2009年10月

2009年10月09日

鈴鹿8耐 in 石垣島

10df2376.jpgおー!石垣島でこんなもん見つけました。ナムコ・鈴鹿8時間耐久レース2。このシートは当然RVF750ですね。早速ライディング。

おおー!ルマン式スタートじゃねーか。なんて事を言いながら走行開始。ダンロップでコースアウトして、立体交差で壁にぶつかり、130Rでコースアウトして、最終シケインで看板にぶつかってハイサイドしたのにタイムアウトとならずに2周目突入!結局2周目の現ミニシケイン辺りでゲームオーバーとなりました。

すごいですねー。昔は鈴鹿8時間耐久レースは体感型ゲームになってたんですよ。大きなゲームセンターには必ず置いてあるゲームでした。今では考えられないですな。

石垣島に東横イン完成間近

a1d7520c.JPGホテル建築ラッシュの石垣島ですが、ルートイン、スーパーホテルはあるのに、東横インはありませんでした。いつかできると思われていましたが、いよいよ完成間近です。

場所は街から離れた石垣港(離島桟橋ではない)正面。

この場所、不動産投資的には超穴場と言われています。その鍵はクルーズ船。アジアからの富裕層が集まる場所として、海外からも熱い注目が集まっています。海外投資案件ではカジノ化計画まであるんですよ。

じつは、他の場所にクルーズ船用の港と人工海浜を工事することが決まっているのですが、着工のメドが立っておらず完成は10年以上先。だから低コストのホテルなら収支が取れると踏んだのでしょう。

オープン月のサンキューゴメンネセールを楽しみにしてま〜す。


gq1023 at 08:19|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

昨日の講演会より

世界の小中学生に親を尊敬しているかどうかという質問をすると、親を世界一尊敬している国は韓国だそうです。その比率は80%以上。では日本はどうかというと25%以下で世界最低。隣同士の国なのに情けない話しです。

で、その一番大きな理由はというと、子供の前で親が「つかれた」を言っているからだそうです。世界では親が子供の前で疲れを見せないのは当たり前。ところが日本人は、自宅で疲れた姿を見せるというのです。

「親は自宅で疲れている→社会に出ると疲れる→仕事をすると疲れる→大人になると疲れる→大人になりたくない→仕事をしたくない」ってスパイラルになっちゃう。子供達が夢を描けない社会をつくっているのは大人であり親であるわけです。

仕事が休みの日に、子供や妻の前で「つかれた」っといってゴロゴロしているヤツは最悪なのだそうです。自分だけでなく周りの人にも悪影響を与えているのですね。

「大人が夢を持たずして、子供が夢を描けるのか?」あなたには「夢」ありますか?

日本の親達よ、子供にとって憧れの親となれ!日本の大人たちよ、子供達にとって憧れの大人であれ!

gq1023 at 06:59|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

素晴しい講演会でした

ほんの数ヶ月前、石垣島で同じ講師で講演会を企画した上原君。100人を集めて大成功だったのですが、彼にとっては定員200名の会場に100人しか集まらなかったと考えたようでした。

昨夜の講演会は、前回の講師に新しい講師を追加して、1,000人近く入る会場を用意して、しっかりと埋め尽くしました。前回の講演から数ヶ月しか経過していないのにですよ。すべての事は気の持ちようで変わって来るという証明ですよね。

それにも増して講演会の内容が良かった。テーマは「人はいつでも変われる」。人生において分からないことがあるということは、新しい何かを学んでいることであって、分かっていることだけで毎日をすごすと言うことは、昨日までやってきたことを、今日も繰り返しているだけである事を、再認識させてくれました。

「昨日までやってきたことを、今日も繰り返しているだけ」う〜ん耳が痛いですね。

さらに「脳はすべての人が同じ、成功できない人は使い方が悪いだけ」という言葉も心に刺さりました。そうですよね、頭の良い人でも脳が持つ力の1/10も使っていないと言われますので、使い方が悪いだけなんですよね。

では、講演会に参加できなかった方のためにプレゼント。絶対に言ってはいけない言葉が一つだけあるそうです。その言葉は「つかれた」。この言葉は生活のすべてをネガティブに変えて、結局はうつ病を発生させるそうです。

今日からは「つかれた」って言葉だけは発しないように生きていきましょう。

gq1023 at 06:47|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

2009年10月08日

今回の台風は凄かった

やっぱり今回の台風は凄かったですね。これ、上陸時の気圧が955hPaまで上がっていたから良かったし、通過速度も約50km/hあったからこの程度ですが、あのまま945hPaで20km/hなんて速度だったら、平気で巨大なビルでも破壊してた所です。

この気圧は、簡単に言えば竜巻みたいなもんです。石垣島などでは何度も強烈な台風が来ているので、気圧を見たら絶対に誰も外出しません。雨戸を閉めて、雨戸のないガラス戸にはテープを貼ります。元々、ちゃんとテレビで対策方法を告知するべきなんですよ。

最近、多くの家で雨戸を省略してますが、強い台風は背の低いセダンでも転がしてしまうのです。だから直撃したら雨戸ナシの家は一瞬でガラスが全部割れます。高波も凄かったみたいですね。横須賀の海沿いは滅茶苦茶なようです。

台風で注意するべきは「中心気圧と速度」です。もし950hPa以下で30km/h以下だったら、確実に大被害を発生させますので、覚えておいてください。

今年から気象庁による台風の5日間予報を開始していますので、もし進路に当たりそうだということが分かったら、とにかく台風対策をやりましょうね。

被害に遭われた皆様方の、1日も早い復興をお祈りいたします。

gq1023 at 17:26|PermalinkComments(0)

石垣島も全国チェーンだらけ

3ef0956d.JPGどんな地方行政をやればこんなことになるのか分かりませんが、今や石垣島でも全国チェーンのお店がいっぱいです。
写真はその一例ですが、しまむらにフットパーク(ユニクロ系)にメイクマン、向い側はダイソーとマックスバリューでその先にはモスバーガーとマクドナルドがあります。

リゾートアイランドを目指している島でさえこれですから、地方都市がチェーン店で埋め尽くされるのは当然ですが、忘れてならないことが一つあります。それは「彼らは儲けた金は持って行き、儲からなくなると撤退する」ということです。でも雇用を生み出してくれるので、どうしても受け入れる形になってしまうのでしょう。

じつは、石垣島は過去に2回の本土資本バブルを経験しています。だから、またいつか彼らがいなくなることを分かっていますが、イトーヨーカドー30店舗閉鎖で、今まさにはじめて経験しようとしている自治体も多いことだと思います。

大資本の出店で地元店舗が壊滅。その後に大資本が撤退したら、そこに残るのは廃墟と使えない失業者と地元では何も買えない住民だけです。それで良いのでしょうか?

今も大資本の誘致に躍起になっている自治体は多いと思いますが、今一度新時代の地方のあり方を考える時なのではないでしょうか。

地方に自信と活力を!これからの未来の世代のために、今生きているすべての人々に課せられた宿題です

gq1023 at 12:04|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

石垣島です

c88b87de.JPGすごい台風が来る中、なぜか偶然やってきた晴れ間の中、羽田空港を飛び立ち石垣島にやって来ました。今日は石垣スタッフの上原君が頑張って企画して来た講演会です。


gq1023 at 09:41|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

ありがとうボビー・おつかれコミー

58a8ec3f.jpg昨日、楽天の本拠地クリネックススタジアム宮城で、今季最終戦を終えた千葉ロッテ。石垣島に素晴しい夢と希望を与えてくれたボビー・バレンタイン監督のラストゲームでした。

2006年、八重山商工のエースだった大嶺選手をドラフト1位で強行指名。ソフトバンクの2位or3位指名が確実視されていたため、ソフトバンクが大好きな大嶺選手が泣きそうな顔で記者会見していたのは記憶に新しい所です。

でもボビーはそこからがすごかった。いきなりの石垣島訪問で必死のアピールを行い入団に漕ぎつけると、入団初年度から1軍マウンドを経験させ(1試合のみ・4回5失点)、さらにはキャンプ地を石垣島へと移転。昨年は1軍で7試合に登板させて2勝2敗。そして今年は5勝6敗まで勝ち星を伸ばさせました。

それだけじゃありません。なんと、今年のオフには弟の大嶺翔太内野手もドラフト指名予定選手にリストアップしているのです。

そしてもう一人、大嶺をベテランピッチャーとして支えた選手もラストゲームを迎えました。それが小宮山悟選手。早稲田大学に2浪して入学した後にエースとなった努力家で、ドラフト1位でロッテ入団。でも球団の資金難から放出となり横浜へ移籍。さらに2年後にはボビーが監督していたメッツへ。

ところが、メジャーリーグでの挑戦は夢半ばで終わりとなり、現役続行を宣言した小宮山選手には、浪人という辛い1年が待っていました。

この厳しい状況の中、ボビーがメッツから再度ロッテの監督へ移籍すると、彼に再度チャンスを与えたのです。2004年に再度ロッテへ。その後は「可能性ある若手にチャンスを、ベテランは辛い場面を」ということで、実質的には敗戦処理が多いながらも、若手の精神的支えとなり続けました。

先日のホーム最終戦で、シコースキーからバトンタッチされての史上最年長セーブ記録達成を花道に、このべテランもチームを去ります。セパ交流戦の開始に備え、ロッテでも投手のバッティング練習が強化された時に、自分から積極的にケージに入って練習していた姿が目に浮かびます。

そして最後に日本プロ野球界に本格的コンディショニング理論を持ち込んだ立花龍司コーチ。近鉄では野茂英雄・吉井理人を育て上げ(鈴木監督によってクビになった後でも自主トレ等で選手に頼まれて近鉄投手陣を指導)、ロッテでは伊良部秀輝・小宮山悟といった日本人メジャーリーガーの卵の体をつくり上げました。

黒人もビックリぐらいの黒い顔が印象的でしたが、彼もまた、ボビー千葉ロッテの一員としてユニフォームを脱ぎます。

みんな私より年上だけど、ここで一言「みんな石垣島に夢をありがとう」。

gq1023 at 05:03|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

台風は弱まって来たけど

なんとか955hPaまで弱まりましたね。とはいえ、進路がえらい東寄りになったために、中部や関東に向かって来てます。通過速度が上がっているの救いですが、大都市圏に大きな影響を及ぼすかもしれません。

gq1023 at 04:11|PermalinkComments(0)

2009年10月07日

この台風は並みじゃないぜ

テレビではのん気にいつもと同じ調子の台風情報を流してますが、今回の台風は945hPaのまま四国に接近してます。この945hPaで上陸すると、これまでの台風の中でもトップ10クラスです。

台風っていうのは、台風の東側に影響が強く出るわけで、当然のように富士川だの木曽川だのが増水して新幹線が停まるのは間違いないですが、そんな程度じゃないほどの被害が予想されます。

決して海や川の近くに行かないでください。また、雨の対策をしっかりとおこなってください。もう一度言いますが、この台風はハンパじゃないです。明日の満潮に上陸がぶつかりそうです。塩害も出そうです。う〜ん…。

台風は地震と違い、予想できる天災です。だからこそ、出来る限りの対策を講じて、できるだけ多くの命を守ることが重要なのです。報道機関は、もっと危機感を促すべきだと思うのですが、なんでこんな程度なんでしょう?

gq1023 at 22:32|PermalinkComments(0)

あー!ミニバイクレースに出られないよー!

8872f7ac.jpg楽しみにしていたツインリンクもてぎでの4時間耐久レース(http://www.honda.co.jp/HRC/news/hrcevent/)なのですが、何と前日に神戸・三ノ宮で20年来の後輩の結婚式が入り、キャンセルとなってしまいました。

せっかく買ったNSF100なのに、全然乗れません。っていうか、乗れる休みがなかなかありません。めちゃくちゃ遅いと言われているのですが、乗ってないので何とも言いようがありません。

う〜ん、なかなかタイミングが合わないぜ。1回ぐらい乗ってみたいぜ。

公営競技の売上低下がひどい

a1927ca3.jpg最近、公営競技の売上ダウンがすごいです。例えば競輪を例に取ると、バブル期の1991年度に2兆円近くあった売上が、昨年度では8千億円を切ってます。つまり6割ダウン。今年は7千億円程度に終わると予測されています。

中央競馬以外の公営競技は地方自治体が運営していますから、おそらく大半が赤字と思われます。ということは、住民の税金を使ってギャンブル場をやっているわけです。まあ、実際には黒字の所も多いのですが、いろんな補助金で黒字化しているだけで、その補助金の内訳を見ると税金というのが散見されます。

でもやめられないのです。なぜなら、やめるためには補償金が必要ですが、赤字財政の中で補償金が払えないのです。つまり民間企業なら「債務超過で解散価値を大きく下回っている」という状態です。簡単に言えば破産状態なのです。

これ提案なのですが「今やめたら国から補助金が出ますよ!」って地方に言ってあげたらどうですか?決して公営競技が悪いものだと思ってませんが、赤字になってるのはまずすぎます。財政に貢献してこその存在価値ですからね。

とはいえ、宝くじの当選金還元率は47%。公営競技は75%が還元されてますから、くじ引きとしては圧倒的に宝くじより有利です。だからこそ、もっと盛り上がって欲しいと心から思っています。

gq1023 at 07:23|PermalinkComments(0)

パチンコの裏ロム

ce072d69.jpgパチンコやパチスロには裏ロムといわれるものがあります。正規の検定を受けたICチップを不正な細工が施されたICに交換するように聴こえますが方法は様々です。

昔はICチップの交換も多かったのですが、パチンコ機の上にあるハーネス交換も多いですし、開発の時点で開発者がバグを仕込んでおく場合もあります。ただし、どれの場合もセット打ちという特殊な打ち方が必要です。

例えば「保留4個点灯中に2玉チャッカーに入れて入賞ナシのまま保留を全部消化して右ダイヤルに5が出るまで保留ランプを点灯させず打てばセット完了」みたいな感じです。

これって謎の中国人や暴力団が関わっていると思われがちですが、じつは一番多かったのは店のオーナーによる裏金づくりで、次が店長による小遣い稼ぎです。なぜなら、出玉情報を見れば、どの台が異常かすぐ分かるからです。

そしてパチンコを打つだけの「打ち子屋」という所に人材派遣してもらい、「換え子屋」という景品交換だけの人材派遣を経て、発注主にお金が還元するわけです。

その裏ロムが、近年激減というかほとんどなくなっているそうです。理由は「そもそもパチンコ店が儲かってないから」なのだそうです。赤字なら税金かからないわけですから、儲かってなければ裏金必要なしなわけです。

不況と言うのは、こんな所にも影響を及ぼすのですね。

gq1023 at 06:57|PermalinkComments(0)

2009年10月06日

「静香ちゃん」ったらもう

静香ちゃん、いったいどうしたんですかねえ?「日本で家族間の殺人事件が増えているのは(企業が)人間を人間として扱わなくなったためだ」ですって。まあ元警察官僚出身の静香ちゃんですから、きっと証拠のある事実です。

それにしても、日本経団連会長に「そのことに責任を感じないとだめだ」と言ったというのは、滅茶苦茶な気がするのですが…???

やっぱ人間関係は「目と目で通じ合う!」ですな。そう静香ちゃんといえば「MUGO・ん…色っぽい」なのです。


gq1023 at 18:30|PermalinkComments(0)

シボレーカプリスがパトカーで復活!

91784874.jpg経営再建中のGMから、またフルサイズセダン市場に復活するそうです。でも、今や長巨大セダンの時代ではない。だから乗用車としてではなく、パトカーとしての復活です。

アメリカのパトカーは後輪駆動のフルサイズというのが常識になっていて、これの中古がタクシーとして街中を走っていたのですが、最近ではトヨタカムリなんかがパトカーになっていて、タクシーも新車を採用する人が増えています。

でもやっぱりパトカーは振るサイズという声に押されて、とうとう復活するのです。その名もカプリス。往年のフルサイズセダン名を授かり2011年に再登板します。

カプリスは、昔カナダに住んでたときに公用車のオークションで落札しました。3,000カナダドルだから26万円ぐらいだったけど、パトカーとして使われていたので整備は間違いなし。ダッシュボードは穴だらけだけ、とはいえやっぱフルサイズは貫禄が違うし、V8エンジンも迫力あるんですよ。

GM復活はパトカーからなのだー!

gq1023 at 18:02|PermalinkComments(0)

1,000円高速でサービスエリアイベントが大注目!

6291da93.jpg先日のシルバーウイークで、ホンダステップワゴンの先行展示会がおこなわれました。その場所はサービスエリア。東名・海老名SA(神奈川・下り)、東名・上郷SA(愛知・上り)、山陽道・三木SA(兵庫・上り)の3カ所。つまり、東京・中部・関西での開催でした。

告知はインターネットでおこない、ホンダのメルマガ会員を中心として多くの人が詰めかけていましたが、それだけでなく、その会場でアンケート調査をおこない、その結果を今ホームページで公開しています。

http://www.honda.co.jp/STEPWGN/new/event/

今週末に発売となる車ですから、先行といっても大した先行ではないですが、初期段階においては早めに新車を見たいというニーズを的確につかんだイベントで、様々なブログにもこの話題が書き込まれていることから、かなりの効果があったと思われます。

資生堂のツバキがニュース降板の滝川クリステルを即座に起用したように、やはり広告は新しい話題を常に有効活用することが求められるものなので、こういう成功事例は勉強になりますね。

gq1023 at 11:08|PermalinkComments(0)

「おもろい」はOK

dcc0c515.jpg昔は関西に住んでいたので、関西人特有の「おもろいorおもろない」で人・金・物を判断する感覚が身についているのですが、最近おもろないです。

昔テレビもおもしろくなかったのですが、フジテレビがナイター中継の雨天中止用に制作した「オレたちひょうきん族」の成功をきっかけにレギュラー化を決定。同じ頃に「笑っていいとも」の放送を開始。

さらには会社全体で「面白くなければテレビじゃない」を合言葉に番組編成を刷新。フジサンケイグループだけの博覧会「コミュニケーションカーニバル 夢工場'87」を東京&大阪で開催。連動番組「24時間テレビ・一億人のテレビ夢列島」なんてものまでやりました。

ところが、それっきり大きな変化がありません。それどころか、バブル経済を挟んで世の中すべてが急降下。「24時間戦えますか?」がキャッチコピーだった栄養ドリンクまで「攻めの一本」に変化しちゃいました。アホみたいに週休2日とか8時間労働なんて意味のない法律のせいですよね。

だいだい業界のトレンドは関西人が作るといわれています。その感度の根底にあるのは「おもろい」かどうかです。

例えばそば屋。「ザルそば大盛り」はおもろないですが、「ザルうどんそば」はおもろいです。店頭に「替え玉あります」はおもろいですが、「替え玉アリ・うどんorそば途中変更可」はもっとおもろいです。さらに店内に「替え玉用カレーアリ」はかなりおもろい。

「そば食べて→汁を半分飲んで→替え玉にうどんを頼んで→替え玉用カレーでカレーうどん」というのが連想できます。そば350円で替え玉120円にカレー280円で合計750円なら大繁盛間違いなし!昼は半ライス付で炭水化物祭りです。

「おもろい」はOK。これ実践してみませんか?「おもろいは金になる」ですよー!

gq1023 at 07:48|PermalinkComments(0)

赤字国債発行が大増発されるぞ!

e73fedb4.jpgどうも新政権は、浮かせたお金を選挙用マニュフェスト向けを取り繕うために本気で使うようです。でも、選挙で民主党に投票した国民のほとんどは、麻生政権時に急激に増えた国の借金に対する反発だったと思うのです。

相変わらず、現在の予算編成は46兆円の歳入がある前提でつくられています。でも実際には良くて37兆円から40兆円と思われます。つまり少なく見積もっても6兆円分の国際発行が必要なわけです。

ところが海外から見ると、財務大臣が「現状の円相場は行きすぎ」と表明しているように、1ドル=100〜110円が適当と日本が考えているように見えるわけですから、8.9億円の国債を購入(1,000万ドルを1ドル=89円で投資)して、5年後に10%利子が付いたとしても、その時の相場が1ドル=100円なら利益帳消し。1ドル=105円なら5%の赤字になってしまうのです。

つまり財務大臣の「現状の円相場は行きすぎ」表明は、「円で生活している人もドルに投資したほうが良い」という日本政府からのお墨付きなわけで、国内の銀行も国債に投資する可能性は低くなります。

豊富な個人預金残高に支えられて個人向け国債の発行をバンバンやってますが、それが低調に終わった瞬間に、日本の政府資金は枯渇する事態に迫られるのです。

実際には地方税も落ち込んで地方債の起債が必要ですから、実質的な国の借金はもっと増加します。厳しい状況ですよねー。

今チャンスなんで、小室哲哉や岸部シローみたいに苦しい台所事情を隠して大盤振る舞いするんじゃなくて、きちっと国民に今までのデタラメをゲロする時だと思うのですよ。ただ、真正直にやると経済がシュリンクするだけなんで、それをどう表明するかが重要ですよね。

経済が落ち込むのに歳入(税金+借金)を増加させるということは、相対的に大きな政府をつくるという行為です。マニュフェストの重要な所は子供手当てなんかじゃなくて、小さな政府と国債増発反対って方ではないのでしょうか?


参考)岸部シロー氏の著作「今さらシロー」は、著者が朝のレギュラー番組司会者兼人気タレントとしての地位を借金によって失い全財産1.3万円になるまでを赤裸々に綴った本だが、同時に元渡辺プロであることから、同じく元渡辺プロの小柳ルミ子の中ヒット曲「今さらジロー」に掛けたダジャレでもある。

gq1023 at 07:10|PermalinkComments(0)

2009年10月05日

チャンピオンシリーズって???

45cb22a0.jpg今日はじめて知ったのですが、セ・リーグのチャンピオンシリーズ争いって、えらい低いレベルで争われているのですね。

だって、優勝した巨人が89勝44敗なのに、2位の中日が81勝61敗で、3位の阪神は66勝71敗と負けのほうが多いのですよ。阪神の首位とのゲーム差はなんと25ゲーム。こんなに差がついているのに、ポストシーズンのゲーム次第では日本シリーズに出られるのです。これはいかんのではないでしょうか?

やっぱりチャンピオンシリーズに出場できるのは首位から10ゲーム以内とか、勝ち越している場合に限るなんて形にしないと、さすがに興冷めかなと思いました。

それにしても、横浜の90敗はまずいのではないでしょうか?

gq1023 at 22:10|PermalinkComments(0)

耳から耳毛

よく鼻から鼻毛が出ている人は見掛けますが、私の場合は左耳に1本だけ長〜く伸びる毛があって、耳毛が耳から出るのです。

1本しかないから出ていることも少ないのですが、耳毛ミラーなんてものがないので、気付いた時には結構な長さになっていたりもします。

ところが、新たに同じ状況を発見しました。場所は背中なので「せな毛」です。背中に細くて長〜い白髪が1本だけ生えているのです。

なんで?


gq1023 at 09:47|PermalinkComments(1)

国際緊急援助隊って

c51c40e4.jpg私は阪神大震災で被災しました。その際、自衛隊が本当に大きな助けになったのを覚えています。地震当日から何ヶ月間も毎日私達の街のために活動してくれました。

ただし、その時の政府による危機管理体制はひどかった。自衛隊は要請派遣が基本ですが、誰も要請しないから派遣開始が遅れ、海外からの援助や救援チームの派遣を断り、やっと来た災害救助犬に「検疫があるから」といって一週間ほど留め置きを命じたりしてました。

阪神大震災の時は、自衛隊の派遣要請をおこなうべき知事の下に各警察署から情報が報告されなかったという大きな落ち度もあったのですが、その後に知事に報告しなくても警察から直接派遣要請できるように法改正されました。

地震については災害発生後72時間以内の動きが重要とされています。なぜなら、そこからガクッと生存率が落ちてしまうからです。阪神大震災での経験を踏まえ、もう充分に対策が練られていると思ったのですが、今も難しいようですね。

ニュースによると、昨日スマトラ島に自衛隊の先遣調査チーム11人が入ったそうです。地震発生は9月30日ですから90時間を越えてからの調査チーム入り。遅すぎますよね。

今から調査した内容を元に必要な物資や体制を決めて、航空路を確保した上で宿営地設営をして本格的作業に入るわけです。もう、緊急救命作業に従事するのは無理ですから、その後の医療体制整備や道路などのインフラ整備が主になるでしょう。

国際緊急援助隊には「救助チーム」「医療チーム」「専門家チーム」と「自衛隊の派遣」があります。救助チームと医療チームは現地入りしてますから、後は何をどこで投入するかですが、新政権にはできるだけ早い段階で持てる能力を最大限に発揮して欲しかったなあ。まあ、現行法の下ではできることに限りがありますけどね。

gq1023 at 08:47|PermalinkComments(0)

センチュリーに箱乗りするな!

dbd2a601.jpgそういえば、昨日の朝ジョギング中に怪しい車列を見ました。黒い車数台による車列。先頭には赤色灯を付けたセンチュリーだったかクラウンだったかがいて、その助手席だったか後部座席からSPらしき人が箱乗りして手を振りながら走って来ました。

車列の中には警備車両のセンチュリーもいて、最後方には黒塗りのワゴン。時刻は11時頃で場所は田園調布付近。もしかしたら、あれは中川氏の自宅へ向かった鳩山総理だったのかもしれません。(写真はネットから転載です実写真ではないです)

ちゃんと最新型首相専用車レクサスを見とけば良かった…。

北海道のヒグマと呼ばれた中川一郎氏が自民党総裁選に敗れた後、札幌パークホテルのエアコン吹き出し口に紐を結んで自殺?したと言われる事態が発生したのは彼が57歳の時。総裁選の後、睡眠薬を服用していたと言われていました。

その時の第一秘書は鈴木宗男氏。数年前まで秘書だった平沼赳夫氏が初当選した直後の謎の死でした。

中川昭一氏は56歳。衆院選の後、睡眠薬を服用していたと言われている中での死です。今回も謎のまま終わってしまうのでしょうか?とはいえ、故人のご冥福を謹んでお祈り申し上げます。

gq1023 at 07:17|PermalinkComments(0)

国防

厚生労働省の資料によると、第二次世界大戦での日本人戦死者数は230万人。それに伴う民間人死者数は80万人とされています。つまり合計310万人です。昭和19年の統計では、日本人の人口は7,300万人余りですから、死亡した割合は4.2%です。

この数が多いかどうかで言えば、尊い人命が自然死ではなく人為的行為で失われたわけですから多いに決まっているのですが、予想外に少ないと思う方も多いのではないでしょうか?アナログ時代の戦争は、せいぜいこんなものだったのです。

現代の戦争においては、第一段階は遠距離からのミサイル攻撃です。攻撃を一度おこなった国に対しては、発射地点に報復攻撃が行われるので、小国が日本に攻めるなら第一段階で出来るだけ多くのミサイルを着弾させることが必要です。

よって、日本が攻撃される(日本は先制攻撃できない)場合は、かなりの数のミサイルが初期段階で着弾します。

発射までに発射台への据付けや燃料注入があるので発射の兆候は掴めるでしょうが、実際に北朝鮮からミサイルが発射されれば着弾まで10分程度。その間に発射の情報をアメリカから教えてもらって、発射からの弾道で着弾地点を予測して、その地域の首長に連絡して緊急対策本部を設置させて、消防に被災者の救助と着弾地点の消火を要請して、警察に緊急配備と幹線道路の封鎖(自衛隊が使うため)を依頼する。

そんなの無理でしょ。「ミサイルが来るので警察と消防はそれに備えなさい」なんて指示したら、みんな家に帰って地下に隠れちゃいますよ。

東京に核爆弾が1発着弾した場合は約40〜50万人が死亡するとされています。ほぼ同数が死の灰の降る中で被災して救助を求めます。放射能防護服を着用した救助隊が何名いれば救出できるのでしょうか?

国防という視点においては、戦争が発生した場合の軍事展開だけでなく、攻撃を受けている間の治安維持や、戦争終結後の復興といった作業まで必要になります。

外交交渉だって、強い態度で挑めば相手も態度を硬化させます。硬化させ決裂させるのは簡単ですが、それでミサイル1発撃たれたらアウト。だから、国民うけを狙うだけでなく、ちゃんと幅広い視点を持ってこれ、政治主導やってもらいたいと思います。

gq1023 at 06:45|PermalinkComments(0)

2009年10月04日

日米核密約を調べてどうするって言うんだ

9c4ee1ac.jpg日本にはアメリカと核兵器持ち込み等について密約があるのですが、現政権は「密約の調査をせよ」と指示し、現在その調査が進められています。

まあ密約はあるので、結論から言うと「やっぱ密約ありましたぜ!」って結論が出るだけなのですが、そこからどうするつもりかが分からないのです。

もし密約があって、核兵器が日本に持ち込まれている事が分かったら、追放するんですかねえ?中国・ロシア・インド・パキスタン・北朝鮮という核保有国に囲まれている島国なのに、どんな国防体制を敷こうとしてるのかが見えないのです。

今回の調査指示って「日本には軍隊はないって言ってるけど、自衛隊は現実的には兵器を多数持っている可能性があるので調査せよ」って言うのと同じで、それが分かったからって、何の意味もないわけです。それどころか、現状に何でもいいから反対したい人を勢いづけるだけだと思うのです。

そんなもん、アメリカの領土で核兵器を搭載した艦船が、どこにも着岸しないで横須賀に帰港したら、核兵器が搭載されているというのは子供でも分かることですよね。それこそセロとかMr.マリックとかマジックナポレオンズとかゼンジー北京とかマギー司郎みたいな一流マジシャンでもない限り、ここから核兵器を消すことはできません。

キューバ危機の際に、アメリカ太平洋艦隊司令部は「日本が核受け入れについて許可を出せば、核配備は15分以内に完了する」と言っているので、1962年(昭和37年)には核兵器は日本に持ち込まれていたわけです。

アメリカには海外の基地を母港とする空母が一隻だけあります。その名はジョージ・ワシントン。その母港は横須賀です。その動力は原子力。今年キティホークと交代して、日本も原子力空母の時代に入ったのです。

日本は国内から核を追放するのでしょうか?それとも、核の持ち込み許可を明文化するのでしょうか?追放すれば安全保障の問題が発生するし、明文化すると事実上は日本が核保有国になるわけですから国内だけでなく周辺国も大騒ぎします。

内緒にしておけば良い事を、わざわざ騒ぎ立てるのはいかがなもんだすかねえ?まあ、何でも落としどころを決めてやってもらいたいもんです。

gq1023 at 09:02|PermalinkComments(0)

お金のカラクリ

db01a553.jpgよく「バブルが弾けた」なんて言われますが、そもそもお金というもの自体が、インチキな存在です。物々交換よりも便利な存在だということで、お金というのが横行していますが、魚なんて海に行けばタダで手に入るし、果物だって山に行けば手に入るのです。

「もっとお金があれば良い生活ができるのに」っていうのは、お金に騙されているという表れでもあるし、お金ですべて解決するという楽な生き方を選んでいるという意味でもあります。

例えば「りんご」を例に取りましょう。りんご農家が出荷する金額が30円だとすると、農協の出荷金額は70円。セリで1個80円になったとして、仲卸しで100円になって、流通の店頭では120円となります。つまり、90円のお金バブルが生まれているわけです。

こんなもん、農家が60円で消費者に直接売ったほうが得。そして、賢い人は農家からの直接購買にシフトしてます。少しでも安い物を探してスーパーのチラシを必死に見ているあなたは、バブル経済に振り回されているだけです。

そう、お金には全てカラクリがあるのです。いろんな物のカラクリを見破って、生きたお金の遣い方を考えていきましょう。

gq1023 at 06:01|PermalinkComments(0)

2009年10月03日

スターダストが薬物検査実施!

おおー!これは画期的です。なんとタレント事務所が薬物検査を自発的に実施するというのです。これはすごい。だって警察庁長官が「なんとかせい」と発言するぐらいの業界なのに、全所属タレント検査ですからね。

私はてっきり警察の天下り組織として「放送等出演芸能人検定機構」なんてのを作って、そこの検査証明書がないとテレビへの出演ができないなんて仕組みを警察側から芸能界に提案すると思ってたのですが、自発的に取り組んだのですね。

これ、一般企業にも広がっていくと良いですよね。大企業なら健康診断は当たり前のことなので、そこで一緒に検査すれば良いじゃないですか。素晴しい。政府のみなさん予算化よろしくー!

gq1023 at 12:08|PermalinkComments(0)

三菱重工の子会社が小型ジェット大量受注!

1dc7f11b.jpg三菱重工といえば、もちろんゼロ戦の開発者。中島飛行機(スバルの先祖)でも製造は行われましたが、こちらはライセンス生産であって、本家は三菱重工です。

終戦後にGHQから航空機の生産を禁止されたのですが、紆余曲折あって自衛隊機のライセンス生産やらノックダウン生産やらから再開して、今やボーイングもエアバスもボンバルディアも部品の製造を依頼するほどになってます。

で、それだけには飽き足らなくなって、やっぱりゼロ戦で途絶えた飛行機屋としての虫が湧いてきたのか、旅客機を量産する計画を立ち上げました。採算ラインは300機。でも先日まで全日空から25機を受注するだけにとどまっていました。

ところが、アメリカのTSHから100機受注したらしいのです。これは間違いなく他にも波及するので、製造開始は間違いないという所まで来ました。

じつは三菱重工はMU-300(現レイセオン/ホーカー400)というビジネスジェットを以前開発したのですが、アメリカ連邦航空局のルール改正期と重なり、審査から認可までに3年以上も失い、12年も赤字をタレ流し、結局は開発した航空機の製造から販売に至る全ての権利を全部ビーチクラフトに手放したという苦い過去があります。

ただ、手放した後にアメリカ空軍が採用を決め(現T-1A)たため、権利をもらったビーチクラフトがぼろ儲けしたのです。それどころか、自衛隊までわざわざアメリカから買ってビーチクラフト製の新名称である「T-400」と称して使っているのです。こりゃおもしろくないですよね。

今回は、どんな結果が出るのか?ホンダジェットが好調に売上を伸ばしているだけに、三菱にも期待したいところです。さあ、トヨタはどう出ますかね?



gq1023 at 08:56|PermalinkComments(0)

2016年オリンピックはリオ!

fed5be67.jpg決定しましたね、2016年オリンピック開催地。ブラジル・リオデジャネイロです。ワールドカップをやって2年後にはオリンピックということになりますから、1回建設したスタジアムが2回も活かせるわけです。

ブラジルが熱いですね〜ブラジル。今、世界中のマネーがブラジルに向かっています。その大きな理由は法人税と参入障壁の低さです。日本は土地の売買に絶対外国人が合格できないような宅建なんて資格を必要とするから、みんな逃げちゃいました。

オリンピックの候補地選定は政治的になると落ちると言われているのですが、本当にそうなりましたね。まさかのシカゴ1回戦投票負けにはビックリしました。

日本はブラジルと縁が深い間柄。しかも、ブラジル人も山ほど住んでいます。最近よく見かける「ブラステル」という国際電話サービスは、なんと日本国内のブラジル人向けのコールバックサービスとして誕生したんですよ。それぐらいブラジル人が沢山住んでます。

ブラジルには国営石油会社「ペトロブラス」というのもあって、こちらは代々木公園で毎年開かれているブラジル・フェスティバルにまで協賛しています。そう、ブラジルは産油国でもあるので、キャッシュリッチなのです。

これからの投資はブラジルに注目ですよ。

gq1023 at 08:11|PermalinkComments(0)

2009年10月02日

自民党・谷垣総裁が八ツ場ダム住民と意見交換

あーやっちゃった。絶対にそれだけはダメなのに…。

自民党・谷垣総裁が八ツ場ダム住民と意見交換してしまったそうです。今までも自民党に振り回された住民を、再度振り回しちゃダメじゃないですか。しかも国民の大半はダム建設中止に賛成している中で「私達は地元住民を大切にします」なんて言いに行っちゃいかんのですよ。

もう放っておけば良いものを、わざわざ政争の具にするなんて、どういうことなんでしょうねえ。新政権が成功するかどうかを見極めてから行動すれば良いのに、今動くのは全然得策じゃないですなあ。

次の参議院選挙まで9ヶ月ですから、もう少しまともな論議を進めてもらいたいもんです。それとも、来年改選となる参院議員(ヒント:元亀井派で郵政選挙の際に参院で一番に反対票を投じると表明した人・パパは元首相)応援のポーズなのでしょうか?

gq1023 at 12:08|PermalinkComments(0)

2016年オリンピック開催地決定

tokyo47都道府県の中で唯一財政黒字の東京都。すでにオリンピックの実現に必要な4,000億円は今年中に貯めるメドがついているといういう用意周到さです。

しかし、それにしても都内での盛り上がりがあまりにも低い。ぜんぜん盛り上がっていません。はっきり言って、日本人は世界で最もオリンピックが好きな国民ですが、今回の盛り上がりの低さは異常です。

オリンピック招致委員会の実施した「オリンピック開催地決定を見ようツアー」は8万円以下だというのに人が集まらず、3分の1は東京都の職員が自腹で行くそうです。えらい盛り上がりの低さですよね。

まあ、泣いても笑ってもあと17時間で答えが出ます。他の街で決定した場合は、ピンクリボンと鈴鹿F1で週末を過ごしましょう。

gq1023 at 08:53|PermalinkComments(0)

人の喜ぶことが自分の嬉しいことになりますように

昔はローンで買った外車や時計に高級ブランドの財布やバッグを持って「かっこいいだろ」と鼻高々だった私。でもある時それは「物」に騙されている人にしか通用しないペラペラな価値観であることに気づきました。

今日、今年の8耐のために頂いた30年物の泡盛のラベルをまじまじと見つめていたら、そこにご進呈くださった方が、このように書いてくれていました。「人が嬉しいから、自分も嬉しい。ありがとう。石垣島をこよなく愛する諸君へ、完走を祈る。」

お会いしたことはないのですが、崎浜社長ありがとうございます。完走できませんでしたので、開栓できませんでした。いつの日か完走した時に開けたいと思います。

人の喜ぶことが自分の嬉しいことになる。それは素晴しいことですよね。でも、やはりどうしても自己中心的になってしまう。レースだってそう。チーム全員、レースが終わってから多くの人々に支えられていて、多くの人々と勇気や喜びを共有していたことに気づきました。

「人が嬉しいから、自分も嬉しい。」すばらしい言葉だなーと感じました。苦しみがあろうとも、喜びは多くの人々と共有する。そんな人間になりたいと思います。

gq1023 at 08:00|PermalinkComments(0)

2009年10月01日

メルマガ「広告の近未来」より

英語のメルマガは積極的に受信していて、それこそカリフォルニアのスーパーマーケット「Ralphs」の特価品情報まで送られて来る時代なのですが、少しだけ日本語のメルマガも受信しています。その一つが「広告の近未来byアドイノベーター」です。

その中で「イギリスでついにネット広告がテレビ広告を超える」という記事がありました。 イギリスでは2009年前半に広告費全体が17%減少したが、オンライン広告は4.6%伸びて、テレビ広告のシェアを上回ったという内容でした。

これ、ショッキングな話しですよね。近いうちに世界中にこの流れが押し寄せてきます。私の家なんて父親は元電通のテレビスポット担当で、母親は元朝日放送の営業ですから、生まれた時には、すでに全身にテレビ広告マネーが染み込んでいて、さらにそのお金で学校へ行かせてもらったりバイク買わせてもらったりしていたので超ショックです。うちの弟は放送局勤務なのに大丈夫かなー。

このメルマガは、アメリカから日本語で発信されていて、非常に分かりやすいものですので、広告業界に興味のある方は、ぜひご購読をお勧めします。

gq1023 at 14:28|PermalinkComments(0)

今日は「都民の日」

beaaa1fb.jpg今日10月1日は都民の日です。だから、東京都立および都内各市区町村立の学校はお休みとなっています。東京市が自治権を持ったのが1898年10月1日ということで、この日が決められました。

そして、都民の日といえばカッパのバッジです。毎年、都民の日にイヤーバッジが発売され、かなりの人気を博していたのですが、1997年から発売されなくなりました。理由は例の青島幸男知事誕生によるものです。都市博なんて実施に係るよりも多額の経費を使って中止にしましたから、なんとなくムダに見えるものは全部カットしちゃったんでしょうね。

本当なら1998年10月1日が自治市制100周年だったのですが、そこからはバッジは発売されず、学校が休みというだけの日になってます。昔は、このイヤーバッジをつけていると、10月1日はいろんな施設や映画館等が無料だったんですよ。オリンピックイヤーには、五輪付きのものが発売されたそうです。

誰か、このカッパバッジを復活させませんか?結構な人気になること間違いなしですし、パブリシティ効果も絶大です。きっと「こち亀」には登場することでしょう。東京都との調整作業は私達でできますので、頭の片隅に入れておいてくださいね。

gq1023 at 08:56|PermalinkComments(0)

スマトラ島沖でも地震

2004年にも大地震&津波があったスマトラ島で大地震です。前回は、ゲリラが戦闘をおこなっていた北部アチェ州に被害が集中したため、国際的な支援があまり受けられなかったのですが、今回は西スマトラ州の州都パダンに被害が出ているとのこと。

西スマトラ州といえば、日本が占領していた頃に様々な鉱物資源を採掘した場所であり、オンビリン炭鉱から石炭をマラッカ海峡へ運ぶための鉄道は、現地の人々を奴隷や捕虜として労働させて作られたため、多くの犠牲者を出したことでも知られています。
(完成が終戦の日であったため鉄道としての運行実績ナシ/今は跡形もナシ)

空港もある大都市だけに、今回は世界的な支援が受けられるはずなので、こちらも日本による支援を、早く政府に決定してもらいたいものです。

gq1023 at 07:00|PermalinkComments(0)

イトーヨーカドー30店閉鎖!?

28fc04fa.jpg今朝の日経新聞によると、イトーヨーカ堂が30店の閉鎖検討に入ったそうです。理由は本年上期が営業赤字だったことによるそうです。

ただ、私個人としては、イトーヨーカドーはセブンイレブンのマークに「i」の字を加えただけのロゴに看板を架け替えた所から勘違いが始まっていると思うのです。だって、コンビニのセブンイレブンとファーストフードのデニーズと総合スーパーのイトーヨーカが、全部同じマークですからね。どう考えてもおかしい。

ブランド価値は、一度毀損されるとなかなか元に戻すのは難しいのです。看板架け替えなんてお金のかかる事をやって、ブランドイメージを希薄化させて、親会社をアピールするなんておかしいですよね。

「ステーキのどん」や「すし三崎丸」や「はなまるうどん」に「吉野家ホールディングス」って看板付けたら、もうその瞬間からアウトです。誰でも分かりそうな事なんですが、分からない人が決定権を持っていたんでしょう。

数字が落ち込んでいる大きな理由に「衣料の落ち込み」を挙げる総合スーパーが多いのですが、個人的にはスーパーで服を買う人がいることが信じられません。そんなの買ってもパンツか靴下ぐらいでしょう。そんなもん売れるわけがない。

そんなことより、今のスーパーは商品が硬直化して楽しくないんですよね。仕入れに努力が感じられない。買い物は一種の宝探しですから、探す楽しみを消し去られると、単純な目的買いだけになってしまうのです。そりゃ購入単価は下がります。

買い物というのは屋台・縁日と同じです。お祭りの雰囲気に騙されて財布がどんどん開いて行き、ほこりだらけのタコ焼きや焼きソバに500円払ったり、2円のミニ風船に水を入れただけのものや、1匹10円程度の金魚を数匹もらうのに500円を払うのです。

たぶん今の仕入れは、規模をバックにした集中購買になっていて、単価を下げるとかリベートを増やすとかって事に必死になっているのでしょうが、もっと大企業ならではの多種多様な仕入れによって、楽しい店舗を創り上げて欲しいもんです。

gq1023 at 06:43|PermalinkComments(0)