2011年04月

2011年04月30日

おかずですよ

91fcec2b.jpgディズニーランドの最寄り駅である舞浜のスーパーにまで置いてあります。

販売数量が宮古島の民宿でタレントが造れる数じゃないですよね。こういうのを見ると、悲しくなります。自分も散々やってきたことですけどね。


gq1023 at 14:51|PermalinkComments(0)

ディズニーランドがガラガラ

3ee4cb21.jpgゴールデンウイークなのにガラガラとのツイッターの書き込みを見て来てみました。さすがにガラガラではないですが、例年よりかなり少ないことは確かです。

こんな所にも自粛かと思ったら、営業再開日が未定で、パッケージツアーのセールスが間に合わなかったからだそうです。関東近郊の方や、自家用車で行く方には朗報ですよね。

とは言え、家族人の入場券代だけでも2万円弱ですから、これで食事やお土産となると、大出費ですがね。

舞浜駅裏のセブンイレブンまで行って、おにぎり100円均一のを多めに仕入れて入場します。136円のつくねなんて、安い時しか買わないですからね。


gq1023 at 08:03|PermalinkComments(0)

2011年04月29日

夜間走行ナシの8耐

checker092突然の発表「レースウイークを通じてライト点灯走行ナシ。」えー!

それじゃあ昔のモテ耐みたいじゃないですか。スプリント8回やるだけのレース。それは殺生でっせ。私の中の「気分」ってヤツは、どうやって盛り上げれば良いのですか?あの幻想的なゴールデシーンが最大の魅力だとおもうのですが…。

傷ついたマシンはチェッカーを受けるため修復され、その傷を隠すかのような暗闇の中、その前後ライトを点灯させピットを後にする。暗闇の中では1位も最下位も関係ない。ただすべての関係者と観客が一つになったフィニッシュ。

あれがなく明るい中で丸見えだと、1位のためのゴールになっちゃいませんかねえ。順位のためのレースになってしまいませんかねえ。お客様は納得できるのでしょうか?かなりやる気が…。う〜ん。

gq1023 at 09:42|PermalinkComments(2)

鶴の一声

会議は意見が出た方がいい。これはウソ。本当は「誰かまとめる人がいるのなら意見は多いほうがいい」です。

私は会話を脱線させるのが大得意です。そして、脱線させた会話を忘れた頃にもとに戻すのも大得意です。30分以上脱線させた後で「さっきの話しに戻すね」っていうのも、よくやります。

しかも、会議の結論は鶴の一声で出す。指示については期限を設けない。なぜなら、指示を出した10分後には、指示結果の確認をはじめちゃうからです。つまり、指示したことは可及的すみやか(ただち)に完遂させないと許さない。

この「鶴の一声」ってのが大事。とくに災害時は、強いリーダーシップを必要とします。「鶴の一声」って出せる政治家いますかねえ。力強いメッセージって聞こえて来ました?

プレハブの部材すらないのに「8月には仮設住宅3万戸供給」なんてウソついてたら、誰も言う事聞かなくなります。「建設用地が確保できない」なんて前に部材がない。鶴の一声出す前に、内閣全体がオオカミ少年扱いになっちゃってます。

鶴の一声を出せる人は「金の稼げる人」であり「怖い人」でなければいけません。私はサラリーマン時代も、イスを投げたり机を蹴り倒したりしてました。酔ったら上司だって滅茶苦茶にけなしてました。「怒らせると怖い」から周りは言う事を聞くのです。

「金の稼げないやさしい人」は、政治なんてやめてボランティアに行くべきなのではないかと思っております。

「急募!リーダーシップのある首相!経験不問・高給優遇・住宅あり・海外研修制度あり・専用車&専用機あり・秘書&警備スタッフ帯同」ええ仕事やと思うけどなあ。もっと頑張ったらええんちゃうんかなあ。

gq1023 at 07:14|PermalinkComments(2)

後手後手

90c0b5e8.jpg消費者・食品安全担当大臣の蓮舫さんが、国の出荷停止指示の期間中に、千葉県香取市のホウレンソウがに流通していた問題について、昨日の記者会見で「遺憾で看過できない」として消費者庁として調査を始めたと発表しました。本気でしょうか?

複数の省庁で同じ事をするのをやめようっていってましたよね。それが仕分けだったんじゃなかったでしたっけ?省庁の重複を排除するってね。

地方自治体に調査を依頼する一方、流通については経済産業省が、農家ならびに出荷に関する部分は農林水産省が、健康に関する部分は厚生労働省が調査するとともに、消費者庁では、その全体を調査することにしました。ってヤツですよね。

周知徹底が図られてなかった。放射線の数値が各所でばれてから規制をかけた。規制をかける前のほうが放射線数値が高かったのに安全を守れなかった。罰則規定を設けず指示だけを出した。いろいろ理由はあると思いますが、役所は自分達には非がないって報告書しか出さない。そうすると一方的に農家や流通が悪者にされるんです。

今に、悪者にされた農家側から「官製風評被害」について訴訟がおこされます。なぜ原発から160km以上も離れた千葉にまで出荷停止を命じたのかについても、明確な答えが求められます。東京が大丈夫で千葉がダメって理由を出せってね。

官僚は分かってるから、後々裁判にならないようにしますが、現政権はそういうことを分かってないんじゃないかと思っております。

gq1023 at 06:27|PermalinkComments(0)

今さら水位かよ…

58f328cd.jpg私は地質学者でも、津波や地震の専門家でもありません。ただ、普通の人間として4月3日のブログで「今そこにある危機は水位」ってタイトルをつけたように、現場の人はみんな水位が危ないって思ってました。

なのに、国土交通省はやっと今日「仙台平野における地震に伴う地盤沈下について」という形で発表しました。海抜0m以下の地域が5倍超に拡大したという内容なのですが、何言ってんだいって感じです。

悪いけど、毎日満潮になったら水没してる場所だってあります。だから自衛隊の皆さんは、次々と足の裏に怪我をしてます。今頃分かったんじゃないですよねえ。

まず土のうを用意して積み上げないと、台風が来たら壊滅します。高潮でも危ない。関係者は分かってますかねえ?国会議員なんて何人も現地入りしてるんだから、さっさと指示出せって感じです。

http://www.mlit.go.jp/report/press/river03_hh_000327.html

gq1023 at 06:02|PermalinkComments(0)

2011年04月28日

さあゴールデンウイーク明けたら鈴鹿8耐エントリー開始!

02d38c93.gif明後日から、6月の鈴鹿サンデーロードレース第3戦(6/12-13)の受付がはじまります。実質的に300km耐久に代わるレースですが、ライダー交代ができないので、かなりの台数が申し込むことになると思われます。

しかも、この申込み受付締切はゴールデンウイーク明けの5月10日(火)なので、基本的には今日中に決めるということになります。

そして、その週末5月15日(日)にはいよいよ「2011"コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8時間耐久ロードレース(7/28-31)の受付が始まります。こちらは6月20日(月)までですが、鈴鹿サンデーの第3戦で、最後のライダー空き枠探しをしてエントリー締切って感じです。

早いっすよね、全日本開幕前に前哨戦のエントリー締め切りですよ。何にも準備してない私たちとは別に、準備万端でいろいろ発注しているチームもあるようです。

みなさん、石垣島マグロレーシングの今年はどうしますかねえ。モトバム様と協議しないといけませんねえ。誰かスポンサー探して来てくださーい!

gq1023 at 16:44|PermalinkComments(0)

バイクの操作が難しい

バイクは体重移動で曲がるものと思っている私に、教習所は「ハンドルとステップでも曲がれる」って教えてくれてます。やってみると確かに曲がれる。時速5kmでUターンなんてことも、やってみるとちゃんとできます。

でも、毎回乗りはじめは全くダメ。教官に怒られてはじめて気づく感じです。たまにしか教習所に行かない自分が悪いのですが、ハンドルワークとステップワークを覚えないとです。

徐々に気持ちの上では、免許を取るだけでなく、教官や白バイのように走りたくなって来ました。残念ながら、技術は全くですがね。

次回はゴールデンウイーク明けです。


gq1023 at 14:25|PermalinkComments(0)

福島第一事故まとめ)停電になると全機メルトダウン

やっと報道の方向性が明確になったので書きますが、要するに原子力発電所ってのは停電になると全機一斉にメルトダウンするってことです。それは対策を講じないと危ないって分かっていたけど、研究者や専門家が一緒になって政府や国民を騙して来て、それがバレたのです。ネット用語で言う「ネタバレ」です。

前々から、いろんな人が「危ないよ」って言って来て、いろんな人が「大丈夫だよ」って言ってた話しは、「危ない」が真実だったってことです。そこは議論の必要ナシ。

しかも、発電機や給水ポンプは防水じゃなかった。地震直後に1回帰った職員を、携帯電話がつながらず呼び戻せなかった。電源喪失してはじめて給水ポンプに必要な電圧と電流を知らない人だらけである事に気づいた。職員は給水が止まっても停止状態なら安全と思っていた。なーんてことも分かって来ました。今さらですがね。

だけど原発を廃炉にできませんよね。1つの原発につき1万人近くの雇用があり、それが前提で街が構成されてる。廃炉にすると、その街全体が消滅しちゃうし、今後何十年もかかる廃炉作業もできなくなる。

この原発誘致合戦、「電源三法」っていう仕組みがあって、発電所の設置が決まると交付金が出ることから発生してます。問題はココからで、交付金は箱もの建設に出るから、誘致した自治体は、いろんな施設を建設する。でも箱ものには維持費が必要。ところが、交付金支給は発電所稼働から5年で終わるのです。

そうすると、維持費が払えなくなるでしょ。だからそのたびに「○号機建設誘致」って話しになって、狭ーい敷地にギチギチに原子炉が建設されちゃいました。

原発は、その地域において最高の職場。住民にとって憧れの存在であり、今も何10万人もの人が全国の原発で働いています。田中角栄氏がつくったとか言われる「電源三法」じゃない新たな枠組みで、未来への落とし前をつけてもらいたいと思ってます。

gq1023 at 05:59|PermalinkComments(0)

今日はホンダが決算発表

7584d6ea.jpg今日は、ホンダの決算発表がおこなわれます。日本の経済を占う上で自動車産業は非常に重要な位置にありますので、高い注目が集まっています。

バイクと車のメカに詳しい方には分かると思いますが、個人的にはホンダの凄さは設計のルーズさと緻密さにあると思ってます。バイクのエンジンなんて、向きさえ間違わずに組み立てれば動く。いろんな物がユルユルに組まれていても、仕上がったものはちゃんと動きます。

だからベトナムやタイなどアジア地域の経済発展に寄与した。メカの知識がなくても修理可能だったし、組み立て精度の高さを従業員に求めなかったから、世界各国への工場進出が非常に素早くできた。

それと真逆を行くようなハイスペックエンジニアリングも得意としてます。すでに80年前後のスーパーシビックの時点でエンジンルームには手が入らないほどギッシリとメカが詰められていました。

ATギアはホンダだけのホンダマチック。81年には世界初のナビ(ジャイロケーター)が市販され、同年プレリュードにはクルーズコントロールが標準装備されました。87年には4輪操舵システムまで市販。89年にはバルブ可変システムのVTECも登場しました。

組み立てや走行振動に対して寛容なのは、設計や技術的要求レベルが高いからこそ。それが今のホンダを支えていると思います。

かくいう私はヤマハファン。ホンダとは真逆を行く、ちゃんと組み上げないといけないエンジンが大好きです。神戸出身なので地元カワサキも大好き。あのスーパースポーツでもスピードメーターが中央って姿勢は素晴らしいと思います。とは言っても、自家用車はスズキなんですがね。

gq1023 at 05:37|PermalinkComments(0)

2011年04月27日

教習所なのに

937ec4b4.jpg教室に、17インチの住友ダンロップのレーシングスリックが置いてありました。非常に上手くエッジまでタイヤは使われてます。なかなかレーシーな教習所です。


gq1023 at 19:38|PermalinkComments(0)

人生の疑問にちょっとした勇気を

見えない放射能を恐れペットボトル入りのお茶に殺到する人々。でもメーカーも店員も、それが水道水でつくられているという真実は語らない。電池だって選挙の街頭演説用に売られてたから市場になかったのだけど、そんなの白状する候補者もいなけりゃ、返却する政党すらもない。そんな姿を各所で見て来ました。

原子力発電所の件だって、誰も真実を語らない。ウソばっかりつかれているうちに、少なくとも福島以外の地域は、ちゃんと安心してしまいました。

クイズ番組は回答者の答えまで全部決まってるし、バラエティ番組ならお笑いタレントのギャグまで決まってる。アイドルの突っ込みワードまで台本に落としこまれていても、誰も言わない。

ファッションだって、生地の色からスタイルまで、全部トレンドが事前に決まってて、それは全ファッション雑誌の編集者や様々なバイヤーが集まるショーで発表されてるから誰でも知ってる。でも、もちろんこれも言わない。

パチンコ屋なんて、入る前から大半の人が負けるって分かっているけど、もちろん入口に「ほとんど負けます!」なんて書いてない。それは当たり前のことで、誰もがそれでいいと思ってるんだと思ってました。

でも、分かったんです。「そうしないという選択肢もある」とね。

ファミリーレストランチェーンのサイゼリアは、水に非常に敏感な時期でも、セルフサービスの水にしっかりと「水道水を使っています」って明示してました。ラーメン屋もクリーニング屋も誰も白状してなかったのに、すべての店舗で表示してました。

これ書くの勇気いったと思うのです。それでも「お客様に真実を伝えたい」って意思が、それを行動に移させたのだと思うのです。素晴らしい!

私の本業は企業コンサルです。つまり、お金儲け指南ですから、基本的には安く仕入れて高く売ることを考えています。そこには限りなくウソに近いホントも混じる。それでいいと思ってました。

でもこれからは、少し勇気を持って「真実を公表することで信頼を得る」ってことも、チャレンジしていきたいと思います。

gq1023 at 12:37|PermalinkComments(0)

スーパークールビズ

922dd15d.jpg今年はクールビズが5月からって会社が増えてます。しかもエアコンの設定を「30度にしよう」なんて会社もあって、窓が開かない高層ビルやインテリジェントビルの人々だと、部屋の温度は32度を超えることも予想されます。

今年はスーパークールビズが導入され、アロハシャツやかりゆしウェアもOKになりそうですし、チビTシャツもOKになるかも知れない。ってことで、あと1ヶ月で5kgは減量しなきゃダメって人が激増してます。女性はへそ出しOKになると、相当厳しい人も出る事でしょう。

かくいう私も、先日ブログで公表したように、172cmの身長に対し体重71.6kgとなってまして、BMI(肥満度)検査では「6.5kgの減量が必要」と指示されました。高校時代は同じ身長で58kgでしたから、マイナス6.5kgの65kgになっても、たいしてスリムにはなりそうにありませんが、まずはその体重を目指すことになります。

でも、昨日も2軒はしごしてるし、一昨日も御徒町でたっぷり飲んだし、その前はミッドタウンの販売会終わりで上野で焼肉食べたんだよなあ。絶対73kg近くになってるよなあ。写真のモデルさん身長172cmで体重62kgですって。カッコエエなあ…。

まずは通常のクールビズが実施される6月1日までに、なんとか67kg台を目指したいと思ってます!

gq1023 at 10:58|PermalinkComments(0)

民主党主流派による反乱

不幸にも「反小沢」の旗印を掲げて、党内主流派を味方につけず、ひたすら切りながら運営してきた現執行部。とうとう主流派の反乱を受ける事態となりました。

自民党では執行部は党内の上位組織ではなく、一番上位に派閥の長がいて、さらに都道府県連トップがいました。何か執行部で意見を決めようとすると、派閥のトップの理解が不可欠で、各派閥内での意見交換やバトルも非常に熱いものがありました。

しかし、民主党は執行部が最上位組織。だから周りの意見を吸い上げる機能がありません。結果としては、現場から「執行部の横暴」といった発言が出るようになる。

両院議員総会を開いたら、執行部は地方選の責任をとらされて辞任。自民党が内閣不信任案を出したら、反執行部のメンバーが自民に同調して総辞職か解散です。Xデーは5月末から6月上旬とされました。

実際に自民党の方の中には、選挙事務所を探し始めた方もいます。もしかすると、真夏の選挙って可能性も出て来ました。

東北には岩手に小沢一郎がいます。福島には渡部恒三もいる。自民党最大派閥だった竹下七奉行の2人。宮城には安住淳がいる。気仙沼や南三陸町を選挙区とする宮城6区は、岩手・宮城・福島の小選挙区で、自民党が唯一議席を持ってる地区でもあります。

この顔ぶれが揃えば、いつ動き出してもおかしくない。民主&自民で足並み揃えて「地域政党:復興党」なんてやるかも知れません。忘れちゃいけませんが、新潟には田中真紀子だっているのです。

それにしても、党内をまとめられずに、どうやって国家をまとめるんでしょうねえ。

gq1023 at 07:23|PermalinkComments(0)

調理&製菓専門学校の辻学園が民事再生法の適用を申請

学校がはじまったばかりの4月だというのに、調理&製菓の専門学校を営む辻学園が、民事再生法の適用を申請しました。日本を代表する調理&製菓の学校だっただけに、すでに東京の専門学校経営者がスポンサーになることが決定しているそうです。

それは事実としていいのですが、これ「辻調理師専門学校」と間違っている人が多いのです。

同じ大阪を本拠とする料理に関する専門学校ではありますが、「辻調」は元気です。おまちがいなきよう、よろしくお願いいたします。原発もそうですが、風評は怖いのです。

gq1023 at 06:01|PermalinkComments(0)

2011年04月26日

JR福知山線脱線事故

8291a8aa.jpgあの事故から1時間しないうちに、ある記者から私に届いたメール「尼崎カーブで居眠り脱線」を、嫁さんに転送してから、まだ6年しか経ってないんですね。

JR福知山線は、尼崎駅入構直前でS字に曲がっています。運転手さんは当時23歳の若い高見隆二郎氏(死亡)でしたが、もちろんそれを知らないわけはありません。もちろん乗客も、そこが減速ポイントであることを知っていました。

制限速度70km/hのカーブに116km/hで進入。その手前の直線に設定された制限速度120km/hと遜色ない勢いで、きついカーブに入ってしまいました。

電車は遠心力で傾き、線路わきの電柱に衝突し横倒しとなって、カーブに隣接する新築マンションの駐車場部分に突っ込みました。

事故直後に車掌は救助や連絡を放棄して現場からなぜか逃亡。事故状況が判明したのは、後続の運転手が確認に来たことによってでした。

この列車、後に始発駅である宝塚駅への入線時に、2回も非常ブレーキがかかっていたことが分かりました。駅進入時には、大きな「キンコンキンコン」のATS警告音が鳴るのに、解除しないで進入したためです。そんなのあり得ないですよねえ。

出発後の川西池田駅では停車位置より前で停車したまま乗客を乗降させ、伊丹駅では車両2両以上もオーバーランして、非常ブレーキで列車を停車させてます。この快速電車が事故前にまともに停車したのは、たった1駅・中山寺だけでした。

この事故、JR西日本の教育に問題があったとか、JR西日本のドンであった井出氏の責任を問う声が上がっていますが、果たして本当でしょうか?私自身は、事故を使って派閥争い(井出氏を追放)をしただけのように感じています。これじゃ故人が浮かばれない。

70km/hのカーブに116km/hで進入するって怖いですよ。常人じゃできない。「運転ミスを消すための回復運転による事故」「遅延による罰則を運転手が恐れて決死の回復運転」「JR西日本の組織的問題」なんて言われてますが、個人的にはどうも納得できません。

この事故の約1カ月前、JR四国(土佐くろしお鉄道)の宿毛駅では、特急電車がノーブレーキで終着駅の車止めを越え、駅舎を突き抜けて停止するという脱線事故が発生しています。これも、30km/hの所に113km/hで突っ込んでしまいました。

人間は失敗する動物です。お亡くなりになられた方々や、ケガで今も苦しまれている方々のためにも、責任論や派閥争いも良いですが、運転手さんの居眠りや突然死に対応できる鉄道の構築を、早急にお願いしたいと思ってます。

gq1023 at 07:44|PermalinkComments(0)

アエラや日経ビジネスも原発の闇を書き始めた

562e963d.jpgいろんなメディアが、原発について本当の事を書き始めました。今さらですがね…。

私が原発のことについて、最初に教わったのは、中学の古文の先生からでした。変わった先生で、勝手に居合部ってつくって、居合刀の練習と称して、校庭に埋めた丸太の棒を木刀で毎日叩き続け、数カ月かけて経し折る練習をしていました。

この先生が中学1年生の時、最初の授業でこう言ったんです。「ウランU235やプルトニウムU239は人間にはコントロールできへんけど、すでに爆弾や原発になっとる。発電コストも高いし暴発リスクもあるけど、それを隠し通すのが教育であり報道なんや」とね。

この後にも言葉は続いていて、「未来について教育は正しいことを伝えられるとは限らんけど、古文というのは様々な制限の中で先人が未来の人々に残したいと思ったメッセージなんで、その中に隠された真の言葉を見つけて欲しい」って言われました。

今から30年以上も前にそんな事を言われて、原発に興味を持ったんです。

インターネットもなく携帯電話もない時代、興味を持った事を知る方法は、図書館しかありませんでした。しかし、図書館からも見事に反原発の書物はありませんでした。だから、原発推進派の書物から、真実を探るという手順が必要でした。

今回の事故だけで言えば、発電機とモーターを防水にしとけば良かったって話しのようで、ずさんすぎて言葉もありませんが、他にもたくさんのリスクが内包されています。

12年前に朝日新聞社から発売された書籍「廃炉時代が始まった―この原発はいらない」に、すでに福島第一は非常に危険と記述されてます。みんな知ってたんです。

長らく財務省に制圧されて来た官邸は、今や原発問題対応と称して初心者内閣のスキを突いて、(東電を所管する)経済産業省の役人達に制圧されました。やっと出はじめた真実も、近いうちにまた封じられてしまうかも知れません。

今のうちに、できるだけ真実を知る努力をしてみたいと思ってます。

gq1023 at 06:00|PermalinkComments(0)

2011年04月25日

国会議員さんや官僚って遠い存在じゃないよ

2c1c8ee9.jpg国会議員さんに何かお願いしたことあります?たぶん、大半の人がないんですよ。それなのに、自分の意見が国に届くわけないじゃないですか。それどころか、お話ししたこともないって人も多い。これ、もったいないんですよ。

国会議員さんは、あなたの意見を国政の場に届けたくて議員をやっているのです。あなたと話しがしたいのです。

505円で売ってる国会議員手帳を買えば、あらゆる省庁の連絡先と、国会議員の名簿が載ってます。あとは連絡するだけ。国会議員だけじゃなく官僚の皆さんだって、直接連絡してお話しにいくと、すっごく親身になって話しを聞いてくれます。

みんな「この国を良くしたい」って心から思っているのです。

地方自治体にお願いに行っても「○○法で禁止されてるので」なんて断られることも、必死になって実現できるように努力してくれます。意外ですよね。何か高い志のある方は、是非国会議員の事務所に電話したり、国の省庁に相談することをお勧めします。

gq1023 at 08:14|PermalinkComments(0)

生産者がおいしいと言ってる物はおいしい

昨日で、東京ミッドタウンでの新鮮野菜の直売会「ミッドマーケット」が終わりました。群馬の無農薬米で有名な金井さんや、鎌倉のお茶で有名な茶来未(チャクミ)さんといった、私達のように「催事はミッドマーケットだけ」ってお店もたくさんありました。

風評被害で大変な福島からは、キノコハウスのキノコのママこと佐藤ママがお越しでした。キクラゲいっぱいの焼きそばをご馳走になりました。茨城のカルティベイトさんや淡路島の玉ねぎチームは若くて元気がみなぎってました!

いつものように、お互いに欲しい物を買い合って、物々交換もしたりして、今日から一週間ぐらいは豪華な食材を食べることができそうです。

正直に言います。「生産者がおいしいと言ってるものはおいしい」です。スーパーマーケットに並んでる物と比較するというのなら圧勝です。

まことに残念なのですが、スーパーの店頭価格には、物流コストや店舗コストや人件費が上乗せされた上に、ちゃんと利益も乗ってます。「たまご98円」や「とうふ38円」で出した赤字を消せるぐらいの利益が、他の食材に上乗せされてます。

それに対し、生産者が直売会場に持って来てるものには、物流コストや人件費は乗ってません。そもそも、そういう概念がありません。「お得な価格でご紹介」って気持ちの方が強いからです。

有機肥料も使わない完全無農薬のお米って高いんですよ。5kg5千円を下ることはない。だけど、昨日は激安の3千円でした。茶来未さんの超高級新茶は○万円のものを、なんと驚きの2千円で売ってました。我々のモズクも、天然物なので味は全く違いますが、スーパーの養殖物の価格より少し安く販売しました。

こんな高級食材、普通の方は生産者から直接買う以外に食べることができません。唯一食べられるのは、客単価が1万円以上もするような高級料理店だけです。でも、直接買ったらスーパーの価格と同等です。

もし、どこかで見掛けたら、ぜひ商品を吟味して入手してみてください。店主さんに生産物のこだわりを聞けば、すぐに分かりますからね。

あとは、肉と魚の直売会をやりたいなあ。あれこそ生産者から直接売れたら、極上の物が激安で提供できるんですが、食品衛生法って壁があるんですよねえ。残念…。

http://www.uchinokome.com/kome/kanaikoshi.html
http://www.chakumi.com/
http://www.kinokohouse.jp/
http://www.cultivate-fj.com/

gq1023 at 07:43|PermalinkComments(0)

新日本プロレスのケンゴが!?

kim
あのイナヅマケンゴこと木村健悟氏が、なんと品川区議会選挙に当選しました!なんといってもアントニオ猪木氏&坂口征二氏と組んでたメンバーですから、40歳以上のプロレスファンなら強烈に記憶していることでしょう。映画ビーバップハイスクールで先生役やったりしてましたが、突然戦いの場を政界にシフトしたさせたようです。

全く知らなかったのですが、奥様は目黒区議会議員さんなんですね。奥様のほうもギリギリでしたが当選されました。6期目ということになります。

私の住んでる武蔵小山ってプロレスラーが多いんですよ。元参議院議員の神取忍さんも近所です。高田道場や吉田道場も近いですし、昔は全日本女子プロレスの本部が近所にあったので、周辺には元女子プロレスラーが働いている飲食店などがたくさんあります。有名なのは井上京子選手の「あかゆ」でしょうか?

10歳も年が離れた方に言う言葉じゃありませんが、「ケンゴ、がんばれー!」とだけ言わせてもらいたいと思います。

gq1023 at 06:36|PermalinkComments(0)

2011年04月24日

体重がやばい

95b51db3.jpg四捨五入して72キロになっとる!あかん…、今日からダイエットだ…。


gq1023 at 07:38|PermalinkComments(0)

若いなら勢いだけは持っておこう

昨夜、東京ミッドタウンの農魚産品販売会の皆さんが集まり、交流会が開かれました。そこで、茨城から来られていた36歳の農家の方の発言、「若いなら勢いだけは持っておこうと決めてるんです」というのに、非常に感動しました。

「あいつ若いのに勢いないなあなんて言われたくないじゃないですか」って言うんです。「下品だけど勢いあるんだよなあって言われたほうがいいじゃないですか」って言うんです。素晴らしいと思いません!?若いのにつぶれない会社を選んで、目立たないように上司や世間体を気にしながら小さく生きるより、よっぽど素晴らしいと思っちゃいました。

今回の災害でも、すぐに「被災地に野菜を贈ろう」って提言したらしいんですが、ほとんどの方は「忙しいんだよなあ」とか「そんなの頼られても困る」ってノリだったんですって。でも、その趣旨に賛同してくれる人がいて、ちゃんと産物がトン単位で集まって、毎週出荷できてるそうです。

若いからノリがあるんじゃないし、農家だからイケイケなんじゃなくて、結局は人なんです。それはサラリーマンでも経営者でも同じ。大切なのは勢いですよ。

勢いのない宴会ってつまらないですよね。勢いのない会社もつまらないでしょ。勢いのない政治だってつまらない。テメーに勢いがないからダメになってるクセに、それを宴会や会社や政治のせいにするのはもっとつまらない。「人間、生きるなら勢いだ!」と強く思った私でした。事務局の皆さん、素晴らしい出会いをありがとう。

gq1023 at 06:16|PermalinkComments(0)

統一地方選後半戦

さて、今日は統一地方選後半戦の投票日です。政府に打撃となるのか、それとも追い風となるのかが決まります。選挙対象地域の皆さま、どうか投票に行っていただきますよう、よろしくお願いいたします。私も八重山漁協販売会に行く前に投票します。

gq1023 at 05:55|PermalinkComments(0)

2011年04月23日

核兵器開発のための原発推進は必要なのか?

「もう、自国で核兵器つくるために原子力発電所を推進するなんてのやめませんか?」って誰も言い出さないのはなぜなんでしょう。「CO2を生みだす火力発電より死の灰を生みだす原子力が良い」って本気ですか?今の日本に放射性廃棄物を処理する場所はないんですよ。六ヶ所村に仮置きしてるだけですよ。

太陽光発電は、あらゆる発電方法よりコストが安くなりました。日本はその世界で圧倒的トップだったのに、政府が産業界を支援しなかったので、韓国や中国に負けてしまいました。圧倒的な人口を擁し、高い需要を持つアフリカでは、韓国製や中国製の安い太陽光発電システムが、各所で売られています。

もう、一生使えるだけのプルトニウムを貯め込みましたよねえ。確かに、原子力発電所ほど大規模な雇用を生み出す産業をつくるのは大変ですが、台風・地震・噴火・津波・国債・年金ってリスクの上に、原子力ってリスクも負うのは、この小さな日本と言う国には過酷すぎるような気がしてます。なんとかならんのでしょうか?

gq1023 at 07:32|PermalinkComments(2)

ソフトバンクの孫さん

個人で100億円を寄付。さらに役員報酬全額を寄付。被災した子供たちは成人するまで携帯電話を無料で支給。そんな策を次々と打ち出しているのに、復興会議のメンバーにすら選ばれていない孫さん。

有名な大学教授と高名な建築家が集まったら幸せな街ができるのでしょうか?「安全で幸せなまちづくり」「人々の集いがあふれるまち」「文化・芸術・スポーツ・教育の充実」「クリーンエネルギーの推進」「未来の日本を象徴する都市計画」なんてのを考えるのでしょうが、そんなの役に立たないのは誰でも分かりますよね。

幸せな街ってのは、将来を心配せずに稼げる街です。大学教授にお金儲けなんでデザインできますか?建築家に漁港や農家なんてデザインできますか?三陸の被災地は、被災前から赤字でした。復興投資に見合った回収できますか?回収するつもりありますか?それとも未来の人々につけまわしですか?

少なくとも三陸のエリアは、海流に恵まれた豊かな漁場を有しているので、今後も漁業が一つの産業になることは間違いありません。豊富な水量を持つ河川流域は農業も有望でしょう。多くの施設が流され塩に浸かったわけですから、今まで日本のどこでもできなかった、大規模農業や大規模漁業を試行することもできます。

塩害を排除するための広大な土地改良を施し、巨大農場と農機具を既存農家で共同保有すれば、非常に生産性の高い農場ができます。農業生産法人をつくっても良いでしょう。港湾も5千トンバースや1万トンバースを造って、海外からのクルーズ船を呼び込むことも効果的でしょう。「TSUNAMI TOUR」なんてやれば、多くの外国人は参加することでしょう。だって、津波は世界共通語ですからね。

そんなことを考えると、100億円寄付したソフトバンクの孫さんのほうが、どんな大学教授や建築家や国会議員より信頼できると思うのです。復興基本計画策定とか震災特別立法とか、全てが遅いのに腹立ってます。

なんて書きながら、携帯電話はauとドコモの私なんですけどね。

gq1023 at 07:01|PermalinkComments(0)

東京は大雨です

あー、今日はミッドタウンの販売会は厳しいですなあ。大雨ですよ…。海ぶどうは売り切らないといけないのに…。超困った…。

渋谷の東急百貨店東横店でも、沖縄物産展やってます。こちらは4月27日(水)までで、石垣島の産品も、昨年に引き続き販売してます。ちょっと見に行ってみることにしまーす。

gq1023 at 06:39|PermalinkComments(0)

2011年04月22日

今日から東京ミッドタウンで八重山漁協即売会

今日4月22日(金)から24日(日)まで、東京ミッドタウンで全国の新鮮・安心・安全な日本産野菜・果物が集まるファーマーズマーケットが開催されます。

ここに、海の野菜を持つ八重山漁協も出店します。今日は私達東京スタッフでの販売ですが、明日からは漁協メンバーも石垣島からやって来ます。

今年は「まぐろラー油 683円」と「石垣島ジンジャーエール 600円弱」が登場します。まぐろラー油はご飯がチョー進みますし、石垣島ジンジャーエールは石垣島のしょーがやピパーチ(島胡椒)を使っていて、モスコミュールに使うと、最高の味になります。

今回は震災の影響を受けた生産者の皆さまも出店されてますので、日本産野菜や果物を食べて、日本を盛り上げてください。

開催概要)
■期間 4月22日(金)〜4月24日(日)
■時間 11:00〜17:00
■場所 芝生広場沿路・コートヤード

gq1023 at 07:58|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

菅総理を責めたら原発が止まるのか?

誰が原発を設置して、誰が推進してこうなったのですか?避難住民の方々は、菅直人にヤツ当りして、メディアも菅直人をさらし者にして、いい気持ちになったのでしょうか?

原発の問題は、想像を超えた地震と津波のメカニズムに起因することは間違いありません。大丈夫だと言われ続けている原発ですが、ソビエト・アメリカ・日本の3カ国で同じような問題が発生しました。昔の3大国です。要するに危ないのです。

2年前に与党になって、1年前に就任したばかりの初心者マークの総理大臣を責めても、どうにもならないと思うのですが、違いますかねえ。責めたって辞めるか解散するだけですよ。そうしたら、また1からやり直しになる。

「原発問題を事態発生から説明してくれたまえ」なんて新総理が出てきても、迷惑なだけじゃないですか?

私は民主党支持者ではないですが、さすがに今の時点で政権交代しても、原発問題を解決できそうにありません。

だから今のままで良いかと言うと、鳩山・小沢・菅の3人でトロイカ体制って言ってたのに、党内多数派の2人を切っちゃったから、党内すらまとめられない総理に、信頼感は全くありません。党内がまとまらないのに、自民党と大連立なんて無理って分かりそうなもんですが、困ったもんですよねえ。

ちなみに阪神大震災の時は社会党の村山政権でした。確か発足して1年経たないうちの災害。被災地は社会党「土井たか子」氏や自民党「原健三郎」氏といった大物がいた地域でしたが、その大物のノウハウは活かせませんでした。

よくまあ災害さんも、こんなタイミングを狙って来るもんですなあ。

gq1023 at 07:47|PermalinkComments(0)

避難した人をどうやって地方自治体が把握するの?

当たり前の話しですが、避難指示が出たら、最初はみんなで避難しますが、落ち着くと各々がバラバラになります。避難所を出て身内や親せきの所に身を寄せたり、別の住宅を借りたりする人の割合は約半数。

今回の原発で避難している地域は、地方自治体も避難してる所も多いですから、バラバラになると、自治体側で情報を収集することは不可能です。

なのに20km圏内は立入禁止になりました。どうやって知らせるの?また今回特有の「ホームページをご覧ください」ですか?

選挙でホームページが使えないのって、インターネットが使えない人がいるからですよね。使えない人がいる手法で伝達したら、伝達できませんよね。

こんな状況下で、「20キロ圏内は警戒区域になりましたので、地域の自治体は周知徹底を図るように」って言われて、誰が連絡できるんですか?選挙みたいに郵便で手紙送りますか?どうやったら届くんですか?わけが分からん。

gq1023 at 07:25|PermalinkComments(0)

2011年04月21日

映画「東京原発」

aaae80a3.jpgフリージャーナリストの岩上安身さんがツイッターでつぶやいていたので、映画「東京原発」のDVDを借りて観てみました。

バカバカしい映画ですが素晴らしい。あのダイワマンになるのを拒否した役所広司が都知事役。脇を固めるのも平田満・段田安則・田山涼成・岸部一徳・吉田日出子ですからね。とぼけた演技が最高に上手い役者さんたちが勢ぞろいです。

まあ、こんな映画製作したって、いろんな圧力で上映できるわけないですが、それでもいくつかの映画館で上映されたそうです。

「ひっ迫する都財政を解決するため都庁に原発を誘致」って発想、いいですねえ。「原発は安全なんだ!電気を一番使ってる所に原発を置かないでいいわけないだろ!文句あるヤツは電気なんかつかうな!」この発言もいい。

今回の問題を全部ひっくるめて凝縮したような映画でございました。

gq1023 at 06:27|PermalinkComments(0)

政界に反省の色ナシ

与党は復興基本法の中で「復興対策本部」の設置を盛り込んでますが、自民党は「復興再生院」を設置せよって言ってるそうです。ハハハ、大バカヤロー達です。どっちでもエエ話しです。復興省でも復興庁でも名前なんてどーでも良い話しです。

この間までも、こんなバカみたいな話しをずーっとしてました。幼稚園と保育所を一つの物にする政策でも、自民党政権下では「幼保一元化」と呼び、民主党政権下では「幼保一体化」って呼んでます。どう見ても同じ内容なんですが「自民党と民主党では意見が違う」って言ってました。

こんなに大きな事態が発生しても一つになれない政界。今日も会議のための会議が開かれることでしょう。歴史に名を残すには絶好の機会でしたが、今の国会議員や政党には「身内(国会議員同士or党内)でもめる」ってことの方が大切なようです。

首相をはじめ、どの大臣も「命じた」「指示を出した」ばっかり。なんじゃいそれは!?「早急に原発の事態収拾へ向けたロードマップを提出せよ」って言ったら仕事と思ってるんですかねえ?「プロ野球の開幕を遅らせよ!」って指示、何か良い効果生みました?

挙げ句の果てには防衛大臣自らが「自衛隊の10万人派遣を達成しました」って報告してました。ノルマを抱えた営業マンか?って感じですよ。防衛大臣は「25万人弱の自衛官から10万人を出すということは、国防の面で国民に大きなリスクを与えることになるので、可及的すみやかにこの状態を改善してもらいたい」って言うべきでしょ。10万人って数字も、根拠なく指示したみたいだし…。

消費税増税にも賛否両論ですって。それって、選挙に落ちるのが怖いからでしょ。さっさと復興財源確保のために消費税増税するべきですよ。遅くなればできなくなる。自衛官だってもっと増やさないとダメでしょ。財源はどうするの?

国会議員のみなさん、歴史に汚点を残すことだけはやめたほうがいいと思いますよ。

gq1023 at 06:10|PermalinkComments(0)

国産ワゴン車って…

aeacd458.jpgゴルフヴァリアントなら270万円。ボルボV50・2.0eパワーシフトが299万円。スバルレガシィツーリングワゴン・ホンダアコードツアラー・マツダアテンザスポーツワゴンと、同じ価格帯です。

シボレーオプトラワゴン(韓国GM大宇製)なら183万円。トヨタカローラフィールダーや日産ウイングロードよりは安い価格帯で、商用バンの価格に近くなります。外車のワゴンといっても安くなったし、国産ワゴンといっても高くなりました。

仕事で使うのでバンでも良いのですが、毎年車検が大変なんで、ワゴンを買おうと思ったら、予想外に高いことにビックリしました。でも中古車も相場が上がってて、簡単には手を出せません。

当面は、自動車製造の本格的再開と、被災地の中古車需要が落ち着くまで、静かにしておくしかなさそうです。

gq1023 at 05:37|PermalinkComments(0)

2011年04月20日

クレームが来たことにに怒るヤツはバカ

5e0f6ca6.jpgビジネスをやっていてクレームが来ないってのは危機的状況です。でも、部下ってのはクレームがを上司に報告するのは苦手です。それどころか、一般的にはクレームが入った事を上司に知られる前にもみ消そうとします。

でも、クレームを言っている側は、決して言った相手だけに伝えているとは限りません。すぐに上司や本社にも同じクレームを入れてたりします。それどころか、最近のクレームは、録音データ付きってのも多くなってます。

クレームって、全体の95%以上は言ってる人に問題があります。だから、上司に報告して問題ないのです。ではなぜ現場は報告しないのか?それは上司が怒ったり、そのクレームに間違った反応を示したりするからです。

クレームは、言ってる相手に対する対処法だけを決めて、それを組織で共有するだけでOK。何も一つ一つのクレームごとに、組織が大々的に対応する必要なんてありません。

「カレー皿に福神漬を一緒に乗せるな」って1つのクレームに対し「福神漬別皿検討会議」なんてやるバカがいるから、部下は上司に報告しないのです。気が付いたら「福神漬・塩らっきょ別皿定例会議」に深化して、毎週会議になったりします。あーバカ。でも一番のバカは、クレームに即座に反論するヤツです。

バカ客 「カレー皿に福神漬を一緒に乗せるな」
バカ店員「うちは20年前からこのスタイルでやってるんだ」
バカ客 「だからそれをやめろって言ってんだろー!」
バカ店員「文句あんなら食わずにさっさと金払って帰れってんだ!」
バカ客 「なんだとー!ケンカ売ってんのか?」
バカ店員「中身を確認せずに頼んだテメーがバカなんだよ!」

こんなヤツにはクレーム来ません。クレームを客ごと追い返しちゃうからです。しかも「こんな客が来る店、辞めてやる!」ってすぐに辞めたりします。店の評判を落とすだけ落としといて、自分もいなくなるってヤツです。

単純に、クレームには真摯な態度で謝罪し、即座に組織内で共有する。これだけで終わりにしていいんじゃないかと思ってます。

gq1023 at 07:07|PermalinkComments(0)

福島第一原子力発電所のマンパワー

fa92de39.jpg日本サッカー界の誇る練習施設Jヴィレッジ。11面もの天然芝グラウンドを持ち、ジーコやトルシエが絶賛した、日本サッカー界のナショナルグラウンドです。ここが今、原発対策の前線基地となってます。各作業員達は、ここでオリエンを受け、最前線基地である福島第一内の重要免震棟へと向かいます。

平時に数千人で回してた原発ですが、大事故発生した今、たった5百人ほどで復旧作業と維持管理を両方してると言われています。では、それは1チーム何名を意味するでしょう。

原子炉1つにつき、原子炉建屋・タービン建屋・中央制御室・通常電源・非常用ディーゼル電源・外部注水と6チームに分けて、それが1〜6号機あれば36チーム。1勤12時間体制で1日2交代とすれば72チームとなります。

全体の500名から、サテライトセンターの本部で10名×2交代=20名、ガレキ撤去してる自衛隊が20名に、除染チームが20名。外部注水用の消防チームが20名の合計80名を引くと残りは450名。さあ、72チームで割るとどうなるでしょう。1チーム平均5.8名です。

笑っちゃうでしょ。6人で故障個所が直せます?水漏れ個所も発見できます?現実には2交代だと常時3名。そんな人数で現場は対応してるんですよ。だから現地は全くマンパワーが足りてません。だって、広さだって東京駅全体ぐらいの面積ありますからね。

本来なら、5千人以上のマンパワーを投入して、1勤4時間の1日6交代制ぐらいにしなきゃいけないのですが、どうも政府にはイメージできてないようです。本気で500人が全力でフル回転したら、6〜9カ月で落ち着くと思ってるんですかねえ?

これ実際には、5千人収容可能な滞在施設を先に建設しないと、何もはじまらないんですよ。現状における復旧作業へ向けた最大の課題は、現地で働く人々の宿泊施設・風呂・食堂・食事・娯楽の確保です。

コンビニもないもんで、長期戦を戦うには士気を維持するため、アメリカ軍の最前線基地なみに風呂・食事・個人用の寝床は当然として、ゲーム・映画・インターネットルーム・売店・郵便サービスなどの娯楽も必要なんです。机上では分からない事だけに、想像力のある方が指導的役割を果たしていることを祈るばかりです。

gq1023 at 06:18|PermalinkComments(0)

原発の問題は誰が解決すべきなのか

うちのスタッフと話しをしていて「はっ!」と気付かされたのですが、原発問題は誰が解決すべきかという点で、多くの人が大きな勘違いをしているようです。

今の問題は「原発は安全ですと言ってた人」によって引き起こされました。だから、今は「原発は危険だと言ってる人」に対処させなければいけません。そんなことは、誰でも当たり前のように分かっていると、私は思っていました。

ところが、一般的には「今まで大丈夫って言ってた人に、ちゃんと責任をとってもらおう」って方が圧倒的に多いようなのです。

それ、全くもって間違ってます!だから、今も非常に危ない状況は続いているのに「安全です」って言われて落ち着いちゃってる。今までさんざん騙されて来たことに気づいたばかりだと言うのに、また同じように騙されちゃってます。

会社の金を使い込んだ経理スタッフに、「この落とし前をちゃんとつけろよ」って言って、さらに経理を任せる人っています!? そんなヤツいたらアホですよ。

同じ話しでしょ。原発は大丈夫って言ってたヤツらに、そのまま事故処理任せるなんてあり得ないじゃないですか。原発推進派はウソつきだったんです。ウソつきに解決を任せっきりにしたら、またウソつかれるに決まってるじゃないですか。

これを説明していて気付いたんです。「もしかしたら政府も勘違いしてるかも」ってね。もし、東京電力の今までのチームに事故処理対応をまかせてるとしたら、怖くないですか?ちょっと怖くなった私なのでした。

gq1023 at 05:23|PermalinkComments(0)

2011年04月19日

上野動物園のかば「さつきちゃん」震災のケガで死亡

78293567.jpg誠に残念ですが、震災にビックリして階段でねん挫したのが理由で歩行困難となり、お亡くなりになったそうです。歯磨きイベントで有名なかばでして、飼育員が巨大な歯ブラシを持って行くと、大きな口を開けてました。結構な高齢だったとはいえ、残念です。

gq1023 at 08:17|PermalinkComments(0)

週刊東洋経済はすごいね

6e4d5c2e.jpg雑誌「週刊東洋経済(2011年4月23日号)」は、「迷走する 巨大企業の正体 東京電力」の見出しで、ものすごい事を書いてます。とはいえ、事前に十分知識を知った上で、さらに雑誌を読みこまないと「こんなに書いて大丈夫なのか?」とは思わない程度にぼかしてありますが、それでもスゴイです。

民主党の支持母体にはいろいろあるのですが、そのうちの一つ(最大支持母体)が日本の労働組合の頂点「連合(日本労働組合総連合会)」と言う組織です。菅総理はまさにこの連合の支持を受けてる人(言う事は聞かないらしいですが…)でもあります。<逆に焼肉屋のオバチャンから5万円もらって外務大臣を辞任した前原さんは敵です>

現在の会長の古賀氏は、ご存知パナソニックグループ労働組合連合会出身ですが、2005年まで会長を務めていた笹森氏(現内閣特別顧問)は東電出身です。

この笹森氏、東電労連の書記長と委員長を務めた後、電力総連のトップを務めた方で、大物中の大物です。こんなビッグな人は、テレビや新聞では名前を出す事すらできないし、ましてや「東京電力と内閣の癒着」なんて誰も言えません。

東電の政治資金や寄付って基本的に匿名です。東洋経済では、むつ市の様々な組織に匿名寄付が集まっていることを書いてます。というか、原子力のふるさとには、どこでもなぜか億単位の寄付が集まってます。

各地の地元議員はみんな知ってます。だから「街おこし紙飛行機大会実施!運営費は寄付で!」なんて決議を出すだけで運営資金が集まります。こういうのって内緒だったのですが、今回の誌面では、これに関するヒントが満載(さすがにちゃんと書いてない)です。

じつは民主党には、現職の参議院議員に電力総連顧問がいます。それは小林正夫氏。元東電労組書記長だった人です。実際に大物が現職でいるのです。

でもね、自民党には東電幹部がちゃんといます。例えば元参議院議員の加藤時男氏は元東電副社長。労組VS経営陣って構図に見せかけてますが、言い換えれば「電気に逆らえる議員なんていない」ってことです。どっちもシャブ漬けですわ。

東洋経済さん、あんたは偉い!私には書けません。

http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2004/sasamori.html

gq1023 at 06:32|PermalinkComments(0)

JR東日本の復旧能力はすごい

5f8dded9.jpgあのがけ崩れで線路が宙づりになっていた飯山線が4月末に運転再開だそうです。各所で橋脚が座掘してた東北新幹線も同じく全線開通だそうです。

一ノ関ー気仙沼間の列車なんて、JR東日本の発表では「4月18日運転再開」って書いてますけど、とんでもない、我々が行った4月2日にはすでに再開されてました。それどころか、気仙沼駅のコンビニ(NEWDAYS)が営業してましたからね。「ドラゴンレール大船渡線・一関行」って表示を見た時はビックリしました。

すでに「盛岡からは宮古へ」「一関から気仙沼へ」「仙台から塩釜へ」、内陸部から津波の被害を受けた地域へ鉄道で入ることができるのです。もちろん大量でなければ(大量の貨物は重すぎて線路がもたない)貨物列車を運行する事も可能です。

宮古から塩釜・気仙沼・南三陸・石巻へと向かう路線は壊滅的です。高架や橋梁は全て流され、線路はぐにゃりと曲がって海に散乱しています。こちらは簡単には復旧できないでしょう。でも、仙石線の塩釜ー石巻間は相当の被害がありながらも、ここまでの復旧状況を見ていると、それほど遠くない将来に運転再開に漕ぎつけるかも知れません。

4月末には「人と物」を「車と鉄道」の両面で運びこむことが可能になります。これで復興へ向けた基本インフラが整備されることになります。修復に必要なレールやバラストが運べるわけですから、未復旧路線の修復速度も上がるのです。

鉄道マン達の努力に頭が下がる思いです。いつか、鉄道マニア向け雑誌の鉄道ピクトリアルで、ぜひJR東日本震災復旧工事を特集してもらいたいものです。

ところで、一関(いちのせき)って一ノ関とも書きます。どっちが正しいのでしょうねえ?駅には両方の表示があるんですよね。でも街中では一関って表示しか見ません。ちなみに神戸の三宮(さんのみや)は、JRのみ三ノ宮と表記します。これも不思議です。

gq1023 at 05:46|PermalinkComments(0)

ドライバーの皆さん「車両は凶器です!」

また痛ましい事故がおきてしまいました。そんな重量の車両に踏みつぶされたら、姿かたちが変わってしまうじゃないですか…。それはあまりにもむごい…。今日はずっと気持ちが落ち込んでます。

今一度、自分自身にも伝えたいと思います。「車両は凶器」であるということを。

gq1023 at 00:38|PermalinkComments(0)

2011年04月18日

地震の位置がどんどんずれてますねえ

73588f7f.jpg昨日の15時52分に千葉県北東部を震源とする震度3の揺れを観測する地震がありました。そして今朝3時12分には千葉県北西部を震源とする震度3の揺れを観測する地震がありました。

宮城県沖からどんどん下がって、とうとう東京のすぐ東どなりまでやって来ました。どうか巨大地震ではなく、小さな揺れが何回も来る形で終わりますように(祈)。

それにしても、福島県浜通りの方は気が狂いそうでしょうなあ。東京にいる私ですら気が狂いそうです。

gq1023 at 05:17|PermalinkComments(0)

東日本は東側に傾いた!?

f6c1d9c1.jpgあらためて国土地理院の地殻変動ベクトル図を眺めてたのですが、電子基準点「牡鹿」(宮城県石巻市)の移動は凄まじいですね。東南東方向に約5.3m移動し、さらに約1.2mも沈下してます。

うちの家なんて土地が20坪もない小さい家だから、5.3メートル移動したら隣の敷地に移動しちゃいます。1.2メートルの段差を車で飛び越えたら大ジャンプですし、その高さからパソコンを落下させたら壊れます。

それにしても、ものすごい沈下量です。こんなの地震の専門家に言われなくても「新たな歪みができている」って分かります。

ただね、夜中の2時とかに地震が来たら、さすがに飛び起きて高台に避難するまで30分はかかりますよね。沿岸部の方は大丈夫なのでしょうか?備えあれば憂いなしですが、車じゃ無理なのでバイクが必要ですな。

gq1023 at 05:10|PermalinkComments(0)

3号機の件はMr.サンデーで放送されたそうで…

言っちゃいけない3号機の話しは、Mr.サンデーで放送されたようですね。東京消防庁のハイパーレスキューが決死の覚悟で放水したのは3号機だったと。

鉄骨が熱で曲がってますから、間違いなく800度以上の高熱が出たわけですよ。見れば分かることなんだから、ちゃんと説明して欲しいのですが、なかなか説明してくれません。言えない事がたくさんあるからでしょう。でも隠すのはどうかと思いますがねえ。

gq1023 at 03:22|PermalinkComments(0)

2011年04月17日

福島第一3号機ってものすごい壊れ方ですな

32defa35.jpg福島第一の3号機と4号機を比較すると、3号機の壊れ方は圧倒的。3号機はプルトニウムを使用したMOX燃料を使っていて…(書けないので中略)…なのかもしれない。

水素ガスが爆発した程度なら、せいぜい外壁が吹っ飛ぶぐらいでしょうから、例えば…(書けないので中略)…など他の要因があって大きな爆発があった可能性がある。

比較的大きな柱も吹き飛んでいるので、爆発力だけではなく、熱による影響もありそうだし、燃えてる箇所も見える。

このオッサンでも見えるんだから、もっと原子力のオッサンなら詳しく見れるはずですが、それに関しては見えちゃいけないようです。

政府は保安院から「レベル7の可能性がある」と聞いていたのに、ちゃんと確認できるまで先送りしました。なんで?緊急な対応が必要なのにねえ。よー分からん。san

gq1023 at 08:24|PermalinkComments(0)

濃い味噌汁と塩辛い玄米飯で原爆症を防ぐ

9ebbb15d.jpg秋月辰一郎著「死の同心円−長崎被爆医師の記録」<絶版>が注目を集めています。1945年8月9日、長崎に投下された原爆の爆心地から、たった1.4kmのところで被ばくした、浦上第一病院医長(被ばく当時)の秋月辰一郎博士の体験記です。

話しの大半は、29歳の若い医師に余りにも厳しい現実が襲いかかり、薬も治療法もない中で、壮絶な治療が行われたという本なのですが、その中でスタッフの原爆症を防いだという部分が注目を集めているのです。

爆心地から1.4kmしか離れてませんから病院内の全員が被ばく。さらに多くの被ばく者が運ばれて来る。その人々に「水を飲んではいかん!」と伝え、「玄米飯にうんと塩をつけてにぎるんだ。塩からい味噌汁をつくって毎日食べさせろ。そして、甘いものを避けろ。砂糖は絶対にいかん」と言ったのだそうです。

結果はと言うと、病院で救助にあたったスタッフには原爆症が出なかった。それどころか、先生自身が89歳まで生きられたのです。

これ、科学的には実証できません。でも事実です。食事療法。怪我した時に「チチンプイプイ」とか「痛いの痛いの飛んで行けー!」とかで解決させたり、頭痛の時に「頭グリグリ」したり、腹痛の時に「お腹ナデナデ」して痛みを和らげるのも、科学的に実証できないのです。人間ってスゴイしおもしろいですね。

ご注意)血圧の高い方は濃い味噌汁なんて絶対に飲まないでください。これはあくまで民間療法の一つで、確実であるというものは何もありません。

gq1023 at 06:52|PermalinkComments(0)

統一地方戦後半戦突入!

さあ、また今日から選挙です。常に小沢さんが言うとおり「選挙が終わればまた選挙」です。前半戦では民主党がボロ負けしましたが、全く反省の弁も体制の変更もなく、前半戦と同じ陣容で戦うようです。

ちょっと違うのは、野党から内閣不信任案が出された場合、民主党からも反対票を投じる議員がかなりの数に上っていて、それを前提にした与野党多数派による協議が、すでに終わっているってことです。そう、今の内閣は与党少数派なのです。

前半戦は静かにおこなわれましたが、後半戦は名前付きタスキを掛けて辻立ちやったり、おそろいのウェアを着て桃太郎やったりと、事前運動(公職選挙法違反)もバリバリ行われていました。

「選挙事務所に食事やお酒も用意してるのでお手伝いよろしくね!」なんて人もいます。休憩所の設置になるので、こちらも公職選挙法違反です。ノボリを立てて街頭演説することも禁止です。そこでビラを配ると、さらなる違反になります。

立候補届け出前に「今回で私は引退しまして、次回の選挙にはコノ○○君を是非」ってやるのも禁止なんです。公職選挙法って大変です。相手陣営の違反行為だけを記録するチームを結成している所もあります。地方はとくに「天下分け目の決戦!」みたい所もよくあります。

世の中は5月政変となって来ました。それがより確実なものとなるのか?内部的にはポスター掲示番号の抽選から、対外的には選挙事務所の開所式からスタートです。

gq1023 at 05:59|PermalinkComments(0)

2011年04月16日

原発は難しいねえ

kuma点検のため停止中だった原子炉まで深刻なダメージを受けた今回の災害。万一の際に放射性物質の飛散エリアを予測するSPEEDIのデータを積極的に隠し、万一の場合に備え周辺自治体に配っていたヨウ化カリウムを飲ませるのさえ「勝手な判断をしない」とか「医師の指示に従って」なんて言って慎重な姿勢。

これが「万一の出来事」じゃないのなら、どんなんが万一のことなの?

東横イン・赤福・白い恋人の騒ぎの時は大した事でもないのに、マスコミは社長の自宅にまで押しかけて「直接お話しにならないんですか?」とか「謝罪は十分だとお考えですか?」なんてヤイヤイやってたのに、東電の清水社長については、静かなもんです。エビゾーの時なんて、たかが酔っ払いの揉め事で、あんなに大騒ぎしたのにねえ。

今回の件では、業務上過失致死に問われたり、不法投棄にあたるような行為が行われているにも関わらず、それをとがめる論調さえ皆無です。労働基準法だって違反しまくりです。とうとう発電所設置に際して環境調査義務があったのに、それまで撤廃されました。今なら環境に配慮せず、防災も配慮せず発電所が設置できます。

NHKの水野解説員にしか、ホントの事は言えません。原発は難しいです。(ちなみにネクタイがクマちゃんです)

gq1023 at 18:11|PermalinkComments(0)

食う or 食わない

覚せい剤の売人でも風俗店やAVのスカウトでもそうなのですが、食うヤツと食わないヤツがいます。覚せい剤で言えば食うヤツはシャブを打っちゃうヤツ。スカウトで言えば食うヤツは女をやっちゃうヤツです。

間違いないのは、食う奴は品質を確認してるから品物は信頼できるのだけど長続きしない。食わないヤツは品質については信用ならないのですが長続きします。

ところが、我々のようなプロデューサー業やコンサル業ってのは、食いながら長続きしてもらわないといけません。楽しいことやおいしい物をどん欲に探してもらって、新しい映画でも車でも、どんどん興味を持ってもらわないとダメです。

しかも、それを何十年も継続しなきゃいけない。若いうちはいいのですが、歳をとると本当に大変です。

ただ最近は、私のような仕事を志す人でも、あまり新しいものに興味を持たない若者が増えて来ました。それどころか、新しい物に興味を持たないといけないって意識もないし、長く続けて行く意思もない。「就職したくなかったけど、まわりが就職するんで自分も就職した」って感じで、バイトの延長線上みたいなのが増えてます。

ただね、周囲にも同じようなヤツが多いから大丈夫って彼らは思ってるみたいですが、そんなヤツに誰が仕事頼みます?頼みませんよね。だから、経済全体が縮まってる。もっと時代の仕掛人には何でも興味をもってもらって、どんなに大物だろうが有名人だろうが直接アポとって盛り上げてもらいたいんですがねえ。

ちなみに私は、23歳の時に良く分からないままダスキンの本社に行って「社長に会えますか?」って行ったのが最初の飛び込み営業でした。毎日朝から夕方まで受付の前にいたら、6日目ぐらいに受付の子と仲良くなって、秘書を紹介してもらって、偉い人が良く行く飲み屋を紹介してもらって、その飲み屋に通ってママに社長が来た時に教えてもらって初対面できました。

その時はじめてダスキンってミスタードーナツとかも経営してることを知りました。社長から「そんなことも知らんのか!」って言われたけど、「困ったらダスキン愛の店やれ」って言ってもらい、雑巾がけの仕方を教えてもらいました。

直接の仕事にはならなかったけど、若いうちはなんでも食えばいいんじゃないかと思ってます。さすがに「おたくの受付の子を食ったんですよ」なんて社長には言えませんでしたがね。

gq1023 at 12:53|PermalinkComments(0)

甲状腺はヨウ素を貯める

ヨウ素ってのは甲状腺に溜まります。だから、放射性ヨウ素が出ると、ヨウ素剤を飲んで甲状腺を満タンにして、体に取り込まれるのを防ぐわけです。

そのヨウ素、じつは海藻類にたくさん含まれてます。毎日もずくを食べる沖縄の人は、きっと常に甲状腺はヨウ素が満タンのはずです。

ヨウ素は水に溶けやすく、乾燥昆布等は水で戻すとたくさんのヨウ素が溶けてしまいます。でももずくは生のまま食べるので、とっても健康に良いのです。

ただし、とりすぎると体調が逆に悪くなります。半減期の短いヨウ素が気になる方は、毎日ほんの少しのもずくを食べてはいかがでしょう?

ちょっとした提案でした。

gq1023 at 09:59|PermalinkComments(2)

2011年04月15日

今さら隠すような話しでもないので…

福島第一の問題は、炉心溶融が発生したらしいってことです。英語では「A core meltdown may have occurred at Fukushima Daiichi Nuclear Power Station」ですので、要するにメルトダウンしたということです。

正しくは、使用済み核燃料プールの蓋が開いていて、そこでも炉心溶融が発生してるので、メルトスルーに近い状態です。

現状懸念されているのは、そのメルトダウンしたものが堆積して、最も内側のものを冷やす事ができなくなり、表面に水をかけても冷えなくなる状況の発生です。

ギリギリ小康状態を保っているものが、冷却水が入ったままで急激に温度が上がると、その水が一気に水蒸気になって爆発するかもしれないので、みんなで困ってるって状態です。

「ドッカーン」ってなったら、東京の人も逃げましょう。その際の注意事項覚えてますね「できるだけ肌を露出しない」「水や食べ物を口にしない」「車の場合は空調を切って移動してください」ですよー!

私は100円ショップのレインコートをお勧めしてます。現場の人の一番上の服と同じようなもんです。本当は中に専用のインナーを来て何枚も服を着用して、さらに薄い軍手の上から食器洗い手袋みたいなのをつけますが、そんなの着たら暑いですからね。これでゴーグルと粉じんマスクがあれば大丈夫です。無理っぽいな…。

gq1023 at 06:53|PermalinkComments(0)

復興構想会議

いやー、実際に集まった写真や映像見てビックリしました。未来を感じさせない顔ぶれのお年寄りの皆様方にも「えー!」って思っちゃいましたが、この会議の検討事項に原発問題を入れるかどうかも決まってないそうです。

ただ単に、1回目会議で提案されたのは「震災復興税創設」ってだけ。しかも、中身がどんな代物かの論議も提案もナシ。バカバカしいでしょ。

そこで質問。「誰か被災者で勇気づけられた人います?」

この種の組織は、直接的被害を受けた人が希望を持てる提言を出すことが第一。第二に、未来に展望が持てるプランを出す。ここですよ。

現時点では「マギー審司、気仙沼の実家訪問」とか「石巻にキヨとウルフとウルトラマンが来た!」に負けているのではないかと感じてます。次回からの巻き返しに期待しております。みんなで一緒にがんばりましょう!

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110415k0000m010149000c.html

gq1023 at 06:19|PermalinkComments(0)