいな…。

クソほど忙しいというのに、なんと時間つくってバイク取りに行かないといけません。あー、なんてこったい…。

gq1023 at 23:59|PermalinkComments(0)

コンプレイン

旅行関係者用語で「コンプレイン」というのがあります。これはクレームと同じような意味で、お客様からの苦情・不満といったものです。この数の大小は非常に社内評価や出世にも大きく関係するもので、これらへの対応は非常に重要なものです。

そこでお客様相談室が整備されたり、インターネット投書箱が設置されたりして、コンプレインに即座に対処できる仕組みが整備されたりするのですが、私はこの方向の顧客対策に反対です。

というのは、コンプレインというのは出ないのが当たり前だからです。出て来るということは、その顧客に問題がある可能性が高い。「ヒースロー空港で飛行機に乗り換えられなかった」なんてものは、あなたが悪いって話しです。

だから、最初からコンプレインが出ない仕組みづくりが大切です。例えば「現地のパートや学生を通訳兼ガイドとして付けますので、格安でガイド付きツアーが組めるのです」って書いてあれば、あまり文句出なくなるでしょ。

これを、「現地にお住まいの一般日本人移住者がコーディネーターとして同行。地元に住む方らしい視点で、一味違うツアーをご堪能いただけます」って書いたら高級そうな感じになるじゃないですか。つまり、そもそもの仕組みや表現に問題があるのです。

最近はホテルでも理解している所が増えました。「エコのためアメニティはロビーでご用意しております」とか「チェックアウト時のお客様のお手数を軽減するためチェックイン時のご精算を導入しました」なんてヤツです。「部屋にシャンプー・歯ブラシありません」とか「前金でお願いします」って書いてるんですけどね。

人それぞれで一般常識なんて大きく違いませんよ。だったら「お客様の声を聞いて対処する」ってのはやめにして、「声なきお客様の見えないニーズに応える」ってのが、本来の旅行関係者や多くの企業人に必要なことなのではないでしょうか?

gq1023 at 06:27|PermalinkComments(2)

2012年07月10日

ホンダ二輪の社長のコメントに思わずハッとした

31d23fcf.jpgホンダモーターサイクルジャパンの社長がとあるインタビューでこう言ってました。「ホンダは良い物を安く供給するのが仕事です」とね。

当たり前ですか?意外かも知れませんが、私にとっては驚きでした。確かに2010年7月に「今後3年間かけて10%〜30%程度の値下げを断行する」と発表してましたが、その根底にある考え方は「ホンダは良い物を安く供給する」ってものだと知らなかったのです。

私はてっきり、日本でバイクが売れないので値段を下げても売れなかったら、国内事業を縮小するんだと思ってました。現実にここ数年は、大規模専売店のドリーム店重視の方針で、零細店や(他社銘柄との)併売店を冷遇する施策を取ってます。併売店でホンダ扱わない店増えたでしょ。

ホンダは自動車ディーラー再編を何十年も続けて来ました。街の自転車屋からディーラーになった所も多く、昔ながらの小さなスペースに車1台だけ展示って店舗も多かったので、それを現代的に変える努力をひたすら続けています。だから二輪もその流れなんだと思ってました。

ところがバイクって趣味性が高い乗り物なので、併売店で比較にも上がらないのは損なんです。比較してもらった上で「ホンダがいい」って思ってもらい、その上で専売店or併売店って選択肢を選ばせたほうが良いのです。

アジアは空前のバイクブームです。ホンダも売れまくってます。数百万台の製造ラインを各国に建設してます。それに対し国内生産は30万台。すっかり国内はあきらめたのかと思ってましたが、高くし過ぎたからであることに気づいていたのです。

車も製造してる巨大メーカーですからね。車と部品の共通化を図ったら、劇的に利益構造変わるんですよ。ワイヤー・ホース・ネジ・スイッチ・樹脂パーツ・接着剤なんだって共用化できる可能性はある。

自動車のフィットの1339ccエンジンを2気筒だけ使えば669cc。バイクのNC700シリーズのエンジンとって、そんなことまで考えて設計されてるのかも知れませんね。

gq1023 at 09:11|PermalinkComments(2)

原信太郎さんの鉄道博物館オープン!

dc429e4d.jpg今日、横浜に「原鉄道模型博物館」がオープンします。この春オープンした横浜三井ビルディングの目玉施設です。

この「原」って言うのは個人を差しています。その名も「原信太郎(ハラノブタロウ)」さんと言って御年93歳。ここの模型は全部この原さんが製作しているそうです。それも、レールも車輪も車台のバネも全部手作り。

鉄道模型の集電装置は車輪が一般的ですが、ここの模型はパンタグラフです。だから電柱も電線も原さんの手作り。パンタグラフにもサスペンション機能がないと集電できませんから、ここも手作りです。

この方、とっても鉄道模型で有名な方なんですが、元コクヨの専務です。コクヨでは知らない人はいない偉人でして、コクヨがオフィス家具をライン製造したりするようになったのは、この原さんが様々な技術を開発されたからなのです。

ここからがすごくて、退職時に数百の自分の特許を会社に寄贈。しかも退職金は、未来の技術者育成のため、自分で財団法人原総合知的通信システム基金を設立。大好きな鉄道模型やカメラ遊びに没頭するという道を歩んでおられる方なのです。

なかなか目にする機会がなく、数少ない展示機会はいつも満員という有名人なのですが、とうとう三井不動産様が常設展示館をつくってくださいました。是非とも行ってみたいのですが、本日はちょっと無理…。まずはネットで評判を収集したいと思います。

私はこの世代の戦争に行かれた皆さんの活躍ぶりには、いつも感心させられることしきりなのですが、本当に「仕事ができる喜び」「生きる喜び」「趣味を楽しめる喜び」を本当に体感しているのを感じられるような生き方されてる方が多いんです。

せっかく多くの先人達の努力によって、つかの間の平和の時に自分が生活できているのならば、一生懸命「生きて・仕事して・遊んで・未来の国づくりへ寄与する」って原さんの生き様を、原鉄道模型博物館で感じ、自分の生活にも活かして行きたいと思います。

http://www.hara-rf.jp/summary/formation/

gq1023 at 07:53|PermalinkComments(1)

2012年07月09日

日本の巨大グループを日本人は知っているのか!?

bd659ae2.jpg日本のバイク業界には、世界トップ4と言われるホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキがあります。この中で特筆されるのがカワサキです。

というのも、他の3メーカーが基本的に一般生活者を相手にしたリテール商売。つまり車やバイクを一般生活者に供給するのが本業なのに対し、カワサキは川崎重工業ですので電車や船や戦闘機などを造るのが利益構成上の本業です。

例えば家電業界も同じようなことが言えます。パナソニック・ソニーって言えば家電が事業の中心ですよね。それに対し、日立・東芝・三菱といった所は総合メーカーですので、圧倒的な規模の違いがあります。日立はなんといってもあのフォーブス誌に、日本唯一のコングロマリットと認められてるほどですからね。

これ、昔はその規模の差が信用・信頼になってました。「戦闘機を作るカワサキだからバイクだって信頼性が高い」とか「エアコンや冷蔵庫は重電企業の日立・東芝・三菱でしょ」って感じです。

ところが最近の若者って、そういう当たり前のことすら知らないんですよ。例えば「ソニーにはエアコンも冷蔵庫もないでしょ」「パナソニックの発電所なんてないでしょ」って言うとやっとうっすら気づく。「ホンダが航空機やる意味分かるでしょ」って言ってはじめてカワサキが飛行機造ってることに気づくんです。

こういうのって一般常識だと思ってたし、これら巨大メーカーで働く皆さんもそう思ってると思うのですが、もしかしたら宣伝不足なのかもって感じはじめてます。日本を代表する巨大企業を日本人が分かってないとしたら、あまりにも損ですもんね。

これって、私は誰から学んだのでしょう?きっとCMなんですよ。そう、広告から学んだんです。だからこそ、今また広告によって、日本に自信と活力をみなぎらせる事ができるんじゃないかと思ってます。

gq1023 at 07:02|PermalinkComments(0)

「やせる」ってもので痩せるものはない

世の中に「美しくなる」とか「若さを保つ」って言ってるもので、きれいになるものはありません。そんなのあったらそれしか売れないし、そもそも世の中の人は、みーんな綺麗になってます。世の中に「やせる」って言ってるもので、本当にやせるものはありません。これも同じ理由で分かるはずです。

「飲む前に飲んだら翌朝もスッキリ!」なんてものもないのです。元々酒に飲まれる私のような人は、スッキリの時間を超えて飲むのです。そう「飲む前に飲んだら、いつもより大量に飲んで結局いつもの翌朝」って感じです。

そして私たちのようなストラテジックプランナーは、そのないものを、さも現実にあるかのように表現します。ウソや誇張はいけません。現実だけを伝えるのですが、生活者が誤認するのです。

「客に金をかけたくないので店舗ありません」って言うのを、「お客様に直接お届けしたいから通信販売でしかお売りできません」と言うわけです。

「今までいろいろ試してダメだったあなた!ちょっと待ってください。このストリングスリムは、そんなあなたに打ってつけの商品です!」と表現した場合、なんとなく痩せそうに感じるかも知れません。でも、そんな事まったく言ってませんよねえ。

そうやって顧客を捕まえたら、「今止めたら大変なことになりますよ」っぽい情報を流します。お客様の声などで「一時的に他社製品に浮気したらポツポツが急にできて」なんてヤツです。湿疹やシミなんて言ってません。ポツポツです。

分かりましたよね。そう、大丈夫って言ってる原子力発電所は大丈夫でしょうか?止めたら安全って言ってる反対派は本当でしょうか?今までも規制する側と推進する側は同一のようなものでしたよね。なんか構造って変わりましたっけ?

大きな声が聞こえるときは、まずウソだと思ったほうがいいってお話しでした。

gq1023 at 06:01|PermalinkComments(0)

2012年07月08日

大学進学率に見る日本

私が高校生の時代、学校は就職斡旋というのをやっていて、高卒での就職は明らかに魅力的でした。住友ゴム(ダンロップ)、神戸製鋼、太陽神戸銀行(現三井住友銀行)、川崎重工、三菱重工、川崎製鉄…といったそうそうたる企業が並んでたんです。

当時の進学率は短大を入れても25〜30%ほど。大学生の総数なんて200万人いなかった。なのに今は、進学率が60%を超え、大学生の総数は300万人に達しようとしてます。大学生の希少性が低下すれば、就職率が下がるのは当たり前ですよね。

「大学を出たけど就職先がない」ってのは言い訳でしかありません。これだけ求人があって、それらが若い人を求めているわけですから、就職先があるはずだってのは間違いなく事実です。就職先がないのではなく、働かないでもいいと思っているのです。

大学の授業料は親の負担。それなら親が「もっと勉強させてください」って大学に言うべきでしょ。ところが親子ともに「大学入ったから一安心」なんて思ってる。

違うでしょ。人間稼いでなんぼですよ。大学なんて行っても行かなくてもいい。それよりも生活させなきゃいけない。親はいつまでも面倒見てられないのです。

いくらなんでも二十歳すぎても学生ってのが半分超えてるってのはやりすぎです。とっくに働いてなきゃいけない年齢ですからね。国民年金だって20歳からになってる。

「誰でも大学にいけるようになった今、デフレ下で賃金の下がった親たちが、何百万〜何千万円も使って、子供を大学という名の遊び場に行かせる意味があるのか?」

高卒より大卒のほうがチャンスが多いという進学率の低い時代の幻想を追い続けてる親たちに、この疑問をあえて投げかけたいと思います。

gq1023 at 09:08|PermalinkComments(2)