2009年05月

2009年05月31日

石垣牛弁当&おにぎり

d068df32.jpg空港に石垣牛弁当&おにぎりが売ってました。350円のおにぎりかー。ちょっと興味あったけど、金欠により購入中止。

gq1023 at 17:53|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

電信屋の裏にはキレイなビーチ

f9491828.jpgとっても行くのに苦労する電信屋ですが、到着すれば裏にはとってもキレイなビーチが待ってます。美しい貝殻や珊瑚を集めるのにも良いですよ。

石垣島の周囲は、このように美しいビーチだらけです。誰も知らない自分だけのビーチを探して、のんびり木陰で読書なんて旅行も楽しめます。

って書いてる本人はやらないんですけどね。滞在期間中は走り回ってます。

gq1023 at 17:40|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

電信屋への行き方

9e1bced4.jpg以前ブログで紹介した戦争遺跡「電信屋」ですが、現地まで行ったけど分からないという声が続出しているので、写真で紹介しておきます。

カーナビに「大崎牧場」と入れてください。かなり近くまで行けます。そして1本道なのに90度カーブになっている場所があるので、注意深く看板を探してください。写真のように適当に看板があります。(風向きによってうつ伏せに倒れている可能性大)

そこを、どう考えても車で入ってはいけないような「けもの道」の方向に曲がります。絶対に車を道路に停めて歩かないでください。道路上が危険な上に、草むらを歩くとハブに出合う危険性があります。

その道の両側には、牧場の牛が逃げないように電流が流れているワイヤが張ってあるので、接触しないように真っ直ぐ5分ほど進むと到着です。

道のわだちの溝を通ると車の底が擦ってしまうので、わだちの山をできるだけ通ると行きやすいです。対向車が来たら、残念ながらどちらかがスタートorゴール地点までバックするしかありません。

gq1023 at 15:35|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

ランチは明石食堂

e5c4d878.jpg今日は石垣島の市街地から車で片道1時間の明石地区にある「明石食堂」にそばを食べに来ました。野菜そば(中)+ソーキ別皿です。

超コッテリ味のソーキは、驚くほどやわらかく煮込まれているので、口の中に入れるとトロけちゃいます。この食感を楽しみに往復2時間も走っちゃうんですよね。このソーキだけは持ち帰り不可なので、お店に行って食べるしかないのです。

観光客にも有名なお店ですが、ソーキを食べずに帰ってしまう人も多いので、行ったら必ず頼みましょう。ソーキそばだと、おそばがコッテリになってしまうので、八重山そばor野菜そば+ソーキ別皿です。

gq1023 at 14:14|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

石垣島マグロ出荷作業中

b2d0acd3.jpg本マグロが次々と出荷されます。マグロ用の巨大ダンボール箱に巨大ポリ袋を敷いてドカドカと氷を入れ、そこにマグロを入れて全国に出荷されます。

残念ながら、大きすぎるものは写真の用に鼻先や尻尾が切り落とされてしまいます。他の産地なら大きいものは素直に喜ばれるのですけどね。

gq1023 at 09:27|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

今日もマグロ船入港

3df3ab11.JPGさすがマグロの石垣島。今日もマグロ船入港です。300kg以上の本マグロがバンバン揚がっていました。


gq1023 at 09:16|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

2009年05月30日

CB400FOUR

d501b46a.JPGヨンフォアですな。こんな海に囲まれた所での維持管理は大変な事でしょうに、非常に良いコンディションです。


gq1023 at 14:08|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

足が痛〜い

ながらく故障中の左足。ジョギングの休憩中に知り合ったオジー(お年寄のこと/オズボーンではない)に話しをしたら「あんた右肩がおかしいからサ〜」といわれました。

確かに、右肩は4年前の骨折以来ず〜っと偽関節。その話しをすると、頭蓋骨も骨盤も曲がってるとの指摘。なるほど、右肩ではなく右っ方ですかー。はい。20年ほど前に砕け散ったことがあります。

何か骨に関するお仕事されてるのですか?と聞くと「ただのオジーさー」でおしまいでした。

それにしても何者?

gq1023 at 09:25|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

人はちゃんと計算して生きてない

世の中の人は「値ごろ感」で動きます。絶対に計算して行動してません。

普通の倍ほどあるボリューム満点ランチ880円と、普通の量だけどお得なランチ600円。料理原価は1/3と言われているので、280円と200円なので量を1.5〜2倍にするのは難しくありません。ところが、利益は600円と400円で200円も違うのです。

つまり、前者のお客様2名分は後者のお客様3名分の利益と同じです。当然、サービスする店員は楽になるし、洗い物の量も少なくて済みます。

でも「安いほうが売れる」というバカみたいな意見が出てくるのは事実です。違うのです「お得だ!」と思わせれば勝ち。いや、思わせないと負けなのです。

よく店頭でサービス券配ってたりしますよね。絶対ダメ。「読めば分かる」ってクーポンを通りがかりに配られても読まない。それよりも、入口に人が立ってる事自体が邪魔です。それだったら、近くのオフィスに「ゆで玉子無料券」を配ったほうが良いです。

計算できる人はローンなんか組みません。クレジットカードなんて持ちません。ぜいたく品も買いません。必要最低限の出費だけで生きていけるはずです。みんな計算できないから、ひたすら「お得だ!」って感覚にだまされて生きてるのです。

あなた計算できますか?

gq1023 at 06:22|PermalinkComments(0)

2009年05月29日

石垣島マグロレーシング復活目前

c94416f7.jpgおかげさまで、石垣島側レース事務局スタッフの上原さんに走り回っていただき、ある程度のメドが立って来ました。2009年も石垣島マグロレーシングができるかも知れません。300km耐久はまだ名称使用できませんが、8耐には間に合う可能性大です。

今年は石垣島にある記者クラブで記者発表をおこなえるかも知れません。こちらへの説明は来週となります。できれば、レースの活動を八重山地域をはじめ、沖縄県全土にPRして欲しいものですが、これを実行するにはチーム内に広報スタッフを用意して、随時配信業務を行う必要があります。

情報の配信に関しては、放送権などのからみがあるので、誰でも行えるわけではありません。勝手に他のチームが写っている写真等を配信したり、結果を伝達すると大きな問題になったりします。うちの会社では私しか経験者がいません。できるかな?

とにかく、石垣島マグロレーシング復活目前です。しばしお待ちを。日本最南端のマクドナルドにてアップいたしました。

gq1023 at 17:07|PermalinkComments(2)

水着で海に行ってはいけない

718efbaa.JPG石垣島の地元の人は、日中に泳ぎません。泳ぐとしても、午後3時頃からの、太陽が傾いてからです。

しかも、水着では泳ぎません。日焼けで大変な事になるからです。

私は、港のまわりを歩くだけでも、赤ちゃん用の日焼け止めを塗ってますが、それでも超日焼けしてしまいます。

この海で泳いでいる人々は大丈夫なのだろうか?


gq1023 at 14:16|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

石垣島を満喫

177430df.jpg朝からずーっと仕事。漁協行って銀行口座確認して市役所行って、やっとランチタイム!昨日スーパーで買っておいた半額おにぎりとカップ麺です。一応「沖縄そば」にして、気持ちだけ石垣島気分。ふう〜。

gq1023 at 12:33|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

やばい!月末の処理ができない(汗)

今日は月末。ということで決済処理があるのですが、沖縄県には都市銀行がみずほ銀行しかないので、入金確認も出金処理もできません。やばい。振込予約したものが実行されているか分かりません。

困っていても仕方ないので、あきらめました。ハイ。

gq1023 at 11:01|PermalinkComments(0)

漁協再開


922a20de.JPG豊漁と安全操業を祈願するハーリーも終わり、片付けも終わったということで、漁協再開です。

マグロが大量に揚がってます。今の時期は黒マグロと呼ばれるものも揚がります。

何かって?みなさんご存じの、本マグロです。高級品なのだ!

gq1023 at 09:48|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

現役厚生労働省職員が国会で対応を批判

そう、インフルエンザの水際対策は間違っている!

インフルエンザは発症した時点で流行する病気なんです。だから、その特徴を把握して正確に伝達することが重要です。今回は、政府とマスコミがパニックを創出してしまったというのが実情です。

「60歳以上の人に発症が少ないことから新型ではない」わけで、数十年ぶりに流行したインフルエンザと考えられます。しかも、その症状は普通のインフルエンザと同じであって、緊急対策なんて必要ないわけです。

なぜ、国民を必要以上に不安に陥れる必要があったのでしょうか?「咳や熱がある方は、絶対に病院に行かないでください。」ってバカか?マスクなんて効かねーよ。ってことを、役人から報告された厚生労働族議員は分からなかいはずないのに…。

パニックを創り出したために、病気の人が病院に行かず、会社や学校に内緒で治療するしたので、結果として正確な患者数や感染経路が特定できなくなりました。インフルエンザなんて湿度が上がって来たら、勝手に沈静化するもの。

今やるべきことは「普通のインフルエンザと同じですので安心してください」ということです。そして「普通に病院に行って大丈夫です」と伝えることです。今すぐ発表してくれー。

gq1023 at 07:01|PermalinkComments(0)

沖縄のご祝儀袋

9d4e0dfc.jpg沖縄のご祝儀袋って「御祝儀」の文字が「赤文字」って知ってました?知らないですよね。私も知りませんでした。1年中お祭りみたいな地域なので、ご祝儀袋は必需品。宴会に呼ばれたら、まずこの袋に5千円は入れて持って行かないといけません。

それにしても、赤文字のご祝儀袋なんて東京では手に入らないのですが、どこかに売ってるのでしょうか?東京からお祝いを沖縄に贈る際に使うので、沖縄に行ったら買って変えるものの一つでもあります。

清明祭(シーミー)という、先祖の霊を慰める儀式があるのですが、これはお墓の前にゴザを敷いて、山ほど食べ物やお酒を用意して談笑するという儀式があるのですが、これもご祝儀袋が欠かせません。

これ、お墓の前で行われるのですが、親戚一堂しかいないはずなのに、100人以上集まっているお墓もあります。どんだけ大家族やねん。

gq1023 at 06:16|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

2009年05月28日

GM破綻か?

d9ab7548.jpgGMが破綻濃厚となったようです。いろいろ労働者が「どうすれば良いか分からない」なんて言ってるインタビューが出ていますが、アメリカでは全く反応は違います。どちらかというと大半は「ザマアミロ!」って感じです。

アメリカにはユニオンワーカーという言葉があります。巨大な労働組合をバックに大金を給料として受け取っている人たちのことで、いろいろ権利を主張して偉そうに企業を攻撃し、ノンユニオンワーカーをバカ扱いする人たちといったイメージがあります。

そのユニオンワーカーの中でも高給を得ていたのがGMワーカー達。だから「あんなヤツらダメになったら助ける必要ない」って思われているのです。日本のように「血の通った交流」が、会社と労働組合の間にないのが問題なんですね。

言ってみれば、日本でトヨタが破綻寸前みたいな話しなのですが、そんなの日本なら国民みんなで支援すると思うのですけど、アメリカは違うのですよ。

ちなみにアメリカでは、有名スーパーマーケットのレジ打ちオバサンもユニオンワーカーです。すっごい高給取りです。仕事はダラダラやってますがね。

gq1023 at 07:36|PermalinkComments(0)

鈴鹿300km耐久タイムスケジュール

e0dc716b.jpg発表されましたね、鈴鹿300km耐久タイムスケジュール。

今年はエントリー台数が減少したので、フォーミュラEWC(JSB)の走行枠はA組,B組に2分割されなくなりました。だから12日・金曜日に1時間の走行枠が3本も用意されました。土曜日の予選前の走行も40分から1時間に拡大されました。

とはいえ、我々は2&4に出場していないので、新鈴鹿サーキット初走行・翌日即レースということになります。ライダーの方々は大変です。

関東のプライベートチームでは、なかなかテストに鈴鹿って訳に行かないので、大変ですよね。まあ、九州のチームとか東北のチームは、もっと大変でしょうが…。

http://www.suzukacircuit.jp/300km/timeschedule/timeschedule.html


八重山農林高校・郷土芸能部

3546c1aa.jpg八重山農林高等学校・郷土芸能部のみなさん&関係ないオジさん1人です。なんでも、今年7月29日(水)〜8月2日(日)に開催される、全国高校総合文化祭の代表に選ばれていて、日本代表として出演するそうです。確かに上手い。

で、市長とか前の市長とか保護者とかに聞くと、全国大会は三重県で開催されるという。って8耐直後じゃないですか!バイクレースって文部科学省の管轄ですよ。しかも偶然三重県で開催ですか。8耐終わって3日後ですよ。

何か、上手く組めないか勝手に検討することにしました。でも、8耐前夜祭の日は壮行ライブが石垣島であるそうです。ちょっと考えてみよう。

全国高校総合文化祭ホームページ
http://www.pref.mie.jp/MIESOBUN/

gq1023 at 06:19|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

2009年05月27日

祝賀会始まりました

d62843d4.JPG30分遅れで、綺麗どころも勢揃いではじまりました。


gq1023 at 16:34|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

ハーリー祝賀会

f6a3b20c.JPGハーリーが終わって、西組の祝賀会にお招きいただきました。

開始時刻ギリギリの16時に行きましたが、こんなにガラガラです。

島時間は、ゆっくり流れているのです。

折詰めのお弁当にマグロまでいただきました。さて、何時に始まるのかな?


gq1023 at 16:07|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

ルートイン○○○

72513ceb.JPG鈴鹿でも筑波でも茂木でも先日の菅生でも使わせてもらっているホテルルートイン。

ここ石垣島にもあります。

おかげさまでポイント貯まりまくりと言いたい所ですが、今日はトイレだけ借りに来ました。

ハーリー会場に一番近いホテルだからです。

すいません。でも、8耐と300kmはルートインなので許してください。


gq1023 at 14:49|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

ハーリー競争が始まりました

41aa46db.JPGさあレースが始まりました。第1レースの御願ハーリーは、中・西合同が勝利しました。

これから中学校対抗や企業や自治体などが出て来る団体ハーリーが行われます。


gq1023 at 09:56|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

今日は海神祭

今日は旧暦で5月4日ということで、石垣島は海神祭(ハーリー)です。

昔から、これが来れば梅雨明けと言われているのですが、8時までは結構降っていた雨が、開会式の間にどんどん止んで来ました。

これから手漕ぎボートによるガチンコレースが始まります。

gq1023 at 09:02|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

○○さんって今どこ?

昔から優秀な管理職は、部下に各自の居場所を確実に把握させるように徹底します。同じ部署の中なら、誰がどこで何をやっているかを理解させるように仕込むわけです。

ところが、携帯電話の普及による「いつでも連絡がつく」という意識の高まりが、優秀な管理職を激減させました。そのため部下もダメになって行っています。

朝礼・終礼は行動予定の確認が基本。各自の自宅と通勤ルートも把握しているのが当たり前で、何か通勤に遅延等の問題があれば即座に遅延報告とアポイントメントや業務対応を実施するのが当たり前です。

10時開店のお店が10時に開かなかったら大変ですよね。部下10人で5つの業務を担当していれば、その管理職は5店舗のオーナーですから、その営業状況の把握は当たり前の仕事。1店舗に問題があれば、他の4店舗も巻き込んでフォローするわけです。

各部署の実力確認は簡単。「○○さんて今ドコにいる?」って、そこにいない人の所在を聞けばOKです。

「さっきまでいたんですが…」とか「行き先が書いてないので席はずしですかね…」と言っていたら完全にアウト!だって「どこにいるか知りません」と同じことですから。

社内なのか社外なのか、接客中なのか社内打合せなのか、戻り時間はいつなのか、がはっきり分かるように返答しなければいけません。

ではどうやるか。パソコンのグループウェアもダメです。書いていることは覚えませんから。指名手配犯の写真も名前も覚えられないでしょ。

答えは、分からなかったら「大きな声で部署全体に確認する」です。「○○さーん!」ってやるんです。優秀な管理職は実行してます「誰か○○の居場所分かるヤツいないかー!」って。

そうすれば、いずれ全体が把握できる番頭さんに適した人材が見つかります。誰も把握できない部署は、誰も仕事をやりたがってないという意味です。サボっている。そんな時は、遠慮なくカミナリを落としましょう。

「昔だったら死んじまえーって殴ってた所だぞー!」ってニコニコ笑いながらね。下手するとパワハラになりますんで、ご注意を。

gq1023 at 07:05|PermalinkComments(0)

2009年05月26日

えっ!あの前田五郎師匠がっ!

hotあの前田五郎師匠が活動を休止するそうです。娘さんも吉本新喜劇で活躍されているのに、寂しい話しです。

前田五郎師匠といえば、ABCの人気番組「あっちこっち丁稚」の旦さんですよ。山田スミ子師匠演じる御寮さんに毎回ビンタで叩かれてた人ですよ。向かいのご隠居が飼っている犬「伝次郎」が人気を博したのに・・・。向いのご隠居は井上竜夫師匠ですよ。そんな名作に出演していた人が・・・。

早い日の復帰を期待します。

(写真と本文には何の関係もございません)


gq1023 at 11:08|PermalinkComments(0)

CSR報告書

4f4d9821.jpg「CSR(企業の社会的責任)報告書」は、環境や社会問題といったものに対する取り組み姿勢をまとめた報告書です。そこに「働きながらレースに挑戦する社員がいる」って書いてあったらビックリしませんか?

じつは欧米企業のCSR報告書では「働きながらレースしている」って書いているのは意外と多いものです。海外から日本に駐在している方の中にも、レースやっている人が結構います。

でも、日本はそこまでモータースポーツに対する理解が深まってないと思うんですよね。だから、これを見たときは本当に驚きました。心が広いというか、ワールドスタンダードというか…。

たぶん本人は、ここに載るまでに死ぬほど怒られて、それでも必死に続けて行って、その真面目な姿を見た人が理解者となっていって、それが積み重なって「会社全体で応援していこう」って動きが出てきたのじゃないかと思います。

前にも書きましたが、私はこのパナソニック電工って会社が昔から大好きです。真面目な人柄と社風。このCSR報告書の記述で、もっと好きになりました。

ただ「ナショナルブランドは残して欲しかったなー!」

gq1023 at 06:18|PermalinkComments(0)

2009年05月25日

石垣島マグロレーシング走行会!

73230c05.jpg今や日本唯一となったレーシングバイク雑誌「ライディングスポーツ誌」と、レースの運営をお願いしている「モトバム」による走行会が、東京から行くのに便利な筑波サーキットで、8耐直前のグットタイミングに開催して頂けることになりました。

石垣島マグロレーシングは、前日まで鈴鹿で公開合同テストがあるので、終わり次第、鈴鹿から筑波へ乗り込みます。8耐主要チームが一堂に会した場から、生の情報が持ち込まれます。

この走行会はクラスがちゃんと分かれているので、初心者でも安心して走れます。私は借り物のツナギに借り物のマシン(JSB)でトロトロと走らせてもらいました。なんと!250ccの市販車に抜かれましたよ!でも、速い人は上手いので、自由に抜いてもらいましょう。

ホンマもんのHRC(ホンダレーシング)サービスショップに、レースセッティングや裏話し等を聞くチャンスでもあるので、経験者の方もどうぞ。

それにしても、8耐直前に走行会ってうれしいですね。市販車でぜんぜんOKですよ。

開催日時:2009年7月3日(金) 12:00〜15:00(うち1クラス60分)
開催場所:筑波サーキット コース2000
参加費用:18,000円(1クラス/保険料含む)
開催クラス:レース参戦クラス/スポーツクラス/初心者クラス
参加車両:200cc以上のスポーツバイクで充分な整備がされていること
必要装備:フルフェイスヘルメット,革製の上下ウェア,革製グローブ,革製ブーツ
申込締切:2009年6月21日(金)
申込方法:モトバムにお問合せ下さい(03-3831-4265)

タイヤ代って

2f6f9f64.jpgバイクレースのお金の話しでよく出てくるのがタイヤ代。前後で1セット5万円から6万円ぐらいなのですが、練習でリア2本&フロント1本、予選で新品2セット、決勝で1セットと使うと、4.5セット必要なので、通常のスプリントレースでも、最低25〜30万円必要になります。

これが耐久レースになると半端じゃなくて、8耐なら決勝8セット、予選3セット、練習3セットの合計で14セット。これに前哨戦となる300km耐久の決勝2セット、予選2セット、練習2セットを合計すると20セット必要となります。

その20セットはレースウイーク中だけの話しで、これ以外にもテスト走行するので、2名のライダーさんが3セットづつ使うと26セット。つまり、タイヤだけで130万円から150万円ほど必要になるわけです。

もちろんタイヤを付けるためのホイールが必要ですが、こいつもマグネシウム製で1本20万円以上します。すっごーい。フロントブレーキが100万円。ディスク板が1枚10万円って…。金額の規模が日常生活とえらく違いますな。

ってことで、今年もスポンサー大募集中です。まずはタイヤ代。皆さまの、暖かいご声援が頼りですので「どーん」とよろしくお願いいたします。

うらみ・つらみ

4b875abe.jpgテレビで「恨み・辛みによる犯行…」って言うのを見ていたら、頭の中で「うらみ・ツラミ・ハラミ・カルビ・クッパ…」と進化したので焼き肉に行きました。

行ったのは焼き肉「安安」。ところが焼き肉のきっかけになったツラミがメニューに無い。あー残念。しょうがないのでハラミにしようと思ったけど、330円の豚タンと290円の豚トロを頼んで、さらにエビとイカと頼んで、締めにユッケジャンを食べました。締めて3人前で4千円ほど。

はじめて焼き肉「安安」に行ったのは、沖縄は那覇の県庁前のお店だったのですが、東京の家の近所にもできたので、最近たまに行くようになったんだよなー。

って考えていて思い出しました。牛肉食べてない。「あーツラミー!大同門ー!」
(ツラミ=牛の頬肉)

gq1023 at 02:40|PermalinkComments(0)

2009 FIM 世界耐久選手権

c2986fc8.jpg鈴鹿8時間耐久レースは、FIM(国際モーターサイクリズム連盟)が統括する世界選手権で、今年は年間6戦で争われることになっています。ただし、2009年の年間エントリーチームに対して「日本ラウンドの参加は強制的ではない」と発表されています。

4月にルマン24時間で開幕し、5月ドイツ、7月スペインと日本、9月フランス。11月カタールという日程なのですが、7月に2戦あるので、このような措置になってます。

さらに、MotoGPは8耐当日にイギリスGPを開催。8耐に近いレギュレーションで争われているワールドスーパーバイク選手権は同日にチェコGP開催です。

このワールドスーパーバイクには、昨年8耐を制した清成選手をはじめ、多くの日本人トップライダーが出場しているし、MotoGPにも高橋裕紀選手が参加しているのですが、日程の重複によって8耐には参加できなくなってしまいました。

昔は、ワイン・ガードナー,ケビン・シュワンツ,ケビン・マギー,マイケル・ドゥーハンといった外国人選手が8耐での活躍によって世界への切符を手に入れたし、ケニー・ロバーツとかエディ・ローソンといったトップ選手も参加したビッグレースですよ。

世界の2輪レース業界は日本メーカーの資金頼りです。ところが一斉に撤退したので、世界中の業界団体の運営予算が激減していて大変な状況です。ただ、日本最大のロードレースに他レースの日程をぶつけるのはどんなもんですかねえ。

なんて偉そうなことを、そのへんのオッサンのくせに思ってしまいました。こんなこと考えてると寝られへんぞ。

2009年05月24日

ゴルフの打ちっ放しと同じでバイクも

88ba700d.jpgオートバイをサーキットで走らせるのは怖いと思っている方が多いと思いますが、一般道のようにダンプカーと一緒に走ったりしないし、子供の飛び出しもないので、どちらかというとサーキットの方が安心して走れます。

ちゃんとナンバー付き車両の走行クラスもあって、バイクで自走してサーキットまで行って、そのままサーキットを走った後で、また自走して帰って来るなんてことも可能です。

自宅じゃできない空吹かしも、サーキットならできるので、走りに行ったついでにバイクを整備して来ることもできます。

例えば鈴鹿サーキットだと、東コースは30分4,000円で、有名ライダーによる先導走行2周が付いてきます。(別途RIDE ON CLUBへの入会が必要)

他にもバイクメーカーやタイヤメーカーによる試乗会等もあるので、ぜひサーキット走行を一度体験してみてください。

gq1023 at 17:01|PermalinkComments(0)

鈴鹿300km耐久レース・エントリーリスト

660e20e3.jpgエントリーリストが発表になりましたね。合計56台。

例年より10台ほど少ないですが、翌々週の6月28日(日)に鈴鹿サンデーロードレースがフルコースで行われるので、こちらにエントリーしているチームもあるのでしょう。

我々は、エントリーリストの一番下に、ひっそりと入ってます。まだスポンサーが確定していないので「石垣島マグロレーシング」は名乗れないのですが、マグロレーシング復活へ向けて動いております。来週は火曜日から日曜日までスポンサー調整を兼ねて石垣島です。

今年のライダーは2002年のもて耐優勝ペア。さあ、8耐へ向けての実力が試されるレースがはじまります。8耐のチケットも昨日から発売されてますよー。

http://www.suzukacircuit.jp/300km/

新型インフルエンザの予防と感染拡大の防止

6486ee0a.jpg昨日から、東京都の発熱相談センターにおける相談受付が拡充されたのと同時に、対応が緩和されたようです。

先日までは、「発熱や咳の症状があり不安な方」は、最寄りの保健所や都庁の発熱相談センターに「電話で」ご相談となっていましたが、「38度以上の発熱や咳などの症状があり新型インフルエンザの感染の疑いがある方」のみ電話相談となったようです。

どっちにしても、病院に行った所で、そこには病人が集まっているわけで、他の病気をうつされる恐れもありますから、電話相談がベストだと思いますが、38度以上の発熱や咳があったら、病院行きたい所ですなー。

gq1023 at 05:35|PermalinkComments(0)

2009年05月23日

マスク山積み

6a0d8be2.jpg今日は子供の通っている小学校の運動会でした。その途中で薬局にキズ薬を買いに行ったらビックリ。欠品していると噂のマスクが山積みになってました。どんな仕入れルートなんでしょうね。

ところで、マスクっていうのはカゼをひいた人が、人にうつさないように付けるものだそうです。「インフルエンザ予防のためにマスク」っていうのはデマのようです。

ただ、口から口へ直接ウイルスが飛んで入ってしまうのを予防する効果はありますね。まあ、手や顔に付いていたら一緒なんで、できればウガイと手洗いですね。そもそも病院の先生って、やってくるのは病人ばっかりだけど、マスクしてないですもんね。

gq1023 at 21:55|PermalinkComments(0)

店舗は「ついで買い誘発型」に!

どんなに目的買い中心の店舗であっても、宝探し型にして「ついで買い」を誘発するのは店舗構成の鉄則。それを徹底して、上から下まで宝探し型の商品提案満載にするとドンキホーテやマツモトキヨシになります。

失敗する店は、宝探し型の要素が少ない店。オープンの時点で商品点数不足の店もありますが、そんな店は確実に潰れます。

駅の売店を見てください。目的買い商品だけを積み上げても、あれほどの点数と雰囲気になります。あれを参考に、スタイリッシュにするのか山積みにするのかを決めていけば良いのです。

最近オープンする店には、商品点数が明らかに不足している店も多く見られます。美容院だって、シャンプー・リンス・ヘアクリームといった関連商品で稼いでいるんですよ。各美容師には当然ノルマもあります。

キーワードは「ついで買い」「宝探し型」ですよー!


gq1023 at 08:46|PermalinkComments(0)

気を遣って病気をまき散らす

新型インフルエンザについて、東京で3例目が発表されました。でも、3人目ではないはずです。なぜなら、もっと早い速度で罹患者数は増えているはずだからです。

「会社は休めない」とか「病気がバレると会社に迷惑がかかる」なんて理由で、病院にも行かず、じーっと治るのを待っている人が山ほどいるはずです。

レストランや鉄道会社の従業員の中には、会社に伝えた時点で「病院に行かず自宅でじっとしておくように」なんて指示を受けた方も多いことでしょう。

私は思うのですが、ウイルス性の伝染病の人は「病気かも」と思った時点で会社を休むべきです。「普通のカゼですよ」って言って出社して来るバカいますよねー。1週間もすれば、同じ部署に病気が蔓延した事って、ありますよねー。

湿度が高まって来れば、自然とインフルエンザは無くなる病気です。熱がある場合は、とにかく発熱外来に行きましょう。

チフスや日本脳炎のような法定伝染病だったら大変なことなので、もしインフルエンザでも「あー治るから良かった」と思えるようになるべきです。

日本脳炎なんて、脳にダメージを与える病気であり、アジア各国では今でも年間1万人以上が発病しています。気をつけるならこっちですね。


gq1023 at 08:10|PermalinkComments(0)

2009年05月22日

ドライバーモリゾウのBLOG更新中!

65e7b180.jpgトヨタの時期社長になる人が、ニュルブルクリンク24時間耐久レースにドライバーで参加してて、さらに自分でブログ書いていて、書き込みに返信までくれる。信じられますか?

以前からレースの時は、マメにブログ更新されてましたが、社長になることが決まっても、ちゃんと更新されていることに驚きました。何か近い存在のような、そんな気にさせてくれますよね。

世界一の自動車メーカーの社長ですよ。マシンはレクサスLF-Aだから直線なら300km/h以上出ちゃう。そんなマシンで24時間。しかもニュルブルクリンクって…。

このレース、何の接触もなく普通に走っているだけで、車がボロボロになるレースです。15時間越えたあたりから、ガムテープで修復した外装の車両が増えてきます。たぶん路面がデコボコなんでしょうね。

まあ、ホンダの社長も、平気でホンダコレクションホールのF1をサーキットで走らせていたのに驚いたけど、トヨタはすごい人が社長になりますね。応援してます。

「ドライバーモリゾウのBLOG」
http://gazoo.com/G-blog/Driver/index.aspx

gq1023 at 22:11|PermalinkComments(0)

灯油ポンプ(大)

44d21a50.jpg夏といえば燃料補給シーズン。耐久レース用ドラムポンプです。

昨年は100円ショップのポンプだったので大変でしたが、今年は1000円ショップで手に入れたので、10倍活躍してくれるはずです。

まったく防爆タイプではないので、火を近づけると爆発します。注意書きにも「絶対にガソリンには使用しないでください」と書いてあります。火気厳禁!

イベントの現場に復帰します

5b3641d7.jpgイベントの現場を離れて約10年。その間も何もやってなかったわけではないけれど、基本的に企画だけで、実施については受注しない方向で活動して来たし、受注しても極力現場には口出ししませんでした。

「ノウハウを持っている人があなたしかいない」とか「経験のある人がいない」とか「どうしてもお金がない」等、どうしようもなくて依頼された場合に限り、イベントの企画・構成・演出・設営といったこともやってました。

ただ最近、イベント業界からプロが激減していて、経験5年未満のノウハウの非常に少ないスタッフがディレクションしている事例が多く見られるようになって来ました。

昔は毎日イベントがあったので、2年も修行すれば相当なレベルまでの事ができるようになったもんですが、今は週に1件しかイベントがないといった会社も多く、専門スタッフであってもノウハウが乏しい人が多いのが実情です。

「テントの基本サイズを知らない」「レンタル建機の料金が分からない」「音響機材を設営できない」「台本が書けない」「警備計画書が作成できない」「裸火の申請方法を知らない」「特殊効果の種類や名前を知らない」なんてスタッフがゴロゴロいます。

下手すると、ロープを結べない人までいます。テントの固定もできないし、平ボデーのトラックに荷物載せられないじゃねーか。

特に東京の人材はひどい。「業務が細分化されている」といえば聞こえがいいですが、要は一人でいろいろな事をできないので、いっぱい人が必要になるわけです。最近は「雨天対応ナシ」というイベントも多いです。アホかっちゅうねん。

そこでうちのスタッフ育成も兼ねて、久しぶりに現場復帰することにしました。昔の仲間にも声を掛けたら大歓迎してくれました。いっちょ、やったるぞー!

gq1023 at 16:14|PermalinkComments(0)

サインボード製作

51faa6d9.jpg8時間耐久レースのレギュレーションでは「サインボードの大きさは100cm×60cm の長方形を超えるものであってはならない。」ということになっています。

だから、市販のものだとOMPもスパルコも使えない。Jスタイルさんのがレギュレーションにも合致していて、軽くて使いやすくて大人気なのですが、圧倒的にシェアNo.1なので、70台も走る8耐だと同じボードが大量に使われることになり、ライダーがすぐに視認できない可能性もあります。

新しく自分で造るべきか、売っている物を買うべきか迷ってます。でも、造るのってめんどくさいんですよね。

Jスタイル http://www.j-trip.co.jp/signborad.htm

平均世帯年収って

平均的な世帯年収は560万円程度だそうです。まあ共働き世帯が全体の半分を超えているので、亭主420万円・奥さん140万円といった感じなのでしょうか?でも、この年収の場合、奥さんが働いたために手取り収入で相当損をしています。

地方だと若夫婦の近所に親が住んでいる場合が多く、子供がいても簡単に預けるところが見つかるのですが、都会では親が近所にいる場合が少なく、共働きを維持するために「託児所」に子供をあずけることになって、収入の半分以上が託児所の費用で消えてしまう人も多いようです。

ただ、一定金額以上もらってしまうと、奥さんが亭主の扶養家族ではなくなってしまうので、所得税、住民税、社会保険料(健康保険と厚生年金保険)の負担が発生してきます。任意ですが雇用保険の加入も必要でしょう。

「一定額は稼がないと託児所の費用が出せない」だけど「扶養家族じゃなくなると実質手取り年収が減ってしまう」という形でどっちつかずになって働いてない専業主婦の方いますよね。

まず住民税は、98万円を超えた年収に対して掛かります。だから年収120万円なら課税対象は22万円です。住民税や所得税は収入が少ない方にとっては対した金額はないので、気にする必要はありません。

ただし、社会保険料は気をつけましょう。これは年収130万円(月額108,334円)を超えてしまうと扶養家族ではなくなり徴収されます。130万円を2万円程度超えただけでも年間18万円も支払う必要があるので、この近辺の年収の方は注意が必要です。

あとは、亭主の会社の扶養手当ですね。奥さんが扶養家族から抜けると扶養手当が無くなる会社も多いので、「年収いくらまでなら扶養手当がもらえるのか」を確認してから共働きしましょう。

扶養手当2万円なら、これがもらえなくなるだけで、年間24万円も失います。

gq1023 at 12:43|PermalinkComments(0)

昔から日本車は良かった

9c99704b.jpg20年以上前に、カナダで自動車の修理見習いをしていたことがありました。当時のフィアットとかルノーの車はまるでガラクタ。ベンツ・BMWって言っても電装系が弱くてどうにもならない車でした。今も弱いですよね。

ヨーロッパ車はボッシュの電子ユニットを積んでいるのが多かったのですが、古いものはとにかく壊れるので、日産がライセンス生産していたユニットに交換するのが多かったですし、ボルボのミッションは当時すでにアイシン精機製でした。

そんな頃、日本車は壊れませんでした。本当に壊れない。もちろんプラグ交換とかポイント交換とかは必要でしたが、大々的に壊れることはほぼありませんでした。

例えばブレーキディスク。輸入車のブレーキはディスクとパッドの両方が削れていくものが大半でしたが、日本車の場合はブレーキパッドのみの交換でほぼOKでした。

今やエレクトロニクス領域で日本車が他を圧倒してしまい、国産車の純正ナビに輸入車は全く歯が立たない状況ですが、これって近年急激に変化したのではなく、昔から電気を含め、あらゆる領域で独走状態だったんですよ。

さあ新型プリウスが発売されて、世界の自動車メーカーサバイバルも本格的になってきました。いったいどこが勝つのでしょうか?これからの動きから目が離せませんね。

gq1023 at 07:19|PermalinkComments(0)

2009年05月21日

VTRにカウルを付けて欲しかった

15a37554.jpg最近CMで流れているのもよく見かけるホンダVTR250。V型2気筒250ccの素晴しいバイクなのですがカウルが付いてない。確かにメーカーから純正パーツも出ているのですが、これがえらくかっこ悪い。

せっかく雑誌やテレビでガンガン広告展開するのなら、もっとかっこ良いの造ってくれれば良かったのにー。

そこで、勝手にCBR1000RRのフロントカウルを加工して装着したビジュアルを作成してみました。おーカッコ良いじゃん。こんなん欲しいんですけど。

中身はいいバイクです。元々VTって乗りやすかった。短距離でも長距離でも峠でも楽しいバイク。姿勢が楽だしスポーツできるし安いし。バイク便の人が使っているでしょ。プロからも信頼されるタフネスさも持ち合わせている。あとは格好だけ。

ホンダってバイク好きがいっぱいいるのに、何か声出しちゃいけない感じなんでしょうか。サラリーマン化?大企業病?

スポーツバイクって、大なり小なりの違いはあれど趣味のもんですよ。趣味性の高いものなんだから、所有欲を満たせるものにして欲しいんですけどねえ。

「誰が見てもかっちょいいー!」って感じのヤツ。子供が見たら「うちのパパは仮面ライダーよりスゴイの乗ってる」って言えるヤツ。

ホンダ社内の皆さん、言ってやれー「こんなん売れへん!」って。

gq1023 at 08:34|PermalinkComments(4)

「怒られたくない」という心理

「怒られたくない」という心理は大切なもので、怒られることで「同じ失敗を繰り返してはいけない」という気持ちが芽生えるわけです。

ただ、最近は親や学校に「怒ってはいけない」という雰囲気が蔓延していて「怒られ慣れてない」人が多くなって来ました。まあ「人を怒る」のは面倒くさいですからね。何の関係も無い通りがかりの人に怒られることなんて皆無になっちゃいました。

そんな怒られ慣れていない人は「ちょっと怒られるだけで萎縮」する。怒られたくないから「失敗しないように」と考えて「何もしない」という選択肢を選ぶ。何かに挑戦しなければ失敗もしないですから怒られない。でも、もったいないですよね。

人は何かに挑戦して、結果として「怒り&怒られ」「笑い&笑われ」「謝り&謝まられ」人生を作り上げていくのです。仕事にしても遊びにしても、何の問題もなくスムーズに行った事なんて、はっきり言って覚えてないですよ。

「怒られたくない」という気持ちは大切。でも「怒られない」のは最悪。

「怒られて」「ヘコんで」「反省して」「何クソっ!と思って」「必死に挑戦して」「また怒られて」…。がんばろう!

そして、今日も私はどこかで怒られるのであった。

gq1023 at 07:52|PermalinkComments(0)

電気自動車なんて昔から

634736c1.jpg電気自動車の技術は昔から完成されてました。だって、トロリーバスの電気供給源が蓄電池になるだけですからね。

だから電池の開発を待っていたかというとそうでもなくて、1970年の大阪万博ではEVタクシーとして200円で会場内の移動に使われていたし、1980年の沖縄海洋博でも使われてました。(写真:今の海洋博公園・電気バス)

それどころか、路線バスにもバンバン電気自動車が導入されてたんです。すでに戦中には燃料統制から木炭バスと同じように電気バスもあったし、80年代には各所でテスト車両による通常運行が行われてました。

ゴルフ場の電動カートに乗ったことがある人も多いでしょうし、高齢者用のシニアカーも電気自動車だし、電動車イスもそうです。技術は完成しているんです。

今の課題は充電ステーションの整備。今のところ技術的には約20分の充電で150km程度走行できる車両を400万円程度で販売できる所まで来ています。だから充電ステーションがあれば、公用車などは電気自動車に急速に置き換えられると思われます。

夜間電力を使えば、ガソリン換算で1リットル20円以下になります。

我が家では、本気で電気自動車の購入を考えています。その発売開始時期は7月との噂です。しかも経済産業省から補助が150万円ほど出るといわれています。

東京モーターショーは電気自動車&ハイブリッド発表会になると噂されていて、出遅れた海外各社は出展見合わせとなっています。メルセデスベンツやBMWまで出展しないんですよ。だってヨーロッパメーカーは環境ディーゼル重視でしたから。

もしかすると、次の日本カー・オブ・ザ・イヤーは電気自動車が初受賞するかもしれませんよー。頭の中に「電気自動車」ってキーワードは入れておきましょう。

gq1023 at 07:19|PermalinkComments(0)

予想外の賞与減少幅にビックリ!

syouyoこの4月に夏の賞与が3年連続減少して6%減の平均38万円と民間調査機関の予測が発表されたばかりなのに、経団連による大企業の2009年夏期賞与・一時金妥結状況は「前年実績比19.39%減の75万4009円」となったとの発表がありました。

特に自動車は平均で29.55%減。そりゃそうですよね、トヨタの管理職って6割ダウンだそうです。そう支給額が4割になっちゃう。

ただ、大企業がすごいことは支給額が多いことで、民間企業平均だと38万円なのに、大企業平均だと75万以上になるんですね。減っても結構な額だな。確実に、うちの会社の倍はあるぞ。

私の友人の会社では、ボーナスナシなんて会社も多くあります。不景気ですからねえ。それにしても、私が20歳代前半の頃なんて、ボーナス100万円以上もらえるヤツが山ほどいたんですけどね。ただし、パーっと無くなって、さらに借金が出来てましたが・・・。ア○ム・プ○ミス・武富○・・・。



gq1023 at 06:23|PermalinkComments(0)

2009年05月20日

扇風機で風邪ひいた

昨日・一昨日と連夜の「もつ鍋」から帰って来て、酔い覚ましのために扇風機を付けて寝たら風邪ひきました。あとは高熱と頭痛と関節痛さえ出れば、大手を振って1週間休めるのですが、残念ながら鼻水以外の兆候がありません。

来週は石垣島の八重山ハーリーなので会社を休もうと思っているので、インフルエンザになっていれば2週間も休めたのに残念です。

ところで、テレビでマスクをつけましょうと盛んに言ってますが売り切れです。消毒しましょうと言ってますが消毒液も売り切れです。どうしろっちゅうねん。

gq1023 at 07:26|PermalinkComments(0)

手打ちうどん得得

f66dc1da.jpgうどん玉が、1玉・2玉・3玉のどれでも値段が同じという「手打ちうどん得得」。先日、久しぶりに見つけたので行ってみました。

高校時代によく食べた「かつ丼セット」を探すと「ロースカツ丼セット 890円」というのがあったので選択。もちろん3玉を選定しました。

懐かしい味とサイズをしっかりと堪能しました。「さすが本場関西の味はおしいいなあ」と感動しながら食べていたのですが、約10分ほどで苦しくなって来ました。量が多すぎたのです。

必死の思いで食べたものの、それから1時間ほど腹ごなしにために散歩する羽目になってしまいました。

高校時代は毎日食べても大丈夫だったのに、オッサンになったもんじゃのー。

gq1023 at 07:17|PermalinkComments(0)

追い詰められて死を覚悟

もう10年以上も前の30歳の時、いろいろ精神的に追い詰められて、波止場に車で行って車ごと海に飛び込もうと思ったことがありました。

あと1分違えば、その時に人生を終わらしていたかもしれなかったのですが、それを防いだのは友人から携帯電話に掛かってきた失礼な電話でした。

彼)「今さあ、おまえの家の近所にいるんだけど、おししいパスタ屋を紹介して欲しいんだよね。」 
私)「ちょっと今忙しいから。」

みたいな会話で電話は終わったのですが、なんと切って2秒ほどで再度電話が掛かってきました。「今さあ、嫁といっしょにいるからさあ、とにかく教えて欲しいんだよね。案内してくれる?」って、アホかー!

って感じでしたが、さらに3回ぐらいこんな会話をして、結局高級イタリアンレストランに案内して、さらに一緒に食事を摂りました。食事をしてワインを飲んでショットバーに行って家に帰って眠いので寝たら、翌日には正気に戻ってました。

その時、私は岡山県に住んでいて、友人は東京に住んでいました。私の家の近所に彼がいる訳はありません。ましてや夫婦でいるはずはありません。きっと雰囲気を察して接触してくれたのだと思うのですが、あの「おいしいパスタ屋を紹介して欲しい」というイキなコメントがなければ死んでいたんじゃないかと思います。

あの時私は30歳。今は40歳台になりましたが、大抵の事は辛いと思わないようになりました。過去の大変な経験は、時間が経てば楽しい思い出になるもんだ。

過去の失敗も、1年経ったら「思い出」。5年経ったら「昔話し」。10年経ったら「武勇伝」。そんなもんで〜す。

gq1023 at 06:50|PermalinkComments(2)