2008年10月

2008年10月31日

石垣市役所にて8耐ご報告

e764eb91.jpg本日、レース活動報告書を持って石垣市役所に行って来ました。今までにない地域PRチームという視点での参戦で、しかも特産品のマグロをチーム名にするという発想は、自分だけでは考え付きませんでした。

おかげさまで、協賛依頼から報告まで無事たどりつけて良かったです。来年は、もっと早く参戦体制を決めて、直前でユニフォームを発注したりしないようにしなければいけないなと感じました。

2008年の活動へご支援・ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。2009年も、何らかの形で活動させていただきたいと思っていますので、引き続きよろしくお願いいたします。


2008年10月30日

今週のトピックスは「GM」の行方

cb761385.jpg新聞によると、 米国でGM(ゼネラルモーターズ)とクライスラーが合併で合意することになっているらしいです。これらの報道を受け、当然のことながら、GMの株価は8%以上もアップしました。

しかし、先日のリーマン・ブラザーズ証券破綻の際も、新聞はバンクオブアメリカとの合併に合意が得られたとして週末に入ったのに、週が明けた月曜日の記者会見では米連邦破産法11条の適用申請が発表されました。

なんといってもGMの問題は車が売れないこと。しかも企業自体が6月末の時点で570億ドル(5兆7000億円)もの債務超過です。つまり、返す当てのない借金が6兆円弱もあるわけです。

米政府が先日発表した金融危機対策用の公的資金枠は7,000億ドル(約70兆円)。すでに決まっている自動車業界向けの250億ドル(2兆5000億円)の政府保証融資を実施したとしても、公的資金枠からさらに400億ドル(4兆円)程度の追加支援があって、なんとかなるギリギリのラインです。

クライスラーの各ディーラーにとっては、先日ダイムラー・クライスラーから看板の掛け変えをさせられた所なのに、また交換させられるわけであり、彼らからの支援も得られそうにありません。

さて、本当に合併するのでしょうか?それとも・・・。

gq1023 at 07:14|PermalinkComments(0)

2008年10月29日

南北戦争当時の無名兵士の唱

「成功」を求め「強さを与えて欲しい」と神に求めたのに、
私は「弱さ」を与えられた。謙虚に従うことを学ぶために。

「より大きな仕事が出来るように」と「健康」を求めたのに、
私は「病弱」を与えられた。少しでもよいことが出来るように。

「幸せになれるように」と「富」を求めたのに、
私は「貧しさ」を与えられた。賢明でいられるように。

「人々の賞賛」を受けようとして「権力」を求めたのに、
私は「弱さ」を与えられた。「神」を求めるように。

「人生を楽しむ」ことが出来るようにと「手に入るものはなんでも欲しがった」のに、
私は「命」を与えられた。あらゆることを歓べるように。

「欲しいと思ったもの」は「何も与えられなかった」のに、「私の希望はすべてかなえられた」。

こんな私にもかかわらず、祈りは言葉を超えてすべて聞かれた。
私は誰よりも一番豊かな恵みを受けた。


I asked God for strength, that I might achieve.
I was made weak, that I might learn humbly to obey...

I asked for health, that I might do great things.
I was given infirmity, that I might do better things...

I asked for riches, that I might be happy.
I was given poverty, that I might be wise...

I asked for power, that I might have the praise of men.
I was given weakness, that I might feel the need of God...

I asked for all things, that I might enjoy life.
I was given life, that I might enjoy all things...

I got nothing I asked for - but everything I had hoped for;
Almost despite myself, my unspoken prayers were answered.
I am, among men, most richly blessed!


その時々で「欲しいと思ったものが手に入らなかった!」と思うことがあっても、それは、「後により大きな感動を手に入れるためのプロセスであったりするよ!」という意味だと、私は受け取っています。

自分に与えられた「良い部分・強い部分」によって、天狗になったり、調子に乗ったりして失敗することもあるでしょう。それよりは、自分に与えられた「ダメな部分・悪い部分」から、謙虚さや努力を学んでいきたいと思います。

国や時代に関係なく、先人から学ぶことは、やはりたくさんありますね。


gq1023 at 09:03|PermalinkComments(0)

2008年10月28日

株価急落と資金繰り

85fcf63c.jpg株価が心理的な下げ止まりラインを大きく突破しました。ロイターのボードには、もう値上がりしている国なんて、ほとんどない状況になってしまいました。マネーがどこかに流出しているのではなくて、消えてなくなっている状況です。
http://jp.reuters.com/investing/worldMarkets/indices

じつは今週末は10月31日。一般的な3月決算企業の半期末は9月末ですから、今週末が上期最大の決済日となります。

上場企業は時価総額を担保にしてキャッシュを運用していますから、株価低迷はキャッシュの減少を意味します。だから先週末までは様子見だった各社も、昨日の月曜日は株価低下を止めて、決済に必要なキャッシュを確保するため、預金で自社株を買う「買い支え」をしていました。どんなに売っても突破できない壁。つまり防波堤を用意したわけです。

昨日は午後1時ぐらいに、市場で推移している株価の少し下の値で、大量に買い注文が入っていた会社が多く見られました。それが買い支えです。

ところが、値下げ圧力が強すぎて、その防波堤を一気に突破してしまいました。というよりは、その買い注文を見て、投げ売りしてでも現金化したい人々が大量に売りを出したのです。というのも、買い注文が大量になければ売りたい人も売買が成立しないわけで、大量に株を保有している人は、売るに売れず困っていたのです。

問題は買い支えした会社です。自分達の預金で株を買ったものの、それよりも価値が下がってしまいました。でも金曜日が決済日なので、どこかで必要なキャッシュを用意する必要があります。そうすると株を売らなければいけません。そうです、自社株を買っただけなのに、預金が目減りするのです。

上場企業による倒産の届出は、週末or週明けに行われます。そしてもう一つ多いのが月末or月始。悪夢の三連休となるのか?それとも株価急上昇で一息つくのか?当日決済可能な時刻は14時。つまり金曜日の13時頃が今回の最も注目したいタイミングといえます。

なのに!残念ながら、私は出張で飛行機に乗っているので、値動きが見られません。残念!(波田陽区<渡辺プロ>)

gq1023 at 05:39|PermalinkComments(0)

2008年10月26日

ライディングスポーツ走行会はこんな感じです

30c65bee.jpgライディングスポーツ走行会の初心者クラスはこんな感じという写真です。3コーナーから4コーナーへの飛び込みです。

「トロトロ走るJSBの私」を「250ccナンバー付きのみなさん」が「バビューンと抜く」ところで、右側には1000ccマシンに先導される「125ccナンバー付きで時速30km」でコーナーに入る方が写っています。

そうです、レベルに関係なく、誰にでも楽しめるのが走行会です。

みーんなナンバー付きなので、バイク好きな人なら誰でも楽しめますので、参加したい方はお声がけください。来年の走行会は、もっと大勢で行きたいと思ってます!

革ツナギはレンタルがありますので、こちらもお気軽にどうぞ!

ハルクプロ・ST600チャンピオンマシン

d7dbebcb.jpgなんとハルクの本田社長はST600のチャンピオンマシンを、モトバムの池澤社長はHRCキットを組み込んだJSBマシンを持ち込んでました。そして惜しげなく、いろんな人に貸し出しては、バンバン走行させてました。(というかご本人達も走行してました)

もちろんピットの中には入りにくいオーラが漂っていたのですが、遠慮なく進入して記念写真を撮影してきました。(でも、目線はバイクに行ったままになっていますが・・・)

ライディングスポーツの走行会は、本当にすごい走行会です。

性懲りもなく菅生で走行会

96d3e79e.jpg前回の22年振りのサーキットフリー走行体験に続き、また性懲りもなく菅生に連れて行ってもらいました。

革ツナギもヘルメットも借り物。しかも、ツナギはRSタイチの最上級モデルの新品。ヘルメットはショーエイの最上級モデルです。見た目はGPライダー!その格好で、金選手のJSBマシンを借りてトロトロ走行しました。

自分の持ち物は手袋とブーツのみ。でも、前回見ることのできなかったタコメーターを見るのを課題にして1本目は走行。2周目のバックストレートでフルスロットルにはじめてしてみて、6速まで入れた所でスイッチがオフになりました。

正直怖い!

やっぱり、少なくとも市販車に乗る機会がないとサーキットどころじゃないです。

2008年10月25日

遠刈田温泉・蔵王ハイツでーす!

054e7a86.jpg到着しました温泉旅館。その名も「蔵王ハイツ」。その小ぢんまりしたたたずまいと、山間の閑静な雰囲気が修学旅行みたいな雰囲気を醸し出しています。

まずは温泉に入ってお部屋で軽くビールを飲んで夕食会場へ。そこで驚きました。すごい人数がいます。なんと、モトバムレーシングチームさんのシーズン終了旅行という意味合いもあったようです。

しかもゲストが超大物ばかり。モトバムの池澤社長は当たり前としてもさらに「ハルクプロの本田社長」「SP忠男の鈴木忠男氏」といったすごいメンバーが勢ぞろいしてました。

そして、それ以上に驚いたのが、鈴木・本田・池澤の3社長はマレーシアGPを見に行って、その後ランカウィ島に行って、そして成田に帰って来た翌日に温泉へやって来たそうなのですが、全然疲れたような雰囲気は見せず、バンバン飲んでガンガン騒いでました。いやーすごいパワーだ。

東北道・蓮田SA(下り)で昼食

2a60959d.jpg今日は温泉旅行。国際A級ライダーの金選手の車に家族全員を乗せてもらい、めざすは遠刈田(とおがった)温泉!

なのですが、まずは昼食ということで、首都高から東北道に入って最初のサービスエリアである蓮田SAのスナックコーナーで昼食を食べました。

そこで、あの築地名物「印度カレー中栄の合かけ」のような、カレーとハヤシがたっぷりのご飯にかかっているメニューを発見しました。ハヤシ側にはハンバーグが、カレー側にはトンカツがのっている様子で、価格はなんと850円、安い!

でも、メニュー名が「ボリュームランチ」とだけ書かれてあり、中身がさっぱり分かりません。これは頼むしかない。

そして注文して3分。やって来た食べ物は、やはり想像通りでした。そしてそのカレーが辛い!サービスエリアの食べ物とは思えません。でもハヤシが甘い!それもコクのある甘さなので、すっかり魅了されてしまいました。

さすがにカツとハンバーグはパサパサだったけど、一昔前のSAとは比較にならないレベルの向上に、民営化と競争原理導入の効果を実感しました。

gq1023 at 14:32|PermalinkComments(0)

今日は「円キャリー取引解消の動き」のお話し

8c5ccfd6.jpg今日も米ダウ平均は300ドル以上下げ、いよいよUSドルは一時1ドル90円台に突入しました。完全に円キャリー取引解消の動きです。その円キャリーって何でしょう?

日本円は低金利(短期金利は限りなくゼロに近い)なので、世界中の人々が借りまくっています。なぜなら、その借りた日本円を金利の高い外貨に替えて(つまり円売りして)運用すると儲かるからです。

日本円を「借りて」「売って」「外貨を買って」「外貨で運用する」。これが「円キャリー取引」です。だから日本円は実際の価値以上に低く評価されていました。

この資金を用立てていたのが日本の金融機関なのですが、今回の株価暴落で融資先である海外ファンドの運用状況が非常に悪くなって来たので、どんどん返済を求めています。なぜなら、放っておくと、貸し倒れになる恐れがあるからです。

借りた側からすると、担保である株価が低下すれば、その分の返済を求められるわけですから、どんどん外貨を売って日本円を買って、日本の金融機関に返済しています。だからドンドン円高が進んでいるのです。

そもそも、日本のコール市場における政策金利は0.25%でしたが、それを2月21日に0.5%に上げました。どちらにしても事実上ゼロに近い金利ですが、借りている側からすれば、毎日返済する金利が倍増したわけで、その直後の2月27日に上海で株の大暴落が発生し、そのまま現在まで世界中で下落が続いています。さらにこの円高。これはファンドに与えるインパクトは大きいのです。

たとえば、金曜日にコール市場から1ドル=96円で借り入れをしたファンドが、今日1ドル=92円で返済すると、1日で4.35%の金利がかかった計算になります。つまり年利1,586%。こんな金利じゃ誰も利益が出せないわけで、さらに借りている円の返済が進み円高が進行するという流れです。

じつは10年前の1998年にも同じ事態が発生しました。この時は、8月まで1ドル=147円だったのが、9月に一気に115円となり、年末には110円になりました。

この時の進行率を考慮すると、1ドル=88円まで円高が進んでも不思議ではありませんが、そこまで進行すると海外のファンドが次々と倒産してしまいますので、さらなる金融不安を産み出すかもしれません。

でも、普通の人には関係ない!せっかくの円高だから満喫しましょう!

写真はおなじみ「ルイヴィトンのキーポル60」です。これの価格をヴィトン直販サイトで確認すると、日本価格15万6千円以上するものが、1,295USドル(1ドル=95円で12万3千円)や、800ユーロ(1ユーロ=120円で9万6千円)です。
今すぐパリで4割引ヴィトンをゲットしよう!

gq1023 at 05:54|PermalinkComments(0)

2008年10月24日

全日本ST600チャンピオン「小西良輝」出場レース

a4d81c67.jpg2003年、2007年、そして今年と、合計3回も全日本ロードレース選手権ST600クラスでチャンピオンに輝いている小西良輝(愛称コニー)選手。

今年のコカコーラ・ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレースでも3位表彰台に入った、超が付くほどのトップレーサーですが、速いだけでなく人柄も最高!
レース直後のヘトヘトな状態でもニコニコ笑顔で盲導犬のPRやスポンサープロモーションをいつもやっていて、さらにサーキットのどこで声を掛けても「応援してね!」と気軽に応えてくれます。

その小西選手が、ミニバイクレースに出場するそうです。

この11月26日(日)に京都府・近畿スポーツランドでに開催される「コニー杯 近畿スポーツランド ミニバイクロードレース最終戦」に、自らの愛称“コニー杯”と題しているということで出場するそうです。

じつはミニバイクレースは、すごい人気を博していて、今回のレースもエントリー台数はなんと180台。ライダー層も幅広く、中学生から60歳目前の方まで出場しています。レースの底辺を広げる活動に、チャンピオン自らが参加しているなんて頭が下がります。

初心者にとっても、プロライダーの走りが間近に見られるのは最高のチャンスなので、観るだけでも参加したいと思います。

詳しくはこちら! http://www.kinspo.com/



2008年10月22日

出陣学徒壮行会の日

f259eb50.jpg65年前の今日(昭和18年10月21日)、明治神宮外苑・陸上競技場において、20歳以上の学生を即戦力として戦場へ送り込む「学徒出陣」へ向けた「出陣学徒壮行会」が行われたそうです。

主催は文部省で、東條首相兼陸相、嶋田海相といった大物がずらりと並び、さらには気持ちを高揚させるために5万名もの女子学生や旧制高校生が動員され、戦地へと赴く2万5千人を見送ったのです。

この動員決定前は、学生は26歳まで徴兵免除であったため、兵隊になりたくない人が多く学校へ行っていたのに、無理やり戦意高揚させられて戦地へ行かされ、そこで特攻攻撃を命じられたのです。

第二次世界大戦で学徒動員によって戦地に出征させられた人数は不明。政府にも大学にも正確な記録はありません。おそらく、20歳を超えたらなんでもかんでも戦地へ行かせていたわけです。

これって今の状況と似てませんか?
ダメな国家運営につきあわされたあげく、一方的に国民年金は20歳からにされ、健康保険の負担割合はどんどん増加し、国債は発行するだけ発行して大借金を作った上で、最後は若者達の特攻攻撃に期待する。

医療費6割負担に引き上げ。年金受給年齢85歳に引き上げ。消費税25%の導入。10年以内には本気でやろうとしています。しかも、若者達を「徴税しやすい正社員」にするため、日雇い派遣やド短期バイトを法律で必死に規制しています。

今や、派遣社員・パート・アルバイトといった人々も、み〜んな契約社員となり、一律で源泉徴収されています。僕の時代なら全額もらえたのに。

でも若者には文句が言えない。なぜなら参政権は20歳(将来18歳になる)以上である上に、人口の中に占める20歳台のシェアが低すぎるのです。一番多いのが老人。次に40歳前後。こりゃ若者には厳しいわけです。

今の若者達が未来に対して希望が持てるような社会が訪れて欲しいと痛感しております。お年寄も自分ことばっかり主張せず、国の財布が空っぽなんだから、新しい未来を考えて行動して欲しいもんですね。

gq1023 at 22:49|PermalinkComments(0)

TOYOTAの新型車「IQ」はいい!

e461d46b.jpgいよいよ出ますね、トヨタIQ。なんといっても車名に「IQ=知能指数」と名づけるぐらいですから、これはすごい車です。久々に本格的に欲しい車が登場しました!

純正オプションのETCを付けた上で150万円の100Gを買って、ドライバーズシートはレカロに交換。HDDナビを付けて、リアシート用の液晶モニターとHDDビデオシステムを装着。もちろんフロントとリアで違う映像を見るための、音声ライン分岐システムも装備。

あとは、エンジンルームのすき間を見た上で、スーパーチャージャーかターボの設置をするか、最悪はボアアップして1800ccぐらいにしたいところ。

でも、ネットの情報を見ていると、1300ccやクリーンディーゼルも出そうな雰囲気。トムスからキットも出るのかなあ?

車のサイズに対して価格が高いのもGOOD。「この車の価値観を認めた人しか乗ってない」と思える車は、最近ではBMW MINI以来ではないでしょうか。

「20万円のレカロ」に「30万円のナビ」と「20万円のスピーカー&パワーアンプ」と「10万円のサウンドシステム」と「10万円のリアモニターシステム」を付けて「エンジンチューンに30万円」掛けたら追加装備だけで120万円!高いな。

だけどメルセデスのSクラスだと、地デジのモニターシステムだけで63万円。ホイール4本をオプションにすると120万円をはるかに超えるんだから安いもんか。

あっ!足回り忘れてる。2インチアップの17インチBBSホイールにして、ダウンサスも組み込みたいなあ。これで50万!?

gq1023 at 06:36|PermalinkComments(0)

2008年10月21日

デジタル一眼レフカメラ購入!

37b4d37b.jpg今さらながら、ソニー初の一眼レフカメラ「α100」を購入しました。新橋のヤマダ電機に22,800円で売っていたので衝動買いです。5年保障付けても2万4千円以下でした。もちろんズームレンズ付きです。

2006年のデビュー時には、表参道ヒルズをジャックして記者会見が行われた話題のモデル。古くはミノルタがオートフォーカス一眼レフで世界中を席巻したαシリーズ。発売開始時は12万円ほどだったのに、今や3万円以下なんですね。ラッキー!

でも、衝動的に購入したものの、こんな大きなカメラの用途が思いつかない・・・。何を撮影すんねん。

gq1023 at 22:40|PermalinkComments(0)

新橋駅前でサプライズライブ!

23f3da1e.jpg新橋駅前では、大画面と特設ステージを使った「中村あゆみ」のサプライズライブが行なわれてました。

なんでも「キリンストロングセブン」という新しいお酒の発売を記念したライブで、7分間限定ライブとのこと。CMのテーマソングを中村あゆみが歌うということで、このキャスティングになったそうです。

私が現場に着いたのは19時ちょうど。19時07分開始のライブだったようで、本番直前の大画面には、前あおりとして控室の中村あゆみさんの姿が放映され、そこから60秒間のカウントダウンの後、ライブがはじまりました。

もちろん歌は「翼の折れたエンジェル」。もう40歳前後のオッサンにはたまらないライブということで、オッサン大集合して携帯のカメラで撮影しまくりでした。

パブリシティ露出を狙う上で効果絶大だと感じましたが、それよりも携帯電話で撮影したオッサン達は、まず写メールを家族や知り合いに送った上で、居酒屋等で見せびらかしているはずなので、実際に見た人以外への波及効果が大きいと思われます。これからは、団塊Jr世代のオッサンを狙うことも考えようと誓った私でした。

ちなみに40歳のオッサンである私も、同世代のオッサン達とともに「う〜!翼の折れたエンジェル〜!」と熱唱したことは言うまでもありません。

gq1023 at 19:53|PermalinkComments(0)

数寄屋橋交差点に人と車がぶら下がって・・・

11afde7a.jpg数寄屋橋交差点のソニービルに、トヨタのIQがぶら下がっていたので見上げていると、人が2人上から降りて来て、さらに1人下から上がってきて、吊り下げられた状態でのダンスをしてました。

交差点を歩く人が次々と上を見上げていくので、それにつられた人がまた上を向くといった感じで、どんどん観客が増えて行き、ショーが終わる頃には500名近くの観客が集まって、終演時には拍手を贈ってました。

それにしても、屋外広告の世界はまだまだ可能性が沢山あるんですね。

gq1023 at 19:39|PermalinkComments(0)

「趣味」という消費

4213a413.jpg昨日、焼肉を食べてから家に帰ろうとしたら、カツミ模型の方とばったり出会って、ちょっとお話しする機会がありました。このカツミ模型(株式会社カツミ)さんは、金属製鉄道模型を作っている会社で、1車両が3万円から10万円ぐらいします。いわゆる最上級の鉄道模型です。

だから最近は売れてないのかなと思ったのですが、とんでもないそうで、鉄道模型好きが多い団塊世代と団塊Jr層が一定の年齢に達して裕福になったので結構売れていて、もっと低価格品に影響が出ていると思うという話しでした。

まあ、4両編成のHOゲージ(線路幅の規格)で20万円以上が普通で、趣味として遊ぶには5編成以上は必要でしょうから、それだけで100万円もする高額商品。
なのに、毎月1編成買う人はゴロゴロいるそうです。つまり年間に車両だけで300万円近く使うわけです。
毎月1両づつ買って増やしていく人も沢山いて、東海道線の12両編成とか作っている人もいるそうです。12両って60万円以上ですよ!

趣味を持つということは、その人間に精神的なゆとりを与えます。と同時に消費拡大にも寄与しているわけですね。

まあ、身の回りを見渡してみると、たかがホンダのバイクに1千万円以上を毎年投入している人が沢山いますけど、これも立派な消費ですからね。浪費かな?

gq1023 at 07:28|PermalinkComments(0)

2008年10月20日

「同調」による「発言の削除」と「報告の省略」問題

3d524396.bmpサラリーマン社会では上司の意見に反抗することは、非常にストレスを必要とします。だから絶対に上司の意見に対して反論しなければいけない場面で「同調」してしまう場合が多くあります。

たとえば飛行機の機長と副操縦士。明らかにおかしい事態が発生している場面でも「機長は分かっているはず」と副操縦士が報告しなかったため、墜落する場合が多く存在しています。その際に、副操縦士は「機長に発言なんてできませんでした」と言う場合が多く見受けられます。じゃあ「副操縦士いらん」やないかい!

公金横領でも企業内組織犯罪でも構造は同じです。以前から上司や先輩が行って来た行為を、部下である自分が非難することにストレスを感じ、同調するのです。

しかも、同調してしまったストレスを、同僚に「グチ」として聞いてもらい、相手のグチも聞くことで、「ストレスの同調=傷の舐めあい」をして、最終的に「うちの上司は○○だから気にするの辞めよう!」なんて「共通の傷のなめあいスローガン」を開発したりします。

でも、そんな人が大半であっても、「自分は違う」という確固たる信念がある人は、同調をやめてみればいいのです。決して現場で反論してはいけません。どうせ多数決で負けますから、多くの人が同調している意見には同意した素振りを見せておき、自分の意見だけはしっかり行動を伴う形で示せば良いのです。

はじめはこういわれます。「あいつは分かってない(変人だ)から。」
でもいずれ、こういわれます。「あいつしか出来ない(超人だ)から。」

凡人の中で大半を占める意見なんて捨ててしまおう!

gq1023 at 07:48|PermalinkComments(0)

Saturday Night Liveにペイリン出演!

eb97d010.jpgアメリカで超有名な生コメディ番組「Saturday Night Live」。誰も知らない人はいないというだけでなく、日本のコメディやバラエティ番組は、ほとんどこの番組のパクリといわれているカリスマ番組です。

この番組のオープニングで発せられるワードが「Live from New York, it's Saturday Night!」。これを、なんとアメリカ合衆国副大統領候補のペイリンがやったんです。

この番組のオープニングは、毎回時事ネタコントではじまり、そのオチに上記オープニングワードが入るのですが、この時事ネタがペイリンのそっくりさんによるバカ話しで、オチに本物が登場して「Live from New York, it's Saturday Night!」と言ってました。いやー笑いに対して寛大なアメリカらしい!

日本で総理大臣候補や立候補者が選挙期間中にバラエティ番組に出たら「ふざけている」とか「公職選挙法違反だ」とか言われるのですが、アメリカは関係なし。おもしろいものはおもしろいでOKなのです。

もちろん番組の中でも、まともな政治的話題は全くなし。ペイリン自身をからかったり、大統領選をバカにしたりのやりたい放題でした。日本もそんな国になって欲しいもんですね。

gq1023 at 05:20|PermalinkComments(0)

2008年10月19日

モーターサイクルレース人口

b404bc03.jpgなんと、富士スピードウェイで行われていた予選から決勝まで1日でできるサタデーロードレースの休止が決定しました。

国内ライセンスで参加できるレースが減少するということは、国際ライセンス取得機会が減少するわけで、全体としてレース界が縮小化してしまいます。だからこそバイクメーカー・部品メーカー・サーキットが一体となって、どんなに採算が悪くても、アマチュア向けレースを継続させて来たのに、悲しい決定となってしまいました。

そもそも富士スピードウェイは、運営サイドのバイクに対する理解度が低く、それによってレース参加者が減少していたのですが、最終的には運営を修正するのではなく、レースを休止することになりました。全日本ロードレース選手権の誘致にも失敗して、来年のF1は鈴鹿なので、FISCOにとってはさみしい1年になりそうです。

06年と07年でロードレースライセンスの保持者数を比較すると、最上級の「国際ライセンス」の保有者は921人から922人へ増加したものの、「国内ライセンス」は5,360名から4,749名へと1割以上もダウン。その下の「フレッシュマン」も2,878名から2,698名と、6%以上ダウンしてしまいました。

国際ライセンスは、ただ保有してるだけの人も多いのですが、その下のクラスは実際にレースに参加する人の数ですから、これはなんとかしないといけないのです。

80年代は、国内ライセンス向けのレースでも、いろんなバイクショップや部品メーカーがテントを出して、いろんな部品のセールをやっていて、レース参加者には大きな紙袋いっぱいの参加賞がありました。

ところが、今はメーカーのテントなんて皆無で、参加チームもピットクルーが0名か1名のチームばかり。もちろんレースの参加賞なんてありません。まるで練習走行のような雰囲気です。なんとかしたいが・・・。うーん、難しい課題だ。

2008年10月18日

子猫がやってきました

6b69415f.jpg近所のドラッグストアで、ネコの里親募集が行われていたので、うちも黒ネコをいただいて来ました。

昨年1月には3匹もいたネコがバタバタと亡くなりネコがいなくなっていたので、久しぶりのネコ到来です。

まだ誕生して1.5ヶ月ほどらしいので、ミルクと離乳食の併用で育てて行きます。さて、お名前は何になるでしょう?

gq1023 at 20:56|PermalinkComments(0)

フリーマーケット出店

e933e390.jpg今日は大井競馬場前駐車場で行われているフリーマーケットに出店して来ました。翌日に埼玉スタジアムでのBIGフリーマーケットが控えているので、今日の出店者はかなり少なめ。でもお客さんの数は変わらずでした。

ただ、翌日のフリマ出店用の仕入れと思われる出店者同士での買い付けがすさまじく、荷物搬入して陳列するまでの間に、目玉商品はすべて売れてしまい、あとはのんびりムードで営業終了までの時間を過ごしました。

エコ&リサイクルブームで、フリーマーケットも活性化しているようです。

gq1023 at 16:32|PermalinkComments(0)

2008年10月17日

日本円の価値が上昇中!

ebf68fee.jpgこの表は、昨年10月の各国為替相場と現在の比較です。日本円の価値が高まっているというか、各国通貨の価値が低下していることが分かると思います。

カナダドルなんてアメリカドルを逆転していたのに、今や面影はなくなってしまい、昔のように1ドル85円になってます。

なんといっても問題はユーロ。ここ数年、欧州各国のブランドは東京・大阪に相次いで土地を取得し、自社ビルを建設して来ました。

これは1ユーロ160円という風が吹いたからです。一時期までユーロは80円台でしたから、貨幣価値が倍増したわけで、欧州企業は日本の土地をユーロ換算すると以前の半額になったように見えたわけです。

もちろん本業の売上&利益だって、ユーロ建てに換算すると(円建てでダウンしていても)右肩上がりで上昇し続けていたのです。

ところがこの下落で、すべてが激変してしまいました。まず、本業の部分ではユーロ下落分を補うには、利益で18%アップさせなければいけないのに、そもそもの売上がダウン。自社のアウトレットショップにも足を引っ張られる始末。

ヨーロッパ車なんて必死で売っても売れません。BMWの正規ディーラーである東邦モーターズ(東京・目黒)は廃業。服部モーター商会(大阪・豊中)は民事再生してます。売れない上にユーロ安なので、相当に厳しい状態です。

しかしこの状況は逆の視点で見ると、日本の非上場大企業にとって最大のチャンスとなります。なぜならユーロの低下と株価低下があいまって、日本円換算すると欧州企業は70%ダウンに見えるからです。

以前の30%の価格で買収できるわけで、SBI・オリックスなどの日本円ファンドが動き出すかも知れません。
うーん、やっぱり市場はおもしろい!

gq1023 at 08:19|PermalinkComments(0)

2008年10月16日

東証急落!Big Chance!

なんと今日は株価急落です。1,089円安の終値で8,458円。2003年4月28日の7,607円が目前に迫って来ました。

株をやったことのない方々にとって、最大のチャンスです。なんといっても、ここ10年で2番目に安い時期ですから、今買えばほとんど損することはありません。しかも相場がもみ合っているので、ど短期でも楽しい投資ができます。

ただし、今株を持っている人にとっては地獄ですね。我々のような零細企業は、株を持ってなくても大変です。金融機関から借入資金に対する追加担保の差出し要請や貸しはがしなどが横行しているそうです。

うちは株も持ってないし借入もないから実感ないなあ。

gq1023 at 22:07|PermalinkComments(0)

売れてない車・売れてる車

8abe9419.jpg自動車が売れないという記事を良く目にしますが、いえいえ売れてます。ただし軽自動車中心。普通車でもホンダフィットが前年の倍を販売し続けてトップ独走中です。小型車は売れているのです。問題は売れない高級車の存在です。

たとえば輸入車。4-9月の上半期で、すでに13%以上も落ち込んでいます。トップのフォルクスワーゲン(以下VW)ですら上半期の合計販売台数が2万台を切る状態。1万台以上販売したのは、VW・Mercedes-Benz・BMWの3社だけで、その次の輸入車4位にはトヨタが入ってしまっている状況です。

でも、じつはニーズが分散しているだけで、一部のブランドに人気が集中することがなくなったようです。その証拠に、ハマー・マセラティ・キャデラックといったメーカーは、販売台数を激増させています。

しかも、それらのメーカーにはライバルがなく、誰とも戦っていないので、自由な発想の車両開発が行われています。別の言い方をすると、最初から大量に売ることを前提にして開発していないといった感じです。

先日発表になったフェラーリのボトムライン「フェラーリカリフォルニア」なんて、なんとフロントエンジンの2シーター。すでに日本では発売前だというのに2011年分のオーダーまで埋まっているそうです。FRフェラーリは気持ちいいですからねえ。

フェラーリって、ディーラーに車両本体価格の全額にプレミアムをつけた金額を入金しても納車されるのが2〜3年後という車なのに、ずーっと売れ続けています。
価格も2千万円中盤からなので諸費用は6百万円以上。ディーラー車検の基本整備費用も2百万円を超えます。

でも売れるんですよ。こんなもん1500万円だって1000万円だって高いのだから「え〜っい3千万円にしとけ!」って値付けしてると思いますけど、買う側も大金持ちだから「いくらでもいいぜー!」と払うわけです。

対するメルセデスやBMWは安いラインを出した上に、ローンや残価設定型ローンといった、高級車に乗るだけの貯蓄や収入のない人にも売ってしまったために、ディーラーに一般の人が来るようになり、店内の雰囲気が大金持ちに耐えられない環境になっているのではないでしょうか。

高級車を売るのならローンをなくして、カタログも5万円以上で販売して、商談コーナーをガラス張りの外から見える場所にすれば、一般人は入れない成り金が超喜ぶスポットができるのではないでしょうか?大挙して押し寄せますよ。彼らは不特定多数から「金持ち!」と見られるのを喜びますからねえ。

そう、バブルの頃のディスコに必ずあったガラス張りスペース「VIPルーム」です。高級車メーカーは成り金の財布をゲットしろー!



gq1023 at 07:34|PermalinkComments(0)

2008年10月14日

札幌から帰ります!

ab822f63.jpg今日の札幌出張は日帰り。なので打合せ終わりでとんぼ返りです。発寒駅から札幌駅に移動して乗換前に記念撮影しました。

この後、キオスクで「麒麟淡麗<生>」を買って空港まで移動し、空港のプロントで軽く食事をして帰って来ました。

味気ない札幌出張ですよね。でも、最近の出張はこんなのが多いです。マスプロダクツの普及で、地域性がどんどん失われていっているような気がします。

北海道地区はオリジナルデザイン缶を絶対条件にしたり、観光向けのコメントをパッケージに入れさせるといった形で、行政側から圧力を掛けてもいいかもしれませんねえ。

キャンセル待ちで飛行機に乗ったので、おみやげすら買えませんでした。

gq1023 at 23:53|PermalinkComments(0)

札幌でマクドナルド

de267162.jpg4日間のミッドタウン販売会が終了したばっかりですが、今日は札幌出張です。

朝7時に家を出て10時半に千歳空港到着。そこからJRと地下鉄を乗り継いで、バスターミナルにもなっている宮の里駅に11時半頃到着して、13時からの打合せへ向けて急いで昼食を採ったのがマクドナルドです。

マクドナルドって以外と値段が高いんですね。フィレオフィッシュのセットにハンバーガーをプラスしてドリンクのサイズを大にしたら710円でした。

せっかく札幌に着たのにマクドナルド。時間がないからしょうがないけど・・・。

gq1023 at 13:43|PermalinkComments(0)

2008年10月12日

ギャルズパラダイス最新号に・・・

aeba9e71.jpg石垣島マグロレーシングだけが、チーム全体で載ってました。他のチームはキャンギャル以外載ってないのに、うちのチームだけが全ライダーと全キャンギャルの紹介をしてもらってました。

キャンギャル雑誌なのに、フォーミュラでさえマシンもドライバーも載ってないのに、我々だけ載せてもらえるなんて、感謝感激です。

良かった。本当にやって良かった!

2008年10月11日

東京ミッドタウン・石垣島産品販売会

44a3a5ca.jpg今日は東京ミッドタウンで石垣島・八重山漁協の産品販売です。

朝からあいにくの雨。でも昼からは雨も上がり、徐々に客足が伸びてきました。そして閉店間際の16時45分になって、一気にお客さんがなだれ込んで来て、昨日の半分に匹敵する売上を、閉店間際で記録しました。

もずくの佃煮や、スーナは、みたことのない人が多いので、来た方はみなさん興味深々といった感じでごらんになります。

でも試食には踏み込まない方が多いんですよねえ。石垣島に行かないと食べられないものばっかりなので、試食すればいいのに。っていうか、自分の薦め方が悪いのかなあ?

gq1023 at 18:02|PermalinkComments(0)沖縄・石垣島 

サブプライム問題って何?

d726338c.jpg何やら良く分かりませんが、米国発のサブプライム問題とやらで株価が世界中で暴落しています。

アメリカやカナダで銀行口座を作ると、「Checking」or「Saving」と言われます。前者は当座預金で後者が普通預金にあたるのですが、初めての口座開設で、いきなり当座が作れるのです。もちろん小切手も切れます。だから、当然のことながら不当りもバンバン出ます。だって学生とかが小切手切ってるんですから。

そのため、借金による事故歴を持つ人が多く、あまり過去の事故についてはローンを組むときに問題にはなって来ませんでした。

サブプライムローンは、このような事故歴がある人向けのローンだったのですが、住宅バブルだったために、フリーターみたいな人にまで貸してしまったことで発生しているようです。

しかも、そのリスクを金融機関が債権として販売したために、
 A銀行 1千万円(元の借金)
 合計15金融機関 8百万円(リスク分散)
 合計45金融機関 6百万円(さらにリスク分散)
 合計150金融機関 5百万円(もっとリスク分散)
 債権化して販売 5百万円を他の債権と併せて数十億円で販売
と、貸し出しだけで3倍以上に膨らませたのです。しかも債権化されているので、これで運用しているすべての債権にダメージが出ています。

たとえば生命保険。これはほぼ全滅。日本では全社買ってます。あとは不動産ファンド。ここもほぼ全滅です。

フリーターに金を貸したやつは誰じゃ!

私の場合、15年前の事故歴により住友VISAカードを作ってもらえません。督促無視して2ヶ月ぶっちぎっただけなのに・・・。日本は個人の事故歴に対してうるさい割りに、なんでこんな債権買ってしまうんですかねえ。

VISAの督促分はもちろん返しましたよ。

gq1023 at 06:25|PermalinkComments(0)

2008年10月09日

今 韓国旅行がお勧めです!

1a72f6a2.jpgここ数年は、通年で1ウォン(韓国)=0.1円(日本)で推移して来た相場。一時は0.13まで上昇していたのですが、一気に落ち込んでいます。なんと最新の相場では、1ウォン=0.069円にまで下がりました。

じつは、ここ数年は日本と韓国の物価は変わらなくなっており、品物によっては韓国のほうが高い物も多くありました。ですから、ここで調整が入るのは理解できるのですが、一時の半分近くまで一気に落ちています。

ということは、すなわち韓国に行くといっぱい買い物が出来るわけです。もちろんマクロ経済にはいろいろ悪影響を与えるウォン安ですが、我々のようなミクロ経済には関係なし。せっかくなので買い物に行きましょう!

700ウォンの辛ラーメンは、以前なら90円だったのに、今なら50円を切ります。これは安い。今行かずしていつ行くのだー!って感じです。何でも40%OFFなのだ!

私はソウルに行くときは「Doulos Hotel」に泊ります。鐘路3街(ジョンロサンガ)駅のすぐ裏という便利な立地ながら、非常にシックで落ち着いたたたずまいで、とても落ち着けます。なぜか宿泊者はほとんど白人です。

めちゃくちゃ怪しい路地を抜けていくので、その時だけ不安になりますが、それ以外は最高の宿です。

もし行くのなら、せっかくなので李明博(イ・ミョンバク)大統領がソウル市長時代に、ソウルの大動脈であった高架道路をぶっ壊して再生した「清渓川」も散策してください。光化門から東大門まで、約2時間の散策が可能です。

じつは2005年10月1日の完成イベントにも参加しました。道路をぶち壊して自然を再生するなんて最高ですね。いつか街メディアの仕事として、そんなプロジェクトに関わってみたいものです。

gq1023 at 05:56|PermalinkComments(0)

「時価総額」「東証1部」って何?

0bbc1df6.jpg株の大暴落が発生して上場基準抵触企業が大量に出ています。そう、上場企業には時価総額の最低基準があるのです。

東証1部の時価総額最低基準は20億円。2部は10億円です。これ以下になった企業は、最高9ヶ月間の猶予期間に時価総額を回復する必要があります。なぜなら、これを超えると上場廃止になってしまうからです。

昨日の時点で時価総額20億未満の東証1部企業は19社。そのうちCSクリエイトと新井組は民事再生法申請なので、実質17社が対象となっています。しかも10億円割れがなんと4社もあります。

東証2部で時価総額10億未満は19社。最低の(株)ノエルはなんと2.4億円。資本金が22億円以上もある会社の価値が、ここまで落ちているのです。

上場して資金調達している会社は、上場廃止で即座に破綻となりかねません。東証1部だ2部だといっても所詮は市場から資金調達しているわけで、その生命線が絶たれると、一気に死に至るわけです。

9ヶ月の間にどれだけの会社の上場廃止を救えるかが、当面の政治課題となるわけです。上場廃止基準の緩和か?株の買い支えか?緊急融資か?まずは年末までにどんな対策が出せるかが勝負ですね。その3ヵ月後には決算も待ってます。

とにかく急を急ぐ事態なので「選挙で年末まで政治空白」といったことがないようにしてもらいたいものです。

とりあえず、思いっきり下げてスタートしたアメリカの市場は、午前2時30分の時点でだいぶ戻してきました。今日こそ上がってくれないと、世界の市場が大混乱です。ただ、あの国も大統領選で政治空白期間なんだよなあ。

gq1023 at 02:32|PermalinkComments(0)

2008年10月08日

手紙もメールも読めませ〜ん!

f10d35ef.jpg社員がバンバン出向になり、自分のオフィスにスタッフがいなくなってしまったので、送られてくる手紙とメールに目を通すことすらできなくなってしまいました。

そもそもメールが毎日300件以上も送られて来る上に、郵便物も20通近く届きます。この郵便物がくせ者で、半数はDMですが残りの半数は読んだ上で何らかの書面を作成して印鑑を押して返送する必要があります。

今日は「野村證券」「東京商工リサーチ」「社会保険協会」「りそなカード」「中央区役所」の書類に記入&捺印が必要でした。これ以外に見積書や請求書の発行もあるし、登記簿謄本が必要だと区役所に行かなきゃいけないし、めんどくさいことばっかりです。

あー社員募集しなきゃ。面接する時間あるかなあ。それとも社長を誰かに代わってもらおうかなあ。

gq1023 at 21:37|PermalinkComments(0)

大学進学率とテレビ視聴率

d352e95e.jpg2007年に日本の高校生の大学進学率が50%を超えたのはご存知ですか。浪人を含むとまだ47.2%ですが、今や高校卒業者の半数が大学へ行くわけです。

じつは、私が高校を卒業した1985年当時、大学進学率はわずか25%未満でした。世の中の大人はほとんどが高卒以下。つまり現在においても、マスメディアの中心となる広告接触者は、ほとんど大学に行っていない人なのです。

まして、団塊世代(61〜64歳が中心)と団塊Jr(34歳〜37歳が中心)を人口の中心としている日本においては、当然大卒者はグッと少なくなります。

もちろんテレビ視聴率を押し上げるコアな層もココ。だからそこ狙いの番組が企画されるのわけです。

でも、残念ながら番組を企画する側が大卒者中心のため、「最近まわりに30歳後半で未婚の女性多いよねー」なんて話しから「40歳直前の結婚したい未婚狙い」って企画でドラマなんかが作られてしまうわけです。

でも、対象としている年代女性は高卒中心。上級学校でもせいぜい短大卒。4年生卒なんてほとんどいないので、視聴率が低迷してしまうわけです。

テレビ制作に関わる人々は、「テレビを見ない層が増加した」とかいう前に、普通の人の生活を見直せば、まだまだ可能性があるのではないでしょうか?

gq1023 at 05:05|PermalinkComments(0)

2008年10月07日

帰りは個人タクシーを選ぶ私は小市民

4d3f1dad.jpg夜中まで仕事した(酒飲んだ?)時に使うタクシー。
早く帰りたいだけならどんなタクシーでも良いのだが、ここで小市民さが顔を出してきます。「どうせ乗るなら豪華な車がいいな」となるわけです。

そこで探すのが個人タクシー。東京の個人タクシーは高級車が大半なのですが、それでもたまに「ヒュンダイXG」とか「日産ティアナ」とかになると、ちょっと残念な気持ちになります。

その豪華タクシーの中で、今ひそかに狙っているのが写真にある「レクサスLS600hL」です。ハイブリッドエンジンで車両本体価格は1,350万円。タクシー改造と諸費用を入れると1,600万円という豪華車両です。

しかも、この写真の「YAMAGUCHIタクシー」は、なんとレースで有名な「TOM`S」のフルキットが組み込まれています。それもホイールやスポイラーといったスタイリングパーツだけでなく、マフラーも交換されていて「バレルWテール」になってます。この改造でプラス200万円。

オーディオもマークレビンソンの19スピーカーバージョンらしいので、これに乗るときは自分の好きなCDを忘れずに持っていく必要があります。あー乗りたいなー。

ちなみに今日乗ったタクシーは、トヨタマークXでした。う〜ん・・・。

gq1023 at 01:33|PermalinkComments(0)

2008年10月06日

アサツーDKの玄関でメルセデスジャック!

88519e91.jpgなんと、今日はアサツーDKの玄関でメルセデスベンツジャックが行われてました。展示車両はSLRとマクラーレンMP4-23。F1ドライバーのウェア等も展示されてました。

なんともトホホな場所での企画に、超おどろきました。何も広告代理店の玄関でやらなくても、もっと人が来る場所があっただろうに・・・。

もう少し晴海側へ行けばI&Sのあるトリトンスクエアがあるし、ちょっと有楽町寄りならマリオンもあったのに、もしも来場客数をカウントされていたら、死ぬほどひどい結果になるかも・・・。

gq1023 at 22:04|PermalinkComments(0)

2008年10月05日

川崎にはCOSTCOもあるのだ

a6d0cf90.jpg川崎にはコストコ(Costco、Costco Wholesale Corporation)もあります。大型の倉庫に商品をパレットに載せたまま並べて販売する店舗で、アメリカ・シアトルからやって来ました。

競合といえばTargetでしょうが、こちらは日本には入って来ていません。アメリカでは「コスコ」と呼ぶのですが、なぜかコストコと呼ばれています。

英語を母国語とする人なら、「コスコ!」と読むと「Cost cut」みたいに頭の中に安いイメージが湧きます。ちょうど家具店のIKEAを「アイケア」と呼んで「I care」と連想して自分で運んで組立てる家具店と連想させているのと同じです。

なぜか良く分かりませんが、車のジャッキやらバスケットゴールやらエンジン付きボートやらも売ってます。私達は「Tilex」「Mr.Clean」「Delon Body Wash」を買いました。

「Tilex」は超強力なカビキラー。「Mr.Clean」はマジックリン。といった感じでアメリカでは超有名なのですが、問題は「Delon Body Wash」というボディシャンプー。激安価格に負けて買ってしまったが、本当に使えるのだろうか?

これらのボトルは、アメリカではバルク売りと言われています。基本は米国液量ガロン売りなので、1本が約3.8リットルです。デカイ!

gq1023 at 18:26|PermalinkComments(0)

今もっとも熱い駅「川崎」

19642982.jpg関東に住んでいる人も気づいてませんが、じつは川崎駅が熱いです!駅ビルにある大型ビジョン「ラゾーナビジョン」も大人気ビジョンに昇格していて、川崎市のお知らせがほとんど入らなくなってしまいました。

2003年に西武百貨店が撤退したのですが、2002年オープンの「ラ・チッタデッラ」が爆発的に人気を博し、シネコン・チネチッタは2003年から2006年まで4年連続で年間動員数&興行収入で日本一を獲得しました。知ってました?

2006年にはラゾーナ川崎がオープンして、その人気を確実なものとしました。ラゾーナは先日も志村ケンがライブするなど、有名アーティストのライブ会場として定着していて、これからもバンバン有名アーティストの出演が決まっています。

撤退した西武百貨店跡にはヨドバシカメラが、ラゾーナにはビックカメラがあり、家電の町としても盛り上がっています。

我々は、ラゾーナの柿安の2千円食べ放題ビュッフェを堪能し、ゲームセンターでUFOキャッチャーをし、ビックカメラでミニカーを買いました。これだけで1万円以上の投下です。すごい経済効果だ。

gq1023 at 14:58|PermalinkComments(0)

沖縄だ!石垣だ! 武蔵小杉だ!

831c1334.jpg最近増えてきた沖縄物産店や料理店。今日は武蔵小杉駅で「八重山漁協海ぶどう部会」のぼりを見つけました。

早速、うちの子供が「ミミガー食べたい!」といい出したので、オキハムのミミガージャーキーを購入。期間限定のイベント店舗で今日が最終日とのことで、紅イモのお菓子ももらいました。

それにしても、このあっさりとしたのぼりのデザイン。これを見てるだけで沖縄のゆったりとした時間が見えて来るようです。

gq1023 at 11:42|PermalinkComments(0)

久しぶりの在来線特急「しおかぜ」乗車

87e98d66.jpg久しぶりに四国で在来線特急に乗りました。その名も「しおかぜ」。岡山から松山を2.5時間で結んでいます。

昔は岡山から宇野港まで宇野線で30分。さらに宇野港から高松港まで国鉄宇高連絡線で1時間。そこから「特急しおかぜ」か「急行いよ」で3〜3.5時間かけて行っていたので、乗換時間を含め岡山−松山間は約6時間必要でしたので、半分以下です。

でも高速道路の開通&普及で、ほとんど高速バスになっていました。神戸三宮から松山までバスで4.5時間ですからねえ。

でも今回は、東京-岡山を新幹線としたので、乗換割引での乗車です。これは「新幹線と在来線特急・急行」を利用すると特急券が半額になる仕組みで、岡山-松山の特急料金は1,050円でした。

昔はディーゼルエンジンと踏切の音に揺られましたが、今ではその区間も電車となって、快適な旅となってました。でも風情は確実に消えて行ってますねえ。

gq1023 at 02:21|PermalinkComments(0)

2008年10月04日

ばかな王様 パー・キング

8235c1f9.jpg私の四国の叔父が、お爺さんの代から住んでいる家の前のスペースをコインパーキングにしていました。

お爺さんもお婆さんもなくなって、子供達も巣立って行って、車を使うのも夫婦2人のみということで、有効活用なのだと思うのですが、その名前を見てビックリ。なんと「バカな王様 パー・キング」という名前でした。

じつは、叔父のお葬式で訪問したので聞きづらかったのですが、確かに根っからのダジャレ好きだったので、もしかすると叔父が名付けたのかもしれません。それにしても、パーキングを「パー」と「キング」に分けて考えるとは、さすが元英語教師は見る所が違う。

。「re=再度」「cycle=循環」で「re-cycle=再生」。確かに英単語ってこうやって覚えたもんなー。

gq1023 at 23:42|PermalinkComments(0)

パー・キングは居酒屋とんまの指定駐車場

5c4c679e.jpgじつは「バカな王様 パー・キング」は、「居酒屋とんま」の指定駐車場でした。いやー良くできてる。

gq1023 at 23:29|PermalinkComments(0)

登坂車線なんていらない

019deacc.jpg道路は、国土交通省や都道府県と専門家が集まってつくられていると思いますが、どうにも解せないことが多いと思いませんか?

たとえば登坂車線。速い車は遅い車の後ろに付いて相当イライラしてこの車線区間をむかえるのに、遅い車に車線変更を促すものです。こんなもん絶対的におかしい!同じ面積使うなら、追越車線をつくるべきだ!

だいたい、高速道路の出口が信号になってたりとか、出口より入口が多い高速道路とか、子供でも混雑すると分かる道路が多い。誰か専門家と称する人がいたら紹介してください。叱り付けてやる!

参考)
高速道路を水道のホースと考れると分かりやすいのですが、水道にホースをつないで出口を塞ぐと、ホースは簡単に抜けます。
そもそも首都高などはそのホースがグニャグニャに曲がっていて非常に抜けやすいわけですから、その曲がっている所にできるだけ出口を設置して無理を無くすことが必要なわけです。

イベント業界では、博覧会のエントランスにおける入場制限や、ホールイベントなどでの非難誘導計画策定でこの原理を使います。将棋倒しになっちゃいますからね。要するに我々の世界では当たり前のことです。

gq1023 at 23:05|PermalinkComments(0)

六甲アイランドフェリーターミナル

11c4be89.jpg久しぶりに四国・松山からフェリーに乗って、六甲アイランドフェリーターミナルに到着しました。ダイヤモンドフェリーという船会社の船だったのですが、昔のイルカマークではなく「さんふわわあ」という太陽のデザインに変わっていました。

じつはこのターミナル。1992年に客船ターミナルビルが出来た際に完成記念イベントとしてJ-WALKのライブが行われたのですが、それって私がやったんです。

朝四国から到着したフェリーを岸壁に着岸させて、そこから搬入開始。車両甲板にパイプイス1,700脚・ステージ・音響・照明・電源車を載せたら、抽選で選ばれた明石海峡大橋&関西空港の両建設地遊覧ツアー客を乗船させ離岸、遊覧ツアースタート。

遊覧中にガンガン仕込んでコンサート会場を創り出し、ツアー終了して岸壁に着岸したらJ-WALKを乗船させてリハーサル。

そして夜になったらライブのお客さんを乗せて、岸壁に着岸したままでコンサートを実施しました。

企画立案、プレゼン、キャスティング、警備計画書策定、許認可取得、バイト手配、弁当手配、機材手配、マニュアル作成、予算が厳しかったのですべて自分でやったので、ライブ本番を見たときは本当にうれしくて涙が出てきたのを思い出しました。

ダイヤモンドフェリーさんや神戸市の方々に「最高だった」と感謝され、J-WALKリーダーの中村さんに「絶対忘れないライブです」と言っていただいたのも嬉しかったです。

あれから16年も経ったんですねえ。

gq1023 at 10:55|PermalinkComments(0)

最近問合せが多い住宅ローンについて

ad10260a.jpg最近なぜか住宅ローンに関する質問が多く寄せられます。そこで今日は簡単に住宅ローンを説明します。

住宅ローンには金利の種類によって変動型と固定型があります。変動型は経済動向に応じて金利が変化しますが、固定型は契約時の金利がずっと続きます。

そして支払い方法には元利均等と元金均等があります。元利均等は毎月の支払額(元本+利息)が一定(均等)になる方式。元金均等は毎月一定の元本と、それに利息を上乗せした額を支払う方式です。元金均等は月々の元本支払額が決まっているため、毎月支払う金利分が減っていきます。

でも銀行は元利均等でしか貸してくれません。じつは変動金利の元利均等だと、利率が上がった場合には、元々の支払額だと金利分を払えなくなって借金が増えることもあります。要するに元利均等だと貸し出し残高がなかなか減らないのです。

支払額計算は簡単で、1,000万円をフラット35の平均的な金利3%で借りれば年間の利子が30万円。これをフルローン35年で組むと、金利が1,050万円なので、合計2,050万円を35年で割って、12ヶ月で割ると支払額が分かります。

おそらく、35年払を選択する方は25年払でも支払えるはず(1千万円で月々1万円の差)ですので、支払い期間は短く設定しましょう。

前にも書きましたが、金持ちは1億円の物件を7千万円程度の現金で買い叩いているのに、一般人は4千万円の物件を8千万円以上支払って買うわけですから、自分の住まいを購入するのは、あまりお勧めできません。どうせ4千万円程度じゃ、一軒家でもペンシルハウス。マンションでも60〜70平米の3LDKがいいところですからね。

どうしても買うのなら、中古アパートを購入して、自分の住む部屋以外を貸して、その収益でローンを支払いましょう。ローンを組んだ日から家賃が無くなります。余った家賃分を毎月貯金すれば、5年ほどすれば次のアパート購入用の頭金が貯まっちゃいますよ!

gq1023 at 08:53|PermalinkComments(0)

2008年10月03日

雇用に関する手続き

6ca31006.jpg社員1名が9月末で退職したので、退職に関する手続きをしてきました。通常は退職した社員に行ってもらうのですが、今回は自分でやりました。

まず、五反田にある社会保険事務所に届出を提出します。いわゆる厚生年金&健康保険を辞める手続きです。もちろん健康保険証の返却も行います。用紙1枚提出するだけになんと30分待ち。そして提出にかかった時間は1分でした。

続いては六本木一丁目にあるハローワークに移動。ここでは雇用保険の手続きを行います。ここでなんと2時間待ち。そして順番が来てもダラダラと話しをされて30分もかかりました。

移動時間も含めると合計4時間。午後の作業がすべて吹っ飛びました。天下り先確保のために組織が分離されているために浪費した時間です。

今はでは社員入社の際には、社会保険事務所で健康保険証の即時発行ができたのですが、これも何やら新しい天下り先「協会けんぽ」が誕生して、即時発行すらできなくなりました。ばかばかしい縦割り行政。

「社会保険と雇用保険はセットなんだから、同じ場所で一気に手続できるようにしろ!」そもそも、こんなめんどくさいシステムがあったら、サラリーマンの中から起業するヤツなんで出てこないって!

gq1023 at 23:53|PermalinkComments(0)

2008年10月02日

カエルの顔の鳥

3d2d077b.jpg四国の松山に来ているのですが、ここでやられました。悔しいー!なんで思いつかなかったんだろう・・・。(悔)

CM大量出稿に商店街バナーやショッピングモールフラッグと、メディアジャックされているのですが、これが「カエルの顔をした鳥」で、「トリトリカエル取り替える〜」というテーマソングに乗って飛ぶのです。

伊予銀行のキャッシュカードとクレジットカードの合体カードのようで、どうってことないものなのですが、キャラクターが秀逸。これは確実に記憶します。きっと地域の子供達や女子高生には深く刺さっていることでしょう。

広告ってこういうことですよね。有名タレント使ったりすると、10年後になると「懐かしいねー」と言われちゃいますけど、キャラクターは陳腐化しませんからね。

きっとUFOキャッチャーにも出てくることでしょう。伊予銀行限定UFOキャッチャーだ!カードホルダーは毎日1回無料。いいねー。

gq1023 at 23:22|PermalinkComments(0)

残業という言葉

d8aeb3d5.jpg世の中に残業という言葉がありますが、本来は知的労働者のためではなく、単純労働者を守るための制度です。朝から晩まで単純な作業をさせられたあげく、夜中まで作業を強要された時に賃金による見返りを用意したわけです。

ところが知的労働者は違います。「何かを考えていた」といえば考えている時間は労働時間。だから外から見るとボーっとしているように見える人でも、定時以降は会計基準上は残業となるのです。

優秀な知的労働者は、あっという間にいろいろ考えがひらめいて、すぐに仕事が終わるはず。ということは残業なんかしないはずで、知的労働者で残業が多いということは、仕事ができないということになるはずです。でも残業代があるので賃金は多い。

残業って何ですか?誰のための制度ですか?

gq1023 at 07:57|PermalinkComments(0)

税金は不公平だ

課税には三原則といわれる「公平」「中立」「簡素」というものがあります。その種類には所得税などの「直接税」と酒税などの「間接税」があります。

基本的に税金は「助け合いの精神」に基づいているので、お金のない人からは少なく、お金持ちからは多く取るのが原則ですが、実際にはそうなっていません。

翌月の給与がストップしただけで生活が破綻してしまうようなサラリーマンからはガッツリ取り、本来は金持ちの経営者や富裕者層は節税(脱税)し放題というのが現実です。

いっそのこと消費税を30%ぐらいにして、他の税金を全部廃止してはいかがでしょうか?サラリーマンなら確実に10%以上手取りが増えますし、金持ちからは確実にガッツリ税金取れますよ!

もちろん食料や書籍などは無税。教育関連費も無税。これぐらい極端な目標を掲げる政党でも現れて欲しいものです。

ちなみに弊社は節税ゼロ!バッチリ納税してます。なんといっても国民の3大義務ですからね。

gq1023 at 01:04|PermalinkComments(0)

2008年10月01日

仕事が均等になったら会社潰れるぞ!

「仕事がオレに集中している」「あいつはヒマなのにオレは忙しい」という話しをよく聞きます。でも民間企業なら当たり前です。

仕事ができないヤツにも仕事が均等に行ったら会社は確実に潰れます。だって毎日未完成な仕事が発生して、同時にクレームが多発。仕事のできるやつもできないやつもクレーム対応に追われるようになります。

「仕事のできるヤツに仕事が集まる」

それが当たり前と思いませんか。私はサラリーマン時代、どんなに忙しくても仕事のできないヤツの仕事は無理やり取り上げてでもやってました。忙しい人はがんばれ!忙しくない人は仕事しろ!

gq1023 at 08:08|PermalinkComments(0)