2011年10月

2011年10月31日

集合写真を撮って終了しました

c07b20b4.jpgみんなでいろいろ乗って、最後に集合写真を撮って終了となりました。フル参戦組にちゃっかり混じって写真に写り込むモトバム号です。


gq1023 at 14:17|PermalinkComments(2)

お仕事休んで試乗

0204114d.jpg本日は雑誌ライディングスポーツ主催による、全日本ロードレース選手権出場車両の試乗会兼撮影会です。私たちの車両も雑誌に載せてもらいたいので、寄せていただきました。

そこで、わがままを言って、国際ライセンスのない私のために、走行枠をご用意いただきました。青木編集長ありがとうございます。ライディングスポーツは、日本で唯一のロードレース専門雑誌です。みなさんも年間購読をよろしくお願いいたします。

で感想ですが、NSF250Rは、クルクル回るのはRS同様ですが、トルクがあるのでとっても乗りやすく、許容範囲がとっても広いです。子供達だけじゃなく、いやらしくない大人のおもちゃとしても楽しい事がよく分かりました。

そんなわけで、只今鈴鹿サーキットの西パドックで、月末の決済作業中です。


gq1023 at 09:57|PermalinkComments(2)

さあ月末

今日は仕事はお休みしまし。と言っても月末ですので、決済はあります。お休みですが休めないって感じです。


gq1023 at 07:01|PermalinkComments(0)

2011年10月30日

大木号はパリダカ仕様です

7705b8d7.jpgさすがに雨天転倒は泥んこです。


gq1023 at 19:17|PermalinkComments(0)

大木選手も転倒しちゃいました。残念。




gq1023 at 14:58|PermalinkComments(0)

性懲りもなくピットです

c4565b44.jpgさあ最終戦。今日もピットです。


gq1023 at 08:43|PermalinkComments(0)

このタイプのドライヤー

b97c8a12.jpg世界中のこのタイプのドライヤーを使っている全てのホテルに言いたい。「もっとハイパワーにしてくれ!」


gq1023 at 06:52|PermalinkComments(3)

2011年10月29日

J-GP2はいろいろ変更されてます

18cbfa47.jpg見た目でしか分かりませんが、OZのホイールにニッシンのキャリパーとディスク、WPのサスペンション(ケースはノーマルのST600対応品)と、いろいろ変更されてます。毎レースごとに違うトライが行われて、これがモトバムの実戦データとして、お客様に提供されます。

勝つためのワンオフではなく、すべての人々に提供できるマシン開発を目指しています。普通のライダーが速く走れるようになることが、モトバムの目標なんです。


gq1023 at 09:18|PermalinkComments(0)

鈴鹿に到着いたしました

昨日は仕事をドタキャンしたり、大きなミスをしたりしつつ、ご近所の方のお通夜のお手伝いをさせていただき、それから大急ぎで準備して家を飛び出して、GPSレーダー探知機が作動しないので、途中で車を停めて配線をやりなおして東名に乗り、SAやPAで何度も仮眠しながら鈴鹿に到着しました。

5時すぎから朝食をなか卯でとって、マックスバリューで昼食のカップ麺とお茶を買ってきました。泣いても笑っても最終戦の予選です。今年使ったお金は何百万にもなります。この先にどんな結果が待っているのか、それは神のみぞ知るです。ワクワクしております。

gq1023 at 06:43|PermalinkComments(1)

2011年10月28日

円高は長期化する

これは経済界の常識とか全く関係なく、直感的にそう思ったのですが、この円高は長期化する気がします。なぜなら、1ドル75円60銭から80円ぐらいのレンジで「ドルの値上がりに期待」してドルを買った人は、日本にしかいないであろうからです。

1ドル=100円の時と75円ではどれだけ違うでしょう。円で生活してる人は分かりますよね。円高だと海外製品が安くなる。現状は、少し前の25%OFFです。

ではドルで生活してる人にはどう見えるのでしょう。たとえば海外ブランドから見ると、日本で10万円の売上は1ドル=100円だと1000ドルですが、1ドル=75円だと1333ドルになる。そう、少し前の30%アップになるのです。

85円ぐらいから75円60銭に至るまで、円を買っている人々は海外の方なわけですから、円高になればなるほど儲かる。まだまだ円高になると読んでるわけです。

ここで3日連続で最高値を更新してるってことは、72円ぐらいまで行くことを期待してるわけですよね。だって手数料や売買のレート差がありますからね。どうもこの円高は長期化するんじゃないかと思ってます。

日本の小さな工場にとっては、破滅的な状況ですな。製造業は全部海外に行っちゃいますよ。大変なことになって来ました。



gq1023 at 07:09|PermalinkComments(0)

今週&来週の月曜日はお休みとなります

一身上の都合により、私は2週続けて月曜日お休みとさせていただきます。業務連絡でした。

gq1023 at 05:03|PermalinkComments(0)

鈴鹿入りが土曜夜になりそうです…

お世話になった方のご尊父様が亡くなり、葬儀日程が今晩&明日と入ったので、鈴鹿入りが明日の深夜になりそうです。業務連絡でした…。

gq1023 at 04:52|PermalinkComments(1)

2011年10月27日

バイクレースって保険きくんですか?

先日インディとMotoGPで死亡事故があったことで、最近やたらと「レースの安全性と保険」について聞かれます。そこで、私の見解をブログに書いておきます。

「レース」ってのはスポーツですので、他のスポーツと同じと考えれば分かりやすいのですが、道具には保険が掛けられなくて、人間には健康保険も生命保険も適用されます。要するにバイクには保険は掛けられません。

掛けられないっていうか、その再保険を受ける会社がないって感じです。まあテニスやバドミントンのラケットも折れたら終わりですよね。そんな感じです。

危険かどうかについては、スポーツの中で最も死者数が多いのは水泳の関するものだと思います。とくに海水浴やプールは、シーズンになると毎日のように亡くなってますので、あそこまで厳しいスポーツではありません。登山も死者数は多いですよね。

そんな感じです。最近は安全装備が充実して来たのと、転倒が発生するとすぐ中断ってのが一般的になりましたので、20年前と比較すると劇的に安全になってます。20年前はコース上の係員がノーヘル&Tシャツってのも当たり前でしたからねえ。

ただ、バイクレースはやたら骨折します。それだけは間違いありません。

gq1023 at 08:50|PermalinkComments(0)

NECのアンドロイド端末導入

14966370.jpg長らくNECのモバイルギアってミニパソコンを愛用していたのですが、気がついたらノートパソコンみたいなサイズになって、その後シリーズごと消え去ってしまいました。ところが先日、コンサルに来てくださった方が、NECって書いたモバイルギアっぽい端末を持ってるではないですか!

そこで「これって何ですか?」って聞いたら、「アンドロイド端末で電池が10時間ぐらい持つんで便利です」って言われ、さらに「天下のNEC製なのに値段が安くて2万円ぐらいです」ってことだったので、早速買いに行って来ました。

池袋のヤマダ電機で17,800円の11%ポイント還元。実質1万6千円ほどでした。安い!

で、実際の機能ですが、メールチェックと文字のベタ打ちだけなら問題なし。起動が早いので、これからはポメラの変わりにコレを持ち歩くことになりそうです。

しかも、この機種その名も「ライフタッチノート」と言って、画面のタッチ操作で扱うことができ、非常に視覚的に取り扱うことが容易です。昔あったシャープの電子手帳みたいな使い方もできます。

いやー、いい物を紹介してもらいました。カメラも付いているので撮影もできるし、会議を丸ごと録画することもできる。しばらくは手放せない存在になりそうです。

gq1023 at 08:30|PermalinkComments(0)

ソウルで無所属市長が誕生!!

韓国のソウル市は、韓国全土の人口4千8百万人のうち、約1千万人が暮らす大都市です。それどころか、隣のインチョン市が270万人の人口を抱える韓国第3位の市であることから分るように、首都圏周辺自治体の人口を合わせると、なんと2千万人以上も暮らしているという、ものすごい都市なのです。

現在、韓国の大統領を務めるイミョンバク氏は元ソウル市長。与党ハンナラ党躍進のきかけはソウルだったのです。川を埋め立てて造られたソウルの大動脈「清渓高架道路」を取り壊し、「清渓川」を復活させたプロジェクトは、彼が市長自体に残した代表的な事例です。

そのソウル市長選がおこなわれ、野党が相乗りしたパクウォンスン氏が当選しました。彼、野党第一党からの入党要請を断って立候補していて、政界再編へと進みかねない大きな変化なのです。

韓国の大統領って、交代すると前の大統領はなぜか逮捕されることが多く、企業も大統領の交代とともに役職者に大規模な人事異動が発生するなど、国全体に大きな影響を及ぼすのです。その大統領選まで1年4ヶ月。ものすごいタイミングでの無党派候補当選です。

これ大統領にも逆風です。だって国民の4割以上が住む首都圏で与党人気がないわけです。自分の本拠地であるソウル市で公認候補が負けたわけです。「ハンナラ党は信用ならん」とダメ出しされたようなもんです。うーキビシー!

就職難と物価高をくい止められない大統領。問題発言も目立ち、先日は「北朝鮮の復興は日本にやらせる(中略)ヤツらの金は我々が自由にできる」等と記者会見で発言し、国民をあきれかえさせたりしてます。

まずは、新市長の手腕に期待って所ですが、今後のソウル市の動きは韓国全土の動きに関わるので、目が離せないことになりそうです。

gq1023 at 05:18|PermalinkComments(0)

2011年10月26日

新商品の情報が誰が一番最初に知るのか

c47fac8a.jpg広告の仕事をやってると、一般生活者より先に情報を入手することがあります。でも、もっと早く知る人もいます。それは印刷会社。自動車ならディーラー向けの説明資料が必要ですし、お菓子やシャンプー等でも、店内の棚を確保するための営業ツールが必要です。

さらに商品によっては、包材と呼ばれる「包装紙・化粧箱・陳列用外箱・配送用ダンボール」といった様々な印刷物もあり、それらが必要な業界であれば、それに関わる印刷会社はもっと早くから情報を知ることになります。印刷会社ってすごいのですよ。

その包材って、印刷機で刷って納品するだけじゃないですよ。お菓子や耐久財メーカーの製造ラインに印刷機を組み合わせるんです。お菓子を製造したら銀色のロゴ入りフィルムで包んで、それを化粧箱に入れるってのをラインで仕上げる。その製造ライン設計にまで関わるのです。

広告の仕事で印刷会社の営業さんを呼んで話しをすることも多いのですが、彼らは見事なまでにしらばっくれてます。「その商品知ってる」って言ったら情報漏えいで一発アウトですから、絶対に知らないフリをする。きっと社員教育が徹底してるからなんだと思います。

これと比べると、我々イベントプロモーション業界はまだまだですねえ。発売前商品の色校正用原稿が壁に貼られてた事もあったし、「来年新商品が出るんだよ」なんて話しも耳にする。「業務上知りえた秘密は家族であっても他言してはならない」ってのを、今一度徹底すべきなんじゃないかと思ってます。

うちの会社ではゴミ出しですら絶対に社員にやらせません。進行中の作業は鍵付きの引き出しに必ずしまってます。シュレッダー前にペーパーをゴミ箱に入れておくことも絶対にしない。情報は徹底して秘匿してこそ機密なのです。

大手印刷会社さんの情報機密姿勢を学んで、今一度「情報は命」ってのを社内に徹底を図りたいと思ってます。

gq1023 at 08:36|PermalinkComments(0)

アメリカの失業率9%

アメリカの人口って1985年頃は2.4億人でした。それが今年は3.1億人を越えてます。雇用者数は1億人から1.4億人に増加。ものすごい勢いで人口も労働者数も増加してます。これってすごいことだと思いませんか?

この間の日本の人口はというと、1.2億人から1.28億人に微増しただけです。労働者数も5千8百万人から6千2百万人と微増。まあ限りなく横ばいって感じです。

そんな中で、アメリカの失業者数は9%です。これだけ労働者数が増えての失業率9%ですから、増えた労働力と納税額で、失業者を収容できるのがアメリカです。人口ピラミッドも釣鐘型になってる。

これに対し、日本は失業者ではないですか、来年から団塊の世代が年金受給者になって行きます。人口ピラミッドでみると、60-65歳が多く、次に多いのが40歳前後。若い世代はどんどん減少して行ってます。日本は今から年金と健康保険の負担額が激増するので、全く失業者数の増加に対応できません。

アメリカは、人口に対する労働者数の割合が41%から45%へと劇的に増加したから、その反動が失業率に出てるんだと思うのです。85年でも7%超えてましたからね。

アメリカ雇用統計の話しが出るたびに円高に振れてますが、日本はハローワークに「失業者です」って言わないとカウントされない。でもカウント外の失業者も多いわけでしょ。実際には日本の失業率4%台ってほうが、実態を表してないんじゃないかと思ってます。

それにしても、あと1ヵ月でアメリカはクリスマス商戦に入りますが、これだけの労働者数がいれば、結局ふたを開ければまたちゃんと物が売れるはず。年末年始には円相場が変わっちゃうと思うので、円高のうちにドルを買っておこうと思っている私です。

gq1023 at 07:47|PermalinkComments(0)

今どき鎖国とはとんだ先進国もあったもんだ

今や補助金・交付金・助成金といったお金で完全にシャブ漬けにされた日本の農業。自助努力ではなく、関税によって未来の農業を存続させたいのか、環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加すら認めない方針を打ち出しています。

しかも議員もそれに賛同しているらしい。論議も否定し、交渉にすら参加させないということは、簡単に言えば「鎖国」ってことです。

まあ少子高齢化ですんで、放っておけば農業だけじゃなく全ての産業が国内では成り立たなくなるのはバカでも分かるわけで、どんなに鎖国を完璧に成し遂げても、みんなで老化して衰退するって方向になります。急に移民を受け入れるか、国民の性欲が急激に向上しない限りはね。

別に、私はTPPに参加してもしなくてもいいのですが、交渉にすら参加させないとか、わざわざ出張費や日当を全国の農林水産業団体に支払って、でっち上げのデモをつくりあげたりするのは、きちがい沙汰に見えます。

「TPP反対決起集会やるんで、交通費と日当は出すんで参加してください」って頼んで参加させるんですよ。完全に方向が間違ってるでしょ。「今度デモで東京出張なんで、その時いっしょに食事しましょう」って友達から連絡ありました。何じゃそれ?

とはいえ、地方議員に農業団体の動きと反対の行動をできる人はいません。だって人数が多いですからね。票田なんですよ。ただ、今や農協の結束は完全に崩れてますから、実際に農業をやってる層から、逆の意見が出てきてもおかしくない状況です。

間違いないのは、これまでの方針を維持し続けても輸入作物が増え続けるってこと。開放してもしなくても、現状が変わることなんてありません。鎖国しても今より良くなることなんてないのです。

もはや農家だって、農協から飼料&肥料を買わなくなってます。ホームセンターのほうが安いんです。いや、それどころか農家向けのアスクルみたいなのも出てきてます。総合商社は各地でゴルフコンペ等を開催して、農業家達の組織化も図ってます。

鎖国することよりも、「反対」って意思表明してお金をもらおうって魂胆でしょうが、その農家ってのが兼業だらけで、生活費は農業以外からが大半って人も多い。本気で反対してる人の数がどれほどいるかは、実際には分かりません。

コメの価格破壊が起きて10年以上が経過しました。たばこ農家は半減してます。輸入農作物は劇的に増加し、加工食品は全量輸入といった状況です。農業業界は国内だけで良いのでしょうか?積極的に海外への進出を図る農家はいないのでしょうか?

全農なんて世界中に拠点を持ってます。肥料&飼料は昔から輸入してるんです。だったら日本の農家の海外進出を助けてやればいいし、海外からの輸入農作物の流通に進出してもいい。既存の農業団体が輸入農作物が増えているのに儲けられないのは、ただの怠慢だと思います。

それにしても、いまさら鎖国ですか…。江戸時代ですな…。まあ農業が衰退産業であることは間違いないので、「今までどおり」ってのが未来の繁栄につながるって農業従事者が言うのなら、鎖国すりゃあいいんじゃないかってのが、私の意見です。

gq1023 at 05:05|PermalinkComments(0)

2011年10月25日

小さいマークは線を太く・大きいマークは線を細く

ef63bde3.jpg最近自動車ディーラーで多く見かける大きな立体のメッキ風サイン。トヨタもホンダも日産もマツダもレクサスもそう。でも、ちょっと雰囲気が違うでしょ。

海外で見ると、結構カッコイイのが多いのに、日本の看板はいまいち。これ、几帳面な日本人が、小さな実車ロゴどおりの寸法で巨大化させちゃうからなんです。

ロゴデザインの立体化にあたっては、小さくする時は細い線がつぶれてしまわないように少し太らせる。逆に大きくする時は、全部が太って見えるので、少し細めに仕上げます。これ、今に始まった話しじゃなくて、昔から当たり前の話しです。

海外でベンツのスリーポインテッドスター看板見ればすぐ分かりますよ。ただでさえ細い周りの丸い円を、大型看板にする時は、もっと細くさせてます。

当たり前ですが、平面で見るのと立体にするのとでは、見る角度によって見え方が変わります。大型の立体看板だと、小さい時と同じバランスで縮尺だけ変えると、ちょっとでも角度を変えると、すごく太く見えちゃう。ましてや下から見上げるサインならチョー太くなっちゃいます。だから補正しないとダメなんです。

夜間は、立体サインの裏側に照明を仕込むことで、もっと細く繊細に見せることができます。いろいろ世の中には当たり前のデフォルメノウハウがあるのです。

ハリウッドでトリックショット撮影用のミニチュア頼むでしょ、そうすると大きく見せるために、すべてのサインや窓枠を細く作ります。その方がリアルに見えるんです。前述の目の錯覚を利用して、線を細くすることで小さなものを大きく見せるわけです。

トミカだってそうですよね。上から見て目線でみた実車と同じように見せるために、明らかなデフォルメが入ってます。昔から当たり前のことなんです。

最近の方々は、デジタルデータでそのまま動かしてるだけなので、どうしてもデフォルメやレタッチってのが忘れられがち。いや、もうそんな手法を知ってる人すらいないのかもしれません。もったいないですよねえ、ノウハウが引き継がれてないのです。

まあ錯覚なんてのはデザインの基本中の基本ですから、もう少し理論や手法を理解した上で、もっとカッコイイ看板が、街に増えていくことを願ってます。

gq1023 at 08:19|PermalinkComments(4)

業務に絶対必要なタスクリスト

タスク(業務)リストって知ってます?ToDoリストとも言われ、今やグループウェアにはなくてはならない存在です。じつはこれ、アナログで簡単にできます。どうやってやるかと言うと、毎日終礼30分前に現在抱えているタスク(業務)を管理職まで提出させるのです。

「ゴルフ場予約→今日18時まで」「デザイン入稿→明日17時」「井上商事新規案件アポ→明日14時先方」みたいに書いて提出させることで、管理職は各自が自分のタスクを理解しているかどうかを把握できます。

ドキュメントワークが必要なものは、自分でやるのか誰かにやらせるのかも明記させます。「会場見取図作成&メールで周知→14日中(デスク中野女史)」ってな形です。

タスクが少ないスタッフがいれば、タスクの多いスタッフのタスクフォース(お手伝い)に入らせます。「明日午前中だけ、木下のタスクフォースを頼む」って感じで終礼時に指示するのです。

もちろん朝礼時もタスク確認。タスク作成にかかる時間なんて5分程度。だって前日夕方のに加筆修正するだけですからね。そうやって、部署の全員の業務内容を管理職が把握していくのです。

最終的には部署の全員でタスクリストを共有できるようになるのが目標。そうすることで、全員が部署の業務内容を把握できるようになるのです。まあ、今時のグループウェアならToDoとスケジューラーは入ってますけどね。

古いグループウェアを使っている会社では、ToDoがなかったりするのもあります。スケジューラーすらないのもある。サイボウズってのが最大手なのですが、このグループウェア、JMOTTOってのだと20ユーザーまで月額3150円で使用できたりします。安いんです。

もしまだタイムカード使ってたりするようなら、タスクリストの導入時に、一気にグループウェア導入ってのも良いかも知れません。ちょっとした業務提案でした。

gq1023 at 05:41|PermalinkComments(0)

2011年10月24日

iPhone4Sの通信速度差がスゴイ件

668f19f7.jpgiPhone4Sが発売されて以来、テレビだけでなく様々なサイトや雑誌社が通信速度の比較テストをやってますが、正直言ってソフトバンクの結果は悪すぎです。

通信速度は、ベストエフォートでauは下り上限3.1Mbps。下り9.2MbpsのWINHIGH-SPEEDはアンドロイドしか対応してません。それに対してソフトバンクは最大14.4Mbpsですから、ハードの仕様としては圧倒的にソフトバンクのほうが上のはずなんです。

通話中にダウンロードできるのもソフトバンクだけ、仕様が圧倒的に良いのに結果がここまで悪いのは、完全に通信品質としか思えないのです。要するにアンテナが足りないというかバックボーンが細いというか、インフラが弱いってことです。

どのサイト見ても、通信速度テストって20回に1回ぐらいしかソフトバンク勝ってないでしょ。人が多いと完全にauの圧勝。これじゃ都市部で使えないですよ。

まあau版iPhone4Sにしても、アンドロイドのサクサク感には全く至ってませんから、どちらのキャリアにしてもWi-Fiで使わないとお話にならないってのが実情です。

iPhoneが携帯キャリア通信上で、なんとかサクサク動くようになりませんかねえ?私はNTTの光ポータブルってのを使って、ipod touchで動かしてますが、圧倒的にこちらのドコモ通して動かすほうが早いのです。買いたいんですけどねえiPhone。

しょうがないので、もう少し待ってみようかと思ってます。それにしても、今時の通信速度対決で「kbps」ってのはアカンよ。

gq1023 at 09:34|PermalinkComments(0)

シモンセリが…亡くなりました…

51952e9a.jpg危ないと言われ続け、多くのライダーと物議をかもしたマルコ・シモンセリ選手。MotoGPマレーシアラウンドの決勝レース中に、アクシデントで亡くなってしまいました…。後続車との接触でヘルメットが脱げましたので、見た瞬間に危険な状態なのは分かりましたが…。謹んで故人のご冥福をお祈り申し上げます。

gq1023 at 06:25|PermalinkComments(2)

2011年10月23日

典型的な税金の無駄づかい

ab3b0dee.jpg「砂場に菌がいるので立入禁止」なーんて異常事態がありました。そして「砂場は猫がトイレにしてるからダメなんだ」なんて滅茶苦茶な結論が導き出され、猫が入れないような柵が全国各地の自治体によって設置されました。

バカでしょ。ノラネコなんてどこでもトイレにできるのに、わざわざ公園の砂場に行きませんよ。「砂場に菌がいる」って当たり前でしょ。おたくの家の観葉植物の土にだっていますよ。口の中にだっている。

公園の芝生で寝転んでるあなた。そこは猫のトイレになってますよ。菌はウヨウヨで、蟻だっていっぱいいますよ、じゃあ菌があるし猫のトイレになるんで柵でも設置しますか!?しませんよねえ。常識ある大人なら分かる話しですが、過剰反応するバカ親もおるわけです。

そして設置された柵。子供が遊んでちゃんと閉めると思います?閉めるわけないですよねえ。どこの公園行っても開きっぱなしですよ。

この柵、5万円や10万円じゃないのは分かりますよねえ。100万円でも無理なんです。とんだ無駄遣いですが、今も続々と日本中で設置され続けています。いやー、じつにバカバカしい!全国でっていうのが、さらに馬鹿っぽさに拍車をかけてます。

この騒ぎを作り出したバカ親の皆さんは、税金でこんな無駄なもの造らせて、動物園のオリの中の動物みたいにして砂場で子供遊ばせるってのが、正しい親のあり方だと思ってるのでしょうか?素晴らしい税金の使い方だと思ってるのでしょうか?

この資金、全部新規案件ですので国債で調達してるわけで50年払いです。つまり、遊んでる子供たちが払うことになるんですが、これでいいのでしょうか?私には常識があるので、このような非常識な話しは理解できません。こんな柵いらんぜよ!

gq1023 at 10:07|PermalinkComments(2)

今大人気文具「プラス デコラッシュ」

a4e4b2ae.jpg昨日テレビでも紹介されてたらしいのですが、手帳をデコるためのテープ「デコラッシュ」が人気です。修正テープのように使うのですが、ものすごい人気でして、やたら売り切れてます。

その模様は12種類あるのですが、この栄えある12種類の中に「カバ柄」が選ばれてます。このカバ柄ですが、ごくまれに青のカバとピンクのカバが向かい合って、その真ん中にハートが描かれてるのがあって、それが人気なのだそうです。

正直、こんなもんマーケティングから生まれてくるような商品じゃないですよ。誰かの思い込みで開発され、誰かの思い込みで発売される商品。ある意味では熱意の塊です。こういうのいいですねー。

ただこれって、じつは修正テープのカートリッジなんです。そこにデコ用テープを巻きつけてるだけです。素晴らしいと思いませんか?ちょっと誰かが頭を使えば、10年以上前に商品化できてたようなもんですよ。これ考えた人は熱意だけじゃなく頭もいい!

私はこのカバ柄を1ダース買いました。「きっと年頃の女性なら、このカバ柄をエッチした日のマークにしたりしてるんだ」なんて妄想して買いましたが、買ってから気づいたのは、私にはデコるものがないという現実でした。とても残念です。
deko_kaba_L

gq1023 at 05:46|PermalinkComments(0)

ホンダから発売の新しい軽の名前がCXだって!?

9dee9323.jpgホンダのお店に行くと、12月に出るという軽自動車の予告チラシを見せてくれます。そのスタイルは完全にダイハツタント。タントは片側のドアピラーがないですが、ホンダのにはありますので、スズキパレットみたいな車とも言えます。

噂によると、その名前は「CX」って言われてます。あのターボ付きで話題となったバイクと同じ名前です。トゥデイは車から原付スクーターになりましたが、今度はCXがバイクから軽自動車になるようです。

ホンダの軽自動車って、長らく八千代工業が開発製造してましたが、今回はホンダが完全子会社化して初の新車ですので、そういう意味では久々のホンダで開発された軽自動車ってことになるのかも知れません。製造ラインもホンダなのかな!?

それにしても、軽自動車N360で世の中を席巻したとは思えないぐらい、最近のホンダの軽自動車はいけてません。自動車工業会の2010年統計データによると、ダイハツ47万台に対して、ホンダはたったの11万台です。スズキは42万台ですが、日産が売った12万台のうち10万台はスズキのOEM車なので、スズキ52万台vsホンダ11万台ってことです。

この負けっぷり、放置してたら負けグセがついちゃいますから、どこかでカツ入れなきゃいけなかったのです。ホンダの軽自動車って重いし遅いしCVTはないしで、イマイチどころじゃないですから、ここから反撃がはじまるのか、楽しみにしてます。

ただ、ネーミングがいまいちですなあ。使い回しですからねえ。ちなみにカスタム系のヤンキー風もあります。

gq1023 at 05:17|PermalinkComments(2)

2011年10月22日

冷蔵庫をもらいました

507b18e3.jpg近くの焼き鳥屋さんから冷蔵ショーケースをいただきました。15年ほど使ったものらしいのですが、全部クリーニングして機関も整備しました。

これからペイントして、石垣島らしくゲンキ乳業とオリオンビールの装飾を施そうかと思ってます。冷凍庫もいただけそうなので、こちらはブルーシールにしよっかなー?

gq1023 at 17:38|PermalinkComments(0)

なぜ今、海外旅行に行かないのだ!?

自分の中にいるもう一人の自分。それがひたすら叫び続けています。それは「なぜ円高の今、海外旅行に行かないのだ!?」という叫びです。「マイルだって10万マイルほどあるじゃないか!」って叫び続けています。

年初は行く気満々だったんですよ。だけど震災が来て、最大売上時期である3月の売上が全部吹っ飛んで、中止イベントの処理をして、被災地支援してるうちにレースが再開して、仕事も復調して来て、新入社員が入って…。気がつけば11月目前です。

1万円を両替して15万韓国ウォン。835人民元。116万インドネシアルピア。1020香港ドル。130アメリカドル。確かに魅力的な為替相場です。

ちょいと飛行機に乗れば、上海・北京・台北・香港・マカオ・ソウル・釜山…なーんて魅力的な都市があり、グアム・サイパン・セブ・ランカウイ・チェジュ・プーケット・ペナン・バリなんてビーチリゾートも豊富にあります。

こんな魅力的な時ですが、来週は鈴鹿で再来週は石垣島に行きます。結構なお金を使って国内旅行です。というか出張ですけどね。

徐々に、行きたい気持ちが抑えきれなくなりそうですが、震災から1年も経過していないのに、海外旅行なんてふざけたことを言ってて良いのか、非常に難しい選択を、もう一人の自分から迫られています。悩ましいねえ。

gq1023 at 08:15|PermalinkComments(0)

昨日コンサルの方から言われたこと

昨日コンサルの方に、雇用について聞いたところ、明確にこのような回答が来ました。

「今の雇用に関する法律がある以上、正規雇用はできるだけ減らし、中高年は徹底的に切って、有期雇用の若者をどんどん入れて5年以内に辞めてもらうべきです」と言われました。全くもって私の意見と同じです。安心しました。

あと会社の弱いについては「社長の人の良さ」と言われました。「レースに使うなら自分でやれ」ということです。「人のレースに使うなら、シビアにリターンを求めろ」ということです。さらに「簡単に人に金を貸すな」とも言われました。

そんなことで、お金を貸している皆さんからは、徹底して回収を図ることになりました。「毎月数万円すら返さないのにノホホンと生きていられるヤツは許さん!」って気持ちを持つことになりました。貸すことも全面的に禁止としました。

レース資金についても、シビアに見直すことになりました。会計監査に耐えられない先への支出は今後一切できません。コンサルタントもコンサル受けるのです。

自分の考えが変わらないうちに、ここに記しておきたいと思います。

gq1023 at 05:41|PermalinkComments(0)

ドシャ降りじゃー

久しぶりに大雨です。ジョギングできません。小雨なら走っちゃうのですが、出てみたものの、さすがの大雨で断念しました。うちの近所の大学周辺は蛙が飛び回ってます。もう一回寝ます。残念…。

gq1023 at 05:26|PermalinkComments(0)

2011年10月21日

商売に絶対必要なのは予測数字

商売というのは売上予測が第一です。「そんなの売ってみなくちゃ分からない」って声もありますが、分からないからこそ予測するのです。予測数字とどれだけ乖離してるかが出て、はじめて商売がどれぐらい成功or失敗してるのかが分かるのです。

「それでも最低限必要な投資は必要」って声もあります。もちろん設備の会社や内装屋さんはそう言います。でもそれはウソです。売上予測の前に投資なんてありません。売れる商材があるなら、フリーマーケットで売ればいいのです。レジも領収書も不要です。

もちろん薬や化粧品の製造販売業免許取得には様々な設備が必要です。うちのように魚介類販売業や肉類販売業をとるのも大変です。でも飲食店なんて簡単なもんです。中古のキッチンカーを買ってきたっていいのです。

とにかく必要なのは売上予測。オーナー給与30万円、バイト給与20万円、家賃15万円、光熱費5万円で月の固定費は70万円。週休2日なんて店はないですから、週休1日が最大として25日営業。

そうすると1日2万8千円は固定費を稼がなきゃいけない。利益率30%として1日に必要な売上は9万4千円。11時から19時の営業なら1時間に約1万2千円の売上が必要。つまり10分おきに約2千円の売上が必要と分かります。

これが開業してみて10分ごとに5百円なら絶対に維持できない。これ売上予測がないと、毎月末の支払い時になってから「苦しいなあ、なんでかなあ」なんて感じになります。それじゃあダメ。売上予測に基づいて、随時変更をかけないといけません。

ではあなたの会社、売上予測って立ってます?営業会議で「来月の数字なんて来月にならないと分からないよ」って思ってません?だったら経営側もこうしましょう「来月の給与は来月の数字が固まってから決めるよ」ってね。

給与が決まってる人であればあるほど、毎月の売上予測は細かく出して、達成できそうになければ、必死に戦わなければいけないはずなのです。経営者だけじゃなく、労働者も一緒になって売上予測をしっかりと立てましょうってお話しでした。

gq1023 at 06:59|PermalinkComments(0)

パナソニック大赤字の衝撃

bbda2978.jpg今年は地上波デジタル元年で、一般消費者への販売を中心とする電機メーカーは、テレビ事業の大幅な黒字化を予想していました。

ところが、蓋を開ければ全然売れませんでした。シャープ・ソニー・DXアンテナ・三菱・東芝・日立・LGのすべてが売上を過大に予想した結果、生産過剰で在庫はダブつき、価格は劇的に低下しました。そしてパナソニックもです…。

日立・東芝・三菱といった重電メーカーにとっては、家電の売上動向なんて会社に与える影響は微々たるもんでしょうが、ソニーやパナソニックは家電が命。発電所建設やプラント設計なんてビックリするような数字の仕事はなく、小さなお金の積み上げで今の成功を成し遂げているのです。

赤字もショックですが、投資した一部工場をあきらめるようです。発表されているのは尼崎第3工場ですが、これ「プラズマディスプレー世界一を目指す!」って建設されて、稼動してまだ5年ほどの巨大工場です。

シャープも20〜40型はやめると発言してますし、ソニーは生産&出荷の段階で赤字と噂されてます。確かにうちのソニーの40型液晶テレビは3万円台でした。もう価格競争は世界規模ですので、国内でのコスト削減では全く追いつかないのです。

アメリカWalmartの価格では、シャープの40型液晶テレビは430ドル(約3万4千円)です。これに対し最安値のApexは320ドル(約2万5千円)。これからはじまるアメリカクリスマス商戦における日本勢の勝ち目はほとんどありません。

パナソニックは今期黒字予想でしたが、新しい工場の償却に1200億円ほど必要だそうで、1000億円ほどの赤字に陥りそうです。大変な時代になりました。テレビに代わる大型商品は出てくるのでしょうか?それとも中国&韓国勢に負けていくだけなのでしょうか?

旧通産省官僚達は、日本メーカーを世界に広めるために様々な提言&提案をしてきました。産業再編なども積極的に提案しました。自動車メーカー強化のための再編に反発して、ホンダが自動車メーカーになるべく無理やり軽トラ&N360発売したのは有名ですよね。

まさに今こそ官僚が、しっかりと未来を見据えて、日本の家電メーカーの未来に関する方向性を打ち出すべき時なのですが、政治主導時代なんですよねえ。政治主導で家電メーカーがグイグイ再成長はじめすかねえ?普通の人なら考えれば分かりますよねえ。

政府が全力で電機&自動車メーカーを支援する韓国の動向を見ながら、「日本政府は放置プレーのするだけの国になってしまったかあ」とガッカリするばかりです。政府支援してるエルピーダも過去最大の大赤字らしいぜ、どうするつもりやねん!

gq1023 at 06:31|PermalinkComments(2)

2011年10月20日

エステーエアカウンター発売

e43ade4d.jpg今日はエステーのガイガーカウンター発売日でした。ホームセンターに買いに行きました?家電量販店に売ってるんですかねえ?それともドラッグストアでしょうか?今から探しに行こうかなあって思ってます。

買いはしないですが、どれぐらい売れてるかを知りたいんですよねえ。

gq1023 at 20:08|PermalinkComments(0)

組織は何でも質問する誰かによって活性化する

「周りの動きに耳をすませ」というのは、組織論の鉄則です。とくに管理職は部署全員の動きを知っていないといけない。誰かが電話したら「何の電話だ?」と聞き、パソコンを打っていたら「今何の作業やってる?」と何でも質問しないとダメです。

とってもやさしい上司で、何もうるさいことを言わず放置プレーって人もいますし、そういう上司でも偶然成績がついてきたりもしますが、それは組織論とは別の次元の話し。部下の残業理由すら把握できない管理職なんて、管理職ではありません。

これ、逆に部下が組織を構築することもできます。部下の中に何でも質問するヤツがいればいいのです。それは新人でもいい。あらゆる先輩に「それ何ですか?」とか「今の電話の方って誰ですか?」って聞くやつがいれば、同じ効果が生まれます。

なぜなら組織の全員が仕事内容を言葉にしてに説明するので、ロジカルな考え方ができるようになるのです。そして重要なのが、それを部署の全員が聞いて、周りのやってる仕事を理解するってこと。これではじめて組織となります。

上司は、その新人から全体の状況を毎日ヒアリングすればいい。全体の情報がつかめさえすれば、管理職ですから、それなりの指示は出せるわけです。

皆さんの部署に、なんでも質問する誰かっていますか?それとも放置プレーですか?なんでも質問する誰かがいたら大切にしましょう。それは、今の組織力を劇的にアップさせる可能性を持っているかもしれませんよー!

gq1023 at 19:32|PermalinkComments(0)

知識はどうやって身に付いたのか?

衆議院議員の任期4年で参議院は6年。大臣は議員で事実上のNo.2である事務方No.1の役職名は事務次官。税金には国税と地方税があって、直接税と間接税がある。そーんな社会の常識って、どうやって身に付いたのでしょう?

新人と接触してると、何も知らないことに驚きます。ビックリするほど何も知らない。私は大学行ってないのですが、大学で何を学んだのかと思うぐらい基本的な知識を知らないのです。

これ、うちの会社だけじゃないんです。大手広告代理店や雑誌社の社員でも、新人たちは何もしらない。例えば「宮城県で一番読まれてる新聞は?」って聞いても答えられないんです。マスコミ志望だったんだから、知ってていいはずなんですけどねえ。

新聞社なんて47都道府県のを覚えたもんです。単語カードに書いて、都道府県別に放送局と新聞社を徹底的に覚えました。「下野新聞って書いてシモツケシンブンって読むのかー」なんて感じです。

これって、指導するべきことじゃないと思うのですよ。自発的に覚えるしかない。だって給料もらってるわけです。「教えてくれない」なんて言葉は通用しない。「知ってて当たり前」ってことは教えてくれなくて当たり前。非常識な人を指導する仕組みは企業内にはありません。

今まで筆記試験ってやってこなかったんですが、最低限の知識レベルを知るためにも、来年から社内に筆記試験を導入しようかと思います。もちろん、試験は外部のものですので、私も受けますよー!自分が一番点数低かったりしてね。

gq1023 at 06:17|PermalinkComments(2)

2011年10月19日

大丈夫か全日本ロードレース選手権

まあ、近年いろいろ状況が変わってきてますが、前回の岡山ラウンドでは、ST600の予選開始直後にピットロードを逆走するバイクがいました。こんなの昔の全日本だったら、チーム関係者全員が呼び出されて即刻罰金+退場&次戦も出場停止って感じです。

だって、ピットからサインエリア行くのに、誰がピットエンドの方見て行動します?当然見ないから、逆走車の目の前に人間が飛び出したかもしれないんです。若井選手はピットロードの事故で亡くなってますから、やはりルールは厳格に守らないといけない。

この事例ですが、じつはペナルティありませんでした。なんでですかねえ。どうなっちゃったんですかねえ。

2006年の鈴鹿2&4、私達は思いっきり後方のグリッドでバイクを待っていたのですが、オフィシャルの方に「全日本なんだから地方戦のノリで来られたら困るんだよね!」と、スタート前からキビシーコメントを一発浴びせられました。

そしてグリッドに到着したバイクを見るなり、「サポートゼッケンないやん、だから地方戦のノリで来るなって言ってんだよー!さっさと買いに行け!」と怒鳴られました。いいですか、お金払って参戦してるのに怒鳴られるんですよ。それが全日本だったのに・・・。

あれからたった5年しか経ってないのに、今や8耐ですらグリッド割れ。サーキットもエントラントを大切なお客様と思いはじめちゃってます。衰退の一途ですよ。

じつは岡山のST600予選では、バイクが救急車の横っ腹にぶち当たる事故も発生しました。ブラインドコーナー立ち上がって全開の場所を、救急車がコース横断してたんですよ、もうこうなると滅茶苦茶です。バイク全損&手足開放骨折ですって・・・。絶句。

いやー、もっと恐ろしく格式が高く、オフィシャルの皆さんまでもが誇り高かった全日本に、今一度戻れないものかと思っております。どうでもよいエントラント関係者からのつぶやきでした。

<復帰へがんばれ太田選手!http://kimchi78.exblog.jp/16412504/>

gq1023 at 17:40|PermalinkComments(8)

中日球団社長の不可解な動きが逆転優勝を生み出した!?

9月6日にナゴヤドームで行われた中日vs巨人の一戦。この時、3対5で中日が敗れたのですが、その際になぜか中日の坂井球団代表はガッツポーズをしたのです。なぜか?優勝させたくなかったからですよ。

とにかく落合監督を3年契約の3年目で辞めさせたかった。だけどね、勝負をやってるのは選手。だから選手が激怒したわけです。「絶対に優勝してやる!」ってね、別の言い方をすると「絶対に優勝して球団社長を辞めさせてやる!」ってことです。

やる気ってすごいですねえ。そんな形でやる気を盛り上げることができるんですねえ。そんなやる気スイッチあったんですねえ。

それにしても、自分の球団が負けてガッツポーズって、しかも新聞社対決のカードで読売に負けてガッツポーズってのは、さすがに球団関係者以外も引きまくりだったみたいです。世の中には変わった人もいるもんだと感心したエピソードでした。

gq1023 at 10:30|PermalinkComments(0)

出ましたドコモの第四世代スマートフォン

2499d3b9.jpg来年発売と言われていた第四世代スマートフォン。ドコモが前倒しして来ました。置くだけ充電にテザリングに高速通信。今まではドコモスマートフォンと呼ばれていた名称も、ネクストシリーズとウイズシリーズの2ライン化しました。

対する既存の形の携帯電話はスマート・プロ・プライムのシリーズが消滅しました。売り場の装飾を変えないといけません。大規模な変更です。

まだ14機種のうち第四世代スマートフォンは限られた機種だけですが、間違いなくこの種のスマートフォンが主流になります。来年ドコモの通信速度はXiの普及でものすごく上がるので、会社でスマートフォンを使ってるビジネスユーザーは、一気にドコモに流れるはずです。

またもや体力勝負となって来た携帯電話キャリア戦争。ドコモとauは既存基地局に新しいアンテナを設置するだけで高速化できますが、ソフトバンクは基地局自体が足りてないので、大規模投資が不可欠です。今だにスペックが弱いので電話かけるとプププって時間つぶしやってますからね。

さあ、来年のスマホン戦争を予感させる新機種発表でした。来春モデルの登場を楽しみに待ちましょう。

gq1023 at 07:41|PermalinkComments(0)

大王製紙ってアホちゃうか?

あの、大王製紙の井川意高前会長(47)が、複数の子会社から巨額融資を受けていた問題って、とうとう100億円を超えました。

1億円じゃないですよ、100億円ですよ。しかも創業者一族ですよ、ちゃんと役員や株主に家族&親戚一同がずらりといる。お父ちゃんだって健在。なのに100億円以上も借りれちゃってる。どんな会計監査やっとんねんって感じです。

創業者一族もアホなら会計担当者もアホ。あり得ないですよ。しかも使い道がもっとアホで、ラスベガスのカジノで使っちゃったそうです。アホだねー。

バカなボンボンがいる会社の皆さん、金だけは創業者一族に貸さないようにしましょう。貸さないでも、十分株の配当益もらってるはずですからね。バカバカしい!

gq1023 at 07:18|PermalinkComments(0)

2011年10月18日

MFJ-GP後のパーティーに今年は参加します

いつも参加しないホンダのパーティ。今年は参加します。なぜなら翌日にライディングスポーツの一気乗りが予定されてるから。革ツナギに安全装備持ってのお出掛けです。

私は8耐後のパーティーにも普段は参加しません。参加したのは2003年のニッキーヘイデンが調子に乗ってたワークスだけのヤツと、2006年のはじまって30分で帰った時と、2009年の参加したのに社員から「レンタカーのトラック返す時間が迫ってるので帰れ」と言われてはじまって30分で退席して、一人でバイクやタイヤラックを積み込んで、積み込み中に小指を折った時だけです。

私、嫌いなんですあの種のパーティ。だけど、今年は40分は参加したいと思います。まあ汚いオイルまみれのオッサン同士が集まって人の金で立食の冷えた飯食べるより、自分の金でオネーチャンいっぱいの店で飲んだほうが楽しいですからね。

gq1023 at 08:37|PermalinkComments(2)

もはや二輪車製造は日本の産業ではない

2008年4月に完成したホンダ熊本工場。170億円を投じて完成させた、年産50万台の生産が可能な最新鋭工場です。しかしこの工場、ずーっと夜勤なしの日勤だけで、年間生産台数も20万台を切ってます。全体で1900万台のうち18万台ですから、まあ1%が国内生産ってことです。

ヤマハの国内生産可能台数年約50万台、スズキが年55万台ですから、こちらもホンダ同様の厳しい状況。生産台数ナンバー1の国は、とっくに中国になってます。

日本の政治家は現状を理解してますかねえ。あと移すのは本社だけですからね。ちゃんとした人材は全部海外に異動してる。ダメなのが国内にいるわけです。「タイから日本に異動になりました」って残念そうに報告してくるヤツがいるぐらいの状況なんです。

国産メーカーのパーツだって、海外生産のばっかり。純正パーツ買っても「Made in Thailand」とか「Made in China」です。まあ天下のトヨタのエンジンが中国は広州製ですから、バイク部品なんて海外製で当たり前ってことでしょうか?

どうりで比較すると欧米の品質が上がるわけです。日本製って言ってるヤツの品質が下がってるから当たり前。アプリリア・ドゥカティ・KTM・ハーレーは中国製やタイ製じゃないですからね。

「TPPなんて加盟しなくても、会社ごと海外移転するから関係ないわい!」って大企業から言われてるのに、現状が良く分かってない政治家がいる日本。涙がちょちょ切れます。

gq1023 at 08:27|PermalinkComments(2)

難しいFacebook時代

最近感じるのは、私のような広告ブローカーの難しさ。広告主側の中ヌキ意欲が強いのは昔ながらですが、我々は広告代理店が間に入らなくなったら、値上げしようと常に画策しているのです。逆に言うと、広告代理店がいるから売り物の価格が適正に保たれてる。

でも、広告主は間を抜くと安くなると思ってます。しかも最近は、提案で名刺を渡すと、その夕方にはFacebookで友達申請とか来ちゃう。私は絶対に承認しませんが、最近の人は承認した上で直接価格交渉とかはじめちゃうのです。

しかも、その売値が広告代理店通しの値段より安かったりする。この業界の人はまだ分かってないのですよ。海外旅行の航空チケットって、旅行代理店を通すのが一番安いでしょ。直接だと高くなるってのは、成熟した市場では当たり前です。

最近は新聞社や放送局まで直取引で値下げしちゃう。訳が分かりません。直取引したら、報告が必要なんですが、それすらしない媒体社もいる。悩ましい時代です。

ドラマ「奥様は魔女」のダーリンって広告代理店勤務でした。社長はラリー。どう考えてもあの会社って社員は社長とダーリンの2人。打ち合わせの場所は、なぜかダーリンの自宅です。でも取引の話しは大きな案件ばかり。昔はあんな「コピー機とファックスがあれば億単位の仕事はできる!」って言う野武士みたいなのが広告代理店社員でした。最近はどうしちゃったんですかねえ?

SNSの広がりとともに難しさを感じる今日この頃です。

gq1023 at 07:55|PermalinkComments(0)

2011年10月17日

外資はエロを広告にするのが上手い!

78bc163f.jpgこれ東京ミッドタウンで見つけたメルセデスの広告です。車の上にビッチが仁王立ちですよ。日本車メーカーだったら「車の上に人を立たせるなんて有り得ない!」って怒鳴られちゃうようなビジュアルです。

外資は広告の価値はイメージ形成にある事をよく知ってるんです。それに対して日本は告知&宣伝。まだチンドン屋の延長線上って感じです。

クリエイティブ面も成熟して欲しいのですが、なかなか提案しても採用されないんですよねえ。外資のビジュアルを見るたびに、ちょっと心が折れそうになる私です。


gq1023 at 12:08|PermalinkComments(0)

世界中でビンボー人が暴れている

いやー暴れてますねえビンボー人。Facebookやツイッターに反応した人々だそうです。確かに映像見ててもスマートフォン持ってる人が多い。

いやー、お金がないのにそれを買わされる時点で負け組じゃないですか?指示出してる層は、スマートフォンで指令を書き込んでませんよ。パソコンorブラックベリー。受信中心の端末を持ってる人がのせられてるだけ。支持者は高みの見物です。

この人々に大量に食糧支援してる人ってお金持ちですよ。ちょっと考えれば分かる話し。この暴動をおもしろがって見てるわけです。暴動やってる人はヒマな人。だけどヒマなときに暴動している時間があるなら、仕事探せって話しです。

今は仕事してなくても必要なお金が増えてます。携帯電話にインターネットってだけで1万円は超える。タバコ代なんて20年前の倍です。そして増えているのが消費税。欧州では少な目のイギリスで17.5%。アメリカはカリフォルニア州でも10.75%ですからね。

だから生活は厳しくなって当たり前なんです。ただね、社員が1万人の会社のCEOが年収5億円だとして、それを5千万円に減らして4.5億円を全社員に分配して1人いくらになると思います?簡単ですよね、1人年間4.5万円です。月々3,750円=1日125円。

今の暴動は、もっと多くの人で分け合おうと言ってます。そうすると、1人あたりの金額はもっと小さくなって来る。非常にバカバカしい暴動なのです。

まあ、また大阪は西成でこの暴動が飛び火するんでしょうが、日雇いのおっちゃんたちが、若者に乗せられて大騒ぎしないことを祈るばかりです。(西成暴動はYouTubeにいっぱいアップされてるのでご興味があればどーぞ)

実際問題として、社員30人の会社作って、1人から1万円づつピンハネしても30万円ですよ。2万円づつなら60万円。さっさと奴隷体質から抜け出して、将来的に独立自営を考えていくほうが、暴動よりもっと意味があると思ってます。

gq1023 at 05:41|PermalinkComments(0)

最近の子供は厳しさを知らん!

76617de8.jpg最近の子供、といっても社会人になってるヤツらもそうだけど、この世代は厳しさを知らん。週休2日制なんて80年代まで大企業だってやってなかったんですよ。普及したのは2000年頃。なのに面接で平然と「年間休日は何日ですか?」って聞きやがる。

オッチャンが子供の頃は、ベーゴマでもメンコでも負けたらベーゴマやメンコを召し上げられてたんです。点数で勝敗を決めるような甘いもんじゃなくて、弱いヤツは全部取り上げられる。ケツの毛まで抜かれるってのを子供の頃から経験してました。

今時の合コンって、電話のアドレスを赤外線で交換して終わりだそうです。後で連絡取り合うらしいのですが、そんな弱っちいことでどうする!?「今夜は誰でもいいから連れて帰る!」ぐらいの気合がなきゃ、少子高齢化対策も進まんじゃないか!!

学校の先生も、子供と親の評判が気になるからヘーコラしてやがる。我々が子供の頃の先生は、子供を平然と叩いてました。けつバットといって、バットでお尻を打たれてましたからね。ちょっと間違えば半身不随ですよ。

厳しさを知らんヤツは、大成しないってことを、もっと子供のうちから叩き込むのが教育じゃないかと思ってます。

gq1023 at 05:06|PermalinkComments(0)

2011年10月16日

レース業界の人気を盛り上げるのは私の仕事か!?

「レースの人気を上げられませんか?」とよく聞かれるのですが、「私はレースにお金使いに行ってるので人気は低いほうがいい」と返答してます。昔のように人気があったら、我々が8耐なんてできませんでした。

我々が参戦する上では人気が低いほうがハードルが低いのです。仕事面では、ちゃんとその都度人気のあるスポーツやタレント使った広告で生活してますんで、レースを盛り上げなきゃいけないって事もないのが実情なんですよ。

とはいえ、サーキットの存続も危ぶまれる昨今の状況は、とても残念に思ってます。でもね、エントラント側に立つのをやめて、ちゃんと誰かからフィーをもらってレース業界を立て直すコンサルを受けるってのは、残念ながら絶対にない選択肢なんですよ。

これは私の場合、あくまで趣味ですからね。鉄道模型ファンの人が、鉄道模型業界活性化のために一肌脱いだりしないでしょ。そういうことです。

そもそも監督官庁の文部科学省が必死になるわけない。つまり、国からは予算がつかない。メーカーもアジア各国が絶好調の時に、なんで不調の国内で、誰も注目してないレース活動にテコ入れする必要があります?細々とやっていくしかないのです。

仕事じゃないですが、趣味ですんでキャンギャルつけたり、スタッフウェアそろえたりはしますよ。でも、自腹でやってる活動ですんで、その辺で勘弁して欲しいんですよ。

スポンサーが付いたら「ヒポポタマス」って名前なんてすぐはずすんですけどね。スポンサーつけないほうが、「ライダー変えろ」とか「スタート後1周走行しないとスタートフィーは払わない」とか「6位以内に入らないと契約金返還」なんて言われないですむんで楽しいんですよ。

まあ、とはいえいろいろ考えます。

gq1023 at 06:02|PermalinkComments(2)

2011年10月15日

全日本ロードレースと地方選の違いって何?

私は全日本ロードレース選手権に主体的に関わったのはココ数年だけなのですが、近年正直言って地方選との違いが見出せなくなってます。

昔の全日本はすごかったんですよ。ライダーはメディアにガンガン露出してるし、メーカーやスポンサー企業側もライダーを露出させる。MFJはライセンス管理だけしっかりやっておけば、あとはメーカー&チームがレースを使って儲ける仕組みを考えたレギュレーションを組み立ててました。

ところが今は、メーカー自体がレースに意味合いを感じられなくなってる。それはホームページを見れば明らかです。ホンダのサイトに秋吉選手がガンガンに出てますか?ヤマハの中須賀選手、スズキの加賀山選手、カワサキの柳川選手、誰も大した扱いじゃありません。

レースファンですら革ツナギを着ない時代に、用品メーカーだって無償サポートなんてできませんよ。そんなのやるぐらいなら、ミニバイクレースやモタードレースの現場でレーシングサポートしたほうが、よっぽど売上につながるのです。

今や市販車改造クラスだらけになった全日本。レース参加者のハードルは下がったかもしれませんが、雰囲気と迫力を感じるだけなら地方選も変わらない。それどころか盛り上がりは、地方選の方が上回ってる感じがするのは私だけでしょうか?だってJSBやST600がちゃんと走ってますからね。

この数年で契約金をもらってるライダーは、数えるほどになってしまいました。今や「バイクはタダで貸してやるけど、壊したら弁償ね」って条件でも、超破格の待遇ってのが実情です。毎週2日はレースorテストで時間取られて、ギャラなしってのはきついですよねえ。

そんな中、選手会の皆さんがいろいろ考えて行動しています。「もっとレース自体をメジャーにする努力をしろ」「選手がメディアに露出するように働きかけろ」「レース結果ぐらいメディア各社に配信しろ」なんて感じです。

ところが選手ごとの温度感に大きな差がある。「勝手にやってよ」「選手会がおかしいんですよ」「メジャーになりたきゃ他の事やれば」「選手会は金の流れを公表しろ」なんて声も聞こえます。まったくもってバラバラです。

地方選でこんな声出てきませんよ。みんな必死で楽しくレースやってて、各自が必死にサーキットとレースの存続を願ってる。個人的に来年は、地方選にスポットを当てて活動していこうかと思ってます。

モトバム&ヒポポタマスレーシングサービスってテント置いて、全日本ライダーのアドバイスやチームセッティングが聞けて、スペアパーツも売ってて、1位になったホンダライダーには液晶テレビ等の賞品も出す。モトバムのホームページではサポート日記を公開。

地方選ライダーとバイクファンの交流会やレース参戦セミナーも実施。家族ぐるみでのレース参戦や、カップルでのレース参戦ってのを紹介する中で、ロードレースってものの裾野を広げるのが、我々のやるべき事なんじゃないかと思い始めてます。

どうですかねえ、理解されませんかねえ。普通のスポーツ走行でも、ハンドルバーやバックステップの予備を沢山持ってるチームがいてくれたら、もっと走りに行きますよねえ。筑波で転倒したらTS関東行けば何とかなったけど、今はなんともならない。鈴鹿はバトルファクトリーやTSRがありますけどね。

そんな事をただいま来期活動ポートフォリオって書類の中に書いております。

gq1023 at 08:23|PermalinkComments(0)

基礎化粧品アピール合戦がピークに!

hechima秋と春は基礎化粧品のブランド合戦のピークなんです。なぜか?それは、この時期は肌荒れの季節だからなんです。

夏は汗かきますよね。だから老廃物が自然と外に出る。だけど涼しくなると出なくなって皮下に溜まって吹き出物になるんです。春も同じで、冬場に溜まった老廃物が一気に出てくるので肌荒れとなる。

でもこれ、1ヵ月ほど放置しておくと治っちゃうのです。理由は肌の再生。真皮が表皮に出てきてアカになってはがれ落ちるまでをターンオーバーと呼ぶのですが、これに必要な期間が、だいたい28日間と言われています。だから1ヵ月ほどで肌が新季節用に変わるのです。

だいたい「肌荒れかな?」「化粧品が合わないのかな?」って考えるのに2週間。その時期に一気に広告を見せるのです。毎年この時期に新製品出す会社もありますよね。そう、そして「まずは2週間使い続けてください、その違いに驚きますから」って売るのですよ。

2週間使ったら肌が落ち着くんだから違って当たり前なんですが、大半の人は「化粧品変えたら良くなった」って思ってくれるんです。そしたら継続購入が見込める。ほんの1ヵ月程度の広告で、1年間使ってもらえるわけです。

広告業界に関わる方々は、こういったカラクリを知っておいたほうが戦略構築上、圧倒的に得です。もし「広告関係者ではないけど男性」だという方がいれば、飲み屋の女の子に言ってみてください。100%「すごーい!」って食いついて来ます。

私は20年以上これでこの時期の飲み会を盛り上げてます。ベビーオイルとか小さな容器に入れて、「お化粧落としてからこれ塗ってみたら10日ほどで激変するよ」って言っとけば、ほぼ確実に次回から「この人、肌の先生なんだよー!」って呼ばれるようになります。

今マイブームなのは、ヘチマコロン復刻ボトル。あの格安のヘチマコロンが、お洒落なガラス瓶に入ってるだけなんですが、見せるだけで飲み屋の女の子からの人気10倍アップです。値段はたったの1785円。これプレゼントしたらムフフかもですよ。

じつは私20年ほど前、とある化粧品メーカーさんに「口コミ効果の高い銀座・歌舞伎町・六本木・北新地のお店の女の子に直接接触してサンプリングする」って提案をして採用となり、毎日グテングテンになるまで飲みまくってた時期がありました。

今ならブログとかあるので、この戦略はもっと活用できるのになあなんて思ってます。よっしゃ、来春はこの企画を提案してみるか。広告費でキャバクラ行くぞー!

gq1023 at 05:34|PermalinkComments(0)

2011年10月14日

アジアにおけるアメリカ最大の同盟国は韓国に移るのか!?

アメリカの上下両院本会議で、韓国との自由貿易(FTA)の実施法案が通ったのが一昨日。そのままオバマ大統領は李明博(イミョンバク)大統領と10時間(異例中の異例)もともに過ごし、共同記者会見も開きました。

韓国のTPP参加への布石とも言える米韓FTA批准は、まさに日本にとっての脅威。コメの輸入阻止ってだけで何十年も拒否し続けてきた日本を、突き放すかのようなアメリカの態度を見て、「日本の国会議員はなんとも思わないのか?」と疑問に思ってます。

目標では5年以内に95%の物品について関税をなくすとのこと。韓国では野党が大反対してますが、あの国は経済界(というか旧財閥)が強いので、来年1月の発効へ向けた批准手続きがおこなわれることでしょう。

それにしても、このままでいいんですかねえ。補助金でシャブ漬けになった農家をさらに保護するために日米FTAを結ばない日本。その理由は単純に「農家を敵に回すと選挙に落ちるから」ってだけです。自分の当選のために未来の日本を見殺しにする。情けない話しです。

こんな話題が、街のサラリーマンやOL達の居酒屋トークで飛び出せばいいのですが、残念ながらそこにあるのは上司批判や恋愛話し。いったいこの国はどうなっちゃうのかと勝手に街のオッサンである私は心配してます。

gq1023 at 12:06|PermalinkComments(0)

70歳定年制導入論議の行く末

最近、70歳定年制を無理やり企業に押し付ける方向性が打ち出されつつあります。でも、その場合企業はどうするかというと、定年を延長するかわりに、その分の採用を抑制する。しかも年齢が高い層の所得抑制も図ります。

そもそも企業は正規雇用者を減らしてます。派遣社員や契約社員といった有期雇用に変えるのと同時に、業務委託や外部委託という形でアウトソーシングを増やして行き、長期的な固定費(人件費)リスクを排除する方向なのです。

それどころか、定年制撤廃という論議も出そうな雲行きです。そうなれば、私達コンサルが企業に言えることは「正規雇用者数を今の半分に抑制してください」って感じになっちゃいます。しかも大企業では生涯賃金の設定をしてる所が多いので、雇用期間が長くなれば、毎年の年収も減少します。

これ、公務員もそうですよ。定年がなくなるということは、採用抑制&給与抑制につながります。必要人員と予算が決まっているからです。

まあ、政治家が官僚といろいろ考えるのは自由ですが、そう簡単に世の中動かないんですよ。うちの会社で60歳台の方なんて絶対に採用しませんよ。分かってないですねえ。

私は、そんな高齢者のことよりも、未来を創る若者や子供達に明るい日本を届けるための成長戦略を構築して欲しいと思ってます。

gq1023 at 10:51|PermalinkComments(2)

結果の責任を取るべきは監督なのか!?

チャンピオンシリーズ進出がダメなら阪神と巨人の監督はクビという報道が流れてます。でも、それで辞めるべきは監督なのでしょうか?

中日は優勝しそうですが、落合監督は解任が決定してます。チャンピオンシリーズに進出できなかった方が、この落合監督をゲットするってことになるようです。

オールスターゲームの監督は、例年前年の優勝監督です。中日が優勝すれば、オールセントラルの監督は落合監督になるはずですが、来年の中日は高木さんなので、高木監督になるのでしょうか?それとも落合阪神or巨人監督なんでしょうか?

プロ野球人気凋落の原因をつくったのは監督ではありません。コミッショナーや球団社長です。でもその人たちは責任をとらない。理由はオーナー側だからってだけです。これ企業活動でもよく見かけますよねえ。役員報酬はアップしてるのに管理職以下の報酬カットとか社長交代ってヤツです。これって、あれと同じような感じがしてます。

なんかペナントレース終盤に、偉そうに野球のヤの字も知らない人々が出しゃばってるのを見ながら、「シーズン終了まで待てねーのかねー」って思ってます。あと2週間静かにすることもできない経営陣って、何なんですかねえ?不思議です。

gq1023 at 07:27|PermalinkComments(0)